サワディカップ(今晩は) バンコクは晴れのち曇り・・・午後から降水確率は80%とアナウンスがありましたが、もちそうです。 昨日はアパートに戻ったら、かけ布団がベランダに干してあり、見事にスコールの影響を受け、冷たい水かけ布団に。夜の10時まで外干しして、ようやく乾きました。 雨季の洗濯や、布団干しは... 続きをみる
ベンチャキティ公園のムラゴンブログ
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 朝から蒸し暑さを感じ、3連休が明けました。 【カペラバンコク ホテル チャオプラヤ川沿い】 ホテルと言えば・・・ベトナム・ダナン市にある「ホテル三日月」。 愛知県瀬戸市出身の将棋の藤井聡太七冠が初めての海外戦で、5日に「棋聖戦五番勝負第1局」で勝利を収めましたね。 私... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 タイは3連休の最終日・・・3日のスティダー王妃のお誕生日と仏教の祝日「仏誕節」の振り替え休日です。 【恵美寿御前 214B(税込み) 恵美寿商店(スクンビットソイ24/1)】 今日も暑い1日となりました。午後から雲が厚くなり雷鳴も響き渡りましたが、雷雲はバンコクを離れ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 雨季に入ったバンコクですが・・・最近は暑期のような暑さが続いています。 さて、3連休の中日・・・5月20日にオープンした「鮨SAMURAI」を覗いてきました。 「鮨SAMURAI]は恵美寿商店のグループ店舗で、ソイ24/1の恵美寿商店さんの隣にオープンしました。 【お... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 今日は、スティダー王妃のお誕生日と仏教の祝日「仏誕節」。そのため5日、月曜日が振り替え休日になり・・・私は3連休に。 今日も暑い1日となりました・・・日中は37度。 さて、今日はMRT(バンコクメトロ)のイエローラインの試運転が始まりました。 BTSサムローン駅から乗り継... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 月が替わり2日目・・・久々の本社からの伝言。 ストレスを感じますね・・・ご指示が無くてもバンコクはちゃんとやってまーす!! 【ルーイ県の奇祭 ピーターコーン祭り(6/23-25)の仮面】 さて、 タイは、明日、6月3日(土)が「ウィサーカブーチャー(仏誕節)」と「スティダ... 続きをみる
-
-
サワディカップ(今晩は)。 【サステナモードのドラえもん】 ドラえもんは、ユニクロのグローバルサステナビリティアンバサダーを務めていますね。 さて、 昨夜は午後6時過ぎから雲が厚くなり、8時過ぎには雷雨になりました。 雨季の天気ですね・・・おかげで朝は少し気温が下がり、このタイミングで(朝は雨が降ら... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 昨日夕刻の雨は、雷を伴い激しい雨に。 折り畳み傘では、用は足しませんでした・・・おまけにデリバリーのバイクが跳ねる雨水が私のズボンを直撃・・・気象局の予想的中に脱帽しました。 最近フェースブックで度々見る、バンコクのラーメン屋さん「恵比寿ラーメン」を食べるチャンスが来... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 昨夜も雨が降ったようで、朝のベンチャキティ公園はお湿りを感じました。少し気温が下がったのは有難いですね・・・ 気象局のアナウンスを保険会社から受け取りましたが、29日から30日かけて、タイ西部から「嵐」がやってくるとの事。2週間ほど前には、ミャンマーで重大な被害もあり... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 5月も最後の日曜日になりました。 今月を振り返れば、タイは総選挙が終わり、これから首相指名選挙までは各党が連立政権をどう組み立てるのか、いろいろ話題が出てくることでしょう。 日本は、立てこもりや強盗など、事件も増え、さらに地震は石川や千葉で・・・今年は自然災害も増えそ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 朝のジョギングは曇り空の下・・・今日は午後から雨でも降るかと思えば、37度まで気温は上昇し、酷暑日に。 【肉匠 ランチCセット】 昨日はインパクトアリーナで開催されている、フードEXPOで焼肉の人気店「肉匠」さんの店長さんに声をかけられ、これもご縁と、ランチは「肉匠」さん... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【ソイカウボーイ】 バタバタしながらも今週も終えようとしています。 気温は37度・・・タイバーツの為替相場は1バーツ=4.032円と円の安値を更新。 1万円で2,480バーツの両替に。 さて、昨晩は日本料理「ばんや」さん(スクンビットソイ23 ジャスミンビル地下)で、... 続きをみる
-
お値打ちなステーキハウス「Eat Am Are Good Steak」初体験。
サワディカップ(こんばんは)。 バンコクは本日も曇りのち晴れ・・・お昼に雨が降りそうな雲の色になりましたが、午後は気温も上がって良いお天気に・・・夜にはまた雲が出てくることでしょう。 さて、昨日の突発的に発生した問題は、無事解決。ホッとひと安心。 更に午前のお取引先様との打ち合わせは、有意義な時間と... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 雨季に入ったとされるタイ・バンコクのお天気は曇りのち晴れ。 洗濯物がすぐ乾きますね・・・ 午後より仕事上で突発的な問題が発生したものの、報告すべき本社側はスタッフは連絡が付かず・・・問題を残して仕事を終えることは、ややストレスが残りますね~ 楽しい話題へ・・ 昨晩は、友人... 続きをみる
