サワディカップ(今晩は)。 午後3時過ぎには雷鳴が聞こえるバンコクです・・・どうやらバンコク北部は雨が降ったかも?? 今日も気温は上がりました。日中は少し風も感じましたが、日ごとに気温が上昇してゆく感じです。 【カニクリームコロッケ定食 280B 日本料理「さんや」さん】 さて、昨夕は再びBTSに乗... 続きをみる
バンコクのムラゴンブログ
-
-
サワディカップ(今晩は)。 【ARUN RESIDENCE】 バンコクは、大気汚染で終日白い煙が覆ったようなお天気に。外出時はマスク着用が大切ですね。 【今朝のベンチャキティ公園から】 さて、昨夕から知人のお嬢様がK-POP「Stray Kids」のワールドツアーコンサートを見るために来タイされ、わ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは大気汚染で霞んでいます。 街を少し歩けば、目がかゆくなるのは・・・こうした大気汚染に因るものでは。 さて、昨夜は1月の業務終了をタイ人スタッフと祝い、タイ語が上手いお客様も呼んで、「肉匠さん」(スクンビットソイ31)でご苦労さん会を。 おかげで、無料券を6枚... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 1月も最終日に・・・明日から2月。 タイ語で2月をドゥアン・クンパーと言いますが、私は韓国料理「クッパ」をイメージして「2月」のタイ語を覚えました。 最近のタイのニュースを見ても、政治の話題ばかりで、振り返れば平穏な1月でした。 時間があれば、タイ人とタイ屋台を訪ね、... 続きをみる
-
『食絶景北海道』を覗く&ポテトチップストムヤンクン味アップデート。
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは今日も風を感じ、朝は20度とジョギングに最適な温度に。 街を歩けば・・・タイのポテトチップスメーカー(レイズ)の販促部隊が。 新しいトムヤンクン味とクイッティオの味のPRでした。 タイらしく面白いですね。 是非、新しい味にチャレンジしたいと思います。 月末を... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは昨日に続いて、すこし気温が下がり、風を感じる1日になりました。 最低気温は20度・・・最高気温は28度。 【日本料理さんやさん 冷やし中華】 今朝は6時過ぎにベンチャキティ公園に到着。ソフトテニスの練習があるにも関わらず、5キロのジョギングコースを選択。 少... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは風を感じ、からっとしたお天気に。 昨夜は、友人から『4年前の「獺祭」が見つかった・・・飲みましょう』との連絡が、午後7時半過ぎに。 ちょうど、焼き肉「肉匠さん」(スクンビットソイ31)の無料クーポン券にししゃも&エビがあるため、さっそくお店へ移動。 午後8時... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは今日も良いお天気でした(大気汚染は改善されず・・・)。 昨晩は、縁あって女子プロゴルファー「古閑美保さん」のトークショーに参加。 とても美しい方でした・・・子供の頃はプロ野球にあこがれ、抜群の運動センスもありプロゴルフの世界へ・・・ケガでツアープロの人生は9年で... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは霞んでいますが「晴れ」。 バンコク都知事からは在宅勤務を推奨とのメッセージも。 終日バンコクを右往左往・・ランチは、気になっていた「らあめん花月嵐」さん(サイアムスクエア1 4階)へ。 12月の開店直後に訪ねた際は、長蛇の列で諦めましたが、今日はお昼前に入店... 続きをみる
-
FXで勝ちたかったら読みなよ! 1月26日(木) ドル円いったん140円まで上昇?!
