サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは良いお天気・・・そして暑いです。最高気温は33度とか。 12月は例年気温も下がりますが、最近は朝の気温も26度程度。朝のジョギングでも感じの良い汗をかくことが出来ます。 さて今日はタイは祝日。 2016年にご逝去されているプミポン前国王のお誕生日・・・タイの... 続きをみる
タイのムラゴンブログ
-
-
フェニックスゴールドゴルフバンコク(旧スワナプームゴルフ)で仕事?する。
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは良いお天気でしたが・・・午後6時前から雲が厚くなってきました。 今宵も雨が降るのでしょうか?? さて、明日12月5日は前国王ラマ9世(プミポン国王)の誕生日で祝日に。一部の会社では、5日まで3連休や4連休とする所もあり、観光地は賑わっている事でしょう。 そんなお... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは午後8時過ぎに久しぶりに強めの雨が。 埃っぽいバンコクを洗い流してくれることでしょう。 さて、今日は、3か月ぶりにタイ国内のソフトテニス大会に出場。歳を重ねるにつれて、足を攣る機会も増えてきた為、昨日午後は、フットマッサージで、足の疲れを少し和らげ・・ 予防策と... 続きをみる
-
注:誰の子か分からなくても大切に育てる?人間はうなぎに学ばねば😅💦(図書館で借りて観ました。) ★『うなぎ』予告編| The Eel - Trailer HD(1:06) 『うなぎ』予告編| The Eel - Trailer HD 52,859 回視聴 2018/10/24 東京国際映画祭 第... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは風も感じ、乾燥していますが、最高気温は32度。 昨夕は、28日にオープンした「青龍ラーメン」の姉妹店、「やきやきや青龍」さんを訪ね、お店の様子を伺ってきました。 一階はカウンター方式。2階はグループ。家族連れと言うよりは、これから夜の街を楽しむ作戦会議の場所... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 12月に入りましたね・・・日本は冬らしい天気でしょうが、南国タイは少し暑めの32度。 12月1日は、バンコク市内BTSプロンポン駅近くの商業施設Mソフィアの開店日。 2019年に工事が始まり、当初は2022年オープンを予定していましたが、コロナの影響で、1年延期に。モ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは晴れて良いお天気に。 昨日購入した携帯電話Redmiへのデータ移行は、タイ人スタッフのお陰で概ね順調に。 撮影した画像も少しばかり画質が上がったため、これから綺麗?な写真でタイ情報をなどをお伝えできる事でしょう・・・ さて、30日から12月11日まで、バンコクか... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは薄曇り・・・それでも日中は暑かったですね。 月末を控え、本社宛の報告やビザ更新の準備など・・・それなりに忙しい1日でしたが、お取引様の事務所を訪ねたら、タイ人スタッフから早めのクリスマスプレゼントを頂くことに。何やら感謝をされ、プレゼントの中身は、ビールグラス・... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは薄曇りの1日でした・・・仕事終わりに床屋へ。 スクンビットソイ33/1にある「やすらぎ」さんは400バーツで散髪・シャンプー・顔そりと、日本のサービスと同じ。週末は日本人の予約で一杯ですが、平日は予約なしでOK。 日本語も十分通じますので、初めての方はご安心を。... 続きをみる
-
色艶やかな「クラトン」、「ピンクライン」、「富有柿のケーキ」。
サワディカップ(今晩は)。 タイの伝統行事「ロイクラトン」の日を迎えました。タイ北部のチェンマイでは、今宵に綺麗なコムローイ(らんたん)を見ることが出来ることでしょう。 朝は何もない、BTSプロンポン駅近くのベンチャシリ公園は、夕方には多数のクラトンのお店が立ち並び、色艶やかなクラトンを見て、祭りを... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは薄曇り・・・気温は32度とありますが、風も感じて洗濯日和に。 【今日のランチは・・・「おにくとごはん」さんで(スクンビットソイ26 日本街)】 さて、昨晩はお客様と別れ、ひとりアイリッシュバーへ。 スクンビットソイ33/1にあるアイリッシュバーは、どの店も午... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは良いお天気はお昼まで・・・午後から曇って来ました。 今日はゴルフコンペに参加。 2本買ったペットボトルも18ホール歩いて、1本は飲むことなくクラブハウスに戻って来ました。風が吹いて、穏やかな1日でした。 ゴルフ場は、バンコク中心部から1時間東部にある「The P... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【今日のランチ タニヤプラザ4階 青りんごさんのロースカツカレー280B】 シンプルながら、りんごの味が隠し味に・・・コーヒー・サラダ付き バンコクは・・・今日も良いお天気。 仕事がなければ、ゴルフでも行きたいばかり??のお天気に。 BTSプロンポン駅近くの商業施設「... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは・・・今日も良いお天気。 朝の気温は、まだ下がりませんが、夕方はクーラーが効きすぎる季節に。 今朝は、昨晩を休肝日としたことから、足も軽く・・・ベンチャキティ公園に向かえば、チャチャート都知事とサポートのグループに遭遇。 写真撮影をお手伝いする事に・・・タイ人女... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは今日も良いお天気でしたが・・・暑かったですね。 さて、22日からバンコクの国際展示会場バイテックでは、大規模な「工作機械と金属加工技術関連の展示会」・・メタレックス2023が開幕。(開催期間は22日から25日まで) この展示会に合わせて、日本からの視察者も増え、... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは少し暑くなってきました。 故郷岐阜は、『朝夕が寒くなって来た』と妻から報告が。 今日のランチは「ばんからラーメン」さんで・・・ 炭水化物のダブル麺プラスお米。205B+45B=245B++ これは太るはずですね~ さて嬉しい便り(メッセージを受けました)。 ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは良いお天気です。 朝は23度まで気温が下がり、スクンビットソイ33では、朝の5時過ぎまで小さいテーブルを囲んで飲んで居る人が増えて来ました。 日曜日の朝は午前2時起きから、昨晩は午後9時前にはソファーで寝込みました。マラソンとソフトテニス、さらにピックルボールを... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは最高気温が28度・・・風も感じ、日本人にとっては快適です。 さて、今朝は2時起き・・・午前3時にアパートを出発し、バンコクマラソン(10キロ)のスタートになる王宮へ。午前3時半過ぎ・・すでにフルマラソンの上位がゴールされていました。 午後4時過ぎに、10キロ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは秋のような感じ・・・朝は涼しく、ジョギングしても汗も出ません。 そんなスポーツ日和に、私は7月から始めた「ピックルボール」の本格的なゲームに参加。 初級クラスとは言え、タイ人や西欧人の強者が集まり・・・少々甘く見ていました。 会場は、バンコク東部、国際展示会場バ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクの朝の気温は26度・・・でも今日は風が吹いており、肌寒い朝を迎えました。 そして・・・午前8時半過ぎにはミャンマーで地震。タイ北部チェンライ県で建物のひび割れ等被害が出たものの、大きな被害はなく・・・驚いたのは、震源から約900キロ離れたバンコクでも一部の建物では... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は) バンコクは夕方6時になると急に暗くなってきました。 冷房の効いた場所にいると、「寒気」を感じたり・・・寒気の始まりです。 【今日のランチは、泰平さん ラヨーン県(イースタンシーボード工業団地入口)】 3日間煮込むカツカレーライス370B(サラダ・お味噌汁・コーヒー付き) ト... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は・・) タイの報道では、気象局が14日に『雨期が同日に明け、寒期(乾期)入りした』と宣言されたとの事。しばらく青空が見えそうですが、例年1月には大気汚染もひどくなり、空の色は灰色に変わる事でしょう・・・また朝の気温が徐々に下がり、ジョギングやスポーツには最適な時期となる事でしょ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 乾季ですね・・・良いお天気でした。 【The Pine Golf & Lodge】 私の好物・・大河ドラマ「どうする家康」も後半の展開へ。 12日のドラマは地元・岐阜が戦地に。大垣城に石田光成、赤坂に徳川家康・・・そして関ケ原の合戦(1600年)。 4月に帰国予定ですが、... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 今日のバンコクは「暑い!」です。最高気温は33度・・薄曇りながらも、たまに強い日差しも・・・ 午前は、お取引先の工場を訪問。元気な会社は従業員さんも明るいですね。12月はボーナスシーズン・・楽しみなことでしょう。 今日のランチは恵美須商店さん(スクンビットソイ24/1... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 今年のMクオーティア前のツリーは・・・シャネルですね。 バンコクは薄曇り・・・夕方には雨が降って来ることでしょう。それでも朝は、徐々に気温が下がり、ジョギングには良い状況かと思います。 バンコクマラソンは19日・・・あと1週間となりました。 【今日のランチ 「キッチン... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクはお昼過ぎに少しパラつきましたが、良いお天気に。 昨夜の深夜便で帰国した出張者は、睡眠不足でお疲れのことでしょう。 【今日のランチは、日本料理「さんや」さんでカキフライ定食280B】 私は、昨晩にピックボールで同じクラブメンバーのタイ人女性と居酒屋をハシゴ。 ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは・・・曇り・・一時雨模様でした。 着実に乾季に移り変わろうとしていますが、はっきりしないですね。 【今日のランチ ピントン工業団地日本料理「菊」さん】 迷いなく、味噌カツラーメンを。 今日は出張者とチョンブリ県のお取引先を回り、「菊」さんへ一緒に出向き、他の料理... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは・・・今日もどんよりとしたお天気。 また今宵は雨が降ってくるのでしょうか・・ さて、昨晩は日中の出張者の対応のリフレッシュを兼ねて、仕事帰りにアイリッシュバー『O'Shea's』さん(スクンビットソイ33/1)で軽い食事を。 ビールにポテト&ソーセージ・・・・2... 続きをみる
-
こんにちは! 有言実行!今日は1日に2回更新します☺︎ タイ3日目、、、最終日! 3日目も朝ごはんから☺︎ 朝から甘いのを食べるのが苦手なわたしはアボカドにしました! ここはホテル併設のところで、ゆったり開放的なお店でした。 お手洗いが日本のもので、お手洗いの中まで落ち着く空間でした笑 マレーシアに... 続きをみる
-
こんにちは! 昨日に引き続いてバンコク旅2日目についてです。 写真多めでお送りします。 朝ごはんから!おしゃれで落ち着く空間でした♪ 1階と2階があって2階でゆっくり過ごしました。2階はわたしたちだけでした。笑 日本だとこういうところ絶対混んでるのに! 遅めの朝ごはんだったのでお昼は特に食べておらず... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは日中33度・・・スクンビット通りを歩けばすぐ汗が出るほど。 それでも午後4時前に厚い雲に覆われ、今日も5時前には雷鳴が響いています。 昨日入国した出張者も、毎夜の雨に「夜遊び」が出来ないと嘆かれていました。 今日のランチ:日本料理「さんや」さんで特注弁当。400... 続きをみる
-
おはようございます! 昨日はまだまだ疲れを引きずっていたのか、目が辛くてブログを更新できませんでした。 観光はせずにいつも通りな感じで友達と遊んでいたような3日間です! 写真を載せながら、今日は1日目について更新します! ☺︎ 13時頃の飛行機でバンコクへ!16時頃に友達と合流しました。 東京にいた... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは・・・いまだ雨季が終わっていないと思われるような夕立。最近は、夕方に黒い雲が覆ってきますね・・・。 【今日のランチは、日本料理「さんや」さん 刺身盛り定食(300B)】 今日の夕方に来タイする出張者を迎えるために、タイ人スタッフと決起大会?を。 スタッフは「焼き... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは暑い1日となりました。 【セントラルビレッジ・スワナプーム空港東】 昨夕は、ピックルボールの練習に参加。タイ人や欧米人など顔見知りが増えて来ました。 練習とゲームを楽しんでいましたが、午後5時前から激しい雷雨が。 雨水がコートに入って、水取りをすることに。 結局... 続きをみる
-
こんばんは! 先週の金曜日から3日間、友達に会いにタイのバンコクへ行ってきました! いっぱい喋って本当にパワーチャージできました。 日本にいる友達とたまに長電話しますが、対面で喋るのはこんなにも楽しいのか!と実感。 一緒にお出かけして、同じものを見て気持ちを共有するのは大切なんだなぁとしみじみ感じま... 続きをみる
-
癖になる「青りんご」さんのカレー&お別れ会は「春らんまん」さんのカラオケルーム。
