無事今日のChristmas会は大好評で 参加のみなさんはとても楽しかったとの声ばかり いや~~企画して良かった!! 総勢20人の5ヶ月~5歳のおこさんとママたち 大変賑やかなうちに散会 参加にあたり ☆赤*REDの洋服もしくは小物を身につけてね ☆自分がもらって嬉しい物をプレゼントに持参する 等‥... 続きをみる
喫茶店のムラゴンブログ
-
-
2回目の訪問、モーニングに伺いました 国道11号線から少し北に入ると 東かがわ市の白鳥郵便局🏣の前にあります 喫茶メモリー(PARTーⅡ) (東かがわ市湊) 店内 木目調の内装で出窓があり落ち着いた空間でゆっくりテーブル席でモーニング 彫刻、絵画などの芸術作品が飾られています モーニングをオーダー... 続きをみる
-
-
-
金曜日の夕方、お気に入りの喫茶店で食べたクッカーパン。ジャムトーストです。 中はフワフワ、外はカリカリで美味しかったです。平日しかやっていないので仕事中はなかなか行けず、この日はちょうど仕事が早く終わったので閉店前に駆け込みました。 こちらは土曜日に神戸ベルという店で食べたモーニング。トーストがやは... 続きをみる
-
国道11号線の馬篠休憩所近くにある喫茶店 国道沿いにあり駐車場も広くアクセスしやすい立地です🎵 喫茶サフラン(PARTーⅡ) (東かがわ市小砂) 店内の様子 昔ながらの喫茶店で店内は広くゆったりできます 朝早くから開いてるそうで😀 私達はモーニングに伺いました サンルーム的なスペースがあり田畑や... 続きをみる
-
-
-
昨日はほぼ籠っていたたので 今日の秋晴れは楽しもうと 午前中は 前回短く切り過ぎた髪をカットしに2か月半ぶりに美容室へ行き(これも節約?^^;) スッキリした頭で 愛用のダイソー500円商品 折りたたみチェアをカゴに積み ママチャリで河川敷まで行ってきました^^ 三連休初日の行楽日和り 真っ直ぐな土... 続きをみる
-
-
最近パソコンがまた調子悪い。立ち上がるとき、ずっとグルグルしている。画面には、なにかしてるので、パソコンの電源を切らないでくださいと出るが、グルグルは長い。一生やってそうだ。 電源を切る。 これが2~3回続くこともある。もう寿命かなあ。 しかし、パソコンは、どんなに新しくても、いつもなにかトラブルは... 続きをみる
-
10月24日はトイプードルのショコラことショコちゃんをお迎えした日で、この日で丸2年となりました。3年目に突入です。ショコちゃんも7月で2歳、ますます元気いっぱいですが、おうちでは私のベッドを占領してリラックスしています。 先週の土曜日のモーニング。ショコちゃんがシャンプーの日だったので、あさイチに... 続きをみる
-
東かがわ市西村の国道11号線沿いにある老舗の喫茶店 光琳.喫茶店(PARTーⅡ) (東かがわ市西村) 駐車場は道路から入り安く停めやすいです モーニングは8時からで、店内は広く地元の常連さんの憩いの場所❕🎵 安くて美味しいランチが人気だそうです 2階も広くて、くつろげる空間です🎵 裏側から入ると... 続きをみる
-
「周り、うるさくてごめんね〜」と、ズーム会議を始めた女性。 ここ、スタバだよっ! 最近の喫茶店やカフェって、静かにまったりと時を過ごすところが増えて来ました。 ワイワイおしゃべりすると、少し迷惑そうな顔をされるお店、増えたような気がします。 コロナ禍の名残りでしょうか? 自分の声とそのお仲間の声は、... 続きをみる
-
- # 喫茶店
-
-
テラスカフェhanaのテラス席でモーニング【たつの市御津町】
