3月中旬から約1か月半。 悩ましい花粉症が、今年の終わりを告げました。 久々に買って飲んだ飲み薬はほぼ効かず。 鼻炎スプレーを定期的に鼻に噴射し 常時垂れてくる鼻水をかみ 夜は鼻が詰まっては息が苦しくなって目が覚め。 毎年のことながら辛い日々でした。 もう鼻炎薬が残り少なくなって、ぎりぎりまで待って... 続きをみる
花粉症のムラゴンブログ
-
-
今日の花粉は少ないはず、なのにわたしは涙目で喉が痛い、、 わたしは気を紛らわすために古いスマホに設定していた Lineを新しいスマホに引き継ぐ設定に挑戦した、、 これで電話が無料でかけられる、、 とは言っても、わたしは1月からスマホを使っていない、、 設定を変えるには以前のメールアドレスやパスワード... 続きをみる
-
花粉症の私、症状がようやく落ち着いてきたと思っていたら、一昨日からくしゃみ、鼻水がやたらとすごいのです。 原因は「ヒノキ」だと思います。 スギ花粉の飛散は納まってきたようですね。 今、ヒノキがピークみたいです。 スギ花粉の時は心の準備をして、どっからでもかかってこいくらいの臨戦体勢で臨みましたが、 ... 続きをみる
-
いつの間にか花粉症は過ぎ去って いたのかも知れません。薬を飲ま なくても一日過ごせました。辛い 花粉症には1週間くらい苦しみま した。 今年は血圧の薬を処方してもらう 内科で薬をもらって薬の副作用か らも開放されたので来年もこの方 法で乗り切りたいと思います。 1ヶ月分で1000円以下だったし やっ... 続きをみる
-
-
なんか痛感💕 今日は人から人への思いやり、優しさの襷をバトンを肌で感じた日でした✨ 私の同僚は当たり前に誰かを助け、予想していなかったその人からのお礼をまた、同僚仲間で分け合い、それでも余ったので、私と同僚達はまた各自の知り合いにお裾分け👍 私はここでのお母さん的なFrançoiseフランソワー... 続きをみる
-
ひと月ほど前から、なんだか目がかゆい… まつ毛が目に入ったのかな?と思っていたけれど、違いました。 くしゃみが出始めて、鼻水もちょろちょろ… はい、完全にアレ、花粉症です😢 去年までは「花粉症っぽいけど、まだ違うかも…」なんてごまかしてた私ですが、今年はもう無理でした。認めざるを得ない…これは立派... 続きをみる
-
今回借りている3冊、返却予定日が13日、読めそうにない。 延長してもらうしかない。 宮部みゆきさんの青瓜不動 三島屋の百物語 小旦那さんの富次郎さん、 黒白の間の様子、お茶やお茶菓子、それぞれの着物。 語り手と聞き手、部屋の空気感。 三島屋さんの座敷にいる気持ちになってしまう。 読み始めるとやめられ... 続きをみる
-
花粉症歴40年以上 今年が最もきつかったかもしれん 花粉症の諸症状はもちろん発熱・のどの痛み そしてアレルギー性結膜炎 処方された目薬で 目の充血と泉のように出る目ヤニは治まり フルボコボクサーのような瞼もマシになってきた まるでプレ眼瞼下垂手術みたい せっかくの桜の季節を楽しめない 遅咲きの隣家の... 続きをみる
-