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは、お昼ごろに雲が厚くなる日が続いています。 朝干した洗濯物が気になります。 今日のランチは「青りんご(タニヤプラザ4階)さんのポークカツカレー」(280B) サラダとデザート(コーヒー他)付です。 私は、コーヒーゼリーをデザートに。 癖になりますね・・・この... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは乾季に移行したため、雨も降らず・・・朝の気温は少し上昇気味。 今朝のジョギングは、ベンチャキティ公園の外周・・・4.5キロを28分で。 しっかり汗をかきました。湿度も上げっているのでしょうね。 【ベンチャキティ公園は、ジョギング大会もあり、6時過ぎから賑わってい... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【ばんからラーメン・・アイコンサイアム】 今日は日本が「文化の日」で祝日。 本社からの連絡が来ないだけ、ストレス軽減に。 来週お越しになる出張者のプレゼン資料は何とか完成し、大きく背伸びをしました。 さて、故郷岐阜のスーパーマーケットグループが、商業施設アイコンサイアムの... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは薄曇り・・・・でも気温は33度と亜熱帯らしく。 タイに入られる出張者のためのタイの基本情報・・・こんなプレゼン資料を作成することも久しぶりですが・・・ 国民性は親日が多く、日本食人気は不動。インターネット普及率も高く、ラインやフェースブック利用者が多い・・・... 続きをみる
-
サワディカップ(こんばんは)。 10月31日・・・ハロウィンですね。 商業施設のハロウィングッズ売り場では、顔をペイントしている女性も。 タイは仏教国ですが、外国人も多く滞在しており、楽しい文化は、若者を中心に受け入れる傾向がありますね。 ランチは、タイ人スタッフと「ご苦労さん会」を兼ねて・・・ 商... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは今日も曇天・・・気温が上がらない事が良いですが、日照不足も気になるところ。 昨夜は満月・・・・朝のベンチャキティ公園でも、綺麗なお月さんを拝むことが出来ました。 その12時間ほど遡れば、昨夕は、同公園のピックルボールコートで、汗をかいていました。 新しい、日本人... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクの空は・・・曇っており、間もなく雨の予感が。 今日のランチは・・・「ワインコネクション」さん(スクンビットソイ31)で。 仏教儀式の日で、禁酒日のため、ワインコネクションを訪ねる方は少なかったですね。 ラビオリのパスタセット(サラダ・ドリンク付き)・・・299... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 10月最後の週末ですね・・・ハロウィンも控え、バンコクではパーティに向かう日本人の子供たちの姿も見ることが出来ました。 ハロウィングッズの露店は、今が最後の売り込みの時期では。 足を止める、観光客も多数おられましたね・・・ バンコクは、日差しが弱いものの、湿気の高い朝を迎... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは雲が多く覆いましたが、まずまずのお天気に。 事務所のエアコンが効きすぎて、夕方には寒く感じ始めました。 今週は、月曜日が祝日であり、出勤は4日。あっという間の1週間でした。 それでも今日は、日本からのお電話に・・・少しストレスも感じることに。 『歳を取ると人間が... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは今日も雲が広がりましたが、雨は降らず。 雨季終了が感じ取れますね。 今日はバンコクから北へ70キロ、アユタヤ県に出掛けましたが、例年チャオプラヤ川の氾濫に被害の出ている地区も、洪水被害はなく、田んぼの水も丁度良い状態でした。 タイ人に尋ねると、アユタヤ地区の米は... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは曇り・・・間もなく雨季も終わりますが・・カラッとしませんね~ 1日の活動を振り返れば、充実した1日を過ごしたと思いましたが・・・11月に応対するお客様向けの資料作成が不十分で・・・何となく仕事が片付いていない事に、お天気と一緒・・・カラッと(スキっと)しませんね... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 3連休明けの仕事は・・・移動の車に疲れますが、お取引先様との面談を終え、本社向けののレポートを作成し、充実した1日であったと感じています。 つまり・・・ストレスが無かったことが良かったかと。 【セントラルワールド・シラチャー】 昨晩は10時前にソファーで眠り、朝の5時前に... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【今日のランチ 青龍ラーメンさん】 タイは、チュラロンコン大王記念日(ラマ5世御崩御日)で祝日。連休最終日となります。 (2021年10月23日に撮影したアナンタサマーコム宮殿前の記念像) さて、話題は昨夕のピックルボール。 ベンチャキティ公園内に無料のピックルボールコー... 続きをみる
-
ランチは、シンハー&マルゲリータ・・・午後は中東情勢を勉強する。