1月26日(木) ドル円いったん140円まで上昇?! 日本は雪や寒波のニュースが多いですね。 タイは朝晩は涼しいですが、最高気温は30度を超えます。 寒さが苦手なので、タイはその点だけはいいです。 最近、ドルインデックスは大幅に下落しています。 週足のチャートを見ると直近のピークから15%下落してい... 続きをみる
-
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 日本から「寒い」とのメッセージを多数受け取りました。 岐阜の妻からは少し雪で覆われた自宅の庭の写真が送られてきましたが、幸いにして積雪は少なくて良かったと。 バンコクは朝は20度・・・少し風も感じ「涼しい」と感じました・・・ 日中は30度と南国のお天気に。 【今朝のベ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 故郷岐阜も今宵から寒さが厳しくなると・・・明日の朝は雪が積もるのでしょうか。 【オムライス マ・メゾン ドンキモール(トンロー)】 バンコクは日々、大気汚染がひどくなり、塵が積もっていますね。 ひと雨、ひと風吹けば、青色の空も見えるのではないでしょうか。 さて、本日はバン... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 中華系の企業はお休みの所もありますが、春節は祝日ではない為、普通の月曜日を迎えました。 それでも仕事を切り上げ、タイ人スタッフを誘い、本格的な中華のお店へ。 スクンビットソイ41にある「老地方」(LAO TI FANG)さんへ。 小籠包(88B) 蒸し餃子(88B) パイ... 続きをみる
-
Happy Chinese New Year 2023・・・3万歩を動いた1日。
サワディ・ピーマイ(明けましておめでとうございます)。 1月1日は西暦のお正月・・・・そして春節(今年は1月22日)が中国の旧正月。 さらに・・・タイでは4月に仏歴のお正月、ソンクランがあり、タイに住んでいると、1年で3回のお正月を経験する事に。 とは言え、春節は祝日ではありませんので、サラリーマン... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクの街を歩けば、赤い色のシャツやチャイナドレスを着たタイ人の姿をよく見かけるようになりました。 私も昨夜は、中華街で買った赤いシャツと、黄色のラーメンマンのような帽子を持って、行きつけの居酒屋「さんや」さんへ。 お店は大変混んでおり、マグロのお刺身等を注文するタ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 日中は日差しがきつい1日でした。 週末は中華街も一層賑わうと思われた為、午後から地下鉄MRTに乗って、中華街・ヤワラ―トを訪ねました。 道路は渋滞で・・・買い物客や観光客で溢れかえってましたね。 皆さん、チャイナドレスを買っていましたね。 チャイナドレスはシルク生地でとて... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは今日も良いお天気・・・最高気温は30度。 日本は1月20日が大寒・・・来週25日には東京も最低気温が氷点下に。 タイは四季こそ無いものの、年中温かいのが私にとって「過ごし易い気候」と思うようになって来ました。 今日のランチは「鶏そば定食」。 (ニュー鳥波多さん・... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは良いお天気が続いています。 バンコクの中心部から車で30分東の位置に「タイ日工業大学」がありますが、日本企業との関りも多く、学生の殆どが日本語を必須としており、多くの卒業生が日系企業(タイ・日本)で活躍されています。 今日は、タイ日工業大学でイベントが2つ開... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 朝の気温は緩やかに上昇・・・ジョギング時間の朝の6時は24度・・・日中は32度。 【春爛漫 スクンビットソイ39 マルガリータM】 バンコク中心部のシャッターが下りた店舗は、スイーツ&カフェの店舗か大麻の店舗に。 その中でも、復活する店も。 スクンビットソイ39 春爛漫。... 続きをみる
-
-
パンガン島へのルートはいくつかありますが、今回はバンコク→スラタニ→パンガン島のコースで行く事に、 スラタニ行きの飛行機を前日に予約していざ出発! スラタニからはバス、フェリーを使ってパンガン島へ向かいます。 、、、問題発生! パンガン島へは行けるが朝のパンガン島をみたら即帰宅になるとのこと、、、 ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 週が明け、街は春節(中国の旧正月)をお祝いするムードがより鮮明に。 あけましておめでとう(シンニィェンクァィラ)。 モールでは、チャイナドレスも・・・ バンコクの中華街へ行けば、お安くチャイナドレスは買えますよ・・・ そんな赤が彩る街に・・・お昼のクイッティオ(タイ風ラー... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは今日も良いお天気に・・気温も少し上昇気味。 ソフトテニスで疲れをとるには、焼き肉ランチが最高ですね。 今日も「肉匠」さん(スンビットソイ31)で焼きすきランチ(320B++)とビールを。 さて、春節(中国の旧正月)まであと1週間となりましたが、バンコク各所では、... 続きをみる
-
2度目のタイはかなり写真が少なかったです。 地図に従ったら線路を歩いて移動 日本じゃ考えられませんね 今回はパンガン島へ行こうと思っていました、、、
-
サワディカップ(こんにちは)。 タイは気温も上がり良いお天気に。 今日はタイの子供の日・・・日本人居住区にあるベンチャシリ公園では朝からイベントや遊具も置かれ、多くの家族連れで賑わっていました。 そんな子供の日・・・ バンコクソフトテニス倶楽部で結ばれた渡辺君と速水さんのお子様は既に6カ月のお誕生日... 続きをみる
-
クイズ>解答:タイ反政府デモのシンボルになった日本のアニメは?
