第22回ロングウォークちちぶ路 に参加しました 2023.09.30
2023.09.30(土) 曇 15.0km→15.6km ルート:長瀞駅~法善寺~金ヶ嶽~植平峠~仙元峠~塞神峠CP~釜山神社~中間平緑地公園~日本の里風布館~寄居橋~波久礼駅 第19回から連続4回目の参加です。昨年と同じルートでした。今年は15kmコースにチャレンジしました。 今回の参加案内 2... 続きをみる
第22回ロングウォークちちぶ路 に参加しました 2023.09.30
2023.09.30(土) 曇 15.0km→15.6km ルート:長瀞駅~法善寺~金ヶ嶽~植平峠~仙元峠~塞神峠CP~釜山神社~中間平緑地公園~日本の里風布館~寄居橋~波久礼駅 第19回から連続4回目の参加です。昨年と同じルートでした。今年は15kmコースにチャレンジしました。 今回の参加案内 2... 続きをみる
第21回ロングウォークちちぶ路に参加しました 2022.10.01
2022.10.01(土)晴 20.0km→20.2km ルート:長瀞駅~高砂橋~法善寺~金ヶ嶽~植平峠~仙元峠~CP①~塞神峠~釜山神社~中間平緑地公園~日本の里風布館~寄居橋~CP②~西行戻り橋~末野神社~善導寺~正龍寺~寄居駅 3年連続の参加です。ルートは昨年と全く同じで、長瀞駅がスタート地点... 続きをみる
第20回ロングウォークちちぶ路 に参加しました 2021.10.02
2021.10.02 (土) 晴 20.0km ルート:長瀞駅~法善寺~金ヶ嶽~植平峠~仙元峠~CP①~塞神峠~釜山神社~中間平緑地公園~日本の里風布館~寄居橋~CP②~西行戻り橋~末野神社~善導寺~寄居駅 昨年に続き2回目の参加です。昨年は土砂崩れの影響で親鼻駅スタートでしたが、今年は長瀞駅スター... 続きをみる
【埼玉、寄居】風邪っぴきなので、近くの山に。2020年11月23日(祝)
皇鈴山山頂から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 先週から風邪をひいているやまみほです。 一週間分の処方された薬を飲みましたが、一向に改善の兆しがみられません(涙) どうやら軽い風邪をこじらせて、気管支炎に突入する嫌なパターンに陥っているようです。 気管支炎の薬を処方... 続きをみる
第19回ロングウォークちちぶ路 に参加しました 2020.10.03
2020.10.03 (土) 晴時々曇 20.0km ルート:親鼻駅~赤城大神社~谷草~貴婦人城~CP①塞神峠~仙元峠~風布地区~日本の里風布館~寄居橋CP②~西行戻り橋~末野神社~善導寺~寄居駅 毎年4月に行われている外秩父七峰縦走ハイキング大会は昨年の台風の影響で、今年開催できませんでした。他に... 続きをみる
釜伏山の尾根からこんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 ⏬〔4月22日に下書きした記事です〕⏬ 日本山岳会が登山自粛を呼び掛けています。 自然を求めて都会から県をまたいで人気の山に多くのハイカーが押し寄せたことにより、コロナが全国に拡がったという現状(あるいは印象)があるよ... 続きをみる
ブログを始める前に行ったところの振り返りです。 平成27年11月26日(木)雨後曇 8:55~15:00 距離:17.1km/難易度:3/標準時間:4時間25分→実際時間:6時間05分/撮影ポイント:二本木峠地名板 ルート:(西武秩父駅8:20-西武観光バス-8:47高原牧場入口)⇒高原牧場入口バス... 続きをみる
断捨離が環境汚染になっていた!手放したプチプラ服の行方
早期教育しない子の勝ちパターン
心身の健康を守るための、冬支度。
「時間はどこへ消えたのか?」散歩で発見、時間の行方
わたくしは、今年、このコートを・・・の、お話。
サンダースの革靴を手入れせずに履いてみて思うこと。3ヶ月経ったガラスレザー経年変化は?
使い始めたらやめられなくなった『アイラップ』
ゆるミニマリスト アイシャドウはひとつだけ。
整理整頓は中途半端でも大丈夫です
無印良品 撥水フード付きダウンコートを買ったので詳細な感想・2023年冬
好中球減少症と骨髄穿刺
お土産にレースのアイシングクッキー
片付けは小さな毎日の積み重ねです
節約するより買う時の習慣が大事
晩酌の流儀2・たまらず作って食べてみた『おつまみ』
【株日記】2023年11月24日 日経平均株価・株取引結果について
【株日記】2023年11月27日 日経平均株価・株取引結果について
【要確認】ライン証券 保有株式対応
【報告】保有株式 分割可
本日のHYPER SBI CSV一覧(12月03日)
【愚直にルーチン】ゾエティス<ZTS>、河馬仔兄弟の分配金でQYLDとSDIVを購入
23年11月の配当状況
配当金入金と、株主優待到着
投資、資産運用月間レポート(2023年11月)【投資銘柄、配当金も公開】
週末の日本株MYポートフォリオ公開 12月1週目
老後資金6000万円を家族に内緒で投資したら-4000万円損した!人生オワタ(笑)
2023年12月資産公開
2023年11月末〜12月初旬 配当金祭りの記録
12月FOMC無難に通過しそうなら、出遅れ気味の半導体関連を狙ってみる?
【あるぷす経済遅報】岸田首相「石炭火力発電所?条件付きで新規建設終わらせるね?」