御津町で朝カフェ☕️🍽️ @tatsuno.akatombo 👈他の投稿はこちら お天気の良い日はテラスで朝食はいかが♪ たつのふるさと応援商品券を握り締め、 『カフェテラスhana』へ行ってきた🚗💨 これまで何度か行こうと思ってたけど、機会 を逃していたのですが、自力整体へ行く前に ち... 続きをみる
-
母が眠る東京・神楽坂のお寺でのお彼岸法要の後、お茶のむために商店街を歩く。 「あ!空いてる!」 と思わず声に出てしまった。煙草も吸える昭和レトロな喫茶店。といっても、当時は、最先端のかっこいい喫茶店だったと思う。嘗ては必ずと言って良いほど、菩提寺参拝の後に立ち寄っていたが、店主が病いだったようでずっ... 続きをみる
-
今週は月曜日が祝日だったから1日得した1週間。待ちに待った週末です❤️ 今日は祝日なので医者巡りもなく、お彼岸なのでこれからお寺の納骨堂にお参りに行きます。 帰りにおはぎも買わないとね。 そのあとは、年末に引っ越したいマンションの周辺の下見に行くつもり。 年末の引っ越し時期にこのマンションに空き部屋... 続きをみる
-
-
日曜日、月曜日に予め予定を入れてなかったもんで、ダラダラと過ごしてしまいました。 何もやる気が起こらず、ダメダメと言う心と格闘しますが、体はダルダルで動かない。あかんなあー。 オムライスは土曜日に食べた英國屋のもの。美味しくてペロリで、 デザートまで頼んでしまった、ははは。胃袋は元気なんだわ。 この... 続きをみる
-
相変わらずの倦怠感が先週も続き、日曜日は一日ゆっくりゴロゴロしたけど、なんぼ寝ても首が痛くなるだけで疲れが取れない。 どっか悪いのかな~肝臓? 15日に人間ドック行くからしっかり診てもらいたいけど。加齢ですと言われたらガックリ。 木曜日の社食メニューはメインが肉団子。どうしてもフライ物がついてきます... 続きをみる
-
旦那さんと墨田区錦糸町に行ってきました。 なぜ錦糸町に来たのかというと、書店に行くという用事もあったのですが、今月9月に 東京都墨田区の特定のお店で10%~30%の PayPayポイント還元キャンペーンを行っていたからです。 PayPayポイント還元キャンペーンが大好きな旦那さんからすると、 お祭り... 続きをみる
-
土曜日はワンコが動物病院併設の幼稚園に行く日なもんで、朝からお出かけ。登園後に私は動物病院の近所でモーニング。 この辺りは商店街もあり賑わっています。住むならこんな所がいいなあと思いますが、なかなか賃貸マンションでペット可が見つからず残念。 お昼ご飯は家の近所でレアサーモンフライのランチ。栄養のバラ... 続きをみる
-
木曜は大阪の天王寺まで法事でお出かけ。午後からゲリラ雷雨にあいました。 前日も職場からの帰宅途中に土砂降りの雨に遭遇して靴がびしょ濡れ。夕方の大雨が多いですね。 お昼ご飯は四天王寺さんにある茶屋で、おにぎり定食。 この辺りから雷がどっかーん!と鳴り出しました。怖すぎる。 近くにある釣鐘饅頭を買ってそ... 続きをみる
-
小心者はどこで飯を食ったって 食後にゆっくりなんかしてられない。 けれど、今日はお店に私しかいなかったので、 30分頑張ってみた。 「ロコモコ丼」という よくわからないお薦めメニューを注文。 ごはんだけがたっぷり入っていて、 「これが本当にファイナルアンサーなのか」という味だったけど、 普段から美味... 続きをみる
-
初めての陶芸教室。 作るのはワンコのご飯皿(台付)。全くの初心者だけど先生に助けていただいたら… あれ、全然カッコいい。台はゾウさんの足みたい笑 尻尾はハートマーク。飼い犬のショコちゃんはトイプードルなので尻尾をハートにしてみました。実際のショコちゃんの尻尾とは異なるんだけど。 まだいくつか工程があ... 続きをみる
-
