TOKYO Walking Map 千代田区 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップ千代田区コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは 東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 「区市町村から探す」の地図から千代田区をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。各コースにある「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」か... 続きをみる
TOKYO Walking Map 千代田区 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップ千代田区コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは 東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 「区市町村から探す」の地図から千代田区をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。各コースにある「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」か... 続きをみる
こんばんは!ゆうまです。 飲むのが好きなのと同じくらい、ラーメンが好き! そんな感じの自己紹介をこの間しましたが、先日久々に好みのラーメン屋に新しく出会えたので紹介したいと思います。 大阪は京橋にある【京橋真道】さんです! ・鶏白湯ラーメン好き ・魚介系ラーメン好き ・コッテリよりアッサリ派 こんな... 続きをみる
(初回公開:2022/6/29 23:00) 東京スクエアガーデンから宝くじドリーム館までは350m徒歩5分です。 👇350mの道のりのスナップ。 宝くじドリーム館は、一般財団法人日本宝くじ協会が運営する宝くじの博物館です。 東京(東京駅から550m徒歩8分)と大阪(25m徒歩20秒)にあります。... 続きをみる
❶はこちらです。 3F4Fは主にお子様向け。 体験展示が多かったです。 特殊詐欺がピークだった平成26(2014)年の全国の被害総額560億円を説明するパネル。 1万円札で積み上げれば地上560mと東京スカイツリーに迫り、ジャンボジェット機を購入しても120億円も余ると説明されています。 恐ろしい。... 続きをみる
京橋のあたりは時々通り過ぎたりするのだが、この日試写会でここを訪れて、初めて深入りした。なかなか不思議な空間であった。 まずこれ。 目的は時間つぶしのプロントだったのだが、よくよく見ると本が並んでいる。そして天井も高い。ここはなんと読売のビルだったのである。 ここのプロントにあるケーキがあまりにも美... 続きをみる
2018年のアメリカ映画。監督はハンナ・マークスとジョーイ・パワー。 日本のキャッチコピーが「愛は、病気だ。」とされていることに意味がある。映画はナンパな男と硬派な女性が地下鉄の駅で出会うシーンから始まる。エリオットとミア。エリオットの強引な誘いをミアはかわして別々の地下鉄で去ってゆく。まずこのシー... 続きをみる
昨日は22時半就寝、今朝4時起床。体重は66.5kg。11,170歩。 体重はここからが「いばらの道」なのだ。 去年66kg。一昨年64.5kg。ステーキ侍。Chloe。おいでん家。笠松競馬場。夜は眠い。 2019年。2020年。2021年。2022年。 で、 昨日の朝も必死に過去問をやるのだが、も... 続きをみる
【蒲生大弁財天】(がもおだいべんざいてん)【誓願地蔵尊】(せいがんじぞうそん)大阪市城東区
【蒲生大弁財天】(がもおだいべんざいてん)【誓願地蔵尊】(せいがんじぞうそん) 京橋駅から歩いて約8分(約500m)、大阪市城東区蒲生1丁目に【蒲生大弁財天】(がもおだいべんざいてん)【誓願地蔵尊】(せいがんじぞうそん)が鎮座しています。真ん中に赤い鳥居がありますが、左側に地蔵尊、右側に社殿、さらに... 続きをみる