- # ベンチャキティ公園
-
『THAIFEX2023』を覗いて「Kari Kori」を初体験。
サワディカップ(こんにちは)。 【Kari Kori】 最近ストレスを感じるのは・・・やはり・・・『渋滞』でしょうか。 今日も、バンコク郊外の国際展示会場「インパクト」に向かったところ、いつもは30分で到着する道のりが・・・2時間かかりました。 本日23日から週末27日までは大規模な食品展示会「TH... 続きをみる
-
タイは雨期入り・・「ルアムサップ市場」でソフトクリームを食す。
サワディカップ(こんにちは)。 【タイ屋台 イムジャイさん】 タイの気象局は暑期が終わり、22日から雨季に入ると発表しましたが、今日のバンコクは最高気温が37度と、昨日と変わらないお天気に。 暑いと冷たいものが欲しくなりますが・・・昼食後のおやつはソフトクリームを。 BTSアソーク駅から北へ1キロの... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは今日も酷暑・・・気温は38度まで上昇中。 例年ソンクラン(4月)辺りが暑さのピークで、少しずつながら雨季に近づくにつれ、気温も下がってくると思ってましたが・・・バンコクも異常気象でしょうか。 【すごい北海道展 商業施設Mクオーティア】 17日に行われたタイ王... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 昨日の日本のニュースで「今年、全国初の猛暑日・1番気温が上がった町」として、私の田舎が紹介されていました・・・自然豊かな街ですが、テレビに映ったのは役場・・・折角なので観光出来る場所でも映してほしかったな・・・・なんて思いました。 また、こうしたニュースをうまく利用し... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは曇りのち晴れ・・・午後より気温は上がってきました。日本より少し高めの37度と、今宵はビールが美味しく飲めそうです。 さて、本日はタイ王宮行事「農耕祭」で、官公庁など公務員はお休みですが、一般企業は銀行も含め通常の営業を・・・私もバンコクや東隣のサムットプラカ... 続きをみる
-
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは終日薄曇りの空でした。 【今日のランチ ばんからさん・アイコンサイアム】 今週からタイの学校も、2か月に及ぶ夏休みが終わり、登校が始まりました。(日本人学校は少し早めに再開済み)7時前から、学校へ車で送る姿や、バイクで登校する子供たちを見て、逞しさを感じます。 ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【お好み焼き(119B~) セントラルワールド・日本食イベント会場】 嵐はミャンマー北部へ上陸・・・・昨夜は少し雨が降りましたね。 そしてタイの下院選挙も開票が進み、野党前進党、野党タイ貢献党が躍進、この野党2党で下院の過半数の議席を確保することに。投票率は75%でし... 続きをみる
-
天気予報は大外れの酷暑・・・投票日のランチはキッチン新潟さんで。
サワディカップ(こんにちは)・・・ タイ気象局の天気予想は・・・大ハズレに。 バンコクは、朝から良いお天気に恵まれ、気温も35度まで上昇。 おかげでいつもの様に、ソフトテニスを楽しむことが出来ました。 今日のランチは「キッチン新潟」さん(スクンビット24)で、チーズハンバーグ定食(270B)を。 バ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【焼肉ヤマトさん お味噌のバラエティランチ 230B(++)】 週末は不安定な天気になると思っていましたが、バンコクは快晴に。 青空が美しく映えています。 明日14日が下院選挙・・・バンコク中心部にある「ベンチャシリ公園」には投票所が準備されていました。 そして、タイ... 続きをみる
-
ドンキ&マツキヨで6万円お買い上げ・・タイ人スタッフの爆買いに日本人スタッフも啞然。
サワディカップ(こんにちは)。 ミャンマー西部のベンガル湾からの「嵐」は日曜日に影響が出そうですが、バンコクは少し風も吹き、そして晴れ渡っています。 【KELLY’S ケリーズ アナザー41 串カツ(味噌)】 昨夜は名古屋と静岡から出張に来られたお取引先様との会議を終え、ナゴヤ飯のひとつ、お味噌が味... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 今日もお昼を挟んで小雨が・・・・そんなバンコクですが、保険会社様からの情報を読むと、ミャンマー西部(ベンガル湾)から大きめの嵐がタイに向けて移動中であり、11日辺りから大気は不安定になり、14日(日)(下院選挙日)~15日にかけてはタイ北部、中部(バンコク)、東部、南... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは片足が雨季に入っている感じ・・・昨夜の雨の影響で、朝は少し気温が下がり、そして午前9時には雨が・・・。でもお昼には晴れ間が・・・最高気温は32度と過ごし易さが戻ってきました・・・でも外干しした洗濯物が気になりましたね。 そして今日は、バーツ高が・・・いよいよ1万... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 連休最終日・・バンコクは今日も39度!! この酷暑、いつまで続くのでしょうか・・ さて、今日のランチは、ソフトテニス倶楽部のメンバー、ユースケさんの紹介を受け、「おにくとごはん。」さんへ。(スクンビットソイ26 日本街内) 通常は午後5時が開店時間ですが、5月に入って... 続きをみる
-
『焼肉ヤマト』さんで子供たちの心を掴む??本日のバンコク39度!!