突然の相方さんの参戦により、旅に目的が出来てしまいました。 だって18切符🎫の残りは1枚しかなく、片方の交通費は実費。 じゃあ、行きたかった喫茶店があるからついて来てよ。 ついでに行きたかったとこ、2ヶ所あるしスタバも開拓しよ。 先ずは此方、関東にいる間に行きたかったところの1つです。 岡山とか長... 続きをみる
-
Duolingoは、4位。だが、5位がわずかの差だ。6位も迫ってきている。3位は遠い。 明日には7位に転落するかもね。でも、今、内容がハードになってきてるので、急がないことにします。 昔やったレッスンは、無料でリピートできるみたい。まさか、間違えたらハートマーク減る??パーフェクトでも、ポイントはも... 続きをみる
-
週末はステーキランチで豪華になりました。 デザートは他のお店でケーキセットです。 冷製スープも口当たりよく。 お肉はランチなんでこんなもんかな… ケーキはタルト。どれも美味しくて、素敵な週末です💓
-
-
こちらは喫茶店では定番とも言えるモーニング。ハムエッグなどもありますが、この日はゆで卵の気分でした。 こちらのパンはモーニングではなくクッカーパンとこの喫茶店が名付けて営業時間中はいつでも食べられます。 ふわふわでバターがなかに入ってて熱いから、はふはふしながらいただきます。 これも同じ店のジャムト... 続きをみる
-
-
育休がそろそろ終わることに加え、妻が健診でお昼ご飯を食べられないため、近所のカフェカルディという喫茶店でランチをする事にしました。とても評判が良く、存在に気が付いてから2年以上経過しており、今回初の来店です。 ちなみに、カルディとは言っても有名なチェーン店とは無関係です。 育休期間は7ヶ月でしたが、... 続きをみる
-
ナポリタンは昭和の味? 今時の若い女性はナポリタンは注文しないのだ とか。メニュー豊富ですもんね。 私の若い頃はパスタと言えば ナポリタン、ミートソース、ボンゴレぐらい。 喫茶店で学生の頃食べた懐かしさから よく作ります。 メガネが似合うお笑い芸人第4位の^^ 宮川大輔さんが家事ヤロウで作っていた ... 続きをみる
-
読了は図書館予約で長く順番待ちした 青山美智子さん「木曜日にはココアを」 ミニチュア作家田中達也さんの表紙が素敵です 一編ごとに登場人物がリンクする12の色にまつわる短編集 どの話も温かい物語で 最初のマーブルカフェからつながる最終章はほのぼのじんわり シドニーの風景描写も素敵で 登場人物の誰もが優... 続きをみる
-
-
今日も朝から雨が降り続き ときどき激しく降ったりもしていましたが 以前から一度行ってみたかったお店に ランチに行くことにしました。 人気のお店っぽいけど この天気だったら予約なんかいらないだろう、、 と思ったのが大間違い。 最寄り駅まで着いてから電話したら、、 もう予約で満席で、 次は入れ替えの14... 続きをみる
-
高校時代のグループ、今月の集まりは横浜駅に集合し お盆も近いので久しぶりのお墓参り チェックが可愛い市営バス 雨ではなくてよかったけれど今日は真夏日^^; 3人汗ダラダラで日傘を差しながら ランチは何も言わずともお決まりの西口アリラン亭 いつものAランチは値上がりして1,300円... この数年来る... 続きをみる
-
ちょっと早めに着いたので、出先の喫茶店でしばし涼をとってました。 私より年上の男女が近くに座って、カレーを食べてます。 男性が早くから来ており、どうやらご夫婦ではなさそう。 なんの会話でしょう? 突然、男性が大きな声で言いました。 「いつまでも、そんなの気にしなくていいんじゃないか?」 に対し、女性... 続きをみる
-