今年は咳が治まらないうちにスギ花粉の時季に突入してしまい、薬漬けの日々を過ごすことになった。 やがて咳喘息の薬は飲みきって いつもの市販の鼻炎薬だけを飲んでいたが、ある日突然薬が効かなくなった。 くしゃみ頻回、水道水を細~く出しているかのような鼻水、喉痛、終いには微熱まで出てバイトを休んだ。 いつも... 続きをみる
-
-
突然、発症した花粉症で三月末まで は苦しみましたが。。。雨が降ったり して。。。花粉が落ち着いたのか? 薬を飲んだのは3日くらいであとは 落ち着いてます。痰が絡んだりしま すが咳き込むほどではありません。 このまま治まってくれればいいけど どうなるだろう? #ネタ #トピック #話題 #Tips #... 続きをみる
-
この時期、日本では花粉飛散に伴い、花粉症の患者が急増している 海外や北海道でも、花粉は沢山飛散しているものの、 杉や檜の花粉症患者は多くないそうだ 何故、日本(除く北海道)にだけ、花粉症患者が多いのか 先ず、屋久島から青森までの山に、沢山の杉が植えられており、 その杉は、日本固有種のヒノキ科スギ亜科... 続きをみる
-
目が痒い👀 花粉症ですねー。くしゃみも鼻水も酷くは無いけど 地味に出ます。 二十代の頃からなので長い付き合いですが、重症になる事は ありません。でも痒みもくしゃみも鼻水も毎年出るので治る事は無いんでしょうね。 息子は珍しく週末は勤務地で過ごしています。年度初めで忙しかったようです。 息子はコーヒー... 続きをみる
-
母と妹と「しあわせの村」にお花見 ここばかりだったっら母も飽きるだろう 次は三木ホースランドパークに行こうかな 万博では歩く距離があるのでウォーキングレッスンよ 山の中腹にあるので桜は七分咲き 桜の樹の横ベンチでお弁当&フルーツタイム 眼の調子がよろしくないし 桜はキレイだけど楽しむ気持ちが少ないの... 続きをみる
-
暖かく晴れた☀️ 気分はいいけど 花粉症が 鼻水🤧ずるずる 桜も満開で綺麗 あとは 私の体力回復して 心も強くなり 仕事出来たらいいな 単発バイトキャンセルしっぱなし ストレスで 水下痢 毎日正露丸のお世話になってます 自分 強くなりたいです いつも笑顔で頑張ろう〜
-
#
花粉症
-
花粉症の再来?アメリカでも気をつけたい季節の変わり目
-
夏休み第1弾🍀第2日目〜結果。。。ジム2尉で麺活ドライブ🛺💭&今日も今日とて夕飯ミッション🛺💭〜
-
夏休み第1弾🍀 第1日目の夕飯ミッション🛺💭〜パトラッシュ、疲れたろう😪僕も疲れたんだ。。。なんだか、とても眠いんだ。。。🫠〜
-
ラーメン二郎 生田駅前店〜仕事帰り🪼夏休み第1弾🍀第1日目の昼食🤔〜
-
3連休の最後は花粉症?マクロビレメディの出番
-
ジムニー(JB64W)〜ココロとカラダの調子イマイチな土曜休み🫠〜
-
🌃夜トレ三景〜情報量が多すぎて。。。今夜は一杯一杯でダメだぁ😵〜
-
ジムニー(JB64W)〜仕事終わりの歯科通院&夕飯ミッション🫠〜
-
仕事帰りの“クラゲカフェ🪼”&“橋本松屋帝国”〜自分のほうが少しはマシだと思っていただけましたか? 😂〜
-
花粉症の季節到来!英語でどう表現する?