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクのお昼過ぎの気温は39度・・・ジェジェジェです。 特に直射日光が当たれば、焼けるような肌に痛みを感じるほど・・・ 午後からは部屋のソファーでゴロリと時間を過ごしました。 さてタイは連休3日目、日本のGWは終盤となりましたね。 【5月5日はこどもの日】 昨夕は、... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【日本料理「さんや」さん お刺身盛り定食300B】 5月5日・・・日本は、こどもの日。3番目の孫は男の子で、端午の節句で美味しいものを食べていることでしょう。 故郷、岐阜の揖斐川町は4年ぶりに本来の揖斐祭りが開催されているとか。 江戸時代から続く揖斐祭りは、私が子供の... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 今日も暑いバンコク・・・タイは本日ラマ10世国王の戴冠式(2019.5.4)の記念日で祝日。 思えば、2016年10月に前国王ラマ9世(プミポン国王)のご崩御に伴い、同年12月にラマ10世(ワチラロンコン国王)が即位したものの、葬儀式を経て、即位から2年半後に戴冠式が... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 5月3日・・・日本は憲法記念日。 タイは、明日が国王の戴冠式記念日で祝日(5日は特別休暇)と、連休の狭間に。 お陰で、本社側からの連絡がないため、仕事が捗りました。 【本日のランチ 日本料理「さんや」さん 天丼(270B)】 さて、タイ保健省から、コロナ感染者が急増し... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 タイは3連休明けの火曜日・・・月曜の夜はフジテレビ系列の「呼び出し先生タナカ」から始まり、「風間公親ー教場0ー」、さらに「合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~」と面白いドラマを見ることで、あっという間の火曜日・・・って感じです。 日本のゴールデンウィークも中盤です... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 日本は「ゴールデンウィーク」に入りましたね。 孫たちも、さっそく土曜日には「いちご狩り🍓」を楽しんだみたいです。 1日は本社側は営業しているものの、タイはメーデーのため祝日。案外、タイの5月の1週目はゴールデンウィークに似たものを感じます。 そんな3連休目の最終日の... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは朝から暑い雲に覆われ・・・午前7時半には雷鳴が。 大気は不安定で、雨季が間もなく始まるサインかと・・・・ 【中華料理 老地方(ラオ ティーファン)さんの麻婆豆腐】 さて、昨日はアクティビティに動き回り・・・夕食は美味しい串カツを。 ブロシェット(スクンビット... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 日中は36度まで気温は上がりましたが、午後からは風も感じ、アパートにあるプールに浸かったこともあり、個人的には過ごし易い1日なりました。 【ワインコネクション カルボナーラスパのランチ 289B++】 昨夕はフェンシングのオリンピックメダリストの太田雄貴氏の講演に参加する... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは暑さが戻ってきました・・・最高気温は36度とか。 午後3時には雷鳴も聞こえてきました・・・ さて、日本政府もゴールデンウィークの旅行者増加を考えて?水際措置の変更が発表されました。 以下、厚労省からの案内を抜粋 1.新型コロナウイルス感染症が「新型インフルエ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【タイ屋台 イムジャイさん(タイ人や観光客で賑わっています)】 「夏の嵐」は気象局の予想では今日までと。 バンコクは今日も雨季のように、雷を伴い、雨が降ったり止んだり・・・ 本当は雨季に片足が入ったのでは??と素人の考え。 いずれにしろ折りたたみ傘は必携品になりました・・... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)・・・ 【幸楽苑さんの醤油ラーメン】 今日のバンコクは不安定な天気でした・・・午後4時ごろには雷鳴も。 