サワディカップ(こんにちは)。 連休中日・・・バンコクは良いお天気の日曜日に。 【今日のランチは・・・マルゲリータピザとシンハービール】 昨夜も雨が降り・・・雨季終わりとは言え、長雨は嫌なモノです。 洗濯物は部屋干しに・・・ 昨夜はラグビーワールドカップの準決勝を録画で。 日本に勝ったアルゼンチンも... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 23日が「ラマ5世記念日」でタイは祝日のため、多くの企業は3連休となる週末の初日。 【今日のランチ 肉匠さん(スクンビットソイ31)】 バンコクや夜明け前から雨が・・・おかげで昨晩干した洗濯物は、雨ざらしに。 それでも午前6時過ぎには雨も小康状態になり、今日も朝は、ベ... 続きをみる
-
-
サワディカップ(今晩は)。 忙しい1日が終わろうとしています。 今日のランチはは・・・チョンブリ県ピントン工業団地にある日本料理店「菊」さんの味噌カツラーメン定食。(250B) ランチメニューは沢山ありますが・・・「菊」さんと言えば、味噌カツラーメン定食。 ほどほどのボリュームですが、カツもしっかり... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 午前は・・・薄曇りで雨も大丈夫と思っていましたが、夕方には降ってきました。 それでもタイの気象局の話では・・・10月末に雨季は終了になるとの事。 一層観光客が戻ってくる事や、日本からの出張者が増えることを期待したいですね。 ゴルフ場も同じく・・・乾季になれば、ゴルフの機会... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは曇り・・・雨の心配は午後5時過ぎ時点でしばらく無いかと。 地元ニュースでは「アユタヤ・洪水」の文字を見かけるようになりましたが、該当エリアはアユタヤ県北部バーンバン郡の河川流域。毎年、洪水被害がありますが、2011年のような日系企業が大被害を受けた洪水とは少し違... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは曇りのち・・夕方に小雨。 13日から3日間、身体を動かし続け・・・さすが月曜日はお疲れモードでスタート。 今日のランチは・・・ 【鳥波多さん(スクンビットソイ33 UBCビル地下)で和風ハンバーグ定食】 鶏肉を使ってヘルシーなハンバーグ定食でした・・・お値段も2... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 3連休が間もなく終わろうとしています・・・ 運動とマッサージスクールでとても疲れています。 今日のランチは・・・青龍ラーメンさん(スクンビットソイ24/1)でCランチセット。 久しぶりに食べきれるのに自信がありませんでしたが・・・完食。 そして・・・1杯。 ご馳走様でした... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【今日のランチ キッチン新潟さんで、チーズハンバーグ定食 280B】 バンコクは終日良いお天気になりました・・・ベトナム・ハノイ、マレーシア・クアラルンプールはスモッグで灰色の空が続いていましたが、タイの空が青いことに感動しています。 今朝も5時前に起きて・・・・6時には... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 タイは「プミポン前国王の没(御崩御)記念日」で祝日・・お天気は晴れのち曇り・・時々雨という不安定なお天気でした。 そんな・・・慌ただしい1日が終わろうとしています。 朝からジョギング、ソフトテニス、タイ古式マッサージの学校、打ちっ放し・・という流れでした。 いつもの様に午... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 午前は、バンコク郊外で雨が降っていましたが、バンコクは良いお天気に。 暑かったですね・・・私は午後3時からアソーク周辺を歩き回り、汗だくに。 【今日のランチは日本料理「さんや」さんで、カキフライ定食(280B)】 バランスの摂れた食事にいつも満足です。 さて、午前はバンコ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【フェニックス ゴールドゴルフバンコク (旧スワンナプームゴルフ&カントリークラブ)】 雨季後半は、仕事が終わったら早めに帰ることが大切ですね。 昨晩も、午後6時半頃から、雷が鳴りはじめ・・・8時ころまでは激しい雨に。 今朝もジョギングタイム 朝6時から7時は曇り空でした... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは朝から雲が厚く・・・小雨も降っていましたが、どうやら午後は雨模様となりそうな予感が。 【今日のランチ イムジャイさん(スクンビットソイ33)】 お久しぶりの「ガパオライス」と「クイッティオ(タイ風ラーメン)」・・タイ屋台飯を。 さて、昨日、在タイ日本大使館か... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 日本では「スポーツの日」ですね。いろいろなイベントで汗をかかれている方も多いかと。 バンコクは薄曇りながら、午後は日差しも・・暑さを感じる日となりました。 