オークランドを歩く - #ダリチョコ の映画とグルメ オークランドをにちにち歩いて、疲れ果てて、最後の最後に訪れたのはモールにあるタイ料理のお店に行き着く。アオテアに勤めている友だちが教えてくれた。 大きなビルのひろーいホールの一角にあるタイ料理。なんという店の名前かは忘れたが、タイ人ぽい方が作って... 続きをみる
ダリチョコのムラゴンブログ
-
-
67kg "уничтожения Нью-Йорка"(ニューヨークを破壊する)
◆ネタニヤフ首相はニューヨークを破壊する可能性について語った イランが核兵器条約離脱を脅迫する中、イスラエルがテヘランに避難命令を発令(ガーディアン)、イスラエルがイラン国営メディアを攻撃、生放送中にイランのテレビスタジオに瓦礫が落下(BBC)、イスラエルとイラン、紛争4日目で攻撃を拡大(CNN)な... 続きをみる
-
OYSTER&CHOP、"Тайна парацетамола"(アルコール依存症)
◆オークランドを歩く - #ダリチョコ の映画とグルメ ◆Oyster & Chop - Bar and Bistro - Steak & Oysters - The Best Oyster Bar in Auckland's Viaduct オークランド博物館から再び1時間近くかけてベイエリアに戻... 続きをみる
-
昨年ブローザホーンが勝利してあっと言わせた宝塚記念だが、今年のこのレースを制したのは、武豊騎手が乗る伏兵の4歳馬メイショウタバルで、見事逃げ切り勝利し驚かせた。さすが武豊騎手という騎乗だった。武豊騎手は前走のドバイターフからこの馬に乗っていた。石橋守調教師も現役時代メイショウの主戦騎手だっただけに感... 続きをみる
-
◆オークランドを歩く - #ダリチョコ の映画とグルメ 旅行に行って天気に恵まれることを心からありがたく思う。テカポ湖の空も美しかったが、オークランド・ドメインから見上げる空も青く澄んでいる。 ウィンター・ガーデンからゆったりと丘を上るが、なかなか近づかない。 やっと近くまで来ると、やっとそのスケー... 続きをみる
-
HIGHLIGHTS | CRUSADERS v BLUES | Super Rugby Pacific 2025 | SEMI FINAL スーパーラグビーもいよいよクライマックスが近づき、この週末にセミファイナル2試合が行われた。金曜日のクルセイダーズとブルースはオールブラックスのキャプテンでも... 続きをみる
-
オークランド・ドメイン 、‘adversary’ of China(敵)
オークランドを歩く - #ダリチョコ の映画とグルメ オークランド・ドメインとは広大な公園である。美術館から次は博物館を目指す。 その一角にあるウィンター・ガーデン。軽く散歩するつもりだったが、スケールが大きくて”軽く”とはならなかった。 温室にある熱帯植物がマイナスイオンを放つ。手入れする女性の職... 続きをみる
-
67kg "Pазорит сионистский режим"(イスラエルVSイラン)
イスラエルがここにきてイランを攻撃している。「イスラエル軍、テヘランでさらなる空爆」(ガーディアン)、「イスラエルは、一夜にして核施設と軍事施設を攻撃した後、イランへの新たな一連の攻撃を開始した」(BBC)。そんな中、中国ファーストファイナンシャルは「イスラエルはなぜこの時期にイランを攻撃したのか?... 続きをみる
-
オークランドを歩く - #ダリチョコ の映画とグルメ オークランド美術館 - Wikipedia クライストチャーチにも素晴らしい美術館があったが、オークランドにも立派な美術館がある。マオリ語のToi o Tamakiとは「オークランドの芸術」という意味だそうだ。 まだ開館まで時間があるので、12年... 続きをみる
-
67.5kg "Air India crash"(インド航空墜落)
◆エア・インディアの墜落事故で少なくとも290人が死亡 インドで大きな航空事故が発生、世界がトップで伝えている。「搭乗していた241人が死亡し、英国人男性が唯一の生存者だったと発表 」(ガーディアン)、「アフマダーバード市で260人死亡、生存者1人を発見」(ル・モンド)、「インドでの飛行機墜落事故の... 続きをみる
-
-
ROTI JOE'S(クライストチャーチ)、Brian Wilson Dead(ブライアン・ウィルソン逝去)
◆テカポ湖からクライストチャーチ - #ダリチョコ の映画とグルメ テカポ湖からバスで戻ってクライストチャーチで飛行機が飛ぶまでの時間を過ごす。穏やかでいい町だ。 道行くおじさんに教えていただいた「リバーサイド・マーケット」でなにか食べようということになる。 ここでエスニックなカレーを食べる。 ちょ... 続きをみる
-
“大米危机”撼动日本政坛 「米危機」が日本の政界を揺るがす モバイルチャイナネットワークが日本の「米危機」をわかりやすく丁寧に総括している。このことが政権の支持を低下させていることも理詰めで説明する。高橋洋一氏のインタビューなどを通じて、「米不足の背後に誰かいる」疑いを示し、「中国でも同じ問題が発生... 続きをみる
