こんにちは☺️🍹 今日も暑いですね🥵 セミも鳴いています・・。 関東地方なども、梅雨明けしたそうですね。 全国的に、夏、真っ盛りという感じですね。 今、音楽を聴きながら、ブログを書いて います。 ハワイのナレオ、という女性グループの 音楽です。 午後の、少し眠いアタマには、優しい ハワイアン音楽... 続きをみる
おひとりさまのムラゴンブログ
-
-
50代おひとりさま暮らし、 健康と節約、気分転換を兼ねて ほぼ毎日自炊しています。 仕事のある日は家にある食材で ササっとお弁当を作っていたけど、 もっとラクできないかしら? そう思って今月から週に1度、 5日分の弁当作り置きを始めました。 朝は冷凍庫から弁当を取り出すだけ、 お弁当作らなくちゃとい... 続きをみる
-
浴衣を出しました。 どちらもとてもお気に入りです。 紺色は17歳の時から着ているもので、色々思い出もあります。 白は仕立てた当時、ミポリンがビールのコマーシャルで白地に紺の花柄の浴衣を着ていて、いいなあと思って真似をしたのです。 朱色の巾着と、浅草の下駄屋さんで買った下駄。 帯は黄色と朱色のリバーシ... 続きをみる
-
28・9の頃、3週連続でBBQに誘われた。 3週連続で 道志川 の河原に通った。 (・_・) .
-
今年の夏はベランダで朝顔を育てています。 白、赤紫、青紫・・・今日は何色が咲いたかな? 毎朝、楽しみにしています。 ありふれた団地暮らし、 地味な毎日ですがそれなりに楽しんでおります。 いいこともあれば悲しいことも、 辛いこともあれば嬉しいこともあり めちゃくちゃ幸せってわけではありませんが それほ... 続きをみる
-
先日食べた、キハチカフェのアフタヌーンティーセットです。 今の時期はメロンです。 月曜は空いていて、すぐに入ることができました。 混んでる日はこうはいきません。 とっても美味しかったです。 JREポイントが1500円分ほど貯まっていたので、支払いのとき使わせてもらいました。 今度、彼と川越に行く約束... 続きをみる
-
こんばんは☺️🍹 今日も、こちらは、暑かったです。 明日も、熱中症警戒アラート🥵が出ています。 さて、昨日、宅配で、郵便局のお兄さんが、 3階まで、荷物を持ってきてくれました。 そのとき、塩タブレットを1つ、差し上げたん です。 そしたら、お兄さんの顔が、パァッと崩れて、 満面の笑顔に😃✨ よ... 続きをみる
-
どこへ行くにも、割と『おひとりさま』。 本当に楽なんです。 そんなことばかりも言っていられないかもと思ったのは、あれを観たせい。 NHKの土曜ドラマ「ひとりでしにたい」。 あのドラマを観ていると、コミュニケーション能力、必要かもと思ってしまいます。 孤独死は覚悟の上だけど、死後、周りに極力迷惑が掛か... 続きをみる
-
-
老いて始まることばかり〜ブログ仲間との初めてのオフ会(⌒▽⌒)
ブログを始めて約2年半 まさかこんなに続くとは思いませんでした 皆さんに色んな温かいコメントや面白いコメント をもらって、感謝しつつもいつも1人で肩を振る わせながら読んでいる、はた目から見ると変な おばさんです😱 さて、老いて始めた中の1つ 今回は初オフ会 アメリカに住む、みかんさんとお会いしま... 続きをみる
-
-
前に作ったルバーブのジャムがなくなりそうだったので、メルカリを見るとまだ売っているので売掛金で購入しました。 先週購入して、昨日届き、今日5時半頃帰宅したので、早速ジャムを作りました。 緑のルバーブなので出来上がりは茶色ですが。 1キロ買ったので、丁度3つの瓶の分が出来ます。 リサ・ラーソンのクッキ... 続きをみる
-
こんにちは☺️☔️ 今日は、朝から、かなり強い雨☔が降っています。予報だと、夕方までは、降りそうです。 大雨警報なども出ています。 関東には、台風🌀が近づいているようですね。 被害なく、通りすぎて行ってくれますように。 今日は、歯医者🪥の予定があったのですが、 あまりに雨とカミナリがひどいので、... 続きをみる
-
誰袖花魁の身請けと佐野事変どっちが先だろうと、いろんな年表を調べてしまった。 ‥‥まさか同時進行にするとは‥‥ .