久しぶりのさいたまスーパーアリーナ。 去年の4月頃「ゆず」のライブを見に来て以来だ。 夕暮れのさいたま新都心の駅はとてつもない混在。ひと、ひと、ひと。建物の正面で写真を撮るひとの群れ。 かつてユーミンが言っていたことで印象的なのが、ライブビデオはあまり乗り気じゃない、という話しの流れで、ライブのその... 続きをみる
-
こんばんは。 いやー暑い日が続いてますね。 有楽町駅前の交通会館地下一階の喫茶店にて。 懐かしいわあ。 一番大御所感のある店員さまに「季節のフルーツパフェは何のフルーツですか?」と聞いたら、「んー???なんだっけなあ?ちょっと待ってー。」と言われて笑えました😄店長かと思ったので。 「今日はメロン!... 続きをみる
-
-
実は1年ほど前に行った喫茶店なのだが、冷房が効き過ぎて行かなく成った。 唯、駐車場に屋根が出来たので久し振りに行って見た。 入ってクーラーを見るなり、「止めますから」と対応された。 そして、座るなり、「日本に帰ってたのですか?」と。 咄嗟に答えられなくて、「泳いで来ました」と答えてしまった。 少し変... 続きをみる
-
札幌だと飲んだ後の〆はパフェ? コロナ明けでどうなっているかなぁ? 霧が深いなぁ〜。 40年くらい前に行ったことある レトロな喫茶店です。 チョコパフェ頂きました。 本当は喫茶ボロンジに行くつもり だったけど…ちょっと入る事出来な かったので…次回、日中に行ってみます エイト(猫)、どこまで長くなる... 続きをみる
-
-
-
妻が子連れで出掛けたため、時間が出来ました。外は雨なので、ここはポイ活を兼ねて散歩です。 散歩は良いですね。身体のコリも取れますし、気分良いですし、大腸癌予防にもなります。また、今の時期は、メジロにオナガに、色々野鳥も観察出来ますね。 ちなみに、私はメンタル維持の秘訣が身体の疲れが精神の疲れを常に上... 続きをみる
-
-
Cafe&Restaurant Bloomブルーム 丸尾建築あすかホールの太子町グルメ
揖保郡太子町グルメ 丸尾建築あすかホール内にある喫茶店 『Cafe&Restaurant Bloom』にランチへ🍽️ この日は、以前に2回にわたってご紹介した mikkeミッケの川戸夏子さんの講演会の日📅 少し早めに着いたのでゆっくりお昼ごはんに🥢 店内は広々とした喫茶店って感じのお店... 続きをみる
-
-
大川町、県道140号線沿いにある喫茶店 オアシス (さぬき市大川町富田西)外観 入り口のガラスに貼ってあるランチメニュー 店内 広い店内は、ほっこりするような昭和レトロな落ち着いた空間が広がります 常連さんが集うお店かなぁ? ランチ時間の15分前に入店したなので、お食事を頂くことは🙅♂ダメでした... 続きをみる
-
数年ぶりにメイク用品を買いました。 最後に買ったのは6年前位。 南国唯一のデパートのカバーマークの カウンターでした。 今回はドラッグストアで。 対面ではないので ドキドキし過ぎず好きなだけ見て 購入出来ました。 マキアージュのドラマチックヌードジュエリー というすごく長い名前 BBクリームとフェイ... 続きをみる
-
昨日の記録ですが 写真をたくさん撮ってきたので長くなります^^; ゴールデンウィークが関係ない暮らしになっても 行楽日和と言われるお天気が続き 1日くらいは都内でなく少しだけ遠くへ出かけようと 混んでいるのを覚悟で 数年前の横須賀散歩の時から いつか行ってみたいとリストに書いてある猿島へ カレンダー... 続きをみる
-
三本松駅から近くの🚉 国道11号線沿いにある喫茶店☕ 喫茶エリート (東かがわ市川東)外観 いつもモーニング時間帯には常連さん達で賑わっています 時には凄く混んでいて、恐れをなして帰るお客さんもあるほどの人気店です 店内 テーブルの下から取り出すメニュー オーダー 最初に運ばれてきたサラダ ナポリ... 続きをみる
