日常のムラゴンブログ
-
-
飼い主たちの都合が終了しました。 今日から日常のミライトアラタをお届けします! 涼しいなーと感じる午後、 冒険に出動したミライトアラタ 暑くない!と話す二人です 交差点でも暑くないねーと話し、 カフェテラスでちょっと休憩してから、 仲良く帰還しました! 雲り時々たまに晴れくらいの天気、 快適に歩けま... 続きをみる
-
-
-
鶏そぼろを作る。 主な材料。 鶏もも肉、鶏むね肉、たまねぎ、にんじん、セロリ。 野菜を適当に切って、 鍋に水を入れ、煮立ったら野菜、酒、塩少々を加える。 鶏肉は1.5cm大に切り、 鍋に加え弱火で3分煮込む。 厚手の紙タオルを敷いたザルで漉す。 こちらは、チキンスープ。 明日、味わおう😁 具材にし... 続きをみる
-
-
現代人の幸福度下げている1番の原因が「比較」をする「クセ」なのです。 比べるクセがなくなると、自分のペースで生きられるようになります。 私たち現代人は、想像以上に比較の世界で生きています。例えば、朝起きて、SNSを開いた瞬間から、誰かのおしゃれな朝ご飯や理想的な体型、はたまたキラキラした仕事ぶりなど... 続きをみる
-
夫は床屋さんに行って さっぱりして帰ってきました 髪を切ってもらって 頭が軽くなったそうです 追加料金なしで 顔のエステもしてもらって 床屋さんでは 眉も整えてもらえるんですね 私は自分の髪をセルフカットしました 画像はプロ仕様のハサミですが 私が使うのはダイソーの 百円ハサミです 多少の凸凹は気に... 続きをみる
-
今日は早朝から慌ただしく 大学時代の友人とのLINEのやりとりで始まりました。 8月に9人で集まって泊まる軽井沢の貸別荘が 予約したはずなのに、 その日程は既に予約済み(先客あり)との連絡がきたと 言うではないか。 ようやく日程を合わせ やっとのことで泊まれるコテージを見つけ 予約したのにダメだなん... 続きをみる
-
引っ越してから(25年以上) 以前住んでる方から そのまんま状態の 水仙が咲いてる花壇が この2年 咲いても4.5輪しか咲かなくて これは掘り起こしてやり直してみようと 初体験🙋 球根の掘り起こしをしてみました🙌 じぇじぇじぇーーっ こんなに出てきた🤣 左側のは握りこぶし位大きいのもあるのは ... 続きをみる
-
-
先日入会したスポーツジムへまたプールに入りに行ってきました。 前回はウォーキングだけでしたが 今日はビート板を持ってバタ足までいきました(笑) でもこのビート板をやる前にちょっと水中に潜ってみたところ 上手く息を吐けなくて焦りました(^_^;) 泳ぐどころか、水の中に顔も入れられない? こんなに私の... 続きをみる
-
今日は仕事が休みなので 家事の後、のんびり寛いでいます。 予定がなく自由気ままに 時間を気にせず寛いだり、 ゆったり読書出来る 平日昼間ってとっても至福♡ 息子が学校から帰宅したら、 おうちでかき氷を作ってあげるのが 最近の定番です^^ こちらのかき氷器、 イオン系列のスーパーで1000円でした。 ... 続きをみる
-
-
次の目標が2つあります。 1つ目は、11月に行われる恒例のピアノの発表会。 カラーコーディネーターの資格取得のためにずっとサボっていたので、練習開始です。 2つ目は、お顔剃り専門の事業を始める。 新規の顧客獲得のために始めようと思っていて、SNSも取り入れていこうと思います。準備も進めていかなければ... 続きをみる
-
つくね たまご焼き ブロッコリー ミニトマト かぼちゃ甘煮 茄子の煮物 ゆかりご飯 六月半ばに作った梅ドレッシング、暑いためにひと月待たずに半月ほどで出来上がりました。 サラダや、刺身こんにゃくやお豆腐に合います〜 まろやかな酢味噌のようで、梅の味もしっかりしてなかなか美味しくて気に入りました! 使... 続きをみる
-
#
日常
-
びっしり
-
「もう一度」を叶える魔法の言葉。元恋人に響く伝え方
-
たまには ドン・キホーテ で~買った品を載せてみます。
-
【危険】元サヤ願望を断つ!冷静になる最終奥義
-
急に気温が下がった故に
-
お素麵に、粉末茶を掛けてみましたわ~。
-
ミックスピザパン&ベイクドショコラ&ホイップパイ
-
最近、「本」を読んでいない
-
ベーコンチーズピザパン
-
【衝撃データ】元カップル復縁、成功率は〇%!?