-
一昨日髪をカットしました。 今月末ヘナで毛染めをするのですが、カットはお願いしていなかったので、前に行っていたリーズナブルなお値段の美容室に行きました。 土曜日の午前中に用事があり、その帰りに寄った時は18人待ちでやめたのですが、家に帰って家事をして夕方電話して何時まで受け付けOKか聞いたら18時ま... 続きをみる
-
今回の騒動の顛末について 順を追って記していこうと思ったけど… その前にちょっと愚痴らせて〜 救急搬送後入院して先月退院した「唯一の身内」の要介護度は4だけど、実際はそれよりは回復してて、今は脚や手先が不自由ながらも身の回りの事はそこそこは出来る状態。 (入院した時は指1本動かせなかったけど) そこ... 続きをみる
- # おひとりさま
-
アフリカンバティックのワンピース、インド綿ワンピース、お気に入りの帽子。
木曜日にバーゲンで買ったアフリカンバティックのワンピース。 袖口が大きく開いているので、下に着るのにユニクロで黒のキャミソールを買いました。 下の2点のワンピースは一昨年下北沢のフォグリネンワークの2階でサンカクというインド綿のパッチワークみたいな服の展示会をやっていたとき気に入って購入したものです... 続きをみる
-
骨粗鬆症治療の落とし穴。今回は信頼できる整形外科でほっとした話
今日は歯科受診のあと整形外科へ。 その後は、兄の退院の迎えに行きました。 歯科は、骨粗鬆症治療薬の副作用で、 一年前の抜歯跡がなかなか治らないため、 口腔外科にて月1回の洗浄通院を続けています。 その骨粗鬆症治療は、できたばかりの整形外科で「骨粗鬆症」と診断され、 今から5年前に治療を開始しました。... 続きをみる
-
十二ヶ岳登山の帰りに安くて美味しい絶品の穴子天丼ランチを食べるなら日帰り温泉富士西湖温泉 いずみの湯がお勧め!
十二ヶ岳の登山の帰りに、西湖の湖畔にある日帰り温泉の富士西湖温泉 いずみの湯で安くて美味しい絶品の穴子天丼ランチを食べに行って来ました! 日帰り温泉の富士西湖温泉 いずみの湯到着! それでは、日帰り温泉を楽しみたいと思います! 温泉の後は、いずみの湯の食堂で下山メシ! メニューはこんな感じ! キタ━... 続きをみる
-
-
-
-
-
一昨日、都内で仕事だったのですが、お客さま宅の近くに素敵な雑貨屋さんがあります。 時々見せて頂くのですが、紀州の梅酢が入荷されているとの貼り紙があって、気になったのでお品を見せて頂きました。 私は映画かもめ食堂が大好きなのですが、かもめ食堂に出てくるお料理の監修をされた飯島奈美さんのお勧めということ... 続きをみる
-
NHKドラマ「照子と瑠衣」が好きです。 カッコいいお姉さまたち。 そして、懐かしい曲の数々…。 8歳上の姉がグループサウンズのレコードをよくかけていたので、 私は物心つく頃には、自然とその音楽に惹かれていました。 話は変わりますが 最近また、乃南アサさんの本に久しぶりに夢中になっています。 『ピリオ... 続きをみる
-
こんばんは☺️🍹 今日は、予定がない日だったので、 外には出ないで、片付けをしたりして、 過ごしました。 少し疲れましたが、満足です✨ そして、昨日から描いていたイラストが、 いちおうできたので、載せてみます。 青🩵の色鉛筆で描きました。 夜の海に浮かぶ人魚🧜さん、のイメージで 描いてみました... 続きをみる
-
11:00~中目黒で健診・・10時前に家出ればいい。 TV中継8:30~だから7回位まで観てられるzo⚾ .