風も吹き、すっかり大気汚染指数は「平常値」に・・・ありがたい夏の嵐ですね。 (でも、この夏の嵐でタイ北部で住宅の倒壊もあり・・お見舞い申し上げます) 昨夕も立派な入道雲がバ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 タイの気象局は、4月15日を境に暑期のピークは過ぎたと発表。併せて5月中旬に雨季に入ると・・・ 【キッチン新潟さん】 報道では、4月15日にタイ西部のターク県で最高気温44.6度を記録したとか・・・ バンコクの37度~38度なんて、まだ涼しい方?? いえいえ、とっても... 続きをみる
-
-
サワディカップ(今晩は)。 今日もとても暑い1日となりました。 全てのエネルギーは、朝のウォーキング&ジョギングとソフトテニスで使いきりました。 暑期らしく、コートではアイスクリームが食べたくなります。 ユースケ君が残したアイスも私が頂きました。 エネルギー補給は・・・お肉!! 今日も「肉匠さん」(... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【タイ屋台 イムジャイ 揚げ春巻き】 バンコクは今日も最高気温が38度。 朝は、ジョギングとソフトテニス・・・午後から打ちっ放しと思っていましたが、 午後は完全休養・・・見逃したドラマやバラエティ番組を2週間分。 ようやく一時帰国からタイの生活に戻った感が。 そしてソイ3... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 日本も気温上昇がニュースになっていますが、今日のバンコクの最高気温は38度とか・・ 体温以上の気温は・・・やばいですね。 こうした夏バテの時期に美味しく頂けるのが、鶏料理が有名な「伊勢」さん(スクンビットソイ39)の親子丼(230B+)。 とろとろ卵でご飯をペロリ・・... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【トンカツ屋 こせき(スクンビットソイ24 フジスーパー5号店の施設3階】 今日もバンコクの大気汚染指数は「健康に良くない」との指数。 北部チェンマイは、バンコクの3倍ほど汚染指数にあり、いったいチェンマイはどうなっているのでしょうか?? 朝6時半・・・太陽は東から昇... 続きをみる
-
サワディ・ピーマイ・カップ(明けましておめでとうございます) 明日からの旧正月を前に1日早いご挨拶を。 3年ぶりの水かけ祭りに参加したいところ、私は今宵の深夜便で一時帰国を。 恒例の人間ドックや、かかりつけのお医者様からの命をつなぐ薬を・・・ そして次女の結婚式。 5日間の帰国は既にスケジュールが埋... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 今日のバンコクの最高気温は36度。 この暑期があるからこそ、ソンクランの水かけ祭りは、映えるのでしょうね。 【スワナプーム空港】 さて、今朝は風を感じながらも午前6時過ぎは28度。ベンチャキティ公園の池の周りを1周・・・13分で。気温も上がっているため、あまり身体に負... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 今日もバンコクは暑かったです・・・最高気温は36度。 ソンクラン(タイの旧正月)週間に入り、日系企業の製造業はお休みに入るところも。 お取引先様との面談が難しいため、朝は電話代を支払いに・・・電話局へ。 なんと・・・入場者にはカキ氷の無料サービスが。 パンとフルーツ寒... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【帰国時のお土産はポッキー】 今日のバンコクは気温が上昇・・午後2時現在36度。 スタミナつけるなら・・・恵美寿商店(スクンビットソイ24/1)さんで、エビス御膳を。 世の中物価高騰の時代、ランチ価格は不変。エビス御膳は188B。 水分補給は、生ビールとお茶を1:1で... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクの最高気温は34度・・・最高気温も昨日から4度気温が下がって、過ごし易さを感じるのは、私の在タイが長くなったという証でしょうか。 さて、河野太郎大臣が5日から、『日本入国時のワクチン証明書不要』との発言から、入国アプリ『Visit Japan』も不要になったと思い... 続きをみる
-
ジェ!ジェ!ジェ!38度のバンコク・・・案外ゴルフ場は大丈夫!