-
初めてのバリウムで、人生詰んだ…と思った話
-
「友達以上、恋人未満」からの再燃 любов!禁断のステップ
-
7月の開運こよみ*小暑と大暑*季節を感じて運の流れを呼び込む暦と風物詩
-
2025野良その29(収穫7)
-
2025野良その29(収穫7)
-
-
しんどかった、、、 4月終わり頃に救急で運ばれて心臓止まって復活して、病院でウダウダやって処方もらってその副作用がエグかったのだ。 ヘモグロビンが5を切って心臓が止まったわけだけど、そこから鉄剤と輸血で回復させるのにその副作用がまぁスゴイ。 本当に何も出来ないほどに毎日嘔吐と下痢、目眩、動悸。 飲み... 続きをみる
-
-
以前からずっと気になっていた、雨引き観音の紫陽花ライトアップを見に行ってきました。 噂の水中花。 綺麗…だけど… 「ちぃっちゃ…」 写真を撮ると映えそうなところは沢山あります。 境内。 確かに、写真映えはするのですが、全体的になんだかしょぼいのです…。 写真映えだけを狙いたい方にはおすすめですが、正... 続きをみる
-
暑いからかなー 暑い というより 熱い がピッタリくるわ 昨夜はお腹こわした あー、今日は動けんかった 今朝の記録 7時起床 8時 風呂 残り物使って 和風パスタ たんぱく質は ツナ缶とひき肉、プロテイン。 これから おにぎり🍙🍙作って仕事へ あ、そしたら今日は二食だな おにぎりじゃなくて 冷凍... 続きをみる
-
-
-
コナミスポーツクラブに入会しました。 外が暑くて散歩もままならないので、 どこか体を動かせるところを、と思い スポーツクラブに行くことにしました! 本当は、入会するつもりはなく 会社の法人会員で1回〇〇円という形で 利用するつもりで行ったのですが、 1回2420円と言われ、 (地域によって金額が違う... 続きをみる
-
-
昨日はなまじ元気があったせいか、 ランニングや、お家で筋トレなどを頑張り 今日はその反動かだるくて動けません。 外に出て散歩くらいしたいのに 暑すぎてしんどくて出られません。 仕事もしてないのに、 これぐらいでバテていて大丈夫なんだろうか? これから夏本番だというのに、、、 こんな日は思考もネガティ... 続きをみる
-
-
こんにちはジジです 5月くらいから相方と 二人で話している事があります。 他でもない冷食についてです。 宅配弁当では毎日受け取りになり 今の私たちには現実的ではないので 冷凍弁当を頼もうかどうかを 考えているのです。 相方は退院した後も洗濯と食事の用意は 今もやはりしています。いくら私が どちらも半... 続きをみる
-
今日はカラーコーディネーターの試験がありました。 結果は86点で合格‼︎ 夜は勉強をするのため、何日も禁酒していたので、今日は久々のお酒の解禁‼︎ 50歳を過ぎると平坦な生活になってくるので、何かに挑戦することが必要だと思いました。 今回のカラーコーディネーター資格の取得も自分にとっては良い経験だっ... 続きをみる
-
出かけた事ばかり書いている様な(´・∀・)? まぁ、母の事書いても汚い事ばかりになってしまうし、 自分の体調の事書いてもなんだかなぁになってしまうから。 こんなイベントにも行きました 例年なら本格的な夏までに終わっている上半期大掃除、台所のレンジ回りしか やっておらず(´・ω・`) 家に居ると母の●... 続きをみる
-