<問題> 2020年7月にタイの首都バンコクで起きた若者たちによる反政府デモでは、日本のあるアニメのキャラクターが反政府のシンボルとされました。 それは何というアニメだったでしょうか? <選択肢> 答えはひとつ! ❶新世紀エヴァンゲリオン ❷天才バカボン ❸革命機ヴァルヴレイヴ ❹名探偵コナン ❺と... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは良いお天気になりました・・・ 昨晩に本社宛のレポートも完成し、ホッとした気分です。 さて、 今日から、市内のタクシーの初乗り運賃が35B(135円)→40B(150円)へ値上がりに。 庶民の足だけに、値上がりは抵抗がありますが、アジア諸国でもお安い料金体系に... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)・・ バンコクは今日も薄曇り・・・朝の気温は24度とジョギングをすれば、汗もほどほどに減量も。 今日も東部の工業団地を往復。お昼はシラチャ―のJパーク日本村の幸楽苑さんで、極旨ラーメンと炒飯のセットを。 Jパーク日本村は、大手財閥サハグループさんが手掛ける商業施設ですが、最近... 続きをみる
-
ぶっちぎり1位はプーケットで食べたクレープ生地とカレー 1位だけど正体はわかってません! 海外あるあるですね。 何食べてるか分からないけど美味いw タイ料理は日本人の口に合うようで基本全部美味かったです。 そして全部安い! 日本円で約200円〜400円程度 もちろん綺麗なところで食べればもう少し値段... 続きをみる
-
バンコクへ戻り観光 造形美、繊細さが輝く物ばかりでした。 ワット・パクナム タイへ行く際は是非足を運んでみてください。
-
-
日本から近く物価も安いという理由でタイへ。 まさかこの後何度も行く国になるとは、、、 タイならではの料理が食べたいと屋台飯を探しに、 到着時間が遅かったのでほとんど閉店、なんとかやっている店を発見、大失敗でしたw 閉店間際のお店でしたのでカピカピの肉と米w 気を取り直して翌日、プーケットへ! 元祖レ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 連日タイ入国制限の話題が、ニュースで紹介されていますが、観光立国として外国人を多く招き入れたい思いや、外国投資の誘致をスムーズに行いたいとの狙いが感じ取れますね。 年が明け、今年初のチョンブリ県は、イースタンシーボードの工業団地のお取引先様との商談。しばらく建設現場を見て... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは曇りのち晴れ・・少し朝の温度が上がり、湿度も上がってきたような・・・ 昨晩は、週明けながら喉も乾き、スクンビットソイ33にある居酒屋「剣心」さんで。 ビールに合う料理・・・私はキムチ鍋と焼き鳥、レバー焼きを注文。 ねぎま1本38B(150円)、レバー1本28... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは今日も曇り・・・少し暑かったですね。 【The Pine Golf & Lodge 15番】 昨日はコロナワクチン(ファイザー4回目)を接種した事で、副反応を警戒していましたが、注射を打った左腕に痛みを感じる程度で、特に熱も出ることなく・・・ 事務所に出社したタ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは終日薄曇りですが・・・最高気温は29度と過ごし易い1日に。 さて、在タイ日本大使館からタイへ入国の際の注意事項が発表されました。 以下内容を転載しました。 タイ入国時の規制の変更について、現時点ではタイ政府から一般向け正式発表はありませんが、タイ航空当局から... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 クリスマスツリーが消え、ショッピングモールの前には「ドラゴン」が現れました。 飾り付けは途中で、きっと大きな龍の姿を見せてくれることでしょう。 また、それは中国の旧暦の元旦が間もなく(1月22日)来る事・・・そして8日以降は、中国からの観光客も多数、タイに来ることでし... 続きをみる
-
ムーガタ(タイ式BBQ)は、トンローTIDMUNZ BBQ BUFFETで。
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは良いお天気でした。 【アユタヤ ワット・ヤイチャイモンコン】 昨夜はシンガポールから初めてタイに入国されたお客様との最後の晩餐。 リクエストは・・・タイ風焼肉「ムーガタ」。 近くにありました・・・スクンビットsoi36にオープンした、時間制限なしのムーガタ食べ放... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは今日も薄曇り・・・でも良い天気?? シンガポールからのお客様とのアテンド2日目は、日系企業との打ち合わせから。 タイビジネスとシンガポールビジネスについて、お互いの考え方を・・・ 結論的には・・・タイビジネスは面白いと理解されたのはシンガポールからのお客様。 一... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 今年の初夢は「コロナの陽性になった」夢でした。 正月三が日は皆さん如何お過ごしでしょうか・・ タイは、一部を除き仕事が始まっています。 とは言え、日系企業の多くもお休みで、先ずはタイ人スタッフとお寺参りから。 まず最初は、シーロム方面(市内中心部)、ワット・フアロンポ... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 間もなく2022年も終わり・・・23年へのカウントダウンへ。 タイに居ると、令和4年→5年を忘れ、仏歴2565年→2566年の方が仕事で重要に。 今日のランチは、Kビレッジ(スクンビットソイ26)2Fにある「鶏そば たけいち」さんで、本当の年越しそば(天もり・Lサイズ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 いよいよ今年も残り2日に。 バンコクでも門松を見る事が出来ますね・・ 【カスタードナカムラさん】 今日の朝は、気持ちよい朝でしたが・・・(ベンチャキティ公園) 日が昇れば・・・大気汚染も気になりますね。 10キロ先のビルは灰色の空気に覆われています。 さて、話題は昨夜のク... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 スクンビット通りの交通量は、明らかに減ってきました。 朝ドラも今年最後の放映で、次回は1月4日から・・・いよいよ年越しですね。 昨夜は、お取引先様との忘年会(誕生会含む)に参加。 やはり皆さん焼肉が好まれますね・・・予約されたお店は、いつもの「肉匠」さん(スクンビット... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは今日も良いお天気・・・私の身体もすっかり元気に。 バンコクは外国人観光客も増え、つれて犯罪も増えているのでしょうか。 在タイ日本大使館からの注意喚起を添付しておきますね。 【バンコクにおけるスリ被害の多発について】 最近、以下のとおり、バンコク市内のBTSプロン... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)&ハッピー🎄クリスマス バンコクは風を感じながら、湿度も下がった良いお天気に。 その頃、 故郷岐阜はホワイトクリスマスに・・・おおよそ積雪は15~20センチほど。 一方、バンコクで・・・ 朝からクリスマスを追いかけると・・・ ツリーやポンセチア・・・通りを歩く人は赤いシ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)&メリークリスマス🎄。(タイ語でも?メリークリスマス) 【しゃぶ天・和牛寿司】 19日からお仕事をサポートさせて頂いたお取引先様は、本日の夜にバンコクを発つため、私のスタッフに「ご馳走したい」との申し出を快く受け、商業施設エムクオーティアのレストラン棟『しゃぶ天』さんへ。 ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 間もなくクリスマスですね・・家族や友人や・・恋人と過ごされる方も多い事でしょう。 タイの製造業は大半が24日から1月4日までのお休みに。 こうしたロング休暇を一時帰国や、タイ国内外で過ごされる駐在員が多いのでは。 私は・・・60歳。何も予定はありません・・・仕事も30日ま... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは今日も良いお天気でしたね。 朝は、お取引先様と紛失したキャッシュカードの再発行手続きをサポートするため、地元銀行のシーロム支店へ。手数料100バーツで再発行手続きは完了。 予定より早く手続きを終えた為、カオサン通りをご案内。 街はクリスマス&ニューイヤーモードで... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは・・・今日も良い秋晴れに。 朝は風も強く、ベンチャキティ公園の池は波が打ってました。 体重が落ちない事から、ジョギングの距離を2キロアップ・・・朝は7キロのウォーキング&ジョギングを楽しんで?います。 さて、昨日はクレジットカードを不正利用されたお取引様が来タイ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【NaRaYaさん】 バンコクは今日も良いお天気に。 朝の最低気温は18度・・・日中の最高気温は27度・・・初秋の様な感じです。 気温低下+食欲旺盛=体重増加 の公式を▲K(気温下がる)+S(食欲)=+T(体重増)と表記。 体重を落とす為に、昨夕は再びベンチャキティ公... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクの今朝の最低気温は18度・・・肌寒い朝になりました。 お陰様で、汗もかかずにジョギングやソフトテニスを終えており、体重は未だ77キロ台をキープ。 それでもタンパク源を欲し、ランチはいつもの「肉匠」さん(スクンビットソイ31)で、今日は、極みタンマシマシ定食(3... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 12月も中盤に。今日は午後から雲が厚くなって来ましたが、雨が降るまでには至らずという感じです。 今日は午後より、週末市場「チャットチャック市場」に出掛けましたが、コロナ前の状況に。(中国からの観光客(団体)が居ない事や日本からの観光客はまだ少ない様子) 私は、動物エリアに... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)・・・・ 【日本食レストラン菊 天ぷらうどんセット 250B】 長く感じた1週間が終わろうとしています。 バンコクの朝の気温は22度・・・日中は32度程度と東南アジアらしいお天気に。 でも今日は空は、霞んでいますね。 最近の体重は77キロ台をキープ・・・先月より1キロオーバー... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 スーパーマーケットには、おせち料理が並んでいました。 いよいよお正月モード突入ですね?? 日系企業の製造業は24日から1月3日までお休みするところも。お正月を日本で過ごす日本人も多い事でしょうね。 さて・・ ふたご座の流星群は見られました?? 流れ星を拝むときっと気分... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【剣心さんの牛丼】 日本時間 午後9時から「ふたご座流星群」が極大となるそうですね・・・ 今日は少し窓を開けて、部屋を暗くしてみたいと思います。 タイは今日も朝は20度程度と涼しく、ジョギングをしても汗も少しで、体重は落とせない状況に。 昨日に続き、忙しい1日となりました... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクの朝は、とても涼しく20度・・・体感的には、とても寒く感じました。15日ごろまでは風が強く、気温は上がらないようですね。 そんな連休明けの火曜日は、予想以上に忙しくなりました。 朝は渋滞のスクンビットを抜け、チョンブリ県にあるイースタンシーボードの工業団地へ。 商... 続きをみる
-
昨日は21時半就寝、今朝5時起床・体重70kg。いいかげんにせないかん。 雲は多く寒かったけど、昨日は概ねいい天気であった。 朝飯を食べながら、前日鑑賞した「すずめの戸締まり」のレビュー動画などを鑑賞。のちほど記事に書こうと思うが、素晴らしい映画だった。 午前中は読書などで過ごし、昼前に上野へ移動。... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【リンガーハットさんの豚骨ラーメン&ミニ炒飯】 バンコクは今日も良いお天気・・・3連休の中日です。 昨晩は、バンコクソフトテニス倶楽部の納会(忘年会)を開催しましたが、大人と子供が楽しく食事ができる場所として、スンビットソイ39の「春爛漫」さんを選びました。漫画喫茶と... 続きをみる
-
昨日は23時就寝、今朝5時半起床。71kg。人生で最大級の体重に到達。困った。 朝は家で食事。 昼は上野の福しん。ここの店は2度め。 このあと「すずめの戸締まり」鑑賞。 『すずめの戸締まり』予告【11月11日(金)公開】 公開から1ヶ月経過するが、劇場は満席。圧倒的な新海誠作品らしい美しい映像が劇場... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは晴天です。12月の晴天は、湿気も低く、日本人には過ごし易い初夏のようです。 さて、12月10日・・・タイは憲法記念日で祝日。(12日月曜日が振り替え休日) 1932年12月10日に初めての憲法が公布されました。丁度公布されて90年が経つことに。 週末の朝は午... 続きをみる
-
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは今日も良いお天気・・・朝の散歩で感ずることは、少しずつながらも朝の気温は下がり基調かと・・・ 昨晩はお取引先様と会食を。 日本料理居酒屋「さんや」さん(BTSプロンポン駅下)で・・・健康的なお野菜とお魚を中心に。 しかしながら中盤にコロッケ&唐揚げが登場し・・・... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは午前中は晴天・・・午後は雲が厚めに。 暑いタイでも、サンタの似合う季節となりました。日本人のコミュニティでは、日本と違って忘年会や懇親会が続くバンコクの生活です。 【今朝のバンコク】 今日のランチは、クリスマスツリーが映える日本料理「さんや」さん(BTSプロンポ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは確か・・・今日も良いお天気。 バンコク市内を駆け回り、空を見る機会を失っていました。 唯一の楽しみが・・・ランチタイム。 今日もタイ人スタッフを誘って、担々麺さん(スクンビットソイ33/1)で私は久しぶりの担々麺、スタッフは天津ラーメンを。 【天津ラーメン・・・... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは午前6時前にお湿りほどの雨が降りましたが、日中は良いお天気に。 