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは、ジェ!ジェ!ジェ!の最高気温は38度・・とか。 ソンクラン(タイの旧正月4/13-15)1週間前の木曜日ですが、タイは祝日。 毎年4月6日は、1782年にタイ国王ラーマ1世がチャクリー王朝を起こし首都をバンコクと定めた記念日・・・ 日本でいう「建国記念日」... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクの午後の気温は37度。 大気汚染指数は・・「健康に良くない」との指数に。 屋外で働く皆さんに脱帽です。 【鮨凛 握り寿司セット(ランチ) 400B++】 さて、 少し睡眠の質が低下ながらも6時過ぎにはベンチャキティ公園へ。 すでに気温は28度・・・・今日は無理... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは暑く・・・そして再び大気汚染が悪化。 最高気温は37度!! 商業施設の入り口には、ソンクランを象徴する「水かけのお坊さん」も登場。 日本は4月8日が「花まつり」・・・私の田舎のお寺では、お釈迦様に甘茶をかけるところも。国は違っても、仏像にお水をかけることは、... 続きをみる
-
チュラロコン大学のポロシャツ・105周年記念Tシャツを買う。
サワディカップ(こんにちは)。 【バンコク・インターナショナルブックフェア2023 紀伊国屋さんのブース】 4月に入り、少しずつながらお祭りモードに突入。 併せて下院選挙の選挙活動も本格的にスタートしました。投票日は5月14日。 今日は、31日に訪ねたブックフェア会場を再度訪ね、春休みの学生さんたち... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 4月に入りました。これから暑さが本番になりますね。 気象局も「5月まで暑さが続く」と、警鐘が。 水分補給が大切ですね。 6時過ぎにベンチャキティ公園に出向けば、朝5時過ぎからジョギング大会が開催されていました。5キロコースと1.8キロコースでした。完走者は皆さん金メダ... 続きをみる
-
『バンコク・インターナショナル・ブックフェア2023』・・・日本のアニメは立派なナショナル文化
サワディカップ(こんにちは)。 【マンダリン・オリエンタルホテルで頂いたデザート】 バンコクは最高気温が35度と言われていますが、体感はそれ以上かと。 昨夜は仕事でバンコクの最高級クラスと言われるマンダリン・オリエンタルホテルへ。 少し緊張した雰囲気で、日ごろ食べることが出来ないお料理を・・・ 赤ワ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 今日のバンコクの最高気温は34度・・・大気汚染数値は「正常」に。 暑さが増すにつれて、大気汚染は少しずつ改善しているみたいですね。 2022年の年度末となり、朝ドラ「舞いあがれ!」も明日が最終回。どんな最終回になることでしょうか・・・楽しみですね・・・ バンコクもショ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは最高気温が36度と・・・たまりません。 そんな今日は29日・・・肉の日!! 【肉匠さんの紅セット 2人前】 偶然にも夕方商談したお客様からも、「焼肉が食べたい」のリクエストがあり、迷わず、肉匠さん(スクンビットソイ31)へ。 今日も元気な女性店長さんの声が響いて... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【サイアム高島屋】 バンコクの朝は、少し気温が下がり、過ごし易い1日に。 午前に・・ 4月のソンクラン(タイの旧正月4/13-15)に一時帰国をするために、日本への入国しシステム「Visit Japan」の登録を昨年11月以来再び。 パスポート情報は前回入力で完了しており... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクの最高気温は・・34度。 一度外出すると、体温が上昇し、なかなか汗が止まらなくなっています。 北部、チェンマイ、チェンライ県では、野焼きと山火事で大気汚染は一層ひどい状態ですが、バンコクは日々、空に「青色」が戻ってきました。 中央に見えるモールグループの新しい... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 タイは暑期・・・4月までは気温は上昇。 風を感じますが、バンコクの気温は34度。 やはりお昼は・・・冷やし中華が似合う時期に。 今日もランチは「さんや」さん(BTSプロンポン駅下)で・・ 冷やし中華とおにぎりのセットを。 コーヒー付きで270B (約1,000円)。 ... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクの最高気温は35度。北部チェンマイは、36度。 夏真っ盛り!! これから4月にかけて、もう少し気温も上がることでしょう。 さて、週末のランチは、日本料理「さんや」さん(BTSプロンポン駅下)で、お刺身盛り定食(300B)を。 この定食を食べると、「週末になった... 続きをみる
-
『バンコク・インターナショナル・モーターショー2023』を訪ねる。
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクの気温は、午後1時過ぎに36度まで上昇。 こまめに水分補給が必要な1日となりました。 さて、バンコク郊外の国際展示会場「インパクト」では、タイ最大級のモータショー「第44回バンコク・インターナショナル・モーターショー2023」が22日から4月2日まで開催となり... 続きをみる
-