-
🌃夜トレ三景〜超低空でゆっくりですが飛んでいます🫠〜
-
自家製天然ぶりの漬け丼〜どんぶり✖️天然ぶりでもうバンしてボンしないようにしないとね💦〜
-
ジムニー(JB64W)〜用事を済ませるだけの外出🛺💭&既視感しかない昼食麺🍜〜
-
ジムニー(JB64W)〜滑り込みヨコニー祭り参戦&夕飯ミッション🛺💭〜
-
ラーメン 千里眼〜熱き情熱を支えにして向かい🔥 思う存分冷やして貰いましょう🧊〜
-
-
-
おはよぉーございます*˙︶˙*)ノ" 薬を飲むと花粉症の症状が改善します。 初日に激しくクシャミをしていたので 大隔膜が筋肉痛です。薬の効果が切れ る頃になると咳が激しく出て色の着い た痰が出てきました。アレルギー反応 を起こしているみたいです。水鼻がダ ラダラ出てくるのも辛いですが咳と痰 もキツイ... 続きをみる
-
-
朝は激しく咳が出ましたが。。。 午前中はクシャミから水鼻になりま した。午後も治まらず。。。完全に 花粉症だと認識しました。 やっと帰宅して薬を飲んで様子をみて います。エアコンの空気清浄機能をつ かってみてますが。。。楽になると 良いなぁ。。。 #ネタ #トピック #話題 #Tips #日常 #工... 続きをみる
-
-
-
おはようございます(^^) 2025/3/27/木曜日 晴れ☀️ 3日ほどブログお休みしていました 用事がありバタバタと忙しかった上に スマホの繋がりが悪くて⤵️ 特にラインはメールの送受信ができなくなり 送信したと思っていたら 送信できませんでした… となっていて慌てたり よくラインで連絡を取って... 続きをみる
-
花粉症がひどくて、辛い日々です。 ここ数日は、黄砂もミックスされているんですね。 それに、ここのところの強風も追い打ちをかけているのでしょうか? 世の中まっ黄色、私の気持ちも淀んでいます。 外出時はマスクはもちろんの事、花粉症用の眼鏡、帽子で防御。 クリニックからの処方薬も服用します。 入浴後は、洗... 続きをみる
-
こんばんは、凡主婦アトランです 花粉症の人の突然のくしゃみにビックリすることが増えてきました そんな中、シャトレーゼでくしゃみテロに遭いました 入店するとガラガラだった店内にノーマスクの男性客が入ってきて、くしゃみをし始めました そして私の進行方向にくっついてきて真横で くしゃみをかまされました ヒ... 続きをみる
-
黄砂の影響⁉ 花粉症😷💦 復活!! くしゃみ・涙目😭に 悩まされながら、お出かけ行ってきまーーす 🚋🚋🚋……
昨日は、予報通りのとても良いお天気 🌞 さすがに、半袖という訳にはいかないなぁーと長袖のTシャツにお気に入りの長袖シャツを羽織ってお出かけしてきました 🚋 でも、やっぱり半袖だけの方も多く、気持ちの良い1日でした⤴⤴⤴ 私が住む場所は、どこへ行くにも とてもアクセスの良い地域 💗 乗り換え無し... 続きをみる
-
きのうから、やたらくしゃみが出る。 いつもは目のかゆみがメインで、くしゃみは1日で3、4回くらいなのに。 今年は花粉が多いのかな。 足裏にできたウオノメの2回目の治療に皮膚科に寄ってきた。 きょうこそとってもらいたい。 前は女医さんだったけど、きょうはいつもの男性医師。汚い足を見せるのはちょっと恥ず... 続きをみる
-
おはようございます。 今日は月曜日ですが、お休みをいただいています。 昨日まで四日間立ち仕事が続いて 結構疲れていたので、皆様のブログもあまり読めてなかったですし 昨日は、もうできるだけ早く寝ようと 日付が変わる前11時半に寝ました。 今朝は6時半起きで、先にいつも夜やっているInstagramの ... 続きをみる
-