-
府中運転免許試験場無料駐車場&マイナ免許証更新レポート!平日午前の無料駐車場は何台で何時から混雑?
運転免許証の更新は無事故無違反の場合は指定警察署での更新も可能ですが、今回は1回違反してしまいましたので府中運転免許試験場へ行くことになりました! 運転免許証の更新が2024年4月から予約制になりましたので、初めて府中運転免許試験場に車で運転免許証の更新に挑戦! 日曜日も免許証更新ができるみたいでし... 続きをみる
-
-
-
-
登山初心者にきつい難易度中級者向けコースの棒ノ折山から高水三山縦走コースに挑戦!
3年連続4回目の棒ノ折山(別名:棒ノ折嶺、棒ノ峰、棒ノ嶺)に行ってきました! 棒ノ折山は、東京奥多摩と埼玉県飯能市との境にある山です。 標高は969mと低山ですが、他の山では味わえない魅力がたくさんあります。 その魅力とは『緑豊かなプチ沢登り体験』『迫力ある岩壁迫るゴルジュ帯』『山頂からの美しい眺望... 続きをみる
-
-
-
足滑らせて鶴屋さんの前にダイブ~の、 ヘドロの溜まった川にダイブしたら浮かんでこれんやろ~の、 暖簾のプレゼント。 重三の結婚にすねる歌麿、💘 .
-
野菜デカ盛りで有名な二郎系インスパイアラーメン八王子田田に挑戦!
先月、高尾山の帰りに野菜デカ盛りで有名な二郎系ラーメン八王子田田に行って来ました! ラーメン八王子田田到着! 場所は、八王子駅北口から徒歩2~3分のドン・キホーテの前にあります! ラーメン八王子田田の読み方は「だだ」です! それでは、入店! 店内に入り券売機で食券を購入します! 二郎系でよくある無料... 続きをみる
-
こんにちは☺️🍹 今日も暑いですね💦 熱中症には、気をつけましょうね。 さて、昨日は、午前は、母の通院に付き添ったり、午後からは、銀行の用事をしたり、 暑い中、私にしては、車の運転も、がんばりました。 帰りに、アイスを買って食べました。 とても美味しかったです☺️🍦✨ 今日は、予定はないので、... 続きをみる
-
-
-
こんにちは☺️🍹 連日、暑いですね🥵💦 今日は、珍しく、予定なく、ぽっかりと、 一日空いたので、ゆっくりと過ごしています。 本当は、片付けとかしたら良いのですが、 あえて。何もせずにいます。 なんだか、疲れがたまっている気もして。 さて、昨日は、保健師さんとの面談をしました 今回から、新しい方... 続きをみる
-
.
-
先日、山に1人でハイキングに行っていました いつも行くお気に入りの場所なので、少し体調 は良くなかったけど、それでも大丈夫だろうと 思い行きがけに水をがぶ飲みし、途中のドラッ グストアでチョコレートとスポーツドリンクを 3本購入して車の中でチョコを貪り食べ、スポ ーツドリンクをがぶ飲みし、目的地へ ... 続きをみる
-
今日は2件都内で仕事でした。 東京メトロ淡路町駅で下車し、真っ先に向かったのは東京豆花工房。 トッピングが色々の冷たい豆花を食べました。 今日も美味しい。 2軒目は甘味処竹むら。 揚げたての揚げまんじゅうを食べました。 これも美味しい。 3軒目は蕎麦屋まつや。 店内の様子。 今日は空いています。 い... 続きをみる
-
-
-
-
‥‥日産・平塚・来週三ッ沢・と移動は楽なはずなのに‥‥(。´-д-) ‥‥追い打ち‥‥ 早く良くなることを心から祈ります。 .