大汗かきながら 物の見直し頑張ってます🙌 一応今週まで頑張ろうと思ってます😀 フリマでもメルカリでも売れない日用品は ブックオフに買い取りしてもらいます 自分では思い入れもあるし捨てられないので💦 今日は洗面所と納戸やります🙋 ここからはスピ話✋ 東日本大震災を予知していた 松原照子さんの7... 続きをみる
-
まず朝からカレーだけではさばききれないじゃがいもを揚げました! 下半分の色がやたらギトギトしてるのは「あんぱん」が始まってしまい火を消したまんまで 油に浸かってたからです。 我が家はハウスバーモントカレーの甘口です。 息子のです。 ヒレカツはスーパーで買いました。 娘のです。 ポテトフライが大好物の... 続きをみる
-
-
-
-
トカラ列島周辺が今日はいつも以上に 大きな揺れが続いていて 住んでる方は さぞかし不安でいっぱいの事だと思います😭 これ以上大きく揺れませんようにと 願うばかりです🙏 キッチンの見直し?模様替えではなく 引き出しの中を移動させあっちこっち 動かしていて まだ納得してなくて😅 もう長い間、定位置... 続きをみる
-
-
今日もあるもので。 ただし今日は息子がいます。 でも特別すごいお昼ご飯は 作れません。 私にそのような技量はないためです。 メニューは ピラフ(玉ねぎ、人参、ウインナー、コーン、顆粒コンソメ) 朝ご飯のウインナー 朝ご飯のだし巻き 痛みかけてるキャベツのサラダ 半額プリン こちらは私の。 同じ物を茶... 続きをみる
-
ヤル気とかモチベーションとか 生きるための向上心とか 私めっちゃ低いなー!!!って日頃から思ってて (もうめんどくさい、やってみてから考えよ) って感じで生きてるんだけど 『やる気は行動してからついてくる』 みたいなの最近あちこちで言ってるの見てて (あ、この考え理に敵ってたんだ~) って思う。 本... 続きをみる
-
-
・・・だったのは、数日前。(笑) 今日はもう、7月。早いなぁ。 今日は休みだった。 そういえば 先月末は仕事で死んだ・・・はぅ。(´;ω;`) そうして明けた、7月。そうそう、死んだ。・・はう。(´;ω;`) ま、色々あるさ、人生は。 ☆休みの今日は、起きたのは 8時半、 それから、六時間くらい勉強... 続きをみる
-
キッチンは黄色🟨で揃えたくて ちょっとずつ 黄色が多くなってきました😀 ヤマダ電機の優待券が6/30までで 一度も買い物をしなかった? したのに優待券を出し忘れていた?ので 500円券を使う為に 店内ウロウロ サーキュレーターのところで キッチンに置いたら?と言われ キッチンにエアコンが欲しいと... 続きをみる
-
-
夫と息子の分を作ったら 私のも作ります! というか詰め込みます! 詰めるだけです、あるものを。 作り置きしておくと やっぱり節約になりますね。 買い物してから何か作ろうと するとめんどくさい気持ちが 湧いてくるので つい、パンやらなんやら買って しまうんです。 あ〜無駄遣い。 専業主婦なのに たまに... 続きをみる
-
以前のブログにも書きましたが、「マンダラ塗り絵」に癒されています。 頭の中がぐちゃぐちゃしていたり、ネガティブな方向に行ってしまいそうなとき 何も考えないようにしようと思ってもそれが難しい。 体を動かせたらそれも良いのですが、それも難しいとき ただひたすら色鉛筆を動かして色を塗ると言う作業をすると ... 続きをみる
-
-
「怒りは、他人にむけているようで、自分を深く傷つける毒である」 怒りというのは、自分の思い通りにいかない現実に対する反発だ。 「なぜあいつは自分の言う通りに動かない」「なんでこんな目に合わなければならない」 そういった『我』から生まれる感情だ。 人は皆、それぞれ違った価値観と事情を抱えて生きている。... 続きをみる
