奇しくも最近見た 「ナイトスクープ」、 野球に打ち込んできた 青年が、野球を続けると 男性的な体格が強調され、自身のセクシャリティと肉体が乖離してしまうことに戸惑うという依頼を見たばかりでした 映画、ドラマ、まんがや情報番組などで、見聞きすることの多いテーマです。 見るには見るが、認めず、聞くには聞... 続きをみる
おひとりさまのムラゴンブログ
-
-
おはようございます🎵 昨日は しゅわ市場 というイベントに 参加してきました。 次男はイベントの 裏方で呼ばれて 私は、ショップ出店で 行きました 最高① 親子で参加できる イベントって なかなかない 最高② 自分の誕生日に開催! 最高③ みんなからお祝いの言葉や スイーツ、プレゼントを いただい... 続きをみる
-
昨日は孫のお遊戯会に初参加しました。 ウルウルとなるかとおもいきや… 普段の泣き虫😭坊やが緊張してる姿が可笑しくて 笑いだけが出ました。 土曜日の休みが長女家族と過ごしたから 日曜日の今日は自分時間を確保しました。 息子おすすめの「ゴジラ-1.0」を観てきました。 近くの映画館は小さいので、 ドラ... 続きをみる
-
-
塩山駅前にある塩山館食堂で食べたタンメンは野菜山盛りのデカ盛りラーメン!
先月、乾徳山の登山の帰りに塩山駅近くにある塩山館食堂で絶品のデカ盛りラーメンを食べに行って来ました! 塩山館食堂到着! こちらのお店は、タンメンの人気店だそうです! それでは、入店! 麺類のメニュー! 飯類のメニュー! 料理のメニュー! 飲み物のメニュー! テーブルの調味料はこんな感じ! 特製湯麺(... 続きをみる
-
皇室ファションからランペイジ、シニア割まで 幅広い週刊女性に掲載されました
40代、50代のおひとりさま生活、 増えていますね。 さまざまな理由で 「ひとり暮らしを始めました」 というブログ記事もよく見かけます。 「大変だろうけど、頑張れ〜」と 団地の片隅から応援しています。 週刊女性の記者さんから 「きんのさんの場合はどんな感じですか?」 と聞かれ、紆余曲折あって50代で... 続きをみる
-
-
-
-
ほぼ毎日ぬか漬けを食べる生活が続いています。 食べる時に混ぜる、漬ける時に混ぜるという ルーティンなので、毎日食べれば 毎日混ぜることになり、ズボラな私でも 今回はぬか床をダメにせず^^ 冷蔵庫に入れているから、毎日かき混ぜる必要は ないんですけどね。数日忘れてしまっても 大丈夫だと思うと気持ち的に... 続きをみる
-
-
-
知人が突然亡くなりました。 先週の土曜日にメールで ❝ BSで辻井伸行君の番組 しているよ ❞と知らせてくれていたのに・・・ (私が好きでよくコンサートに行くことを知ってい ました) ❝ 有難う、見てみます❞と返信したばかりでした。 なのに週明けに遠方の息子さんからの突然のメー ル・・・ 入浴中、心... 続きをみる
-
-
-
#
おひとりさま
-
パーソナルカラー、イエベの春なんだって
-
思いのほか高くついた韓国旅行。ソウルぶらぶら一人旅記録 その1。
-
引きこも日記 12/03 便器を素手で掃除して気付いたこと
-
引きこも日記 12/2(土)炬燵から抜け出せなくなった土曜日
-
速報 今日の山歩き
-
安いイヤホンが思いのほか良かった
-
活字離れを感じたので図書館へ行き、抽選をする土曜日
-
(。◕ฺ ˇ ωˇ ◕ฺ。) ? 生きがいってありますか?