手頃なムーガタ(タイ風BBQ)なら、トンローの『Tidmunz BBQ BUFFET』。
サワディカップ(今晩は)。 野球のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)は、タイ時間ー13時間(米国マイアミ時間)。タイ時間21日午前10時過ぎ・・マイアミ20日午後11時過ぎに決着が。 午前の仕事??移動中はスマホを見ながら画面にかぶりつき。 追いついてから終盤の逆転に、日本が追いつき、9回... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 日ごとにバンコクの大気汚染は改善の方向へ・・・安心は出来ませんが。 今日のランチは、チョンブリ県のピントン1工業団地にある日本料理「菊」さんで、味噌カツラーメンのセット(250B)を再び。前回は、20分待たされましたが、今日は5分で。 おまけにスープも熱かったです。満足満... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは、大気汚染指数も落ち着いており、個人的には過ごし易い1日となりました。 【最近よく買うタイ屋台の揚げ物やさん 1本10B おつまみに最高】 揚がりますと香ばしく・・・ こちらはタイのお豆腐「宮下商店」さんのお豆腐。冷奴には最高。 今宵は、居酒屋風の料理でビールを... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは・・・・今日も大気汚染指数が高い1日に。 昨夕は少し晴れ間?も見れましたが・・ 朝には、いつもの灰色の空へ。【ベンチャキティ公園 午前6時20分】 朝、コンビニに立ち寄れば・・・再びマスクが店頭に。コンビニの窓口で、今、何が問題となっているのか、何が売れてい... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクの大気汚染は、昨日朝の雨の影響もあり、少し緩和。 保健大臣は、在宅勤務を推奨していますが、コロナが落ち着き観光客も賑わう状態では、難しいでしょうね。 さて、3月14日・・・ホワイトデーですね。 タイでは、バレンタインデー(男性が女性に花を贈る・・等々)のみ存在し、... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【キッチン新潟さん ハンバーグ定食270B】 バンコクは気温が上がっていますが、相変わらずの大気汚染で、街は霞んでいます。 昨夕のスクンビット通り・・・ そして、11日土曜日の朝・・・ベンチャキティ公園 6時25分ですが、朝日は差してきませんね・・・ 本日2キロのコー... 続きをみる
-
サワディカップ(こんばんは)。 少し不規則な1日になりました。 【喜多郎寿司さん シラチャー店】 タイに住む誰もが、大気汚染がひどい状況を認識しているのでは..... 午後5時過ぎ。バンコクから南東、チョンブリ県で見た夕日は、霞んだ空にくっきりと見る事が出来ました。 朝のベンチャキティ公園。走る事も... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 先週末は風を感じ、空気も乾燥していると感じていましたが、タイ気象局は5日にタイが暑期入りしたと宣言したとのこと。 3月後半から4月ソンクランにかけてバンコクも40度近い気温になることでしょう。 【今日のランチは鳥波多さんで鶏そばセット 214B】 昨夜は9時過ぎに眠りにつ... 続きをみる
-
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは風を感じます。 【ランチは「生蕎麦あずま」さん(スクンビットソイ33/1)】 やまかけ丼セット280B++(2玉) 健康食品は、ネバネバ系が良いですね。 ついでに1杯。 汗をかいた後のビールは最高!! さて、ひな祭り話題を。 昨夕は日本食スーパーフジスーパー... 続きをみる
-
「ミラクルショッピング」の歌が頭から離れない、ドンドン・ドンキ~。
サワディカップ(こんにちは)。 3月3日・・・ひな祭りですね。 孫娘たちは、ひな人形の前で、きっとケーキを頬張っている事でしょう・・・ バンコクでも日本人が生活している所では、ひな人形を見ることも。 日本人が利用するサミティヴェート病院ロビー 高島屋(アイコンサイアム) 同所のケーキ・・・何か寂しい... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 3日はひな祭りですね。 【カスタードナカムラさん スクンビットソイ33/1】 バンコクは、気温はそこそこ・・・大気汚染指数は「悪い」1日でした。 海外生活では、できる限りストレスが少ない方が健康には良いですが・・・ 渋滞・・・スクンビット通りは夕方は動きません。 いつ来る... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは、大気汚染から良いお天気ながら霞んでいます。 3月に入り、公園などでは色とりどりのお花を見ることが出来ますが、日本の桜のような花を見るとついついカメラを向けたくなります。 和名で「キダチベニウゼン」。丁度お昼にアユタヤの遺跡を通りかかり、車から降りてパチリ。... 続きをみる
-