そんな週明けのランチは・・・早食い競争?? 【鳥波多さん(スクンビットソイ33 UBCビル地下)の鶏そば】 昨夜... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは薄曇りで・・・湿気の多い1日となっています。 28日から3日まで日本へ一時国し、5日から7日までマレーシアに出張に行き、ようやく落ち着いた日曜日を迎えました。 もちろんお久しぶりのランチは「青龍ラーメン」さん(スクンビットソイ24/1)から。 今日もランチの... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 本日午後2時半に、スワナプーム空港に到着しました。 マレーシアは、連日午後4時から激しい雨が降りましたが、バンコクは何とか持ちそうなお天気に。 昨晩は交流会の会食が午後9時半に終了し、友人(61歳男性)と2人で、ツインタワーのライトアップを写真に・・・ホテルに戻ったのは午... 続きをみる
-
遅めの朝食は、お粥 2時頃のお食事 たぶん、飲んでたと思うw 4時頃のお食事 確か、ゲストハウスのペットの猫ちゃん こうして振り返ると、 食べたいときに食べられる ひとり旅は、やっぱり楽しい❣️ 食べて飲んで、 2日連続で、マッサージにも行きました。 本当に、パラダイスでした。😀 このあと、バンコ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 6日ぶりのベンチャキティ公園の朝・・・昨日の雨の影響で、池の水面は上昇し、水トカゲが上陸していました。 お久しぶりの公園は、4キロコースへ。 ピックルボールのコートは間もなく完成ですね。 今度は、バトミントン会場が改修されるみたいで・・・ 今日の出勤は、タイ人スタッフへの... 続きをみる
-
パトンビーチ ピピ島の素晴らしいビーチをみてしまうと、 感動できなくなる… こちらで夕食をいただきました♪ 夜、10時過ぎ、 ゲストハウス近くのお店に、また食べに行っていたw 確か、その時の私は、 ビールが飲みたかったのかもw パパイヤ サラダ ゲストハウスに戻る途中、こちらを買う! 大好きなもので... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 6日ぶりにバンコクに戻ってきました。 アパートに飼っている熱帯魚のグッピーは自動餌やり機を使って、無事に生きていました。 とりあえず、ホットしています。 さて、今朝は5時に起き・・・岐阜のきれいな空を見納めしました。 気温は20度・・肌寒い時期となりました。 朝から、ライ... 続きをみる
-
週末はオットと子どもとお出かけしたり遊んだりともちろん楽しいのですが、月曜日にひとり溜まった家事を一気に済ませて一息ついて、そこからゆっくりとお買い物に出掛けるのも楽しいものです(^ ^) 雨季のはずのバンコク。先週は結構降った日もありましたが週末は降らず、今日も降らず。 日本も例年と比べて9月の台... 続きをみる
-
ピピ島の港で、 プーケット行きの船を待っているとき、 エビ入りパッタイをいただきました♪ ピピ島の食堂の猫ちゃん ピピ島の旅行記はこちら! プーケットでは、 パトンビーチの近くに泊まりました。 こちらのゲストハウスに泊まりました。 値段も安く、お掃除も行き届いた宿でした。 ゲストハウス近くの通り プ... 続きをみる
-
今晩は・・・一時帰国3日目。 今日のランチは「すき家」さんで、お月見すき焼き牛丼セット・・840円を。 朝の気温は24度・・・ウォーキング&ジョギングには良いコンディションに。 11月のバンコクマラソンを控え、実家までの往復、10キロを実際歩いたり、走ったりしてみました。おおよそ1時間半で完走できる... 続きをみる
-
ピピ島発ボートツアー②バイキング洞窟、マヤベイ 2018年10月1日
バイキング洞窟 昔、この洞窟を、海賊が利用していたらしい。 餌に群がる、熱帯の魚たち こちらのビーチに上陸して お弁当を食べました。 チャーハンと、スイカだったかな。 日本からそう遠くないところに、 こんな素敵な場所がある。 映画「ザ・ビーチ」の舞台となった、マヤベイ この時は、ボートから見るだけ。... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 半年ぶりの帰国。 故郷岐阜は、日中は30度を超えていましたが、夕方には涼しさを感じるほど。 【半年ぶりの妻の手料理・・・栗ご飯】 さて、昨夜は午後9時にスワナプーム空港に。 人手はあまり感じませんでした・・・タイ航空は搭乗券の自動発券機を積極的にPR。 パスポートを当て、... 続きをみる
-
ピピ島発ボートツアー①朝食、モンキー・ビーチ 2018年10月1日
ピピ島発のボートツアーに行ってきます❣️ ここにも猫(^^) ボートツアーは、朝食付き。 ビーチで朝食 食べ終わったら、 こちらのボートで出発!!! まずは、モンキービーチに上陸。 だいぶ人馴れしているようで、 赤ちゃん猿の近くに行っても、 親猿は全然気にしない❣️ メス猿と思われる猿が、 反射的に... 続きをみる
-
雰囲気は「南の島」・・O'Shea's さんでナチョスを頬張る。