-
Dark Sky Diner(テカポ湖)、 'unprecedented decline'(前例なき低下)
◆テカポ湖からクライストチャーチ - #ダリチョコ の映画とグルメ 夢のようなテカポ湖で過ごした夜が明けて、バスが到着するまでここで時間を過ごす。バステの発着場所にもなっていて、グッズ売り場とレストランが隣接している。 このロケーションはお金に換算できない。大きな窓と向こうに見えるテカポ湖の風景がパ... 続きをみる
-
67.5kg "Thunberg detention"(トゥーンベリさん拘束)
◆グレタ・トゥーンベリさん、救援船で拘束された後、イスラエルからパリ行きの飛行機で出国 グレタ・トゥーンベリさんが「ガザ行きの援護船で拘束された」(CNN)あと、「国外追放された」(BBC)らしい。「怒りの制御を学ぶべきだ」 トランプ氏、グレタさんを再びやゆ(毎日)したらしい。グレタ・トゥーンベリさ... 続きをみる
-
干物居酒屋「庵」、"India's violence-hit"(インドの暴動)
◆68kg 山口茜選手マレーシア1回戦勝利、同期会 - #ダリチョコ の映画とグルメ ニュージーランドから戻ったら、すぐに以前の会社の同期から連絡があって、野球観戦をしながらメシでも食おうということになった。お土産にキャドバリーのチョコレートを持参。同期会は3月以来2ヶ月ぶり。 なんというか隠れ家の... 続きをみる
-
67.5kg "мог быть стерт с лица земли"(地図から消える)
昨日の続報だが、アメリカが「シビル・ウォー アメリカ最後の日」をそのまま実現しつつある。世界のメディアが大きく週末のLAの混乱(BBC)を伝える。カリフォルニア州はトランプ大統領を州兵を「違法に」派遣したとして提訴(ガーディアン)するとし、「燃料、食料、水、寝る場所もなしに」派遣した(CNN)という... 続きをみる
-
満天の星空と夜明け(テカポ湖)、"National Guard"(LA暴動)
◆テカポ湖へ - #ダリチョコ の映画とグルメ ◆テカポ湖 - Wikipedia ここに至ることだけで夢は実現したのだが、やはり満天の星空を見上げることが最後の目的。そもそも最近、星をじっくり見上げたことなどあるだろうか。 天気予報ではこの日のテカポ湖周辺は曇り。しかし実際に行ってみると奇跡的に晴... 続きをみる
-
今年の安田記念は、2番人気の4歳馬ジャンタルマンタルが抜け出して勝利。ドバイターフを勝った1番人気ソウルラッシュは懸命に追い込んだが3着止まり。2着には9番人気ガイアフォースが入って波乱のなった。ジャンタルマンタルは父母とも北米血統で、日本で活躍するサイアーにない貴重な血統なので、大事に育ててほしい... 続きをみる
-
「We Live in Time この時を生きて」を昨日、公開週の土曜日朝に鑑賞した。 アンドリュー・ガーフィールドとフローレンス・ピューの共演する映画。勘違いしそうだが、スパーダーマンや「tick,tick・・・BOOM!:チック、チック・・・ブーン!」でいかにもアメリカ人を演じたガーフィールドが... 続きをみる
-
テカポ湖へ - #ダリチョコ の映画とグルメ テカポ湖について教会を訪ねたら次はランチ。湖畔にいくつかレストランが並んでいるがそのうちにひとつ。 運ばれてきたながーい筒のようなものは水。グラスもまるみがあって美しい。 向かいの方はいつものようにビール。こちらはジンジャービールをお願いした。 教会のイ... 続きをみる
-
-
Semifinals clash sees An Se Young oppose Akane Yamaguchi インドネシアオープンに出場中の山口茜選手が、世界ランク1位のアン・セヨン選手にストレートで敗れ、マレーシア、シンガポールに続き3週連続のベスト4という結果でシリーズを終えた。 💛💛?... 続きをみる
-
テカポ湖へ - #ダリチョコ の映画とグルメ 朝早くクライストチャーチを出たインターシティのバスは、休憩を一度はさんで順調に4時間半の旅を終え、今回最大の目的地テカポ湖にたどり着く。夢のようだ。しかし夢のような世界はまだこのあとに訪れる。 キリストが自らを善い羊飼いに例えたという、その名いただく教会... 続きをみる
-
Akane Yamaguchi and Putri Kusuma Wardani collide for a spot in the semifinals BWF最高峰のトーナメントにインドネシアオープンに出場中の山口茜選手は昨日、地元インドネシアの選手をストレートで破り準決勝に進出。した。2ゲーム... 続きをみる
-
まだ残る震災の爪痕(クライストチャーチ)、習近平トランプ会談
テカポ湖へ - #ダリチョコ の映画とグルメ 前日に確認したクライストチャーチのシティにあるバス停を目指す。しかし、行く道を少し横道にそれると、まだまだ震災の爪痕が残された建物が残っていた。 かなり古くからあるような建物。 ここには1930年と書いてある。あとでダーリンさんから聞いた話しだが、震災の... 続きをみる
-