連休明けの火曜日は、想定以上に忙しい1日になりました。 移動の車の中でも、電話応対で、睡眠不足を解消する事も出来ず・・・ タイ最大規模の自動車、自動二輪の展示販売会「第39回タイランド・インターナシ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんばんは)。 バンコクは今日も良いお天気・・・日中は32度ほどに。 東京は冷え込んでいますね・・・12月ですから。 タイはプミポン前国王の誕生日で「父の日」として祝日。 今日もソフトテニスのメンバー・ユースケさんと父子の様な関係で焼き肉を。(ユースケさんのリクエストから焼肉へ) あ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 12月に入って、最初の日曜日。 大型ショッピングモールのカウントダウンの時計は・・・27日と8時間を指していました。 少し、セントラルワールドの屋外広場の様子をご紹介。 友人や家族で写真を撮るには絶好のポイントと思いますが・・・ 施設内でも各所でクリスマス商戦を見る事... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【肉匠さん・スクンビットソイ31 塩タンハラミのランチセット290B++】 バンコクは晴天です。温かいですね・・・ タイは、5日がプミポン前国王の誕生日・・タイでは父の日として祝日になる為、3連休で遠出をする方も多い事でしょう。 そんな連休初日・・・私は本社とのウェブ... 続きをみる
-
-
入国審査官から初めて「Have a nice day」と言われる。
サワディカップ(今晩は)。 12月に入りましたね。岐阜の朝は10度でした。 9日ぶりのバンコク・・・温かく日本より過ごしやすいかも。 通勤ラッシュを避けるため、午前6時過ぎに岐阜を発ち、中部国際空港に7時半到着。 特別快速の乗車率は・・・概ね50%程度。 知多半島の東から朝日が昇ってきました。 タイ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 半年ぶりの一時帰国は、「雨」。 日本は、秋も終盤・・・一雨ごとに気温も下がっていく事でしょう。 昨夜のスワナプーム空港は混んでいました。 フライトは0:05発のTG644 午後9時前にカウンターに着きましたが、長蛇の列。 驚いたのは、事前のウェブチェックインは、まったく関... 続きをみる
-
-
アナログから抜けきれません・・デジタル庁が作ったVisit Japan
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは晴れ間が見えていますが、青い空というよりは灰色の空に。 今宵のフライトで、一時帰国を。 免許の更新や、かかりつけのお医者さんで薬をもらったり・・・末娘の結婚式の衣装合わせなども・・・・ でも、メインは還暦ですね。 26日には子供たちや孫たちとの面談が。きっと大泣... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 約1週間の一時帰国を前に、事務作業も急ピッチ。 引継ぎ事項は、タイ人スタッフへ・・・お世話になります。 スリン県の田舎からバンコクに戻って来た、タイ人スタッフと打ち合わせを兼ねたランチは、「MY PORCH」(マイポーチさん・スクンビットソイ39)で、ハンバーグランチを。... 続きをみる
-
親睦ゴルフは『The Pine Golf & Lodge』で。
サワディカップ(今晩は)。 日本から入国されたお取引先様と、ベトナムからお越しになったお取引先様と親睦のゴルフを。 【The Pine Golf & Lodge 15番】 バンコク中心部から、車で50分・・・The Pine Golf & Lodge へ。 庶民派・・・グリーンフィは週末1300B(... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは16日から18日までは、APEC(アジア太平洋経済協力)開催のため特別休日となりましたが、多くの会社は通常通りの営業をしていますね。 私は日本からバンコクに入るお客様の対応や、バイテックで開催されている「メタレックス2022」の取材もあり、連日仕事を・・・ 一方... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは曇り・・・午後3時に少し通り雨も。 【天丼てんや 天丼セット179B・ターミナル21 4階】 APEC(アジア太平洋経済協力)の会議もいよいよ本番に。 BTSアソーク駅のスカイウォークは朝から閉鎖。 東からアソーク駅を目指すなら、交差点の横断歩道を渡らなければな... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【バンコク アソーク駅近くの交差点】 朝10時15分のフライトで、ホーチミンからバンコクに戻ってきました。 ベトナムに居ても、度々「マイペンライ(どういたしまして)」「コップンカップ(ありがとう)」などが口から勝手に出るほど、私の身体はいつもバンコクに。 フライト時間は約... 続きをみる
-
情けないことにツーリストポリスのお世話になる:しくじり先生の海外旅行(第8話)