サワディカップ(こんにちは)。 【今日のランチ O'Shea's Irish Pub Irish Pub スクンビットソイ33/1】 チーズたっぷりの「ナチョス」を・・・280B バンコクは雨季終盤のお天気に・・・昨晩は午後5時過ぎから再び雨・・それも激しく。 市内中心部から東、オンヌット、プラカノ... 続きをみる
-
プーケット島の港で、ケバブを食べる! ピピ島に向けて出発! ピピ島の港が見えてきた! こちらの船に乗りました! ピピ島は、猫が多い❣️ ピピ島に着いたら、早速お食事! タイのビーフンは、やっぱり美味しい! 海辺で、ココナッツアイス 昼間は長閑な、ピピ島のビーチエリア 夜の帳が下りる頃、 パリピな感じ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは曇天・・・午後4時前には少し雨も・・・ それでも今年はチャオプラヤ上流のダムの貯水は少なく、来年の農作物や飲料水について、渇水問題が大きくなる可能性も。 今日のランチは訪問先でお弁当を・・・日本料理「葵」さんのお上品なお弁当を。 さて昨晩は、後輩のレポート添削を... 続きをみる
-
午前6時50分 大連空港のラウンジで朝食 最初の経由地、安徽省 合肥まで飛行中 巨大な貯水池? 最初の経由地、合肥空港で お弁当が配られる。 理由は、このあと広東省 深圳に向かう 飛行機の出発が遅れるため。 深圳から、 バンコク行きの飛行機に、乗継ぎ予定だったので、 無事に間に合うか、不安になってい... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは曇天から・・・午後3時前には雷雨に。 雨季もあと1か月ほどとなりましたが、例年冠水するソイ33は、今年は一度も冠水が無く、案外雨の少ない年になっているかと・・・最近はチャオプラヤ川の氾濫のニュースも聞かれませんね。 さて、9月末となり、連続ドラマはそれぞれ終わり... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【今日のランチは青龍ラーメンさん】 バンコクは朝から曇天・・・湿度は高かったですね。 お昼前には、雨も降りましたが・・・・バンナー駅方面(中心部から南東へ10キロ)はかなり雨も降り、道路は冠水し、いつもの「打ちっ放し」には大きな池が出来ていました。 昨夜は、お絵描きに... 続きをみる
-
-
バンコクマラソン(11/19)・・・10キロにエントリーする。
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは午前晴れ間もありましたが、基本的には曇天・・・雷鳴も聞こえてました。 【今日のランチは、タイ人のソフトテニスメンバーと恵美須商店さんへ】 王道?の恵美須御膳(228B) さて、話題は昨夜のジョギングから。 昨夜は、BTSプロンポン駅近くのベンチャシリ公園で・・・... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【今日のランチ・・・タイ屋台イムジャイさん(スクンビットソイ33)で】 ヤンタフォー(甘辛い)のクイッティオ(タイ風ラーメン)。 そして、カレーチャーハン タイ人スタッフは・・・・ とても美味しいタイの屋台飯です。 昼食の後は、来週の帰国を控えお土産探し・・・本社に尋ねる... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクのお天気・・・お昼過ぎまで良いお天気。気温は最高34度。終日良い天気と思いきや、午後4時から風も吹き・・・そして雨。午後6時は雷鳴も・・・ さて、昨夜は日本料理『笑旨(えみし)』さん(スクンビットソイ23 ジャスミンビル地下)でお取引先様と会食を。飲み放題コースで... 続きをみる
-
外出もしたくない、デリバリーすらも面倒なときは、 冷蔵庫の中を覗いて残り物を探して食べることにします。 (デリバリーはマンション入口で受け渡すシステムのため、 部屋まで上がってこられない・・・) 本日のメニューは、 ・牛丼 ・グリル野菜 ・冷蔵庫に常備している大根キムチ ・納豆+ネギ&生卵 納豆には... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは雨季らしい曇天。降水確率は30%。 今日のランチは、タイ人スタッフと一緒に「8番らーめん」さん(ラマ4世通り・ビッグC内)へ。 ベーシックな醤油ラーメン 83バーツ 餃子も83バーツ(330円) チャーハン 100バーツ(400円) タイ人が良く利用するショ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【今日のランチ 鳥波多さん 鶏そばセット 200B+】 夜中の1時50分に目が覚め・・・ラグビーワールドカップ(日本VSイングランド)を応援する事に・・・開始早々は互角でミラクルを信じましたが、イングランドの破壊力に日本の選手が身体を痛める場面が・・そしてダメ押しのト... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは青い空が見える良いお天気に。 【今日のランチは 恵美須御前 228B+】 ハノイから帰って思うことは、この空の違い。渋滞は激しいものの、1年中靄のかかった空を眺めるよりも、開放感を感じる青い空が、一層健康的と・・・ 昨晩は結局午後8時まで残務整理をしたため、夜更... 続きをみる