-
独身男性の平均寿命が67歳 低すぎだろ。
-
年末の大掃除は必要ないみたい
-
あっという間に作れる、ペッパーライス(風)
-
職場で謝罪めぐり
-
50歳になるまでは異性関係は何とかなる。50歳以降はさすがに地獄しか見えない。歳の差は30までなら。
-
引きこも日記 12/01 金曜は疲れて力尽きて日記を書けなかったので土曜に書いた
-
【11月の家計簿】意識すると意外と目標達成ができた月
-
-
こんばんは☺️💓 今日で、11月も終わりですね。 今日は、午後から、とても久しぶりに、 もと同業の先輩の女性と、お茶をしました。 ケーキと、ココア。 近況報告から始まり、親の介護のことまで いろんな話をしました。 歳上の方なので、親の介護については アドバイスをいただいたり・・。 とても、参考にな... 続きをみる
-
釈迦ヶ岳からの絶景と新道峠FUJIYAMAツインテラスを求めて御坂黒岳に挑戦!
釈迦ヶ岳と御坂黒岳に日帰り登山に行って来ました! 釈迦ヶ岳(しゃかがたけ)は、山梨県笛吹市 にある御坂山地北部にある標高1,641 mの山で360度の大パノラマ絶景が見れることで有名です。 また御坂黒岳からは、富士山と河口湖が一望できる展望台があり、更に御坂黒岳からの下山途中には富士山をバックに河口... 続きをみる
-
三鷹の跨線橋、12月から撤去作業始まるらしいです。 .
-
-
-
こんばんは☺️💓 今日のお天気は、朝、雷雨だったり、風が強かったり、昼間は陽がさしたり・・変化の多いお天気でした💦 そんななかで、今日は、ボランティアさんとの 面談なので、出かけてきました。 面談は、雑談メインでしたが、そんな中にも 新たな気づきがあったりして、よかったです✨ 今日は、保健所の部... 続きをみる
-
おはようございます🎵 Instagramでよく 出てくる フォローしていないのに? 自分が考えてることを 口に出す 書き出す って案外できていないなぁ これ見て 共感した そうなんだよね 心に余裕がないと つい面倒くさくなって 怒ったりしちゃう 今の私はどうかな? 割といい状態みたいです 疲れ切っ... 続きをみる
-
勝点差2で、前日引き分け・・チェックメイト・・ ヴィッセル神戸初優勝おめでとうございます。 .
-
-
高尾山もみじまつり|見頃を向かえた圧巻の紅葉を求めて混雑覚悟の高尾山に挑戦!
圧巻の紅葉を求めて今年も高尾山に行って来ました! 高尾山は、ミシュランガイドで最高ランクの「3つ星」観光地に選ばれ、年間登山者数約300万人の世界一登山客が多い人気の観光地です。 また高尾山は、関東屈指のパワースポットと言われていますので、今年も紅葉を楽しみながらパワースポット巡りも楽しみたいと思い... 続きをみる
-
-
おはようございます🎵 今朝は寒い❄️ これが本来11月の気候だよね 温かい物が食べたくなる YouTubeを見ていたら 炊飯器であんこ🫘を作るって 出てきた えー 炊飯器でできるの? 動画を見ると簡単!じゃん 実家に行った時 アズキ🫘をたくさんもらってきた 祖母はよくあんこを作っていた ことを... 続きをみる
-
今日は午前中仕事でした。 最近では月に2回 土曜日に出る意味あるのかと思っていますが… そんな日に限って、「如月さんがいてくれて良かったわ」と言われる事があったり。 まだまだ昭和な人間なので、割り切ってなかなか休めません。 しかし今までとは違うのは、 若手にいかに譲っていくのかが自分に課せられた役目... 続きをみる
-
-
-
-
父の話は以前のブログで少ししていますが、その 続きを今回は綴ろうかなと思っています。 私の父はよく母に暴力を奮っていました。予科練 上がりの父は故郷の親の会社を引き継ぎ(母の話で は20人ほど従業員がいたらしい)ましたが連鎖倒産 してしまい夜逃げのようにして関西の大学時代の 友人を頼って母と私達を連... 続きをみる
-
-
ちょっとバタ臭過ぎかぁ?と思っていた古川:瀧山さん。 福士:篤胤さんにお気に入りを取られた時の表情がCute💖でした。 手元に残った19巻を読みながらOA観ていると、たねや仕掛けが振り撒かれていて どちらも何度もみ返して楽しんでます。 .