香港に駐在していた時、よくタイのバンコクに出張に行く機会がありました。最初のころは何事も恐る恐るという状況でしたが、慣れてくると多少無茶なことをするようになります。 例えば、顧客回りの車です。いつもはホテルの車をチャーターするのですが、たまたまある日、ホテルカーの空きがなく、ホテルのドアマンにタクシ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 朝から体を動かし、気づけば既に夕方に。 単身赴任とは言え、週末にやる事は多く、8年目を迎えたバンコクライフを楽しんでいます。 先ずは今日のランチから・・ 日本料理「さんや」さん(プロンポン駅下)で、秋の定番料理・・サンマ定食を。 250B(約1000円)ですが、ご飯は... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 薄曇りの原因は・・・大気汚染でしょうか。 乾季に入り、屋外のテニスコートも埃が積もっているような感じが。白い球は直ぐ黒くなりますね。 コロナ感染防止に加え、大気汚染の健康被害から守るためにもマスクは必要かもしれません。 さて、12日からAPEC(アジア太平洋経済協力)会議... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 昨日、お取引先さまから、少し早い還暦のお祝いを頂きました。 久しぶりに見る「ジムトンプソン」。 お洒落なハンカチを。 プレゼントのお礼と言う事で・・・昨夜は「肉匠」さん(スクンビットソイ31)で会食を。 いつもの「紅」から・・・ 無料サービス券を4枚使って、ガーリックライ... 続きをみる
-
-
サワディカップ(今晩は)。 【大戸屋さんの味噌たれのチキンカツ重セット 239B.900円】 お取引先からの依頼で、日本の法務局にあたるタイの商務省で謄本を請求したところ、「オンラインでとってください」と窓口のお姉さまが。 本来、謄本発行を管轄する商務省の窓口にもかかわらず、この冷たい対応。 やさし... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 今日のランチは、ピントン1工業団地にある「菊」さんで天ぷらそばのセット(250B)。 昨日は、結局2度、BTSプロンポン駅に近いベンチャシリ公園に出向き、ロイクラトン祭りの写真を。 私は35B(140円)のクラトンを買って、お店の人にライターを借りて、無事儀式を終えました... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 11月8日・・タイは有名なお祭り「ロイクラトン」の日です。 午後4時過ぎにBTSプロンポン駅近くのベンチャシリ公園を覘きましたが、公園の入り口には色鮮やかな「クラトン」(灯篭)が売られていました。 芸術的なクラトンばかりですね。 多くの日本人家族も、タイの正装をして公園に... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは、終日厚い雲が覆いました。 明日はいよいよ「ロイクラトン」(精霊流し)・・タイ北部ではコムローイが上がる日ですね。市内各所の公園には多くの人が、クラトンを流す事でしょう。 【今朝のベンチャキティ公園】 同公園もクラトンが流し易い様に整備されました。 さて、本日は... 続きをみる
-
こんにちは! 「お前の顔は、 中の上ってところだね♫」 と父に言い聞かせられ育てられた 中之上(ちゅうのじょう)30代です。 今回、繰り返し起こる夫フミオへのイライラの原因を 究明してしまった中之上です。早速記録していきます。 結論。 イライラが起こる時の順番が違った!! ◆◆◆◆◆◆いままでの理解... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは晴れ間が見え隠れ。 たまに感じる風が気持ちよく、湿度は低めとまずまずのお天気に。 故郷岐阜では、「信長まつり」(11/5-6)で木村拓哉さんや地元伊藤英明さんが「騎馬武者行列」に出演する事で、全国から注目を集めている様子。 【JR岐阜駅前の信長像・・6月に撮... 続きをみる
-
『タイ料理とイサン料理は違う』と、ベトナム料理店で勉強する。
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは薄曇り。日差しが強くないのは良いですが、大気汚染が気になるところです。 14日からベトナムへ出張の予定があり、忙しい1週間を終えました。 元スタッフは、7日の深夜便で東京に向かう為、本社スタッフからの餞別を渡す為に、友人とのランチに参加。 BTSオンヌット駅... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 忙しい一日が終わろうとしています。 バンコクは今日も朝は涼しく・・・日中は暑く・・・PM2.5も少し気になるお天気に。 朝は、銀行で支払いを済ませ、アユタヤのお取引先さまへ。 楽しみなのはランチの時間。 今日も日本食「黒田」さんを訪ね、お得なランチセットを。 コーヒー付き... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【The Pine Golf & Lodge 15番】 少し気温も下がり、朝はジョギングに最高のコンディションに。 今日は日本は文化の日・・・ウェブで検索すると、1948年、日本は、戰争放棄という重大な宣言をしており、國際的にも文化的意義を持つ重要な日。平和を図り、文化を... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは今日も終日良いお天気でした・・・ 日本をはじめ韓国や台湾へ旅行するタイ人も多く、ユニクロではダウンなど冬物商品が目立つようになって来ました。 日本はこれから一層寒くなるので、ジャケットやダウンは必需品になるでしょうね。 さて、忙しい1日となりましたが、午後5時過... 続きをみる