-
2年ぶり4回目の乾徳山へ日帰り登山に行って来ました。 乾徳山は、「日本200名山」と言う看板を持っていて、都心からの電車やバスでのアクセス方法も有り、多くの登山者の方に愛されている大人気のお山です。 このコースの一番の魅力は、なんと言ってもちょっと難易度が高い「垂直20mの鎖場」です。 「垂直20m... 続きをみる
-
小籠包みたいなパンは膨らまず。今日の作り置き、お夕飯は餃子と冷麺。
昨日の夜仕込んだパン生地は朝になって冷蔵庫から出してみたら全然膨らんでおらず、 丸めて室温で発酵させても全く膨らまず、仕方なく表面に豆乳を塗ってオーブンで焼きました。 粉が全粒粉の地粉だからいけなかったのか、 地粉としか書いてなかったので、今度は全粒粉じゃない地粉にして作ってみます。 見た目なんか小... 続きをみる
-
ドラマ「晩酌の流儀4〜夏編〜」 始まりましたね。 おひとりさま&酒好きなので 毎回楽しみにしています。 「いかに美味しく晩酌を楽しむか」 その情熱とこだわりが素敵です^^ 私もこんな風にできたらなぁ。 憧れつつもヘタレなので そこまでの気合いは持ち合わせておらず、 50代おひとりさまのリアル晩酌は ... 続きをみる
-
今日のお出掛け着、朝顔の植え替え、パン生地を捏ねる、ドライフラワーを頼んだつもりが…。
今日は先日買ったバルーン型のスカートに、黒のTシャツ、黒の帽子、黒い靴下、黒の靴で出掛けました。 スカートは試着させてもらって、良いなあと思いましたが、1度目では買わず、その後も別の日に何度か見ていて、やっぱり欲しいと思ったので買うことにしました。 私は冬物の服は少ないのだけれど、夏物はけっこう多い... 続きをみる
-
こんにちは☺️🍹 こちらは、梅雨明け☀️しました。 あっというまに、梅雨が終わったようです。 外の日差しは、強そうです。 今週は、毎日予定が詰まっていたので、 こなせるかなぁ、と、ちょっと心配だったん ですが、案の定、中2日間、ダウンして、 寝込んでしまいました💦 そんな、1週間がおわり、一息つ... 続きをみる
-
梅シロップから上げた梅実を煮てジャムに 先日掃除して2日間冷凍した梅実 開いた瓶に、梅シロップ第2段
-
-
こんにちは☺️🍹 今日は、雨☔が降っています。 でも、部屋は蒸し暑く、エアコンと、扇風機を 相変わらず入れています。 先日、今週は、毎日、予定で詰まってます、 と書きましたが・・ やっぱり、私には、こなすのは無理でした、 苦笑😅 昨日の火曜日から、調子が、悪くなり、 今日も、吐き気がするので、2... 続きをみる
-
-
総務省統計局の2023年の家計調査によると 単身勤労世帯の食費は1ヶ月平均40,301円、 1日1,350円ほどですね。 我が家の食費はお酒代込みで25,000円、 1日お酒代は150円と換算すると 食材費は700円ぐらい。 総務省のデータと 比較しても多い方ではありません。 食費は節約し過ぎてもね... 続きをみる
-
昨年は梅が不作で、1㎏しか買えなかった。 冷凍した500gGW開けに漬けたのがようやく飲み頃。 今年は2㎏購入も、2週間も冷蔵庫にほったらかしてしまった。 おへその掃除して、500gづつに分けて冷凍庫へ。。。 .