-
-
-
昨夜の前祝いはイオンのネットスーパーで頼んだサーモンだらけのお寿司! これ息子1人で全部食べました。 なんならもう1パック食べられますって。 そしてお昼ご飯にはこれまた イオンネットスーパーで頼んだチョコレートケーキ! チョコレートがジャリジャリ入ってて美味しい! 32年前に食べたであろう? トップ... 続きをみる
-
-
朝から持病のリュウマチが暴れ出し気分が落ち込んだため 自分のテンションを上げるため 大好きなのり弁を夫や子供達に ナイショで食べました。 スーパーののり弁も美味しいですね。 タルタルソースが大好きな私は のり弁の白身魚がないと4ぬ。 白身魚とタルタルソースがない お弁当はのり弁じゃなーい! 鳥のてり... 続きをみる
-
タグつけ忘れてた事に気付いたけど 編集?分からないから放置した私です、どーも!! 『まぁいっか☆』は魔法の言葉(*´-`) ………… なんか、私より全然この世の中を生き抜いて来た方が 『私さんはまだ全然若いんだから~』 ってキャピキャピに言ってきて ハハハって適当に笑って濁す事が多々あるんだけど 私... 続きをみる
-
素直に「すごい」と言える。称賛する力。 あなたは「すごいね」と伝えることができますか?意外に思うかもしれませんが、これができる人は実はとても少ないのです。口では褒めていても、内心ではどこか競争心や嫉妬心を感じてしまう。それが人間の自然な反応でもあります。だからこそ本当に賢い人ほど素直に「すごい」と言... 続きをみる
-
-
-
飯坂温泉の「花ももの湯」で、ディナーバイキングを食べてきた。 月1回、食べ放題系の外食予算を6,000円、とっている。 ここの他、多いのは焼き肉キングかな。 7月、8月は多分、花ももの湯はディナーバイキングがお休みになると思う。 ここはホテル聚楽のレストランなので、夏休み中は宿泊者専用になるからだ。... 続きをみる
-
ガストのテイクアウトで1番大好きな「チーズINハンバーグ&海老フライ」
このタルタルソースがめちゃくちゃ美味しいのです! 売ってないんですよね、ネットで探してるんですけど。 昔は2回に1回は忘れられてたり したんですけど今は必ず確認して セロテープで貼り付けてくれてるので感謝です! ちょっと前まではご飯大盛り無料だったのですが 今は50円?取られるので 普通盛りです。 ... 続きをみる
-
本日解散を発表しました😭 私の2度目の青春を楽しませてくれたのは 彼らだった🥹 子ども達が小さかったけど 夫ちゃんに協力してもらい 年2回のコンサートには行かせて貰い 当時ホームページで知りあった 全国のファンの方と一緒に応援し その方々と会うのもとっても楽しみだったし 今もラインで繋がってる仲... 続きをみる
-
今日も 午後出勤。 昨夜は 23時すぎに・・0時頃に、眠ったのかなぁ。 朝は 五時半起き。自然覚醒。 まぁ、途中で眠くなるよね。うん。 今日も朝時間に 40分の勉強タイム。 最近は、こんな感じでいいかな~ と 思う。 のんびりゆったり。 そうそう、昨夜も 一時間は勉強したしね。 ☆タバコ互換機、捨て... 続きをみる
-
ポイントカードを1つに纏められる アプリを使っています 昨日開いたらこんな表示が 見えますか? これって本当に使えなくなるのかな🙄 なんか違和感を感じてますが 同じアプリ使ってる方 いますか? 怪しくないですか? 信じていいのぉ〜?