-
-
-
-
-
ブログを始めて良かったことのひとつは ブロガーさん方のドラマの評判。 みなさんのおすすめはまず、ハズレがありません。 最近では「コタツがない家」 面白いです。 TVerでは3話しか見れないのでHuluを契約してまで観ています。 これから「セクシー田中さん」を見ようと思います。 NHK朝ドラの「ブギウ... 続きをみる
-
-
時間ができたのでお裁縫しようとダブルルーペを購入しました。 老眼鏡では見えなかったミシンの針穴が見える💖 手提げかばんできました~👜 大分前に買った生地、、 まち部分生地が足らんかったぁ~ .
-
-
-
高尾山クラフトビールフェア|高尾山展望レストランで高尾山クラフトフェスティバル開催!
毎年恒例の秋の大イベントの「高尾山クラフトフェスティバル」に美味しいクラフトビールを飲みに行って来ました! 名称:第5回 高尾山クラフトフェスティバル (旧:高尾山クラフトビア&ギア・フェスティバル) 日時:2021年10月21日(土)10:00~19:00 日時:2021年10月22日(日)... 続きをみる
-
昨日、知人から届いたLINEを見て疑問に思ったことです。 "返信不要" の一文が、自分の感情、考え方を書いた後に添えられていました。 ???と感じたわたし。 そもそも、LINEはコミュニケーションをとるツールと 考えていたので、一方的に自分の意見や思うところを書いて"返信不要"とは、、、 この人は何... 続きをみる
-
-
とある休日、お取り寄せの注文しに職場へ。 伝票きってお会計に持ってくと レジのパート先輩、 「あれ!?さっきそこで品出し してたよねぇ?」 商品が届いたので次の水曜日受け取りに。 バックヤードから品物出してくれた同部署の先輩に頭ごなしに叱られた。 「なんで月曜日に売れた商品の発注しなかったの?」 「... 続きをみる
-
-
おはようございます🎵 昨日、職場で 質問されました なんで、働いているの? と その人は 離婚して実家暮らし 彼氏がいて 子供は2人男の子 独立して都内に住んでいる 私、自分のことも話したく ないから人の家族とか 聞いたりしないけど この人、何でも開示したがる 私は わざわざ離婚してるとか 言いた... 続きをみる
-
-
-
先週は半袖滝汗で聞いていたクリスマスソング。 ここは南半球かぁ!? そしたらいきなり冬が来た。 体がついて来ん。。゛(ノ><)ノ ,
-
おはようございます🎵 私は、薬局で働いていて その他に アロマをフリースペース借りて ショップを開設しています 月一開催 そこで手話もやっている 側から見たら 忙しそうとか 大変そうって言われる 好きなこと やりたいことをやる 時間を作る それが大変に見えてるんだ? 私も ダラダラと過ごす日も あ... 続きをみる
-
-
こんにちは☺️💓 外は曇っています。 今日は、月に一度の、保健師さんとの 面談の日でした。 私がいつも、抱えている悩み・・ 将来のこと 寂しいこと 経済的なこと 体力不足のこと ・・などなどあるんですが、今日も、 それらに寄り添ってくださり、心温まる面談に なりました。 最後に、とにかく、無理をし... 続きをみる
-
-
-
新宿で13:20〜「アナログ」 日比谷で16:55〜「ゆとりですがなにか」 日比谷は私が撮っても日比谷です。 渋谷で20:45〜「人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした」 .