-
昭和感漂う喫茶店【保存版】☕️ フォロワー様から教えてもらったお店へ🚗☀️ 揖保郡太子町グルメをご紹介します→♪♪ *.__________________________.* 最近は、少しずつレトロ喫茶巡りも増えて 古き良きお店も行くことが増えてきました! この日訪れたお店は、『喫茶... 続きをみる
-
私が人間関係で気をつけている人は「教えたガリの人」 スポーツジムにいるとよく「教えたガリの人」に出くわす。 攻撃してくるわけではないから「へー」と言う感じで聞き流してはいる でも教えたガリの人の深層心理は マウントとりたいのだろうな・・・・とも思っている それに「教えたがりの人」の内容はそもそも博識... 続きをみる
-
輸入食品店に行った後、在住の人と一緒に「ザ・ワンダー」に行った。 久し振りに行くと貼り紙が。 近づくと「左へ」と言う矢印が有った。 暫く前に改装したばかりなのに、此処のオーナーは改装が好きなのか。 左に在る店内に入ると店員も男に変わって居た。 チーフは同じ人だった。 セミの声を聞こうと思って居たが、... 続きをみる
-
喫茶店にいます。 車で15分ほど🚗 はじめてきました。 カフェでなく 喫茶店です。 あるイベントのチケットが取れたかどうか確認のメールを送ったのですが、多分先方が私が申し込んだ分を忘れていると言うシチュエーションでして、それをどう伝えるか何日も考え込んでからメッセージ入れました😅 あっけらかんと... 続きをみる
-
この地に引っ越してきて、お店開拓をしている。 以前住んでいた地より、飲食店はたくさんあるので選び放題。 と言っても、手頃なランチのお店となると、なかなか無い。 朝昼晩と毎日食事のこと考えなきゃならないと言うのは、ほんとストレス。 「なんでもいいよ。」と夫は言うけど、それもストレス。 何でもじゃなく、... 続きをみる
-
-
今日は月1回の通院日でした 仕事終わりに行ってきました そのあとはご飯を食べに行くことにしています 今日は喫茶店に行きました 3回目かな? 豚肉の生姜焼きと 魚のフライ 隠れてますがポテトサラダがあって 野菜サラダとコンソメスープ コーヒーもついて1,150円 まぁ安いほうですよね? ランチじゃなく... 続きをみる
-
-
-
2023年2月18日(土曜日) 晴れ。暖かい。 今日は、朝の散歩はなし。 午前中の早くに、用事をひとつ終わらせて 夫と、いつもの喫茶店へ。 3月に予定している一泊旅行の計画をあれこれ話した。 ☆☆☆☆☆ 昨夕は、お家カレーを作った。 我が家でいう、お家カレーとは 玉ねぎ、ニンニク、生姜のみじん切りを... 続きをみる
-
-
城下町レトロ喫茶店 たつの城下町を散策がてらちょっとひと休み☕️ 特産品の揖保乃糸が味わえるお店をご紹介💁♀️ 最近フォロワー様からのリクエストもあり、 まだ訪れていなかったレトロな喫茶店巡りを 少しずつしていますが、龍野城下町でここも 外せない!「そうめん&コーヒー すずむら」 オータ... 続きをみる
-
今日はお仕事お休み、 少しゆっくり起きてゆっくりコーヒーを飲んで、、 少し前に降った雪のせいかベランダの植物が2鉢枯れてしまったので 処分して(ごめんね枯らして、、ありがとう) ベランダのお掃除をして、、 プラスチック鉢をゴミに出しました。 ゴミ出しつでにラン・ウォーク・ランに出かけました。 目的地... 続きをみる
-
喫茶店☕️ランチ 時間がズレて昼にありつけないこと ありますよね? そんな時に、ランチ😋🍴💕を いただける通し営業のお店。 実にありがたい🙏 レスボアール 多加良浦店さん✨ 052-383-7999 愛知県名古屋市港区惟信町6-16 https://tabelog.com/aichi/A23... 続きをみる