-
散歩の時に 靴下を履くので 綿の靴下が欲しくて しまむら で買いました 内側が綿100%になっています いつも5本指ソックスを愛用しています 昨日は 頭も体もボーッとして 熱中症になったか と思いました 昨晩は 今年初めて 寝室のエアコンの冷房を入れて 寝ました よく眠れました よかったです みなさ... 続きをみる
-
今日は認知症サポーター養成講座に参加しました。 認知症についてより深く学ぶことができました。 気になったのは、若年性認知症です。 若年性認知症は病気でその行動をしているのか?意図してその行動をしているのか?の区別が非常に難しいと思いました。例えば、「万引きをくり返す」や「意味のないクレーム」です。こ... 続きをみる
-
-
めっっっっちゃ幸せだった!!!!!! .+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 昨日はお休みだったので 1日ずっと推しに使おう!!!と思ってました そして1日ずっと推し見てた(*´`*) こんなに幸せで良いのだろうか!!と思いながら、色んな衣装の推しを参考資料にじっくり見て… お絵かき!!!!!!!!... 続きをみる
-
-
マックの「肉厚ビーフ&ガーリックオニオンビーフ」を食べた感想!
うん、美味しい! 美味しいに決まってる! あと、今回はパンがモチモチしててなんだか得した気分でした。 私、辛いのが苦手なんですね。 このバーガーは辛くないはずなんですが、スパイスきいてました。 でも、おソースが美味しいので 食べましたよ、もちろん。 次はチーズアボカドマヨシュリンプにしてみます!
-
-
今日も暑かったです 風があったので 助かりました 道端に花が咲いていました ラベンダー(グーグルレンズ) ほうれん草 タコ刺し ハンバーグ うちで採れた野菜の浅漬け
-
昨日は朝起きてから、ちょっとボーッとする感じがあり、 朝の散歩に出てもフラフラと歩いていて、元気が出ないので “今日は無理をしない日!”と決めて(いつも無理していないけど(笑)) のんびりしていました。 最低限の家事をして、午後は接骨院に鍼を施術してもらいに行きました。 鍼は体に効いているのかいない... 続きをみる
-
今日のメイン「ジューシー肉餃子」。 具材は、豚ひき肉、ネギ、生椎茸、ゆでタケノコ、しょうが。 粘りが出るまで手で混ぜる。 じゅわっと肉汁が溢れ出すように、顆粒チキンスープの素で味付けして冷蔵庫で冷やしたゼラチンを加えて、 さらに混ぜる。 大判の餃子の皮に包んで、フライパンに油をひいて、チリチリと音が... 続きをみる
-
-
-
タイトル長いですね😅 先週11日夜に無事に帰宅してきた 娘一家 流石に翌日では疲れてるだろうと 週末にでも遊びに行こうかなと 考えていたところ娘からラインが入り パパちゃんが高熱出してやっと治ったら 娘0歳に移ってしまい大変だ!と😱 これは娘が最後に感染するパターンだと 充分気をつけるよう話しま... 続きをみる
-
今日は1番お昼の長い、夏至の日!!! らしい!!!! 昨日ショート動画で知った!!!!!!!笑 普段、そういう、○○の日~♪とかってのに 疎い私… だからオススメに出て来てくれたのも 何かの縁だなぁ(о´∀`о)と思って見てみたら なんか願い事叶いやすいよって言ってました!!!!!!!!!!! まじ... 続きをみる
-
しかし、国分さん どんなコンプライアンス違反したのでしょうね? 然程興味は無いのですが 自粛だけが先行して、何でそうなの?という内容が無い これも芸能界特有なんでしょうね 松ちゃんとか、中居くんとか 旬だから この際、そこに乗っかってなんなりやり過ごすしかないよ、という芸能界の定石でしょうか 表向き... 続きをみる
-
-
昨日お風呂入っててふと思ったこと。 私って、この人のこの歌好き!とか この人のこの小説好き!とかは結構あるんだけど なんか…この人だから何でも好き!!見る!! みたいなのが無いなぁって…。 …好きって、なんだろうって(風呂場で何考えてんだ) いや!!!風呂場はなんか考える場所だろ!!!! (閑話休題... 続きをみる