-
おはようございます🎵 私、冬生まれなんです で、お誕生日に自分へ プレゼント🎁を いろいろ考えている中で 財布👛を新調しようかな とか モンクレールのダウン 売って新しいもの買おうかな とか うーむ、しっくりこないなぁ 今、私は 物より思い出、そんな気分 ネットを ダラダラと見ていたら AIの... 続きをみる
-
中華そば 吾衛門|八王子ラーメンの名店で食べるネギチャーシューメンは激うま!
高尾山の帰りに八王子ラーメンで人気の「中華そば 吾衛門」に行って来ました! 「吾衛門」到着! 場所は、西八王子駅北口から徒歩約3分の国道20号沿いにあります! それでは入店! カウンターにある調味料はこんな感じ! ネギチャーシューメン 大盛り着丼! めちゃめちゃ美味しそー! チャーシュー良い感じ! ... 続きをみる
-
こんばんは☺️💓 今日は、よく晴れ☀️ました。 朝、晩は、冷えますが・・。 今日は、最後の紅葉を🍁観に、 いつもの高原にドライブ🚙に行きました。 そうしたら、そこで待っていたのは、 なんと、 雪景色 でした・・😵 思わず、写真を撮ってしまいました💦 紅葉は、もうとっくに終わっていて・・。 ... 続きをみる
-
-
どうして人ってマウント取りたがるんだろう。 いつも不思議に思います・・・ それを何故や友人や身内にするのか・・・ 近しい間柄で何故、上下が必要なのか? 私にはさっぱり、理解ができないです。 断捨離しても急にきっぱり切るわけにはいかない ので電話は出てしまう。 けどホント疲れる!!!😤 私の好きな友... 続きをみる
-
おはようございます🎵 次男繋がりのママ友 旅や子育て話しで集まる 60代、50代、40代の3人 今週末葉山と三浦に行く 予定だったが 60代の姉さんの実家の お父さまがつまづき転んで 入院した その連絡を4〜5日前に もらい3人の予定は中止した で、40代の1人が せっかくだから、飲まない? と土... 続きをみる
-
八王子のひよどり山の近くにある、めんくい亭の八王子ラーメンを食べに行って来ました! 私の中では、八王子ラーメンの有名店の、タンタン・みんみん・吾衛門に並ぶ程美味しい八王子ラーメン店です! めんくい亭到着! お店の外観はこんな感じの一軒家! アクセスは、八王子駅から約1.7kmの場所にあります! 簡単... 続きをみる
-
土曜日は息子と雲仙まで プチ旅行をしました。 佐世保から高速で1時間半。 雲仙の公園は紅葉が見頃でした。 温泉街は暖かく、猫がたくさんいます。 硫黄の匂いと湯煙。 子供が小さいころ、泊まりにきたり ドライブしたりしました。 この日は気温が低かったのですが、公園内は暖かく気持ちが良かったです。 大叫喚... 続きをみる
-
-
おはようございます🎵 昨日は 自分ショップの日 手話とアロマの取材 取材の中で どうして手話をはじめたのか? きっかけは 自分の息子に必要だったこと 私も周りの人と話したい環境 だったことを話しました アロマと手話を組み合わせ ようと思ったのは? これは 今までずっと手伝いしてくれて いる聾者の池... 続きをみる
-
こんにちは☺️💓 今日は、やる気でず、ぼんやりしてます。 身体も、だるいです・・。 外は日差しはあるけど、寒そうです。 さて、昨日、通院の日だったのですが・・ 待合室での時間が、長かったので、 また、詩のようなものを書いてみました。 病院の 待合室でメモを書く 今日は、何を聞こうか ドクターに。 ... 続きをみる
-
おはようございます🎵 今朝の空 冬の空が好き 夜明けの空が好き なんとも言い表せない色 素敵✨ 来週、整体に行くのに いつものところにLINEした 予約を取れたと同時に ランチしませんか? ちょうど時間が空いている とのこと この整体院は 自宅でやっていて ずっと1人で15年くらい?かな すごいよ... 続きをみる
-
-
ハロウィン終わってアドベントまでの1ヶ月はこれで・・・ .