Akane YAMAGUCHI (JPN) Vs SUNG Shuo Yun (TPE) - Indonesia Open 2025| Round of 16 インドネシアオープンに出場中の山口茜選手は、台湾の選手を破り準々決勝に進出した。2019年以来の優勝を目指し、地元インドネシアのワルダニ選手... 続きをみる
-
サブスタンス、"Indian cricket stadium kills"(衝突)
◆68kg "越菲行"(フィリピン訪問) - #ダリチョコ の映画とグルメ ◆サブスタンス(KINENOTE) 驚いた。こんな映画手法があることに驚いた。特に音の使い方。えげつないほどの音量で様々なシーンを形どる。そしてカメラ。男性プロデューサーがカメラに向かっていやというほど近づいてくる。下品な男... 続きをみる
-
67.5kg "неожиданно удалил"(トランプ投稿削除)
◆Трамп после разговора с Путиным опубликовал пост о санкциях против России トランプ大統領、プーチン大統領との会談後、ロシアに対する制裁について投稿 トランプ氏はプーチン氏との電話会談(ガーディアン)のあと、ワシントン・ポスト... 続きをみる
-
ファイナル・レコニング "Baseball legend"(長嶋茂雄さんご逝去)
◆68kg "越菲行"(フィリピン訪問) - #ダリチョコ の映画とグルメ ◆ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング(KINENOTE) 2023年公開の「デッド・レコニング」の前に「トップガン・マーヴェリック」があまりにも傑作だったこともあってか、見どころ満載のこのシリーズにトップガン... 続きをみる
-
李在明:韩国版的特朗普? イ・ジェミョン:韓国版トランプ? 戒厳令問題を経て、韓国大統領戦の投票が行われ、3年ぶりに政権交代(綜合)となった。イ・ジェミン大統領が児童労働者だったこと(ガーディアン)などのキャリアも紹介される中、韓国の混乱を収めるられるか手腕が問われている(BBC)。ユン政権を継承し... 続きをみる
-
リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界、"Örkesh Dölet"(天安門の記憶)
◆成田からオークランド - #ダリチョコ の映画とグルメ ◆リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界(KINENOTE) ここからニュージーランドネタを少し離れて、鑑賞したまま放置された映画について備忘録を残そうと思う。まず1本目が「リー・ミラー」。実はこの映画を見終えたあと、成田からオークランドに向かった... 続きをみる
-
-
68kg "Colorado fire attack"(コロラドのテロ)
◆コロラド州の火災攻撃の容疑者は「1年間」計画されていたとFBIが発表 コロラド州のイスラエル人人質解放集会への襲撃事件で逮捕されたモハメド・サブリ・ソリマンは、ボルダーの群衆を攻撃しながら「パレスチナを解放せよ」と叫んだ(ガーディアン)という。FBIの発表によれば、1年間反ユダヤ主義攻撃を計画(C... 続きをみる
-
素晴らしい試合だった。そしてリッチー・モウンガの攻守にわたる大活躍。ひとり舞台だったと言っても過言ではない試合だった。去年の優勝も見事だったが、今年はさらに圧倒的な強さで優勝を決めた。 【プレーオフトーナメント 決勝 ハイライト】東芝ブレイブルーパス東京 vs. クボタスピアーズ船橋・東京ベイ|ジャ... 続きをみる
-
Fiddlesticks(フィドルスティックス)、"550 personnes interpellées"(550人逮捕)
クライストチャーチ - #ダリチョコ の映画とグルメ この日の最終目的地はここ。ホテルで教えてもらった数カ所のレストランのひとつ。時間が少し早かったこともあって、ここもゆったり過ごすことができた。 頼んだ料理はこちら。 サーモンをこんがり焼いて、ブロッコリに乗せた料理。いずれも美味しい。 見た目も美... 続きをみる
-
2025年日本ダービー。過去10年で1番人気が勝ったレースは2回。昨年3回目のダービーを制した横山典弘騎手だが、ダノンデサイルは9番人気だった。しかし今年のダービーは北村友一騎手が騎乗したクロワデュノールが皐月賞2着の雪辱を果たし、1番人気に応え見事に優勝した。2番人気で皐月賞馬のミュージアムマイル... 続きをみる
-
紙のカテドラル(クライストチャーチ)、"动物饲料"(動物の飼料)
クライストチャーチ - #ダリチョコ の映画とグルメ 次の目的地は、大聖堂から少し離れたところにある。被災した大聖堂に代わる建物として、日本人の建築士坂茂が設計した建物にたどり着く。 外からはこれが紙でできているとは思えない。巨大な作りの教会だ。右手の先にはスタジアムも建築中だ。ワイルドナイツのロビ... 続きをみる
-