今日は気になっていた洗面所兼脱衣所の掃除をしました 洗濯機もおいてあるし、毎日服を脱ぐところだからホコリが立ちますよね あと髪の毛も💦 いつもは掃除機をかけるだけなのですが、今日はアルカリ電解水も使って雑巾がけしました 鏡やドアも拭いてスッキリ(^^) 私は花粉症なのですが、 この時期家では普段よ... 続きをみる
-
-
-
前回のブログから3週間以上たってしまった(;^_^A 義父の納骨と義母の三回忌と・・・ 3月前半は色々ありバタバタしていました。 ** 義父の納骨後、八王子にある「ひな鳥山」で義兄家族と私たち家族、そして義妹とお食事をしました。 親戚が集まるって冠婚葬祭の時だけですよね… ** 3/12水曜日はジム... 続きをみる
-
-
-
-
-
おはようございます(^.^) 2025/3/19/火曜日 今はまだ曇っていますが 多分今日は晴れるはず☀ 大量の花粉が飛散しているので 目は痒いし くしゃみ連発の朝です⤵️ くしゃみをしても 肋骨辺りは痛くありません くしゃみを我慢して肋骨辺りで 溜めていたので それが痛みの原因だとわかりましたので... 続きをみる
-
土日のNMD(No Money Day)で 冷蔵庫の中がだいぶスッキリしたため、 昨日は食料品の買い出しへ。 八百屋さんで キャベツが1玉税抜238円で売られていたので、 ありがたく購入してきました(^^) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さて... 続きをみる
-
青空見えて、良かった😌 体重 +0.1 目標まで−2.2 体脂肪 −1.0 いつもは週3勤務ですが、今週は週4勤務です。朝から鼻がむずむず🥲かゆーい
-
-
おはようございます。 今日も休みです。 昨夜は1時就寝で今朝は8時起き。 7時に一度目が覚めましたがそのまま 起き上がらずまた寝ていましたよ。 お一人様の特権ですね。 朝好きな時間まで朝寝坊できること。 結婚していて、旦那様とかいらっしゃる方はそうはいかないでしょう。 今日も、朝から雨が降っていて ... 続きをみる
-
ヤツがきた 今年もきた 昨日あたりから怪しかった だるい ずるずる引き摺り込まれる 地獄の底に引き摺り込まれる だるい かゆい 顔だか身体だかうずうずする うずうずは、いつくしゃみに変貌するか分からん くしゃみは怖ろしい うっかりすると腰を痛める これ以上苦しい目に遭いたくない いつでもどこでも身体... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。 昨日から目がすごくかゆくて大変です…… まあ、目がかゆいと言いつつ昨日の夜は数学のプリントの束を黙々としていたのですが…… 春休みの課題が少しずつ配られているので、早速取り掛かっているのですが、膨大な量ですね……… くしゃみが出たり、喉も違和感あるので、花粉症ですかね……😢 ... 続きをみる
-
花粉症の季節ですね〜🤧 私小6から花粉症です。 根本治療の舌下治療ってのがあるよ! って教えてもらって5年間やったんです。 8年前?7年前?だったか 今? 花粉症の症状出てます😡 舌下治療してた時は本当症状が全くなく 快適でした。 当初3年て言われてたけど5年が一区切りらしく、その後も続けるかや... 続きをみる
-
午後14時46分、被災地の復興と、被害に遭われた方々の鎮魂を祈り、 みんなで、黙祷を捧げる 14年前、大きな地震が、驚くほど大きな大きな津波を引き起こすなどと、 誰が想像しただろう 東日本大震災で起きた、衝撃的な津波の映像を何度も見た 被災地では、その地にしか分からない苦悩もあっただろうけれど、 そ... 続きをみる
-
郊外の団地に引っ越して約6年、 花粉症の症状が収まり、治ったのかしら? と思っていたら・・・ 8日頃から鼻水が止まらず、 久しぶりの花粉症に苦しんでいます。 全く油断してました。 耳鼻科は3月いっぱいまで予約が取れず、 当日受付だとかなり待たされるか断られる。 もともと耳鼻科が少ないエリアなので 仕... 続きをみる