-
おはようございます🎵 セブンのコーヒーと お菓子でいつもの場所で 休憩 甘いおやつを ついつい買っちゃいます。 風にあたりながら 休憩時間✨ 最高! 以前の会社は コーヒー、ジュース スープも無料☕️だったから お金はかかるけどね💦 小さな楽しみ 毎月、コンビニで かかる金額を把握してみよ そう... 続きをみる
-
-
-
夏中楽しんだ梅シロップ、砂糖漬けの梅を赤ワイン🍷で煮てみました。 味はジャムです。 .
-
おはようございます🎵 また残業しました💦 19:30終わりなんだけど 20:45までやって その後 家に着いて ぼっ〜と それからお風呂に入って かなりヘトヘト 朝、5:30には起きる んー どんな会社もある話し かもしれないけど パートなのに しかも 取引先の仕事を何時でも 受けてしまう ボス... 続きをみる
-
旅の最終日です。 もうひとりの友達とも会いたくて(よくばり) 最終日に羽田空港待ち合わせにしました。 7時半発リムジンバスに乗るために ホテルをチェックアウトして ミスドで朝ごはん食べていたら 今回ガイドしてくれた友達がお見送りに来てくれました。 バスに乗る前は寂しくて 涙が出そう。ハグしてお別れし... 続きをみる
-
旅も3日目になると、終わりが近づいてきて ワクワクに少しだけ寂しい気持ちになります。 友達の住むところから鎌倉までは特急で1時間半。 8時に駅で待ち合わせ出発しました。 9時半到着の鎌倉駅はすでに人がたくさんでした。 連休中日なので想定内でした。 そこから江ノ電で長谷駅まで行きました。 最初の観光は... 続きをみる
-
2日目朝は6時半に宇都宮を出発しました。 友達の運転で日光までの道のり。 旅の始まりはワクワクします。 友達は日光が大好きだと もう何回も来てるとの事でしたので 私は任せっぱなしです。 まずは中禅寺湖を目指していろは坂を登ります。 奥日光の湯滝まで足を伸ばして その後は竜頭の滝 そろそろ膝に違和感を... 続きをみる
-
西武秩父駅前にある秩父ホルモン酒場まる助で食べたホルモン焼き肉ランチは新鮮で最高!
秩父名物のホルモン焼きランチを食べに行ってきました! 西武秩父駅到着! 西武秩父駅から3~4分で秩父焼肉ホルモン酒場まる助に到着! 秩父の「ホルモン焼き」は、戦後の頃から秩父に複数の養豚場があり、新鮮なホルモンが安価に入手できることで「ホルモン焼き」が地域に広まり有名になったそうです! 今までのホル... 続きをみる
-
子供がいないおひとりさまは覚悟が違うときんのさんに共感したワタクシ。
おはようございます。 今日は珍しく0時に寝て6時起きでしたが 朝からWi-Fiの調子が悪くて なかなかmuragonが重くて開きませんでした。 ただ、ものすごい爆睡したのか、顔にシーツの跡が付いていて 1回も目が覚めなくてよかったです。 昨夜のブログでかりんさんも書かれていましたけど 家に帰ると、や... 続きをみる
-
-
-
インボイス制になって領収証に宛名を書かなくてはならなくなりました。 場所柄、大中小と劇団のお名前書くことが増えて、、、、 60年で3度書いたかしら?『劇』という字。 この1ヶ月で上手にかけるようになりました。 ・・へたくそだけど・・ .