Akane Yamaguchi rivals Wang Zhi Yi for a spot in the finals 結果はともかく、見応えのある素晴らしい試合だった。シンガポール・オープンに参戦中だった山口茜選手だが、中国のワン・チーイー選手のフルゲームの末惜しくも敗れ、決勝進出はならなかった。... 続きをみる
-
リバーサイド・マーケット(クライストチャーチ)、トランプ氏ピッツバーグへ
クライストチャーチ - #ダリチョコ の映画とグルメ 再建中の大聖堂を見上げたあたりでお腹が空いてきた。ホテルでもらった地図には食事する場所までは詳しく書いてないので途方に暮れていると、ひとりの背の高い紳士が声をかけてきた。事情を離すと「リバーサイド・マーケットがいいんじゃない」と教えてくれた。つい... 続きをみる
-
Michelle LI (CAN) vs Akane YAMAGUCHI (山口 茜) | KFF Singapore Badminton Open 2025 スーパー750のシンガポール・オープンに出場中の山口茜選手はカナダのミシェル・リー選手に格の違いを見せつけストレート勝ちし、ベスト4へ進出を... 続きをみる
-
クライストチャーチ大聖堂、"Paraglider”(中国のパラグライダー)
クライストチャーチ - #ダリチョコ の映画とグルメ クライストチャーチ大聖堂 (クライストチャーチ) - Wikipedia ホテルで少し休んで、フロントで地図をもらってシティに向かう。シティ周辺の通りはいろいろな名前がついていてわかりやすいが、ところどころでカーブがあって迷うとやっかいだ。目印を... 続きをみる
-
SUNG Shuo Yun (TPE) vs Akane YAMAGUCHI (山口 茜) | KFF Singapore Badminton Open 2025 先週マレーシアマスターズでベスト4の成績をおさめた山口茜選手は、3週連続の国際大会の2週目シンガポール・オープンに参戦中だ。前日、初めて... 続きをみる
-
The Mayfair(ザ メイフェア)、"Online world"(少女の自殺)
◆クライストチャーチ - #ダリチョコ の映画とグルメ クライストチャーチ空港からバスに揺られて最寄りのバス停で下車。シティはもう少し先。つまり空港とシティの間にこのホテルはある。美しいホテルだった。 1階にはレストランがあって、外のテーブルで食事を楽しんでいるお客さんもいた。 部屋の準備はパーフェ... 続きをみる
-
МИД РФ неизвестно о якобы передаче в США "условий" Украины по урегулированию ロシア外務省は、ウクライナの「和解条件」が米国に引き渡されたという疑惑については認識していない。 「日本はアメリカの奴隷」とか「ゼレンスキーを殴ら... 続きをみる
-
DUCKS ISLAND "играющем с огнем"(火遊び)
オールブラックス体験 - #ダリチョコ の映画とグルメ 日本だと、飲んだり食べたりしたあとの締めはラーメンが多いと思うが、このあたりではアイスを食べるのがおしゃれなのだそうだ。 おしゃれというと、この普通の道路の上の光が交錯するようなデザインを日本で見ることはない。公共の道路の頭の上をデザインライト... 続きをみる
-
今年の皐月賞は1番人気のクロワデュノールをゴール前でミュージアムマイルが堂々と差し切って勝利。モレイラは選手の桜花賞(エンブロイダリー)に続いて2週連続G1勝利となった。向う正面で弥生賞を勝った17番ファウストラーゼンが後方から一気に先頭に躍り出てハイペースをつくり、直線でクロワデュノールが先頭に立... 続きをみる
-
日本失去全球最大债权国地位 日本は世界最大の債権国としての地位を失う 日本は34年ぶりに世界最大の債権国としての地位を失い(百度)ドイツに抜かれた(日経)そうだ。資産から負債を差し引いた純資産残高は、前年末から12.9%増えた(ロイター)という。ちなみにアメリカは「世界最大の債務国」でその額は400... 続きをみる
-
アンガス・ステーキ、"Liverpool FC parade”(リバプールの悲劇)
オールブラックス体験 - #ダリチョコ の映画とグルメ オールブラックス体験のあとは、近くの公園まで歩いてお腹を空かせて、ホテルに戻る。けんさんたちが迎えに来てくれて、ステーキを食べに行こうということになる。行き先は「アンガス・ステーキ・ハウス」。鹿児島で食べた「アンガス」は黒毛和牛だったが、こちら... 続きをみる
-
◆いいえ、トランプ。「クレイジー」プーチンは変わっていません。問題は、あなたが変わったかどうかです。 ロシアのウクライナ攻撃に「沈黙」していたトランプ大統領がプーチン大統領を「クレイジー」(CNN)した。「過去最大のドローン攻撃」(ガーディアン)について「感情的になりすぎている」(BBC)となどと発... 続きをみる
-
オールブラックス・エクスペリエンス、US ‘silence’ (沈黙)
オールブラックス体験 - #ダリチョコ の映画とグルメ いま思い起こしても涙があふれてくる。ひとことでいうとエクスペリエンスの感想だ。すごかった。 とくに時間を決めなくても、すんなり受付けしてくれる。日本から来たことを伝えると、映像に日本語のテロップが流れる。アフロヘアの大きさを含めると2メートルは... 続きをみる