-
おはようございます(^^) 2/25/3/8/土曜日 間違えてました💦 2025/3/9/日曜日でした💦💦💦 えっと、昨日は何をしていたっけかな? そうそう一日ダル着で (Z世代は部屋着をこう呼びますw) 家族②を駅への送迎以外は 外へ出ませんでした ダル着の上に フリースジャケットを羽織り... 続きをみる
-
-
おはようございます。 今日も寒いですね。 おまけに風が強くて花粉がいっぱい運ばれてしまったのか 目がちょっと痒くなってきました。 耳鼻咽喉科で、アレルギーの薬も出してもらってたので 今までそんなにギャーっていうことじゃなかったんですけど ややかゆめと感じです。 自転車を漕ぐとき、結構目に来るのかなあ... 続きをみる
-
-
驚くほど暖かな日でした。 でも、帰り道は冷たい風に震えました。 関東に住む息子からは雪が降っているよ、とラインが来ました。 私はとても目が痒いです。
-
今年の初夏、91歳になる母。 親子丼を作り出すと、短い間隔で夕飯に登場してきます。 何故に親子丼ばかりなのだろう。 2月14日と21日。 毎週出てきています。 こういうパターンは昨年から何度も。 高齢になると、味覚も変わるようで見た目からして味が薄い。 本人の前で味を変えるのは、物忘れが激しくなって... 続きをみる
-
-
『春は出会いの季節!』と言われますが、花粉症持ちにとっては、目はかゆいし、鼻はムズムズ...。婚活どころではない!? この時期の婚活はどうすればいいの? 今年は特に花粉の量も多いと聞いています。でも、大丈夫!しっかりと対策をすれば、花粉症の季節でも楽しくお見合いやデートを楽しめます。 花粉症が婚活に... 続きをみる
-
-
-
今年(2025年)は2月中旬からスギ花粉が本格化するらしいです。 わたしはひどい花粉症です。つらたん(TдT) コロナの時、カード型の空気洗浄流行りませんでした? その時に購入した カード型空気清浄「ioneair(イオニア)」 に、ついて記事をかこうと思います。 PITAPAみたいな厚みのカードで... 続きをみる
-
一日 ティッシュをひと箱使ってしまうくらいです(笑 そして このあとに 痰がからみ始めることが多いです 今日は 猫のぬり絵の 伸びをした 猫ちゃん お手本のほうが ず~っと 可愛い この本を出された 先生 ごめんなさい もっと がんばります! 今日は マグロのお刺身を スーパーで購入してきました 野... 続きをみる
-
勤めているときは花粉症とは縁がなく過ごしていましたが、 退職したころから、毎年この時期に目がチクチク、近年は鼻水がズルズル。 今年は特に酷いです。最近は2日でティシュ1箱、1週間で2箱消費しました。 鼻がヒリヒリするほど鼻をかんでいました。 鼻水が出るから鼻をかむのですが、鼻をかむから鼻水が出るので... 続きをみる
-
▲蒸留前の和ハッカ、奥にあるのが蒸留釜 ▲蒸留釜に和ハッカを隙間なく押し詰めていきます ▲蒸留装置全体像 水蒸気蒸留法は、植物を蒸留釜に入れ(植物+水の場合も)、水蒸気または直火の熱を利用して精油を抽出する方法。 ▲熱によって気化された植物の芳香成分は、冷却管で冷やされて液化し、精油と芳香蒸留水が抽... 続きをみる
-
おはようございます(^^) 曇っています☁️ 夕方には雨になる模様☔ ここ数日前くらいから 目が痒い 花粉症かもしれない 眼科で予備に出してもらっていた アレルギー用の目薬で凌いでいます👀 私は家の中でも外でも パンツスタイル じっとしていると腰回りが冷えてくる 以前は ニットの膝上丈のスカートを... 続きをみる
-
花粉症の季節がやってきた:50歳を過ぎると花粉症が落ち着く人もいるって本当?!
