第21回ロングウォークちちぶ路に参加しました 2022.10.01
2022.10.01(土)晴 20.0km→20.2km ルート:長瀞駅~高砂橋~法善寺~金ヶ嶽~植平峠~仙元峠~CP①~塞神峠~釜山神社~中間平緑地公園~日本の里風布館~寄居橋~CP②~西行戻り橋~末野神社~善導寺~正龍寺~寄居駅 3年連続の参加です。ルートは昨年と全く同じで、長瀞駅がスタート地点... 続きをみる
第21回ロングウォークちちぶ路に参加しました 2022.10.01
2022.10.01(土)晴 20.0km→20.2km ルート:長瀞駅~高砂橋~法善寺~金ヶ嶽~植平峠~仙元峠~CP①~塞神峠~釜山神社~中間平緑地公園~日本の里風布館~寄居橋~CP②~西行戻り橋~末野神社~善導寺~正龍寺~寄居駅 3年連続の参加です。ルートは昨年と全く同じで、長瀞駅がスタート地点... 続きをみる
第21回ロングウォークちちぶ路 2022!参加費無料の秩父鉄道主催のちちぶハイキング大会!
第21回ロングウォークちちぶ路に参加しました!このハイキング大会は、事前予約なしの参加費無料で参加記念品がもらえるめちゃめちゃお得なハイキング大会です。今回も「20キロコース」と「15キロコース」がありましたのでもちろん「20キロコース」に参加! コース内容はこんな感です。 ●15キロコース(やや健... 続きをみる
3年ぶりに開催の第35回外秩父七峰縦走42kmに挑戦しましたが・・・
2022年04月17日(日)06:05~15:42 曇時々晴 コース距離:26.2km ルート:<小川町駅>→町役場前(スタート)~石尊山~①官ノ倉山~和紙の里~萩平丁字路~②笠山~笠山峠~③堂平山~④剣ヶ峰~白石峠~定峰峠~旧定峰峠~経塚バス停 3年ぶりの開催を楽しみにしていました。6大会連続の参... 続きをみる
第35回外秩父七峰縦走ハイキング大会開催決定!2022年は3年ぶりの開催!
3年ぶりに外秩父七峰縦走ハイキング大会の開催が決定しました!外秩父七峰縦走ハイキング大会は、埼玉県にある小川町駅をスタートして、7つの峰を縦走し「全行程約42km」を歩く超~長い健脚向けのハイキング大会です。また、途中に7ケ所のチェックポイントがあり、それぞれ制限時間があります。ようやく3年ぶりに開... 続きをみる
第20回ロングウォークちちぶ路 に参加しました 2021.10.02
2021.10.02 (土) 晴 20.0km ルート:長瀞駅~法善寺~金ヶ嶽~植平峠~仙元峠~CP①~塞神峠~釜山神社~中間平緑地公園~日本の里風布館~寄居橋~CP②~西行戻り橋~末野神社~善導寺~寄居駅 昨年に続き2回目の参加です。昨年は土砂崩れの影響で親鼻駅スタートでしたが、今年は長瀞駅スター... 続きをみる
今日は気持ちのいい秋晴れですね😀 涼しくて過ごしやすいです✨ 鬼滅の刃の竈門炭治郎さん🎴と竈門禰豆子さん🎋と我妻善逸さん⚡が着用している衣装の柄について、集英社が違法なコピー商品が出回るのを防ぐために商標出願したところ、例えば炭治郎🎴さんの衣装のデザインは「いわゆる市松模様で一般的に使用され... 続きをみる
第20回ロングウォークちちぶ路 2021!参加費無料の参加記念品付ちちぶハイキング大会!
第20回ロングウォークちちぶ路に参加しました!このハイキング大会は、予約なしの参加費無料で参加記念品がもらえるめちゃめちゃお得なハイキング大会です。今回も「20キロコース」と「15キロコース」がありましたのでもちろん「20キロコース」に参加~! コース内容はこんな感です。 ●15キロコース(やや健脚... 続きをみる
外秩父七峰縦走|42kmの外秩父七峰縦走ハイキングコースに挑戦!
2年連続第35回外秩父七峰縦走ハイキング大会が中止になってしまいましたので、今年は強行突破の個人開催!大会が開催されないと、飲み物、食べ物は途中で補充できませんので、今回は必要とされるものは全て事前に自分で用意が必要でした。また大会中は、何か所からバスで途中棄権ができましたが、今回は大会が用意する駅... 続きをみる
第19回ロングウォークちちぶ路 に参加しました 2020.10.03
2020.10.03 (土) 晴時々曇 20.0km ルート:親鼻駅~赤城大神社~谷草~貴婦人城~CP①塞神峠~仙元峠~風布地区~日本の里風布館~寄居橋CP②~西行戻り橋~末野神社~善導寺~寄居駅 毎年4月に行われている外秩父七峰縦走ハイキング大会は昨年の台風の影響で、今年開催できませんでした。他に... 続きをみる
第19回ロングウォークちちぶ路 2020!参加費無料の参加記念品付ちちぶハイキング大会!
第19回ロングウォークちちぶ路に参加しました!このハイキング大会は、予約なしの参加費無料で参加記念品がもらえるめちゃめちゃお得なハイキング大会です。今年は昨年の台風の影響で、例年と違うコースで開催され登山道が少なく距離も短くなったそうです。そんな訳で今年のコースは「20キロコース」と「15キロコース... 続きをみる
2019.4.21 第34回外秩父七峰縦走ハイキング大会-後半
2019年04月21日(日)06:05~18:01 晴時々曇 埼玉県寄居町最高気温21.8度(16:00) 距離:42km ルート:<小川町駅>→町役場前(スタート)~石尊山~①官ノ倉山~和紙の里~萩平丁字路~②笠山~笠山峠~③堂平山~④剣ヶ峰~白石峠~定峰峠~旧定峰峠~⑤大霧山~粥新田峠~秩父高原... 続きをみる
2018年04月22日(日)06:08~18:18 晴 最高気温30度 距離:42.195km ルート:<小川町駅>→町役場前(スタート)~石尊山~①官ノ倉山~和紙の里~萩平丁字路~②笠山~笠山峠~③堂平山~④剣ヶ峰~白石峠~定峰峠~旧定峰峠~⑤大霧山~粥新田峠~秩父高原牧場~二本木峠~⑥皇鈴山~⑦... 続きをみる
2018年04月22日(日)06:08~18:18 晴 最高気温30度 距離:42.195km ルート:<小川町駅>→町役場前(スタート)~石尊山~①官ノ倉山~和紙の里~萩平丁字路~②笠山~笠山峠~③堂平山~④剣ヶ峰~白石峠~定峰峠~旧定峰峠~⑤大霧山~粥新田峠~秩父高原牧場~二本木峠~⑥皇鈴山~⑦... 続きをみる