-
今年のオークスはドイツ人のシュタルケ騎手が乗るカムニャックがゴール直前2番人気のアロマヴェローチェをとらえて優勝した。カムニャックの父ブラックタイドはキタサンブラックに次ぐ2頭目のG1ホースを出した。母系にはダンスパートナー(オークス馬)がいて、サンデーサイレンスの3✕5というインブリード。シュタル... 続きをみる
-
スカイタワーへ、"Panahi wins"(パナヒ監督パルム・ドール)
◆オールブラックス体験 - #ダリチョコ の映画とグルメ ニュージーランド二日目の日曜日は、朝から近くのレストランで孫や犬とモーニング。 お店の名前は忘れたが、地元の方が集ってゆったりとした時間を過ごしている。 屋外には子どもの遊び場もあり、犬を放し飼いにすることもできるようだ。犬のデイジーはすっか... 続きをみる
-
67.5kg "Pacific Four title"(ブラックファーンズ優勝)
◆ブラックファーンズがアメリカを79対14で破り、パシフィックフォーのタイトルを奪還 パシフィックフォーシリーズの最終戦が行われ、ブラックファーンズがアメリカに圧勝し、この大会3回目の優勝を果たした。この大会は、昨年カナダがブラックファーンズを倒して優勝したこともあり、今大会もこの両国の戦い(引き分... 続きをみる
-
KEN YAKITORI BAR オークランド、‘Partnership’(日鉄)
◆ゴルフと友達との再会 - #ダリチョコ の映画とグルメ ここに来たのも12年ぶり。あのときはけんさんがいなかったが、この日突然訪れた店でけんさんは汗をかきながら仕事をしていた。 思えばけんさんと初めてお会いしたのは日本。中野駅の近くでぐでんぐでんになるほど飲んだのは10年前ぐらいだろうか。そのあと... 続きをみる
-
ゴルフと友達との再会 - #ダリチョコ の映画とグルメ オークランドに来たもの12年ぶりだが、当時お会いした友人たちと会うのも久しぶりだ。 ゴルフのあと、みっちーが気を利かせて大勢の皆さんが郊外のレストランに集結しよもやま話を展開する。みっちーは少し前まで日本で過激なハードスケジュールの旅行を敢行し... 続きをみる
-
マレーシアマスターズ出場中の第シード山口茜選手は、奥原希望選手とフルゲームの接戦を制し勝ち進んだ。2ゲーム目はセッティングになる大接戦で見応えがあった。今日の準々決勝は第7シードの中国ガオ・ファンジェ選手と対決する。 Nozomi OKUHARA (奥原 希望) vs Akane YAMAGUCHI... 続きをみる
-
ニュージーランドでゴルフ、"Anti-white racism”(白人虚偽主義)
◆ゴルフと友達との再会 - #ダリチョコ の映画とグルメ 一昨年の2月、ずっと封印していたゴルフを復活してから、そのうち孫がクラブを振り回すようになり、今回ニュージーランドに行って念願のプレーを一緒にすることができた。まさか海外でゴルフをする機会に恵まれるとは夢のようだ。 9ホールだけだったが、スコ... 続きをみる
-
5/21マレーシアマスターズ2025🇲🇾 女子シングス1回戦 山口選手 VS TUNG ciou-tong 選手(台湾)の試合は2-0で勝利しました。 応援ありがとうございました。 pic.twitter.com/denauPJ819 — くまもと再春館製薬所バドミントン部 (@saishunk... 続きをみる
-
アイ・ケイム・バイ、"Runaway rice prices"(農水大臣失言)
I Came By | Official Trailer | Netflix 冒頭のシーンがいい。サム・メンデスの「1917」で好演したジョージ・マッケイが駅で財布を盗み、その財布を拾って持ち主に渡す。そして持ち主から得た謝礼金を物乞いに渡すというオープニング。これにはきっといろいろな意味が込められ... 続きをみる
-
68kg "Hunger killed baby"(ガザの少女)
◆この少女はガザで家族を生き延びさせようと奮闘している。幼い姪っ子はすでに飢えで亡くなっている。 停戦が遠いガザで、CNNがひとりの少女について記事にしている。ヤナという少女は、父親が病気で、彼女の甥っ子も飢えで亡くなる中、強く生きる姿勢を紹介する。日本の閣僚がコメ失言で更迭(時事通信)されようとす... 続きをみる
-
無人島のディーバ | オフィシャルクリップ映像 | Netflix いやぁ、すごいドラマだった。 これから見る予定の方がいるかもしれないが、ややネタバレ気味に書かせてもらう。極めてベタは韓流ドラマでありながら、根底にはしっかりとした社会問題への主張が横たわっている。素晴らしいドラマだった。 親の虐待... 続きをみる
-
68kg "Трампа в Россию"(トランプ氏ロシアへ)
Анонсирован приезд Трампа в Россию - Рамблер/новости トランプ大統領のロシア訪問が発表された(rambler) トランプ大統領就任直後に行われたプーチン大統領との「電話怪談」以来、ウィットコフ特使派遣で根回しをした成果もあって、再び電話会談が行われ... 続きをみる