スギ花粉が飛び始めました。 花粉症の人にとって嫌な季節の到来ですよね。本格的に飛散する前に今年も薬を飲み始めました。 皆さんは「50歳を過ぎると花粉症が落ち着いた」という話を聞いたことがありますか? 実は私の周りに数人、「50歳を過ぎたらムズムズするけど薬を飲むほどではなくなった」という話を聞いたこ... 続きをみる
-
先週末くらいから クラリチンを飲んでも 気付くと鼻水がタラーっと出て来て 喉がイガイガな感じ これはもう花粉突入なのでしょうか⁇ 東京は早くも飛散開始のニュースは 見たのですが・・ クラリチンから品替えしないと 今回は効き目が低いようで 目についたドラストの ドラッグイレブンのPBに頼ってみます そ... 続きをみる
-
昨日絶不調だったのに 今日はだいぶ楽になって 信じられないほど回復しました。 昨日 夜からロキソニンを飲み始めて 夜・朝・昼と3回飲んだだけなのに 今日の夕方は もうのどの痛みもなくなって ゴクンとしても痛くなくなった。 腫れがひいたんだ・・・・ ロキソニン・・・よく効きますね。 今日は 鼻水が・・... 続きをみる
-
数日前から鼻の内部がムズムズしてて、そのためにクシャミが連発。当然、鼻水もダラダラと。 マスクをして外出してるからクシャミが出ても安心してるけど、周囲は迷惑だよね。そんな状態で仕事へ行き夜帰って来たヨ。 もちろん、仕事中もクシャミだよ。(笑) 商品に群がり、品出しの邪魔になるお客さんを蹴散らすにはク... 続きをみる
-
最近、鼻がムズムズ💦 この時期の花粉症発症? 去年もなったっけかな? 覚えがないなーー という事があり、、、 前にエアコンを選ぶ時、 空気清浄機能が付いたのにしようか 迷って、 結局、ナシの方にして 空気清浄機を別に買おうってなってて それっ切りになってたのを 思い出したのもあり、、、 早速 買い... 続きをみる
-
-
-
花粉症 3日目. . .かなり辛く気持ちも凹んできます…(^^; ここは薬の力を借りようとドラッグストアへ行ってきました 薬剤師さんがいる店舗で良かった(^^ どれを買えばいいか決めきれず 教えを頂きました 初めて飲むなら 1日2回タイプからが良いとのこと… 親身になってのアドバイスで 無事に買い ... 続きをみる
-
-
-
長く生きてる私だけど 耳鼻咽喉科にだけは行ったこと無し😅 アレルギー体質(母から遺伝)で 春秋1〜2ヶ月ほど花粉症になる でも市販の薬で十分で ネットで格安購入してた♪ アレグラとクラリチン たまーに点鼻薬 毎年クリア♫ でも今春は殆ど効かない🙅 そーいえば先月咳喘息にもなったし その影響もある... 続きをみる
-
私は「花粉症」という言葉がポピュラーになるより前からの花粉症。 クリニックでアレジオン(アレルギーによるくしゃみ鼻水などを緩和する薬)を処方してもらっていますが、それでも症状が強く出ることがあります。 そんな中「べにふうき茶」が花粉症の症状をやわらげるとの話を何年か前に耳にして、それ以来、花粉のシー... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
今から20年以上も前のこと 当時は花粉症の症状がひどかった。 目のかゆみを我慢できずに ゴリゴリしようもんなら 目の中の白い部分が卵白のような 状態になる。 こうなったらもう限界で 見えにくい目を なんとか凝らして 眼科に行くしかない。 そんな大変な思いをしていたが 花粉症の症状はいつのまにか消えて... 続きをみる
-
わたしは花粉症 あなたも花粉症 共感してる限り なくならないさ みんなで花粉症 アア~ソレソレ
-