-
昨日、日曜日は 孫2人が通う保育園の運動会でした。 ここ数日、いろいろなことがありました。 新生児の頃から娘と一緒に育ててきた孫たちは、 私にとって「孫」というより、もはや「我が子」に近い存在です。 娘にとっても、子育ては何もかもが初めて。 運動会の前日は、お弁当作りに一生懸命でした。 昨年は元夫も... 続きをみる
-
こんばんは☺️🍹 今日も、蒸し暑い一日でした💦 今日は、歯医者さんに行ってきました。 右の奥歯に前から時々、痛み😣があり、 先日、診てもらったら、レントゲンの結果、 消毒が必要、と、診断され、通っています。 お昼過ぎには、終わったので、軽く食べて、 少し眠りました。 そして、午後は、台所の片付... 続きをみる
-
激熱覚悟で高尾山に行ってきました! また今回の下山メシは、知る人ぞ知る名店の人気のてんぷら蕎麦を食べましたので是非最後までご覧ください!❤️ 高尾山口駅到着! それでは、登山口目指して出発! まだ9時前ですがたくさんの登山客がいます! ケーブルカー清滝駅到着! 稲荷山コースは、通行止め! 危険木によ... 続きをみる
-
-
🎬ゴッドマザー コシノアヤコの生涯🎬 辰巳琢郎さんは、「カーネーション」に続き、晩年のアヤコさんの担当医、 黒谷友香さん長女ヒロコ役。 「コシノ三姉妹」の本人がカメオ的に出てきます。 だんじり・ミシン・カーネーションとモチーフが同じなので 朝ドラ「カーネーション」の総集編感は否めない。 ヴィンテ... 続きをみる
-
八王子駅前でビールを飲みながらランチするなら秩父焼肉ホルモン酒場 まる助がお勧め!
高尾山の登山の帰りに、本場秩父の新鮮なホルモン焼きを八王子駅前で食べました! 八王子駅北口到着! 八王子駅北口から徒歩2分ぐらいで秩父ホルモン大衆酒場まる助に到着! お店はこのビルの2階です。 いつも秩父まで新鮮で美味しいホルモンを食べに行っていましたがなんと地元八王子で秩父の新鮮なホルモン食べられ... 続きをみる
-
こんにちは☺️🍹 今日も、暑いですね🥵💦 週末は、雨☂️の予報が出ているので・・ この暑さが、やわらいでくれるといいな、と、 思います。 さて、先日、とても久しぶりに、昔、通っていた喫茶店☕️に行ってみました。 ポイントも貯まっていて、無料で、一杯サービスしてもらえることに、気づき、もったいな... 続きをみる
-
2度目の監督更迭 間に合うのか!!!!! 頼むよぉぉぉ~ .
-
おはようございます☺️☕️ 朝、ブログを書くのは、滅多にないのですが、 午前2時ごろ目が覚めて、その後、ウトウトとは したものの、眠れないので、そのまま起きて、 先ほど、朝食も食べました。 今日も、暑くなりそうですね・・ さて、最近、眠る前のひととき、癒しの音楽を 聞いています。 YouTubeから... 続きをみる
-
.
-
我が家のカーテンは、レースが部屋側で遮光カー テンが外側にしています 何故かというと、レースは花柄で一部が透けて見 えるので部屋の中から、その柄を見たいからです こんな感じ 天気の良い日は太陽光で床が花柄になります🌹 しかし、最近目が悪くなってきて夜になると外の カーテンを閉め忘れるのです (カー... 続きをみる
-
こんばんは☺️🍹 今日のお天気は、一日中曇り☁️でした。 明日の予報は、一日中、雨☔です。 大雨になりませんように・・。 今、radikoで、プロ野球中継を聞いています。 聞きながら、読書📖をしていました。 節約の本です。年金が少ない方が書いた本です。 読み終わり、このブログを書いています。 さ... 続きをみる
-
天皇杯、1回戦負けってってって (◎_◎;) 聞いたことない相手のチーム名・・JFL・・・ エンブレムがさみし気( ;∀;) 日産のガタガタの影響ですか? おかげ様で、リーグ戦に専念できます よね!!!! .
-
-
この前、白内障術後の定期検診に行ってきました👀 問題はないのですけれど、右眼の視力が0.7、左眼は0.9と前回より下がっていました⤵️ 裸眼で普通に生活できてますし、小さい文字も見えます。 ただ乱視が残っていて、夜のライトとか物が二重に見えることがあるのが、相変わらず気になると言えば気になります…... 続きをみる
-
こんにちは☺️🍹 今日は、ダルさから、解放されて、 ようやく起きることができました✨ 久しぶりに、気分も良かったので、 鉛筆で、イラストを描いてみました。 紫陽花を持って、微笑む少女。 色鉛筆は好きですが、鉛筆✏️で描くのも、 とても好きです。 車の運転も、できそうなので、 午後は、母の買い物のサ... 続きをみる
-
-
-
シュールだ!(-_-)! まだ使ったことない( ̄○ ̄) .