-
おはようございます☀️ 久しぶりに旅の思い出の続き🤭 2002-2003年のインターンシップ生活9か月➕観光2か月後、プーケット経由でバンコク→パタヤ→サムイ島へ立ち寄り帰国☀️ パタヤへ行く予定などしていなかったのだけれど、元彼が予約してくれたホテルがパタヤにあり、バンコクの空港からリムジンタク... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは曇りの1日でした。午前、太陽の周りに虹色のリングが浮かび上がる「日暈(ひがさ)」も見れたことから、お天気は崩れる事でしょう・・・ さて今日のランチは、お取引先様と「ワインコネクション」へ。13日からバンコクに入られたものの、私はベトナムへ。すれ違いの中、帰国を前... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 ホームのバンコクに戻ってきました。 今年4歳になる孫からは、私と妻の似顔絵が。18日が敬老の日なので、幼稚園からもハガキが届きました。 孫が成長することは、自らが老けていく事・・・最近、自覚が。でも似顔絵、ありがたいですね。 さて、今朝は6時にホテルを出発。 ホテル東屋さ... 続きをみる
-
タイ語の勉強を始めました。 外国語の学習は英語、中国語に続いて3言語目。タイ語は正真正銘の初学です。 言語学習は始めてみると気付きも多く、面白いです。由来を辿ると面白さが増しますね。 例えば、曜日はwan+惑星名の組み合わせです。 ここでハッと日本語もそうだと気付きました。 そして日本でも知られてい... 続きをみる
-
今、バンコクは雨季です。今月いっぱいまでだそう。昨年に比べると雨が少ないらしいです。 一度降り始めるとスコールのようにザーっと、家の中から見ていると雨粒が大きくて目で少し追えてしまうくらいです。それが少し長く続いてしまうと冠水する道が出てきたりします。 そして雨が降りそうな日は自家用車で行っておこう... 続きをみる
-
シンチャオ(ベトナム語で今晩は)。 4年ぶりのハノイ出張。 ハノイは、元気な街に戻っていました。 【日本料理よこいさん】 午後2時過ぎのフライトは、ベトナムのLCC「パシフィックエアライン」。 バンコクからフライト時間は1時間35分でハノイの国際空港に。 途中、天候がよろしく無く、揺れましたね。 空... 続きをみる
-
初めての MONGOLIA(モンゴル) №.19.....✈ 乾燥した大地にお別れの乾杯~~ ☆★☆🍺\(^_^ )
夜中に到着したチンギスハーン国際空港 荷物を受け取ってすぐにバスに乗ったので どんな造りなのか全くわからなかったけど・・・ 私は、シンガポールへのトランジット 巨大な国際空港・香港での乗り換えで 出発ゲートとは全く違う方向へ歩いて行ってしまい、、、😲 ココハドコ?? シンガポール便は私たち夫婦待ち... 続きをみる
-
1年ぶりの投稿です。アメリカからタイへお引越ししました。 この1年は文字通りあっという間でした。 新たな環境に慣れる速さには自信がありますが、本当の意味で環境になれるためには半年くらい必要な気がします。言語だったり、生活様式だったり、食べ物、乗り物・・・ 住めば住むほどその国や地域のやり方というもの... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 月曜日から慌ただしい1日を過ごしています。 バンコクは、曇りのち夕方6時過ぎから雨。 さて、昨晩はスクンビットソイ33/1のアイリッシュバー「ロビンフッド」に出向き、ラグビーワールドカップの応援を。予選第1戦もあって、日本人サポーターは僅かでしたが、日本代表がトライを決め... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは朝から曇り空・・・ラグビー観戦の時間あたりに降ってくるかもしれません。 さて、今日のランチは『お肉』の『肉匠』さんへ・・(スクンビットソイ31) ハラミましまし塩タンランチは、280B(++) 野菜もたっぷり・・・糖質ばかり摂っていたので、たんぱく質も・・・... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【今日のランチ 青龍らーめん】 バンコクは良いお天気・・・洗濯日和に。街は賑やかさが戻っており、日本人が多く住むエリアのスクンビット通りは、大渋滞でした。 昨晩は4日ぶりのお酒(焼酎)を飲んで、リフレッシュ。 いきつけの日本料理「さんや」さん(BTSプロンポン駅下)で... 続きをみる
-
『I'm living in Thailand now.』と指摘を受ける。
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは、朝は曇っていましたが・・・午後は良いお天気に。 風通しの良い場所では、猫ちゃんもゆっくりお昼寝が出来る1日となりました。 さて、今日は午前のミーティング途中に、突然の告白が!! 人生の少し先輩で、7年前に来タイされたお取引先様も10月に帰任するとか・・・ いや... 続きをみる