-
娘、孫と喫茶店へ / 娘、息子と、エンディング的な話をする。
2023年1月28日(火曜日) 晴れ 娘、孫、滞在3日目。 娘の希望で、午前中、孫と夫、含め4人で、喫茶店へ行く。 娘が、リサーチしてくれた感じのよいお店だった。開店早々に行ったので、貸し切り状態。孫も、泣かずにいてくれて、いい時間を過ごした。 ☆☆☆☆☆ 午後から、息子が訪ねてくれ、我が家にとって... 続きをみる
-
今朝はゆっくり起きてリラックス風呂 外は寒いですがお風呂最高! 朝の豆乳ラテを飲んだ後だったので レモンのはちみつ漬けにお湯を注いで hotレモンをお風呂に持ち込みました。 ラベンダーの香りのエプソムソルトと精油はレモングラスを数滴。 最高な休日の朝です。 窓の外を見るとあーすごい雪だ~ 窓にはすご... 続きをみる
-
こんにちは☺️☕️ 外は、時々、日が差しています✨ 明日から、冬型が強くなる、と、予報では、 言ってますが・・なんだか、うそみたいな 穏やかなお天気です。 さて、今日は午後、久しぶりに外出して、 美術館と、そのあと喫茶店に行って、 美味しいコーヒー☕️とチーズケーキ🧀を いただいてきました。 美術... 続きをみる
-
実は、夫の実家から送られてきたお餅が余っています。 けっこうな量で、冷凍してジップロックの大きい袋に、たっぷり入ってます。 なので、冷凍室が狭くなり、ちょっと困ってました。 で、ここ最近、お雑煮を再開して、お餅の消費に頑張ってます! お正月も、たくさん食べたけれど、今頃になれば、また新たな気持ちで、... 続きをみる
-
今日は、あいにくの雨降りでした。 夫と、いつもの喫茶店でお茶。 落ち着くんですよねー。 そのあと、小さな美術館へ。 風景画だったり、人物画だったり…。 館内は、私たちだけだったので、じっくり見ることが出来ました。 お土産に、風景画の絵葉書を2枚買いました。友人へ、手紙を書くときに使おうと思います。 ... 続きをみる
-
レトロ喫茶店特集☕️ 気になるあそこの喫茶店へ行ってきました🚗 たつの市神岡町にある『愛宕(あたご)』 よくお店の前は通るんですが、この度は フォロワー様からのリクエストもあり、 《レトロ喫茶店》巡りとして訪れました♪ (2022年12月10日来店) 創業1972年、なんと!昨年で「㊗️5... 続きをみる
-
すき焼きのあとは、前から行きたかった 喫茶店へ。 雰囲気が良く、美味しいコーヒーをいれてくれるらしい。 店内は、軽くジャズがかかっていて静か。 本を読む人、新聞を読む人、小さな声でちょっとだけお話する二人連れ。 入店のとき、おしゃべりは控えめに的なことを、店から、お客さん一組ずつに説明されます。 雰... 続きをみる
-
・・・あの頃には帰れない。 今日のお昼に訪れたのは、昭和から続く喫茶店。 注文したのは、ナポリタン。 けど、本当の目的はナポリタンでもなければ、 エビピラフでもない、ましてや赤い缶詰チェリーが付いたクリームソーダでもない。 1980年代から90年代に全国の喫茶店で流行ったテーブル型スロット、 正式名... 続きをみる
-
1月3日 晴れ お正月も三が日が過ぎようとしています。 朝食は、お雑煮が続いたので、いつもどおりのトーストにしました。 今日は、夫と、新年の挨拶を兼ねて 少し足を伸ばして馴染みの喫茶店へ。 お店は、今日から、仕事始めとのことでした。 店内は、ぽつぽつとお客さんが来ていましたが、全体的には空いてました... 続きをみる
-
-