-
-
1日中雨降ってたので☔ 1日中動画見てた 夜TV📺付けたら真田さんが出てた。 .
-
5連休後、久しぶりの8時間勤務でした。 パート勤務への移行も考えましたが、収入が年間で100万円ほど減ってしまうことになります。 それに、仕事を休む習慣がついてしまうのも怖くて…。 結局、娘も一番の悩みだった仕事を辞めた事、 私とのサポートの話しができた事で 子供へのイライラや八つ当たりもなくなりま... 続きをみる
-
こんにちは☺️🍀 もうすぐお昼だというのに、なかなか眠気が とれません💦 睡眠が、しっかりとれなくて、切れぎれなので スッキリしません・・。 眠剤も、飲んでいるんですけどね。 夜中に目覚めてしまったり、トイレに行ったり するので、まとまって眠れた感じがないです😢 ・・そとは、日差しがまぶしそう... 続きをみる
-
-
-
おひとりさま暮らし、 自炊はコスパもタイパも悪いと言う人がいます。 購入した食材は使いきれず捨てるから節約ならず、 時間をかけて作ったのに美味しくないし 食材も少なめだから栄養が偏る とか。 なるほど〜確かにそうだね。 ある程度の頻度で作らないと食材余るし、 手作りだから何でもうまいわけでもなし。 ... 続きをみる
-
東京藝術大学大学美術館 雪舟、狩野探幽、伊藤若冲、円山応挙のビックネームが一堂に・・・ 年代もんばっかなので、黄ばんだり茶ばんだり 全てが暗め ‥白いシャツ‥失敗したぁ~ 恐れ多くも夢窓疎石さんの隣に並んでしまった。 ‥‥マスクもシャツも黒っぽい色にせんと 今日はスマホのバッテリーと体力が足りないぃ... 続きをみる
-
-
-
-
登山者用駐車場から毛無山経由で初心者には厳しい難易度中級者向けの十二ヶ岳登山ルートに挑戦!
山梨県にある標高1,683mの十二ヶ岳に5年ぶり2回目の日帰り登山に行って来ました! 十二ヶ岳とは、12個のピークが存在する山で、富士山を眺めながらの縦走ができる人気の山です。 そして毛無山から十二ヶ岳までの稜線は、鎖場やロープ場もありアスレチック感覚でちょっとドキドキしながらの登山も楽しめます! ... 続きをみる
-
娘と話し合いました。 怒ってるんだろうな…と覚悟して、何を言われてもとりあえず受け止めようと思っていたら シクシク泣き始め…。 子育てや仕事の不安なこと、私の不満なこと、 などなどを泣きながら話してくれました。 私が書いた手紙が絶縁状だと思ったそうです。 「これからは手紙はやめて」と言われました。 ... 続きをみる
-
娘と揉めて18日目 詳細は省きます。 相変わらず怒っている娘。 市営住宅も当選しました。 なんとか明日あたり話し合う時間が取れそうです。 この騒動で、7年前に亡くなった母親との関係を思い出しました。 性格は穏やかでおおらかで 料理上手な母でした。 末っ子の私は甘えん坊の癖に、なんだかんだとわがままを... 続きをみる
-
-
ふらっと入った業務用スーパーで」衝動買い .