サワディカップ(こんばんは)。 慌ただしい2月も終わりました。 本社からの出張者のアテンドから、日本やベトナムからの出張者の対応など・・・ 非常に忙しい2月でしたが、何とか乗り切ることが出来ました。 スタッフの今月のサポートにも感謝し、タイ人スタッフと夜は「肉匠」さんで、今月の打ち上げを焼き肉で。 ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは風が流れ、少し気温が下がりました。朝は21度・・・日中は29度。 【タイ屋台料理イムジャイ クイッティオ・ヤンタフー】 朝は昨日の疲れが取れたこともあり、8.5キロの散歩・ジョギングを概ね1時間で終了。 【ベンチャキティ公園 午前6時20分】 この直線距離・... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 週末のランチは「鶏波多さん」(スクンビットソイ33 UBCビル地下)で鶏そばセットを。 本日はスープがたっぷり。 214B(830円)とお値打ちランチ。 在タイも長くなると選挙にも興味が。 政党が沢山あって、すでに3月の下院解散・・5月の選挙は確実かと。バンコクをはじ... 続きをみる
-
シンチャオ!! (ベトナム語でこんにちは) 【ベトナム、ダナンのあずま屋ホテルの露天風呂】 前週の忙しいアテンドやハプニングが発生した為、心の癒し目的で、ベトナムのリゾート地(中心部)、ダナン市にやって来ました。 本当は駐在員の使命、イミグレーションへの90日レポートが迫っていたため、今まで行ったこ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクの最高気温は34度(朝は24度)。 風邪をひいたお客様と1日に帯同し、なにやら体に違和感も。 1週間の疲れか・・・でも食欲は旺盛。 久しぶりにランチは日本料理「さんや」さんで刺身盛り定食(300B)を。 タイ人スタッフは、お寿司とラーメンのセット(300B)を。 ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【アテネホテル メインデッシュ】 バンコクは、曇りのち晴れ。少し気温が下がった感が。 昨夕は、お取引先様のパーティに招かれ、市内中心部の5つ星ホテル「アテネホテル」でのデイナーに参加。 テーブルマナーは初心者・・・・緊張の中、前菜、スープ、メインディッシュ、デザートへ。 ... 続きをみる
-
-
日本へ帰国する時は、『VISIT JAPAN』をお忘れなく。
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは朝は雨が残りましたが、昼過ぎにはいつもの様な暑いお天気に。 タイは観光客が戻り、つれて日本からのお客様も増えてきました。 本社からの出張者は、「せっかくタイに来られたので、タイ料理をアテンドすべき」との声もありましたが、お安く、楽しく飲んで、お酒の種類がある方が... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 【アユタヤ 日本食黒田 マーボー定食170B コーヒー付き】 タイは今、乾季・・・・なのに朝のジョギング終わりの午前7時過ぎから「雨」。 大気汚染がひどい現状、恵みの雨と捉えるべきでしょうか。 でもお取引先様が言うには、『2011年の洪水の時も2月に雨が降った』と気になる... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 暑いバンコク・・・最高気温は34度。 【泰平(ラヨン県) カレーライス290B コーヒー付き】 さて本社からの出張者の応対が昨夜から始まりましたが、タイ人スタッフのリクエストは、『天丼が食べたい』との事で・・・恵美寿商店(スクンビットソイ24/1)さんへ。 出張者当人... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 週明けのバンコクは真夏のような天気に。 さらにお天気以上に熱しているのが、「花屋さん」。 明日のバレンタインデーを直前に、花屋さんには赤色のバラがスタンバイ。 私もタイ人スタッフに・・・200B 商業施設Mクオーティアでは・・・タイらしく現金を飾った花束も。 お札が2... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 今日もバンコクの気温は33度まで上昇していますが、風が吹いているため、まだまだ過ごしやすい方かと思います。 さて、昨日は日本の「建国記念日」でした。東南アジアでは、植民地から独立した「独立記念日」が祝日になっていますね。タイの建国(設立)は1238年とされていますが、... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 【今日のランチは、日本料理「さんや」さんで白身の魚フライ定食260B】 暑さが増しているバンコク・・・朝のジョギングに2時間のソフトテニス練習で、体重は2キロ減・・・脱水状態ですね。 お陰様で、目標としている体重75キロを切ることが・・(瞬間風速) 14日のバレンタイ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 今日もバンコクの最高気温は33度。 そんな暑いときに、タイ風ラーメン「クイッティオ」を食べることは飽きません。 今日もスクンビットソイ33近くの屋台料理「イムジャイ」さんで、卵チャーハンと一緒にランチを。 タイ人スタッフは・・・マカロニのお料理を。 さて、お取引先様のお祝... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 今日もバンコクは最高気温が33度・・・朝の気温も27度と徐々に暑くなって来ています。 【パタヤビーチ】 午前は、バンコクから2時間南のラヨン県まで・・・少し遠回りして、パタヤのビーチの様子を見てきました。 週央の水曜日・・西欧人が多いとの印象でした。中国人の団体観光客が増... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクの最高気温は33度・・日中は暑いですね。 さて昨夜はバンコクソフトテニス倶楽部の受験生・・なる君の高校合格お祝いを。 焼肉ご希望のリクエストにお応えし、「肉匠」さん(スクンビットソイ31)で・・ 受験というストレスの中、お母さんを含みご苦労されたことも多々ある... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは午後から「雨」を期待しましたが、大気汚染&曇天が重なり、終日灰色の空が広がっていました。 そんなバンコクを駆け回った1日でした。 まずは、K-POP「Stray Kids」【スキズ】のコンサートを昨夜楽しまれた、知人のお嬢さまと再度合流し、コンサート会場インパク... 続きをみる