-
すし松(綾瀬)、"Ground operation"(大規模な地上戦)
68kg "Against Houthi"(フーシ派への報復) - すし松 | 松屋フーズ GWの終盤、やることもなくダラダラ過ごしていたら婿さんが綾瀬の東京体育館で剣道の試合があるとかで、孫を引き連れてやってきた。孫たちを近くの公演で遊ばせたあと、お昼に寄った駅前の店が「すし松」だった。松屋フーズ... 続きをみる
-
从石破茂“越菲行”看日本周边外交布局战略新动向 石破茂氏の「フィリピン訪問」から見る日本の周辺外交の新たな戦略動向 トランプ関税と海洋安全保障で話し合いが行われた日本とベトナムとフィリピンの首脳会議について、百度が丁寧に報道、スプートニク日本も「依存脱却ではなく、依存を減らす、 安全保障で日比が接近... 続きをみる
-
-
前日の夜はよく眠れなくて、起きた時間は朝5時頃だったろうか。ニュージーランドは3時間先に進んでいる。サマータイムは4時間。 知り合いのホテルに割安料金でお世話になり、延べ4日宿泊した。一度も立ち入らなかったバーにお別れ。シャトルでオークランド空港まで。運転手に「ジャッキー・チェンに似てる」と言われて... 続きをみる
-
5/4の演目です。 pic.twitter.com/Sn5IjPrPVp — 浅草演芸ホール (@asakusa_engei) May 4, 2025 ◆68kg へデントール 天皇賞春2025 - #ダリチョコ の映画とグルメ ◆神田伯山先生が主任の日以来の落語、浅草演芸ホール。 なんと綾小路きみ... 続きをみる
-
-
-
満天の星空を満喫した翌日、夜明けに合わせて散歩する。素晴らしい景色。 テカポ湖を見下ろして朝日を浴びる。 ふとみると長い影が映る。しばらくこのふたりはお別れだ。 それにしてもなんと美しい景色か。遠くにマウント・クックも見渡せる。 名残惜しくもここを離れてインターシティバスで移動。乗車前に中国系の方と... 続きをみる
-
◆68.5kg 'Reconciliation'(ヘンリー王子) - ◆北京ダック専門店 銀座芳亭 - 銀座 夜景個室食べ放題 いつも娘と孫がお世話になっている婿さんを接待。土砂降りの日の夜、銀座一丁目。 この店がいいお店なのは事前に確認済みだ。三人で飲み放題と食べ放題。 比較的食べやすいサイズの美... 続きをみる
-
-
◆68kg "постпреда США при ООН"(マイク・ウォルツ) - #ダリチョコ の映画とグルメ お昼にふたりで築地まで出かけてランチすることにした。 築地から東銀座にかけた裏通りには、なかなかいい店があるのだが、会社員向けのお店がほとんどで土日はお休みの店が多いようだ。なので平日に... 続きをみる
-
-
◆68kg le PIB a baissé(アメリカのGDP縮小) - ◆竹原ピストル 三郷文化会館 - ◆竹原ピストル @ LINE CUBE SHIBUYA (東京都) (2025.04.30) | ライブ・セットリスト情報サービス【 LiveFans (ライブファンズ) 】 5回目のピストルラ... 続きをみる
-
オークランド2日目。 昨日泊まった下の孫娘を家に帰し、次は上の子を連れてモーニング。 目指したのはスカイタワー。 12年ぶりか。 いろんなアトラクションが並ぶが、メジャーなのはスカイジャンプ。もうジャンプに挑戦する年齢でもないが、本当は死ぬ気で飛んでみたい。10年前なら飛べただろうか。 本当の目的は... 続きをみる
-
◆68kg A ‘p*ssed’(トランプ激怒) - #ダリチョコ の映画とグルメ ◆大山阿夫利神社 朝、早起きして大山(おおやま)に向かう。言うまでもなく正月に行った鳥取県の大山(だいせん)とは違う。伊勢原の駅からバスに乗ってケーブルカーの駅に向かうバス停に到着。ちなみに「丹沢・大山フリーパス」を... 続きをみる
-
朝、空港で出迎えてもらって、一旦孫たちの住む家に着くと、デイジーが歓迎してくれた。最初は少し警戒していたが、頭をなでたりしているうちにすっかり仲良しになる。 このあと三人でゴルフ場へ。 9ホールだけだったが、孫たちと楽しいプレーが出来た。結果はまぁいつも通りの下手くそで、迷惑をかけなかっただけ良しと... 続きをみる
-
◆68kg Lapu Lapu(バンクーバーの悲劇) - ◆中華一 龍王 - 安くて早い絶品中華食堂 シネマ秘宝館で楽しい時間を過ごしたあと、大学時代からの親友Yさんと食事しようとたまたま寄った店。横浜駅の近くにある西口五番街にある古からある中華料理屋のようだ。この店が結果的に大当たり。 昼から大変... 続きをみる
-
◆68kg "Trump criticizes"(トランプの批判) - ◆鳥安 - #ダリチョコ の映画とグルメ ◆鳥安 (トリヤス) - 千駄木/うなぎ | 食べログ 千駄木でうなぎを食べようということになる。去年の11月以来のようだ。午前十時の映画祭でなつかしの「チャイナタウン」を見た帰り。 一... 続きをみる