-
皆様こんにちは、すでに先月になりますが、、 万博にも行ってみました! 評判の悪い(解りにくい)デジタルチケットも 何とか克服し、、 たどり着きました! 戦争やめてっ! チッチッチッ チリッ ちょっと古い、、 アトム発見! セクシーなミャクミャク、、 アイス最中!おいしかったです! ビトンがいっぱい!... 続きをみる
-
毎年8月末に自治会の夏まつりが行われます。 2022年から2年間自治会の会長をやらせていただいていたこともあり、今年の夏まつりも全面的に協力する予定でした…。 しかしーーー、 今年のおじさん自治会長との打ち合わせで暴言や圧力をかけられて、テンションがただ下がり… 相談や意見を聞いてもらえることができ... 続きをみる
-
海外旅行という大イベントの後、 お土産を渡すために友人に会ったり、 仕事にはもちろん行くし、 色々こなしていたら、あっという間に帰宅してから2週間以上経ちました。 そして感じる事。 疲れがなかなか取れない。 回復が遅い💦 体がなかなかシャキッとしませんでした。 2週間でやっと、、というぐらいです。... 続きをみる
-
昨日はダラダラと過ごしたので、今日は体を動かそうと思い 今日もお馴染みの自転車で30分の大きな公園へ行きました。 お昼ご飯を公園で食すべく、おにぎりと簡単なおかずをお弁当にして 途中のスーパーでお惣菜と野菜ジュースも追加したりして😊向かいました。 自転車を走らせながら、頭の中は木陰で食べるお昼ご飯... 続きをみる
-
昨日は姉の所に用事があり そのままお泊まり、、^^ こんな日は滅多にないのだ。 朝は準備で母は始終 ぶつぶついってる💦 出かける準備を一緒にしたのは いいけれど、いやに荷物が多い、、 文句を言うと倍かえってくるので 黙っておこう🤭 食事作りのない貴重な夕飯は 近所のスシロー^^いまだに1人では ... 続きをみる
-
初めまして、私です! なんとなくYouTubeで動画見てたら 『あ!ブログかきたーい!』って思って こちら、足を運ばせて頂きました! 全然なんも分からないけど やりたいと思ったから来たという… でも人生なんてそんなものだと思うし それでいいとも思う。 ブログするにあたって、皆さんどんな事書いてるのか... 続きをみる
-
私はここのところ何年間か旅行があまり好きでありません。 平日が一番 、日常が一番いいです。 最近は 駅前に行くのも混むので嫌です。 電車や 新幹線が混むのが嫌なんです。 人に酔ったこともあります。 この頃は平日の日常が一番いいです。 混むのが とにかく嫌いです。
-
-
-
昨日は酒は飲みたくなくて 飲まず 23時には寝ていたな 6時前に起床 寝起きは悪い 年とってから 寝起きは悪い プロテイン飲んでから 一服 その後 7時まで勉強 まったく、勉強すべき事が 次から次へと出てくるから、困る。 暇のない毎日 退屈でないとも、言う。 世の中、編み物ブームなんだ? へー ☆昨... 続きをみる
-
完了メールが入って直ぐに 荷物をとりに行ったのに 宅配BOXにもポストにも入ってない😨 検索してみると結構多いらしいんですが 今日の午前に買って今日中に届くらしくて 急いでなかったんだけど どんな感じで直ぐに届くのか試してみたかった😅 試しにって考えていたから罰があたったのかな😰 届いてないと... 続きをみる
-
-
昨日は、紫陽花で有名な二本松寺へ行ってきました。 紫陽花が咲き乱れていました。 今回で3回目なのですが、前回行った時から何年か経っているためバージョンアップされていてとても楽しめました。 紫陽花以外にもお花が咲いていて、たくさん写真が撮れたので大満足でした。
-
戦国武将の武田信玄は、人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇(あだ)は敵なりと述べました。信玄が戦国武将として成功した大きな要因の1つに、「たくさんの有能な家臣に恵まれた」ということが挙げられます。では、どのようにすれば、そのような有能な家臣を自分の周りに集めることができたのかと言えば、その理由は... 続きをみる
