3年ぶりに開催の第35回外秩父七峰縦走42kmに挑戦しましたが・・・
2022年04月17日(日)06:05~15:42 曇時々晴 コース距離:26.2km ルート:<小川町駅>→町役場前(スタート)~石尊山~①官ノ倉山~和紙の里~萩平丁字路~②笠山~笠山峠~③堂平山~④剣ヶ峰~白石峠~定峰峠~旧定峰峠~経塚バス停 3年ぶりの開催を楽しみにしていました。6大会連続の参... 続きをみる
3年ぶりに開催の第35回外秩父七峰縦走42kmに挑戦しましたが・・・
2022年04月17日(日)06:05~15:42 曇時々晴 コース距離:26.2km ルート:<小川町駅>→町役場前(スタート)~石尊山~①官ノ倉山~和紙の里~萩平丁字路~②笠山~笠山峠~③堂平山~④剣ヶ峰~白石峠~定峰峠~旧定峰峠~経塚バス停 3年ぶりの開催を楽しみにしていました。6大会連続の参... 続きをみる
【埼玉、寄居町】2020年4月《特別休暇10日目、11日目》
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言発令により、ターボと私は出社停止となり特別休暇を1ヶ月以上過ごしました。 その間の朝の散歩(身近な山登り)の記録です。 (書きためていたものを、緊急事態宣言が解除になったのでアップします) ☘️《特別休暇10日目》4月17日(金) 三品公会堂~石尊山~鉄塔~仙元山... 続きをみる
《登山難易度1》 外秩父七峰を巡った春の山行の締めくくりは、小川町の官ノ倉山です。 子供達が小さかった頃、親子5人で登った思い出の山です。 東武竹沢駅周辺には駐車場がないため、酒屋さんの駐車場に許可を頂き車を停めました。 この日は気温30度になる予報だったので、早朝6時半から歩き出しました。 木部の... 続きをみる
【シニアライフ:二拠点生活】久々のお弁当つくり/娘の存在が唯一の救い
今日は・・・
魔の押入れ⑧電子機器の墓場~片付け記録8
ひとりごはんと、きょうのにゃんこ。
最後の最後で大どんでん返し。外壁の色は遠州鼠、庇はチョコレート色に
キルティングが終わったのでボックス状に
注文した浴衣セット
沖縄慰霊の日
【シニアライフ:二拠点生活】実家の片付け!今日は三つ出しました・・・娘の小さな靴。。
魔の押入れ⑦パソコンラックまで~片付け記録27
さぁて・・次は何を
買い足し、買い替え、メンテナンス
7月5日、何かあるん?
紅茶梅を完成 & wikiを見ながらオーディブルを聴く
網戸張り替えと断捨離 ジョイフル本田に行くことが楽しみだった。
【バゲット】パン屋さんみたいなの焼けたやん(笑)大雨警報が出たら子供達が帰ってくると想定して…
【50代/復活】朝イチの風が心地良い
ミナペルホネンとねんりん家
ざわざわする
【ねじりチョコベーグル】チョコチャンク溶け込んじゃったけど大成功♪平和な日曜の過ごし方(笑)
焼き菓子とハーブティーでお茶タイム ☆ 今、必要なことを
【50代/更年期】無理せず1つだけでも終えたら良し!
かごカバーできました
みんな大変だよな~と思った朝。
【スタバ新作】アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノと辛いフラペ&味がしないフローズン
癒し絵:紫陽花のメロディ
【50代/休日】おひとり様で気分転換!
ユーカリとクラスペディア
つつましくても使います
バニラビーンズ ヘーゼルナッツショコラ ガーナミルク...