学生の頃、女子は、入れないという伝説(?)の丼屋さんがありました。 なんで女子はダメなの?とサークルの男子に聞いたら、 食べるの遅いし、残すから・・ですって! ますます、腹立たしい!行きたい! すると、クラスの男子が教えてくれました。 「2時近くなら、人いないから、入れるんじゃない?」 そこで、午後... 続きをみる
-
焼きそば定食 お昼ご飯の時間を逃してしまい どうしよう(´;ω;`)と 思ってたら SNSで見たお店が近くにあること 思い出して レスボアール 多加良浦店さん 052-383-7999 愛知県名古屋市港区惟信町6-16 https://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/... 続きをみる
-
-
-
-
-
職場の近くに昔ながらの喫茶店があることがわかり、今週2店行ってみました。 ここと、 (王道のピザトーストと、ナポリタン) ここ (日替わりランチ。 この日は鮭フライでした。 サクサクでおいしかったです。) 店内の様子、綺麗めに映っているかもですが、実際はもう少しレトロ感出ていています😊 昔ながらの... 続きをみる
-
前、ボールペンは、細いほうがいいと書いたが、細すぎるのより、細すぎない程度の細さがいいとわかった。 間違えたとき、修正テープが使えるようになったので、そのテープの上に文字を書く。これ、細すぎると、テープの上に黒が載らない。テープを削ってしまうのね。 だから、0.3の細さの、なめらかなものがいいと思い... 続きをみる
-
スマートウォッチの実力⤴✨ と マザーテレサのような 友人の言葉にほっこり😊
👆 このブログにも書いていますが、夫の赴任先へ付いていき お猿さんやうりぼうに出会う生活が当たり前だった超!田舎に住み 夫の親の介護のため大阪へ帰ってきたのが11年前 私ってこんなに細かったんだ~~😄 認知症かなぁ⁉ ほっとけないわ!と夫が先に実家へ帰って2世帯住宅を探す間、 私はひとりで超!田... 続きをみる
-
有給休暇が余ってるから、 って、勤務係に休まされた。 予定のない休日。 『休みなの?ランチ行かない?』 って、お誘い。 昔ながらの喫茶店のナポリタン。 美味しくいただきました。 ごちそうさま。 muragon初投稿。
-
モーニング延長戦!!素敵な場所でおいしいスイーツ🍰🍬🍭🍮🍩を。
おや?これは??? 先日訪れた フレンチトースト🍞のモーニング。 とてもおいしかった🤤 でもやはり 足りる訳もなくꉂ🤣𐤔 👦🏻「すみません、何かおすすめありますか?」 👧🏻「お食事ですか?デザート🍮ですか?」 👦🏻「スイーツでお願いしますm(_ _)m」 勧められたのは ⬇⬇⬇... 続きをみる
-
-
-
今日の本はこちら 岸本 葉子 著 週末の人生 カフェ、はじめます (双葉文庫) 双葉社 本 『好きなことを存分にした期間が、 人生の中で持てて良かったと。 そのために注ぎ込んだお金や 時間の労力を惜しくない』 44歳の女性の言葉。 高級スーパーで知り合った 年配の女性との交流の中で、 家を借りて、週... 続きをみる
-
国道11号線沿いに昔からある喫茶店☕ 40年前にオープンして以来、地元の方に愛され続けています カフェテラス薔薇都☕ (丸亀市飯野町)外観 日常を忘れて避暑地に来たような気分になって欲しいとケヤキの木を植えたそうです 駐車場から少し歩いて入り口まで🚶♀ 入り口にはお得なモーニングサービスやランチ... 続きをみる
-
-
昨日、喫茶店で食べたランチのセットです。 でんと皿に盛ってあるシーザーサラダがランチです。 カフェや喫茶店は人と会うのに使う他は、1人で行くことは滅多にありません。 しかし、昨日はその例外でした。 暑いし、小腹が空いているし、疲れたし。で、何度も前を通りながら入ったことのなかった喫茶店に初めて行きま... 続きをみる