-
チキンナゲット たまご焼き ピーマン塩昆布和え フキの煮物 にんじん甘酢 梅じゃこ混ぜご飯 コストコで、クリームチーズ入りチキンナゲットを見つけて買ってみました。 大容量なので、しばらく頻出の予感〜 昨日のコストコの目的は、炭酸水メーカーのドリンクメイトをセール価格で買うことでした! 夏は炭酸を飲み... 続きをみる
-
通勤途中日傘をさしていたのですが、日傘をしまおうとすると、傘袋が行方不明になっていました。 多分どこかで落としたのだと思います。 会社帰りに、どこかに落ちていないか探しましたが見つかりませんでした。 とある書類を作っていたのですが、承認者1である部長にいろいろミスを指摘されて5回ほどやりとりした後、... 続きをみる
-
-
-
-
-
昨日までの雨は今朝になって止みました。 朝、ふと庭を見ると今年もネジバナが出ています。 毎年 芝生の中から たくさん生えて来るのですが、今年は夫が芝を小まめに刈ったので… いつもの年より少なめ。 昨日の雨で畑は ぬかるんでいましたが、昼頃には入れるようになったので、さっそく野菜を収穫して来ました。 ... 続きをみる
-
再び休職し、療養生活?に入りました。 なので、平日も土日もあまり変わりのない生活ですが、 外に出ると周りの人の流れや雰囲気が違うので、 やっぱり休日は休日だなぁと感じます。 朝の公園は意外に人が多くて、ランニングしてる人や 犬の散歩をしている人、太極拳をやってる人など様々です。 平日は通勤の人が足早... 続きをみる
-
-
の、Ordinary Worldという歌がある かつての幸せだった日々を意味する一方で、新しい現実に順応しなければならないことも示唆している どこか、浜省の『J boy』に似てる節がある 人は傷つき、それを消化することは不可能で、人生の『スパイス』として、辛酸を好みの辛さに味変して生きていかねばなら... 続きをみる
-
-
-
#
ライフスタイル
-
猛禽類、水鳥、ウサギにポッサム。アメリカの住宅地は野生がいっぱい
-
犬に振り回されるパパ&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
-
買ってよかった備蓄品
-
今年も豊作の予感?裏庭グレープフルーツチェック!
-
あっという間に空いちゃうね!トレジョの Orange Mimosa
-
フィッシュ&チップスより旨かった…⁉︎ オニオンリングが最高すぎつ
-
👧若さはお金で買えるのかも…と 思えた瞬間。
-
節約する暮らしにも慣れて それが普通になり
-
「もう一度」を叶える魔法の言葉。元恋人に響く伝え方
-
【VRChat】オススメワールドと思い出:手が震えた【2025年6月:Q(後編)】
-
たまには ドン・キホーテ で~買った品を載せてみます。
-
レトロ雑貨と心地よい陽の光に包まれる、一人暮らしのお部屋
-
老後に向けてミニマリストが今できること。お金、健康、情報。そして孤独について
-
【マキネッタの買い替え】2台目はステンレス製のイルサ(3cup)にしました。
-
斎藤一人さん なんとかなるかどうにかなる
-
-
#
人生
-
真実の修行法である坐禅は、人生のありとあらゆる難問を、ズバリと解決できる。
-
【生活支出費】40代独身サラリーマンの一人暮らし!節約意識ゼロの1ヶ月、生活支出費!【25年6月度】
-
入道雲・何の光?・反撃
-
後悔したってどうしようもない
-
欲求・怒り・嫉妬から自分を守れば不安や落ち込みにも苦しまない
-
「今を生きよう」歌詞&楽曲解説|今を生きることが人生に何をもたらすか
-
今日、あなたは誰のためにどんな光を灯しますか?~愛に生きる~
-
海中で作ったキャラ弁
-
トラウマと怒りの感情 殺人事件が起きちゃう その2
-
気分が良ければすべてよし?
-
無事
-
割れた茶碗が教えてくれた、人生で最も大切なこと
-
☎ 鳴らない電話 📲
-
【実体験】会社に依存しない人がやっている5つの習慣|人生が変わる第一歩
-
死ぬまでには観ておきたい、大人も眠れなくなるアニメ 5選
-