-
NHKが朝からプーチン大統領の侵略罪を問うニュースをトップで報じている。プーチン氏の戦争犯罪についてはかねてから問題視されており「プーチン大統領を裁くことは可能なのか」(BBC)や「プーチンが犯した犯罪・国際法違反を徹底解説」(JBpress)などによれば、現職の大統領を訴追するのは難しいようだ。 ... 続きをみる
-
アドレセンス、"First American pope"(レオ14世選出)
Adolescencia | Tráiler oficial | Netflix 主演は「ボイリング・ポイント/沸騰」のスティーヴン・グレアム。あの映画もワンカット90分でつなぐ行き詰まるレストランの厨房を描く映画。スティーヴン・グレアムは共同で「アドレセンス」の原案を作成している。「ボイリング・ポ... 続きをみる
-
🇷🇺🇨🇳Russian and Chinese governments working on implementing wide range of bilateral agreements — Putin https://t.co/lOzwQeK4G1 pic.twitter.com/5yY... 続きをみる
-
銀座芳亭、"Warns of stagflation risks"(スタグフレーション)
◆67kg ”Nuclear-armed neighbours”(核兵器保有国) - ◆北京ダック専門店 銀座芳亭 - 銀座 夜景個室食べ放題 強い雨の振る日、婿さんと飲み会をする予定の店を下見した。銀座一丁目の駅につながっているビルの7階。 北京ダックを出す高級中華料理店だが、洋酒が並ぶ。 いまど... 続きをみる
-
68.5kg Kashmir massacre(カシミール虐殺)
◆カシミール危機ライブ:パキスタン首相「インドは『卑劣な』攻撃の責任を負わなければならない」 「バジュランギおじさんと小さな迷子」でも知られるとおり、かねてから仲の悪いパキスタンがインドを攻撃(百度)した。パキスタン首相、パハルガム殺害後のインドの攻撃に「反撃した」と発言(BBC)、「インドは『卑劣... 続きをみる
-
スーパーの女、"Not for sale"(カナダは売り物ではない)
◆67kg ”Nuclear-armed neighbours”(核兵器保有国) - #ダリチョコ の映画とグルメ ◆「スーパーの女」 伊丹十三監督が亡くなる1年前に公開されたヒット作。伊丹監督は翌年、惜しまれて不自然死された。 思えば、サラブレッドでインテリの俳優伊丹十三が自ら監督するきっかけは、... 続きをみる
-
69kg "Zweiten Wahlgang an"(ドイツ首相指名)
ドイツの総選挙で勝利したキリスト教民主同盟メルツ氏が、1回目の「首相指名選挙で衝撃の敗北」(ガーディアン)を喫したことを、世界が一斉に大きく報道している。1回目の投票で「過半数に届かず」(BBC)、CNNなどは「恥ずべき敗北」と書いている。Ramblerなどはシュルツ首相代行がこの結果を「馬鹿げてい... 続きをみる
-
「変人の出番」とは、水野和夫先生が「シンボルエコノミー」という本に書いていた言葉で、コペルニクスのような変人が社会を変える時代だという主張による。思えば吉野源三郎原作「君たちはどう生きるか」の主人公コペルくんは、コペルニクスから取っている。 そう聞いたとき、今年見た多くの映画にその兆候を見る。 ひと... 続きをみる
-
68kg "Against Houthi"(フーシ派への報復)
日本でほとんど報じられない「イエメン空爆」は唐突に新たな段階に突入した。ガーディアンはトップで「イエメンのフーシ派反政府勢力に対し新たな空爆を実施」と報じ、CNNも「イスラエルはテルアビブ空港攻撃の翌日、数ヶ月ぶりにイエメンの標的を攻撃した」と大きく報道している。反イスラエル組織(シオニズム)に対す... 続きをみる
-
◆67kg "IMF” - #ダリチョコ の映画とグルメ ◆ジャエ・カリカ、"Захарова удивилась"(ザハロワの驚き) - #ダリチョコ の映画とグルメ 仕事を辞めて家でごろごろしているダーリンさんと、平日夜に久しぶりの「ジャエ・カリカ」に寄る。午後から研修会でお話した日の夜。 新卒... 続きをみる
-
今年の天皇賞春は1番人気へデントールが、外から追い詰めるビザンチンドリームの猛追を交わして見事に勝利。ダミアン・レーン騎手はこのレース初勝利。一昨年このレースを制した3番人気ジャスティンパレスは6着だった。このレースを見て、へデントールが菊花賞でゴール直前アーバンシックを追い詰めたレースのものすごい... 続きをみる
-
佐久良 浅草、"Disastrous night”(オーストラリア総選挙)
◆67.5kg ミュージアムマイル 皐月賞2025 - ◆グリル佐久良 (グリルサクラ) - 浅草(つくばEXP)/洋食 | 食べログ 老舗洋食屋「グリル佐久良」の30歳シェフ、亡き祖父への思い| News Mama ある日曜日、朝をゆっくり過ごしてランチに向かう。行き先は浅草の「佐久良」という洋食... 続きをみる
-