-
-
*゜+.*.。☕゜+..。*゜+。.゜☕.。*゜ 今回のブログは、久しぶりに コーヒーについてのお話です(*´v`)🎶 とゆーことでコチラεε=(((((ノ・ω・)ノ 小川珈琲 本店さん✩.*˚ 075-313-7334 https://maps.app.goo.gl/f9fuSJ5QuYLWBU... 続きをみる
-
琴平、善通寺方面に車で行く時、必ず途中32号線に出ず私の専用道路、裏道街道278号線を走ります いつ通っても駐車場が混んでいて前々から気にはなっていました 駐車場はお店の周りと第2駐車場 前に田園が広がり気分的には入りやすい喫茶店 喫茶オレンジハウス (香川県綾歌郡綾川町北)外観 入り口 店内 店内... 続きをみる
-
妹からメールが来て、 実家近くの、かれこれ40年ぐらい経営してた喫茶店が、 今月末で閉店するとのこと。 私も若い頃、その喫茶店によく行ったので、 残念でたまらない。 オーナーがいい人で、 私が店内に傘を忘れて出て行ったら、 傘を持って追いかけてきてくれたことがあった。 夫と付き合ってたころも、 二人... 続きをみる
-
#
らーめん
-
祝TRY2023~2024受賞★しおらーめん 進化 2nd 本店とは全く違った【napaの日々行進】
-
らーめん堂仙台っ子のひき肉らーめん!
-
味噌らーめん並の野菜マシ:らーめん蓮 蒲田本店(東京都大田区西蒲田8:2023年164杯目)
-
麺屋 togari の「濃厚ドミソ」
-
とんこつを12時間以上炊いてとんこつラーメンが完成!
-
四谷のこうやでワンタン麺を堪能した
-
ぽてりノーマル:鶏ポタラーメン THANK 蒲田店(東京都大田区蒲田5:2023年163杯目)
-
【ラーメン ふくちあんイオンモール北大路】濃厚!でもしつこくない!まろやか豚骨ラーメン (京都市北区|北大路)
-
【麺屋 聖~kiyo~】麺屋 優光グループの淡麗系ラーメンの人気店 (京都市左京区|一乗寺) (@58_gourmet)
-
龍上海の味を求めて? 田町【田中そば店】
-
山本製粉のポンポコフーズ アウトレットに行きました♬愛知県-豊川市
-
さつまっこらーめん:さつまっこ マチノマ大森店(2023年162杯目)
-
「岐阜タンメン」が浜松市に出来て
-
14周年祭 第2弾・・・麺屋 久兵衛 の「磯遊び」
-
らーめん・油そば 笑びす の「ポタージュヌードル 〜アヒージョと柚子の香りを添えて」
-
-
#
カレーライス
-
動物園前 Mary Spice チキンカレー(1100円)
-
函館食堂「みなと食堂」×「大谷映美里」×「ヘビー級ボクサーが老人に変装してポイ捨て注意したら絡まれた」
-
日本★大阪|おうちごはん☆【金曜カレー】初めての山形県産の米【はえぬき】(2023.12.01)
-
二郎系ラーメン ブッチャーでカレーライス
-
毎日 カレー! これ常識 !!(●^o^●)vol. 405
-
超絶忙しく妙に疲れてカツカレーが
-
【主夫の夕食】 『レンジでチン野菜たっぷりツナカレー』
-
日乃屋カレー 静岡店
-
【炊飯】カレーの為にナマステ
-
毎日 カレー! これ常識 !!(●^o^●)vol. 406
-
ビッグボーイ の 日替 り ランチ♪ (●^o^●)
-
「かかしカレー」を食らう!(山田うどん食堂)
-
スリランカカレーをインスパイアした和風カレー カレーとベジの店 ナナイカフェ 兵庫県西宮市鳴尾町4-5-8 鳴尾・武庫川女子大前駅
-
お昼にしよう!広島市中区八丁堀・基町・紙屋町でランチVol.104 ~Sun Curry~
-
好きな物と必要な物。
-