昨夜から風が強い! 台風並みです。 そんな中、妻の実家のお寺へ行ってきました。 いつもよりは、多くの方々が家族で来てましたね。 その後、昼飯にミスタードーナッツへ、 買って帰り、ドーナッツ2個と昨日買った唐十の手羽中で昼飯に~ ◇ 天気が良いので、久し振りに隣町の隣町にある米菓の専門店である もち吉... 続きをみる
-
先週出向いた先からの帰り道、 空港へ向かう道沿いでこれまで何度も通り過ぎていた場所に初めて立ち寄ってきました 数年前のブラタモリで紹介されて初めて そんな文化財があるんだと知った鼻ぐり井手公園 鼻ぐり:牛の鼻輪に似ているからそう名付けられた 用水路を作る時に仕切りとして残しておき、その壁の下に穴を掘... 続きをみる
-
花粉症 小銭で精算する夫 ゴドーを待ちながら 朝日のような夕日をつれて
花粉症に悩まされています。今では日本人の半分が花粉症だとか、もはや国民病ですね。 戦後大量に植林されたスギの花粉が国民病の原因になっているのなら、スギの木を切って他の木にかえてもらいたいくらいです。 国も何らかの対策を考えているようですが... 温暖化や欧米風の食事、人の体に寄生虫🪱がいなくなった... 続きをみる
-
アレルギー検査報告書で花粉症ではないと判明♪ 花粉症だと思ったら血液検査ですよ~
症状の原因となるアレルゲンの種類: ダニ・室内塵、動物、昆虫、樹木花粉、イネ科植物花粉、雑草花粉、真菌(カビ)、食物、その他 僕・村内伸弘のアレルギー検査報告書 令和6年(2024年) 3月2日 検査 症状の原因となるアレルゲンの種類 検査結果と一緒に渡された紙「アレルギーの原因は?」 花粉症かどう... 続きをみる
-
昨日は阪神競馬場へ行く予定だった 福永祐一厩舎デビューに武ちゃんが騎乗するのでね しかし、朝から花粉症が酷すぎる 目がイガイガ、クシャミ・ハナたれ 加齢によりマシになったとはいえ 今シーズン初の怒涛の攻撃!! とてもオープンエアに出かけられそうにない 春は関西から、大相撲大阪場所だし もうすぐ選抜高... 続きをみる
-
-
初めての確定申告後の還付金のお知らせがきて🙌 金額より自分で出来た💡が嬉しい🥰 前回のブログ後 少々間が空いてしまっているけれど 母の買い物に付き合ったご褒美としてびっくりドンキーランチや、ガーデニング、野良仕事、温泉に行ったり(母が行きたいと)ヨガ教室、就活したり 一見活動的みたいだけど な... 続きをみる
-
-
不思議なもので「3月」の声を聞くと 気持ち的に弾んでくる 陽射しが春めいてきたからかな 昨日は卒業式が多かったよう 小さなブーケを持った多くの高校生に出逢った そのなかで二人の女子高生がティアラを付けていた 今、流行ってるのかね 驚きだったよ 「花粉症」と言う名前が浸透していない昔からの花粉症 春に... 続きをみる
-
-
-
今日は朝から風が強くて、花粉が心配なので散歩には行きませんでした。 (行かない理由づけにしている?) 昨日は珈琲店へ行くコースで散歩に行ってきました。 いつも写真を写しているエンジェルがなくなっていました。 壊れたのか?修理に出しているのか?まさか強風で落ちて壊れた? 気に入っていたので気がかりです... 続きをみる
-
きょうは 昨日とうって変わって 寒かった&雨降りだったので、 〝花粉防御〟超適当で外出。 (マスクを外していた💧) 帰ってきて昼食後辺りから 鼻の奥が怠い…🤧 なにげなく天気予報を見たら 〝花粉情報〟 ↓ 〝やや多い〟でした😫💦 アレ💧 飛び始めたら、 寒さとか雨とか 関係無いんでしたっけ... 続きをみる
-
空が霞んで見えるのは 花粉のせいだ…と 訝しむほどに今日からは 目も痒くなってきて、 シーズン到来を 思い知らされました。 なんだかんだいっても 都合良く忘れてるんです、 スギ花粉症だってことを🤧 毎年この〝本気モード〟が 自身に現れるまでは。 庭のお手入れボランティア、 熱いくらいの日差しを 背... 続きをみる
-