-
-
-
11月2日木曜日 9月に計画をした還暦旅行のスタート 自宅を7時に出て、 8時発の高速バスで福岡空港に10時半着。 福岡空港では12時発までの1時間半を、 空港内をウロウロして時間を潰して、 30分遅れで出発しました。 15時に羽田到着。 15時22分羽田発JR宇都宮まで2時間の旅。 高速バスの中か... 続きをみる
-
おはようございます🎵 病気とはいえ また休みの彼女💦 私は真面目過ぎか? 土曜日、2人しかいない ところ1人だから 大変なんだよなぁ お大事に って言えない ちっちゃい人間🧑🏽です 笑 グチを吐くことは 仕方ないんだって 命ってギャグが もちネタの ゴルゴさんが言ってた で、その後が大切なん... 続きをみる
-
大多摩ウォーキングトレイル|古里駅から奥多摩駅までの難易度低めの紅葉渓谷ハイキングコース!
大多摩ウォーキングトレイルに紅葉を見に行って来ました! 大多摩ウォーキングトレイルとは、古里駅から多摩川沿いの渓谷美を楽しみながら奥多摩駅へと続く約8.2km(所要時間約3時間)のハイキングコースです。 また、危険な個所がありませんので登山初心者でも楽しめる難易度低めのコースです! 更に今回は、紅葉... 続きをみる
-
-
おはようございます🎵 三連休はいい天気で 暑い💦ですね 長男と会えて 飲みながら話しをしました 一生懸命、生きているのが 伝わってきて まるで昔の私を見ている ようです。 自分にもっとできるって 頑張っちゃうんだよね💦 何でも営業成績が全国で5位 表彰式に呼ばれて大阪へ 楽しそうに話すから 一... 続きをみる
-
-
3度目の正直・・・由伸たのむ・・・ .
-
-
-
バイデン米大統領が、AI(人工知能)の安全性や リスク管理に向け大統領令を出したと言うニュース、 気になります。 「AIを安全で信頼できるものにする」 などいくつかのポイントがありましたが 終わりの始まりにならないように 世界のリーダーさん、開発企業さん、 人類の未来を守ってくださいね。 と話は大き... 続きをみる
-
精進湖他手合浜駐車場から紅葉を楽しみながら難易度低めの三方分山・パノラマ台に挑戦!
富士五湖の精進湖の北側に位置する「標高1,422mの三方分山と標高1,328mのパノラマ台」に日帰り登山に行って来ました。 今回のコースの一番の魅力は、紅葉を楽しみながら富士山と精進湖の非常に美しい眺望を楽しめる人気のコースです! 美しい眺望とは、見晴らし台から真下に精進湖と青木ヶ原樹海、更に真正面... 続きをみる
-
原作ファンをくすぐる演出 (⋈◍>◡<◍)。✧♡ 将軍:中村:家斉様よくお読みになれました🌸 .
-
こんにちは☺️💓 今日も、穏やかに晴れています✨ とても静かです。 まだ、先日のぎっくり腰の痛みがあるので、 ゆっくり過ごしています。 時間が、あるので、詩のような、俳句のような ・・とにかく、自由に、ちょっと書いてみました。 明日は人間ドックなので・・ 早起きの 目をこすりつつ行く先は 白い病院... 続きをみる
-
#
片付け
-
子の成長と共に変化したツリー飾り
-
「わたしは、自分のへやがほしいです。でも…」
-
ズボラ主婦的・片付けモチベーションの上げ方
-
♪♫♪断捨離は続くいつまでも&ダイソーのコードフックの使い方とおやつでテーブルコーディネート♫♪
-
粗大ゴミ排出(第三弾)テーブルと石油ファンヒーター
-
睡眠環境改善の日々、「枕メンテナンス」に行ってきた。
-
*すっきり暮らす*収納のコツとおすすめアイテム
-
心躍る瞬間 2024年へ手帳の引っ越し
-
楽になったと何度も言われたこと。
-
椅子と座布団どちらがいい?と最後の宿題
-
朝からの揚げ物とフライパンの蓋
-
片付かない部屋に住んでるあなたに足りないのはこれかも!
-
【家事の時短】カーテンを楽々丸洗いする方法と、窓周りの掃除【100均アイテム】
-
雑談が億劫で、嘘をついてしまった話。
-
ものを減らしたいのに、捨てられないときに
-
- # 60代シニアブログ