-
-
サワディカップ(今晩は)。 【ARUN RESIDENCE】 バンコクは、大気汚染で終日白い煙が覆ったようなお天気に。外出時はマスク着用が大切ですね。 【今朝のベンチャキティ公園から】 さて、昨夕から知人のお嬢様がK-POP「Stray Kids」のワールドツアーコンサートを見るために来タイされ、わ... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは大気汚染で霞んでいます。 街を少し歩けば、目がかゆくなるのは・・・こうした大気汚染に因るものでは。 さて、昨夜は1月の業務終了をタイ人スタッフと祝い、タイ語が上手いお客様も呼んで、「肉匠さん」(スクンビットソイ31)でご苦労さん会を。 おかげで、無料券を6枚... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 1月も最終日に・・・明日から2月。 タイ語で2月をドゥアン・クンパーと言いますが、私は韓国料理「クッパ」をイメージして「2月」のタイ語を覚えました。 最近のタイのニュースを見ても、政治の話題ばかりで、振り返れば平穏な1月でした。 時間があれば、タイ人とタイ屋台を訪ね、... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは昨日に続いて、すこし気温が下がり、風を感じる1日になりました。 最低気温は20度・・・最高気温は28度。 【日本料理さんやさん 冷やし中華】 今朝は6時過ぎにベンチャキティ公園に到着。ソフトテニスの練習があるにも関わらず、5キロのジョギングコースを選択。 少... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは今日も良いお天気でした(大気汚染は改善されず・・・)。 昨晩は、縁あって女子プロゴルファー「古閑美保さん」のトークショーに参加。 とても美しい方でした・・・子供の頃はプロ野球にあこがれ、抜群の運動センスもありプロゴルフの世界へ・・・ケガでツアープロの人生は9年で... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 バンコクは霞んでいますが「晴れ」。 バンコク都知事からは在宅勤務を推奨とのメッセージも。 終日バンコクを右往左往・・ランチは、気になっていた「らあめん花月嵐」さん(サイアムスクエア1 4階)へ。 12月の開店直後に訪ねた際は、長蛇の列で諦めましたが、今日はお昼前に入店... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 日本から「寒い」とのメッセージを多数受け取りました。 岐阜の妻からは少し雪で覆われた自宅の庭の写真が送られてきましたが、幸いにして積雪は少なくて良かったと。 バンコクは朝は20度・・・少し風も感じ「涼しい」と感じました・・・ 日中は30度と南国のお天気に。 【今朝のベ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 故郷岐阜も今宵から寒さが厳しくなると・・・明日の朝は雪が積もるのでしょうか。 【オムライス マ・メゾン ドンキモール(トンロー)】 バンコクは日々、大気汚染がひどくなり、塵が積もっていますね。 ひと雨、ひと風吹けば、青色の空も見えるのではないでしょうか。 さて、本日はバン... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 中華系の企業はお休みの所もありますが、春節は祝日ではない為、普通の月曜日を迎えました。 それでも仕事を切り上げ、タイ人スタッフを誘い、本格的な中華のお店へ。 スクンビットソイ41にある「老地方」(LAO TI FANG)さんへ。 小籠包(88B) 蒸し餃子(88B) パイ... 続きをみる
-
Happy Chinese New Year 2023・・・3万歩を動いた1日。
サワディ・ピーマイ(明けましておめでとうございます)。 1月1日は西暦のお正月・・・・そして春節(今年は1月22日)が中国の旧正月。 さらに・・・タイでは4月に仏歴のお正月、ソンクランがあり、タイに住んでいると、1年で3回のお正月を経験する事に。 とは言え、春節は祝日ではありませんので、サラリーマン... 続きをみる
-
#
香港情報
-
ベーカリーSAWAMURAのカルツォーネ
-
リピ確定のドーナツ屋さん🍩@天后
-
風呂上がりにテイクアウトしたいココペリさんのアイスラテ
-
可愛い台湾料理「チェックイン台北」ハーバーシティ
-
もっちり湯田プレミアムヨーグルト
-
【川中島温泉】古戦場近くの天然温泉
-
まるでサバンナ!?ライオンの丘@茶臼山動物園
-
茶臼山動物園のアイドル!?レッサーパンダに会いに行こう!
-
遭遇したくないあの虫の対策、、
-
動物たちとの距離が近い茶臼山動物園
-
香港での初お寺!萬佛寺に行ってみた
-
ポツンと一軒家ベーカリー「Pain Trouver(パン・トゥルーベ)」
-
猛暑警報が発令中、木曜日からは連続8日で雨予報
-
プルデンシャル、5月30日スターフェリー無料乗船日を実施
-
パイ生地がサクサクのコルネ
-
- # 国際結婚生活