-
最近、目が眩しくてスマホをなかなか見れません 💦 なので更新が遅くなっておりますm(_ _)m 眼科に行きましたが、新しく作った眼鏡の度がキ ツイので目がシバシバするとの事 メガネ屋さんに電話して保証期間だと思うのでレ ンズを入れ直してくださいと言われちゃいました 😳 あと全ての検査しましたが乱... 続きをみる
-
こんばんは☺️🍀 今日は、日差しが強い1日でした。 強すぎて・・今日、出かけたのですが、 日差しに参って、かなりくたびれてしまいました💦 まぁ、私の体力のせいかもしれませんが・・ 出かけた先は、いつもの病院です。 通常は、金曜日なのですが、今週は、 金曜日に用事ができたので、今日に変更して もら... 続きをみる
-
50代おひとりさまの冷凍庫 ストックしておくと便利な食材 なめこ
スーパーでなめこ1パック39円を発見し 2パック購入。1パックは購入した週で 食べ切り、残りは冷凍保存しました。 きのこ類は好物!ほぼ毎日食べるから お安い時に多少多めに購入しても 1ヶ月以内に食べきる自信があるので 我が家の冷凍用常備食材です。 冷凍庫に入れる時に半分に折って入れます。 そうすると... 続きをみる
-
5月になって1本目 ファンタジー仕立てでツッコミところ満載だけど 観終わって、満足感満載の作品でした。 酒向 芳さんとキムラ 緑子さん六角 精児さんが親子役!? 酒向さんと緑子さん2歳、六角さん4歳しか違わん ‥ちゃんと親子に見えるのがすごい 「2日後結婚式だった」のセリフ、央士くんが言ったほうが ... 続きをみる
-
-
秦野でランチするなら弘法山公園にあるジンギスカン レストランの木里館がおすすめ!
弘法山の登山の帰りに弘法山公園にあるジンギスカン レストランの木里館で人気のジンギスカン定食を食べました!❤️ ジンギスカン レストランの木里館到着! お店はこんな感じの山小屋みたいなログハウス! ジンギスカンとしゃぶしゃぶが食べられるみたいです! それでは、11時30分の開店と同時に入店! 今回は... 続きをみる
-
こんにちは☺️🍹 今日は、こちらは、蒸し暑いお天気です。 これから、雨☂️の予報です。 今日は、ふだんより、だいぶ早く起きられたので・・。 午前中、今は入院中の、母宅に行って、少し片付けたり、ベランダの花々に水をやったりしてきました。 少し訪問の間が空いてしまったので・・ しおれてしまった花もあり... 続きをみる
-
鱗の旦那は良き編集者 はなから重三と春町先生の相性がいいと見抜いていたのか? 「そなたも世の者もカネの力を信じ過ぎて居るように儂には思える…」 白まゆ毛の言葉がここでも効いてる。 だけど市井の庶民に入用なのはいつの時代もカネなんだよなぁ~ 『吉宗公が体の効かぬ長男に跡を継がせ秀でた次男三男を選ばなか... 続きをみる
-
メフィストは男性?(手塚治虫は女性で描いてたなぁ) やっぱ女性のほうが圧倒的に多い 諸事情により1h程のお散歩🐾 たいそう美しゅうございました🌹 .
-
あのドタバタから一週間 娘のその後は… 避難?先と目論んでいた元夫実家(今は空き家)の水回りがダメだったらしく(私は直接聞いてない) 仕方なく、我が家にお風呂、食事に来ています。 相変わらずのぎこちなさですが、 娘はともかく 孫達と会うことができて、 少し安心しています。 私の変化としては これまで... 続きをみる
- # おうち時間
-
#
50代の生き方
-
【書評】「コンサル時代に教わった 仕事ができる人の当たり前」仕事ができる人とできない人の差
-
笑顔になる時間
-
今日からまた週末夜勤
-
イックンもらってきました
-
自己肯定感とは
-
15歳お誕生日おめでとう
-
50歳を過ぎて変わった仕事の仕方
-
「野菜をMOTTO」をお取り寄せしてみたら、お中元やお歳暮、離れて暮らす親や子どもにおすすめだった
-
毒矢の譬え ブッダの教え:苦しみのまっ只中にある時は行動が先決!?
-
ヴェネツィアの美術史には外せない二人。
-
薬膳:とうもろこしのひげ茶
-
ズッキーニが育つ3番畝、香るハーブとイチゴの失敗から学んだこと
-
夫のナンと私のカレー
-
普通の包帯ください
-
2025年7月16日、今こそ再起の時!
-