お久ぶりです ε-ε-ヾ( *'∀')ノ 再会 ヽ('ω'* )ノ-з-з こんな 絵文字があったんだ~ (*・∀・*)アハッ この 4日前ぐらいから 喉が痛くて 咳が出て 痰が 喉に絡みつくような 違和感を感じながら 市販薬を飲みつつ 様子をうかがっていた私ですが・・・ 持病の喘息があり このまま... 続きをみる
-
コンディション絶不調❗️ 続いているものの、 (花粉の影響が思っている以上に 大きいのかも…🤧💧) 本日の予定を何とかこなして。 〝自分へのごほうび〟 スタバでゆっくり、 桜色のひととき☕️✨ 〝今春のコーヒー〟 「桜味に合うんです」 店員さんがミニコップで そそっと添えてくださった✨ 〝おまけ... 続きをみる
-
第36回無料遠隔ヒーリング(花粉症へのヒーリング)クォンタムタッチ®️ 花粉が辛い時期になってきましたね🥹 ヒーリングで少しでも緩和できますように🙏✨ 良ければご視聴下さいませ😊
-
-
今日は春みたいな陽気のサキちゃん地方です♪ サキちゃん、今日もしっかりてくてく出来ました! 所々で拒否犬発動😁 サキちゃんのお散歩だからね、 サキちゃんが楽しければ良いんです💕 大きな切り株の中から、新しい枝が生えてきてました。 たくましいな👍 しっかり歩いて、美味しくご飯を食べたら、 たっぷ... 続きをみる
-
もうだいぶ前になる。 娘を幼稚園の送迎バスに乗せたところで 近所に住む仲良しの友達が通りかかった。 あれ?どこ行くの?と聞いてみたら これから花粉症の注射を打ってもらいに行くんだけどいっしょに行く? 今年こそ花粉症になるかもしれないって言ってたでしょ? そう、もうこの頃から言ってたんだわ💦 今年こ... 続きをみる
-
-
#
アイス
-
セブンイレブンのアイス「4種のフルーツ大好きな白くまバー」が再登場、全国で2025年7月15日に発売。マンゴー・みかん・黄桃・パインが詰まったアイスバー!
-
暑い日には「白くま」アイス🍨
-
大人のための「ラムレーズンアイスクリーム」| 久保田
-
大阪万博★予約編と、おかわり
-
カルディみるく金時と、女優とビーチク。
-
6月の運用実績と、ハマりました!
-
セブンプレミアム ワッフルコーン リッチミルク♪
-
あずきバー(抹茶)
-
ふるさと納税のアイスだけど
-
懐かしアイス、メロンボール…
-
銀座フルーツタルトアイス(10個入り)
-
ずるいゼリーアイス 1箱 6本入
-
ファミマ限定「北海道産練乳のメロン氷バー」が2025年7月8日発売、メロンかき氷&北海道産練乳とミルクアイスキャンディーを楽しめるバーアイス
-
ファミマで「赤城乳業 フロスティラムネソーダ」が久々に登場、全国で2025年7月8日発売。ラムネソーダ味のかき氷にバニラアイス玉が入ったカップアイス
-
「リプトン 紅茶ラテ氷」が2025年にも登場、セブンイレブンで7月10日発売。ホイップクリーム風アイスと紅茶かき氷を楽しめるリプトン監修アイスが再登場
-
-
#
グルメ
-
2025年6月21で閉店・旧店舗ラスト訪問:町田「3SO」の「3SO牡蠣つけめん」
-
とらふぐ亭町田店の「泳ぎとらふぐセット」
-
【大阪・関西万博】世界のグルメ vs アラフィフの胃袋
-
ゆず庵さん「半額祭!」♪
-
【北海道】MEN-EIJI|無化調ラーメン店のまぜそばは割りスープ付きで最後まで旨い
-
にぼってる (^O^)b にぼ二郎L
-
お気に入りのサーモン押し寿司
-
マーロウで濃厚ほうじ茶プリン
-
2F coffeeのとうもろこしマフィン
-
コスパ最高!廻転寿司 海鮮の地魚ランチ
-
やっと熱中症から回復か
-
俺の名はJ (^j^) とんこつ醤油チャーシュー麺 Jご飯
-
大人のための「ラムレーズンアイスクリーム」| 久保田
-
三嶋大社で食べたもの
-
栃木県 那須高原一泊ドライブ旅③!ホテル朝食~編
-