-
-
局限性恐怖症❽長い単語恐怖症Hippopotomonstrosesquipedaliophobia(ヒポポトモンストロセスキッペダリオフォビア)
タイトルを修正したため上げ直します。 初公開:本日12:00 日本ではあまり聞かない恐怖症ですが、欧米では知名度が高いそうです。 しかしその欧米でも研究成果はまだ出ていない珍しい恐怖症です。 一説には長い単語が読めないかもしれないという不安が大きく関係するとも言われます。 英語は日本語より数の長い単... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 11月に入りました・・・今年も残り2ヶ月ですね。 【NaRaYa】 日本では日ごとに気温が下がる季節ですが、タイの乾季入りは少し気温は高めに。 本日のバンコクの最高気温は33度。 朝は、アソーク駅近くのお取引先さまへ訪問・・・その帰りに目に入ったものは、「インコちゃんの行... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)& Happy Halloween。 ハロウィンは、古代アイルランドに住んでいたケルト人が起源と言われている祭り・・とか。日本で言う所の「お盆」に該当するのではないでしょうか。 そんなハロウィンで韓国・ソウルで悲しい事故も・・・タイ人の留学生も1名犠牲になったと報道がありま... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは終日良いお天気に。 午後から出掛けると「初夏」のような暑さを感じるほどに。 【ワインコネクション】 アパートの引っ越し作業は順調に進み、明日の最終日は貴重品と「水槽」の移動で終了ですが、引っ越し前の最後の水槽内の清掃を。 今年の1月以降は、1匹も亡くならず、グッ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは風も感じ、終日過ごし易いお天気に。最高気温は32度。 商業施設エムクオーティアのクリスマスツリーも本体は完成。今年は「象」が多く使われていますね。電飾が点くと、一層奇麗になる事でしょう。 さて、ハロウィンも近くなり、アパートをはじめ各所でハロウィンの装飾を見る事... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクの雨季は29日に終了とか・・・・今日は青空を見る事が出来ました。 昨晩は、日本へ向かうスタッフとの最後の会食を、日本料理の「さんや」さん(BTSプロンポン駅下)で。 お取引様との会食時はいつも「あじのたたき」を選ぶところ、「マグロ」を奮発。 スタッフは、明日の朝7... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 今日のランチは、お取引先様とタイ料理。 バンコクは、終日曇りでした。 昨日迄のお天気から、雨季も終わりと感じていましたが、今朝の2時には激しい雨が降り、雨音で目が覚めました。 それでも午前6時過ぎには、ランニングが出来るコンディションに。 ベンチャキティ公園の池では、最近... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 タイは乾季になったのかな??少し気温は上昇気味に・・・ タイ人スタッフとのお別れが近くになり、スタッフからの今日のリクエストは、ランチに「銀座堂」さん(スクンビットソイ26)。日本での活躍を期待する激励会に。 タイ人の焼肉と言えば「ムーガタ」ですが、日本風の焼肉はタイ人も... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 3連休明けの朝は、11月に日本で働くスタッフ(タイ人)と一緒にJVAC(Japan Visa Application Centre)へ。 事前にスタッフが日本領事館で手続きが出来ると確認したため、領事館に向かったものの、『手続きはBTSナナ駅南の One PACIFIC ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 タイの3連休は、あっという間に終了。 振り替え休日とあって、一部工場は稼働し、インターナショナルの学校は通常に開校してましたね・・・ 本日は、午前11時過ぎにBTSプロンポン駅に向かい、ソフトテニス倶楽部のメンバー内村さん一家と合流し、バンコク市内の定番観光地「ワット・ポ... 続きをみる