◆67.5kg 「停火」(プーチン停戦) - #ダリチョコ の映画とグルメ ◆とんかつ 和幸 名古屋転勤中は時々名古屋駅のユニモールにある「和幸」さんで食事したことがあったが、はて東京に戻ってきてから「和幸」に寄った記憶がない。もしかすると5年ぶりの「和幸」ということだろうか。 もちろん神保町の「キ... 続きをみる
-
シンシン/SING SING、"What the big deal is"(デ・ニーロ)
4月日比谷で「シンシン/SING SING」を鑑賞。A24映画。ホラーが多い印象のA24だが、この映画は違う。ニューヨークにあるシンシン刑務所の映画。実話である。 まず、表現が秀逸。映画が始まり、ほんの僅かな時間で彼ら”俳優”が刑務所の舞台演劇にプライドをもっていることがわかる。しかし彼らはどこの刑... 続きをみる
-
68kg "постпреда США при ООН"(マイク・ウォルツ)
◆トランプ大統領、ウォルツ氏を国連大使に指名へ トランプ大統領が、大統領補佐官のマイク・ウォルツ氏を次期国連大使に任命される(ambler)ことを多くのメディアがトップで報道している。トランプ氏のツイートを引用して「ウォルツ氏は国益を最優先に尽力してまいりました」(ガーディアン)とか、「ウォルツ氏の... 続きをみる
-
築地はいばら、"Xi's real test"(中国の真の試練)
◆67kg "Full backing"(全面的支持) - #ダリチョコ の映画とグルメ 2月の暖かいある日、ランチに築地でうなぎ(鰻)を食べた。すっかり忘れていた。「ブルータリスト」を鑑賞した日だ。 もともとは静岡から東京に出てきて販売を始めたのが創業だそうだ。創業の場所はどうやら今も同じ場所にあ... 続きをみる
-
68kg le PIB a baissé(アメリカのGDP縮小)
◆米国では、第1四半期のGDPは0.3%減少した。 よくもわるくも連日トランプ大統領が紙面を騒がせるアメリカだが、就任100日を迎えアメリカの第1四半期の決算が発表され、GDPが0.3%縮小(ル・モンド)したと発表した。広範囲な関税政策で消費者心理が冷え込み(ガーディアン)、政策転換でアメリカ経済は... 続きをみる
-
ふじむら 築地、"On our terms"(カナダ自由党勝利)
◆68.5kg 「安全神話」 - #ダリチョコ の映画とグルメ 大宮で用事を済ませたあと、築地に移動してランチにする。ダーリンさんがどこかで聞きつけてきた店。 築地駅を降りて、築地小学校の1本隣の細い道を歩くと、寿司やがしのぎを削っている。その先の左手に小さな店があって11時半すぎにのれんをくぐる。... 続きをみる
-
◆アマゾンが関税賦課を検討していると知り、激怒したトランプはジェフ・ベゾスに電話した。 日本への厳しい姿勢でも知られるホワイトハウスのレビット報道官は、アマゾンが関税によるコスト増を価格に明示するとしたことにトランプ大統領が激怒したと報道した。(ガーディアン)激怒したトランプ大統領はアマゾンのジェフ... 続きをみる
-
◆68.5kg 「安全神話」 - #ダリチョコ の映画とグルメ ◆東武ラーメン 春日部 - #ダリチョコ の映画とグルメ ダーリンさんが通勤途中に時々食べていたと言われる「東武ラーメン」を春日部でいただく。立ち食いそばの店は多いが、立ち食いラーメンはなかなかない。西新井にもあるが、ここ春日部と同じ東... 続きをみる
-
◆スペイン首相は電力がすぐに回復することを望み、国民に旅行を最小限に抑え、投機を控えるよう呼びかけ(ガーディアン) スペインやポルトガルなどイベリア半島で28日、広範囲にわたる大規模な停電、通信網の不具合が発生(スプートニク)したようだ。スペインは非常事態宣言、ポルトガルは停電による交通混乱に見舞わ... 続きをみる
-
◆#シネマ秘宝館85 「社会派」 - #ダリチョコ の映画とグルメ ◆シネマ秘宝館86「巳年記念!蛇!蛇!鰻!長ーいモノまつり」 - LOFT PROJECT ◆シネマ秘宝館 - Wikipedia 久しぶりのシネマ秘宝館は横浜開催となった。去年7月以来の横浜。場内は満席で、空席は見当たらなかった。... 続きをみる
-
#
健康
-
☆今年2度目の血便…☆
-
【6月15日は米百俵デー】からのしあわせになる秘訣✨未来のわたしに"心・体・お金"のプレゼント
-
【6月16日は家族送金の国際デー】からのしあわせになる秘訣✨まずは健康、そしてもう一つ
-
40代・50代女性が“今こそ”摂るべき!厳選10栄養素✨今日の一口が10年後の自分を救う
-
のどを労わるためのアイテム
-
【困惑】朝から晩までぐったりな一日だった…。
-
**日本最大のタブー日本人暗殺利権‼️*
-
*日本最大のタブー日本人暗殺利権‼️*
-
筋トレ好き必見!ボリューム理論と全身性過負荷の法則を解説
-
無駄な動き
-
【6月】オレ、ぬか漬けデビューしました【15日】
-
コロナワクチンについて。
-
オトナ女子のためのカラダに優しい料理教室
-
【緊急投稿】資産形成を脅かす想定外の支出7選と対処できたたった1つの理由
-
HSPと病院受診/もったいなかった処方箋料
-
- # 日々の出来事