プルメリアのムラゴンブログ
-
-
日々の花の第二十七回目です。本ブログには日々新たに撮影した写真の中から選定していきますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 本日(09月05日)については、ムラサキナツフジ、ハイビスカス、アメリカフヨウ、ローズマリー、プルメリアを掲載します。 ム... 続きをみる
-
ろくろでカップ作り。 ろくろで挽いた後、厚みが厚することに気づき乾燥させてから外周を手で削りました。 ろくろで作る完全な滑らかな円もいいけど、手削りも味わい深くいい感じ。 ターコイズブルーのアンダーグレーズで色付け。 ワックスを使ってイラストを描いた後、白釉薬をかけて本焼き。 ハワイらしくヤシの木と... 続きをみる
-
我が家の蘭にたくさんの花がつきました。 今咲いているのは14個。 もう咲き止めかなと思ったのですが、追加追加でつぼみが出てきます。 枝分かれした部分も後から伸びて、まだたくさん咲きそうです。 ☆になったセキセイインコのユキにお花を一個持って行ってもらった蘭なのでユキの命が受け継がれているような気がし... 続きをみる
-
おはようございます〜❗🤗🌅🤗🌄 30年前、二人で初めてバリ島に行って、、、二人でバリ島にハマりました、、、 南国の花プルメリアの香りと料理のレモングラスの香りが二人を虜にした、、、 毎朝、南国のそよ風の中で朝食を楽しんだ二人はあれから幾度となくバリ島に足を運んだ、、、 クタ、ヌサドア、レギャ... 続きをみる
-
熱気MAX!カオサン通り!カオサンロードとランブトリーロードは超お祭り騒ぎ、タイマッサージで極楽へ♪♪
夜遊び本番!カオサン通りとランブトリー通りでタイナイトライフを体感~ん♪♪ バックパッカーの聖地へレッツゴー カオサン通り / カオサンロード カオサン通りを歩く人 カオサン通りでタイマッサージ カオサン通りのゾウのオブジェ プルメリア咲くランブトリーロード(裏カオサン/カオサン通りの脇道) ワニ肉... 続きをみる
-
おはようございます〜❗🤗🌅🤗🌄 ベトナムは南国、、、花々が実に綺麗です、、、妻が大好きなプルメリアが咲いていて、、、香りをばら撒いておりました、、、 同じ写真を2度、、、 OPPOの4眼レンズは自動的にどの画像を選ぶかスマホが瞬時に判断するらしいです、、、 優れもののスマホです、、、 ベトナ... 続きをみる
-
インドの出張から帰ってきた日(9月19日)は仮眠などをしてから、我が家の看板犬のトラオくんと久しぶりに散歩に行きました。 ブログには富士山、江の島、片瀬海岸、トラオくん(二景)、ヒカゲイノコズチ、プルメリアを掲載します。烏帽子岩は撮影に失敗しましたので、掲載できませんでした。 富士山 夕日の中で雲が... 続きをみる
-
今日はバンガロールからツチコリンに移動日でした。空港では少し待たされる形にはなりましたが、予定通りに運航しました。 バンガロール空港内の様子 バンガロール空港のインディゴ航空の待合室の様子です。 搭乗した飛行機 乗ってきたインディゴ航空のプロペラ機のATRです。 ツチコリン空港 ツチコリン空港は昔な... 続きをみる
-
今日は月曜日ですので、恒例の食料品などの調達の日で、畑の作業は休みでした。今日は夕方の温度があまり高く無く、トラオくんも嫌がらなかったので、我が家の看板犬のトラオくんと恒例の散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん、風景(富士山、江の島、烏帽子岩)、花(プルメリア、サルスベリ、サンパラソル)を... 続きをみる
-
-
先週末は お豆腐のアイスを作ってみました..♪♡ お豆腐と豆乳と砂糖をよく混ぜ合わせて作りました♡笑♡ オランダのお豆腐は(私が買っているお豆腐ですが^^:) だいぶ固くて、大豆感があるお豆腐で。。 バニラアイスには味がほど遠い感じだったんですが^^; でも、きなこのアイスのような味で。。笑 とても... 続きをみる
-
ココヘッド植物園ではプルメリアをたくさん見る事ができます。 Koko Crater Botanical Garden 住所 Kokonani St, Honolulu, HI 96825 特に開花の季節4-5月に行くと満開。 そのまま普通に撮影してもキレイなのですが、私は少し個性的な写真を撮りたくて... 続きをみる
-
-
-
プルメリアのシーズン。 ココヘッド・クレーター植物園にプルメリアを見に行きました。 Koko Crater Botanical Garden (7491 Kokonani St, Honolulu, HI 96825) ココヘッドのクレーターの内側に植物園があります。 プルメリアの林が植物園のゲート... 続きをみる
- # プルメリア
-
4月6日16℃9℃晴れ時々くもり 夫との散歩の途中で写真を撮るのは大変です。ただでさえ歩くスピードが速い夫です。夫を見失わないよう、撮影しては走り、撮影しては走り、息が切れます。でも、夫はきれいなお花を見かけたら、立ちどまって教えてくれます。(^▽^)/ いつの間にかヒイラギナンテンの黄色い花が実に... 続きをみる
-
ももちゃんから生えてるようにお写真撮りたかったんですが こうなりました 毎日プルメリアを見てて ちょっと挑戦したかったのですが なかなかうまくいきません ももちゃんはあつあつなお散歩になりましたが 強風が吹いていたので、 あまり暑くなくちょうどよかったようでした で、ちょっと小さな泡ちょうちんできて... 続きをみる
-
プルメリアを描きました。 参考にしたのは、ココヘッド・クレーター植物園の プルメリアの林で咲いていたプルメリアです。 ================ OharuArt Photography Oharuart.com ================
-
プルメリアを描きました。 参考にしたのは、ココヘッド・クレーター植物園の プルメリアの林で咲いていたプルメリアです。 ================ OharuArt Photography Oharuart.com ================
-
プルメリアが満開の季節です。 コロナの影響で公共施設が一時閉鎖していたのですが、先日再オープンしたので プルメリアの林があるココヘッドクレーター植物園(Koko Crater Botanical Garden) へ行きました。 植物園はオアフ島東端ココヘッドのクレーターの内側にあります。 ホノルル市... 続きをみる
-
-
-
ワイキキのFort DeRussy Beach Parkを歩いていると オクトパスツリーから鳥の声が聞こえてきました。 見ると、たくさんのシリアカヒヨドリがいました。 ”オクトパスツリー”は正式名称ではなく、学名Schefflera actinophylla(異名Brassaia)だそうですが、タコ... 続きをみる
-
こんにちは、SAYAです。 今日は土曜日なので お昼に、もう1つ更新したと思います♪ 先日のブログで紹介した カラフルマカロン! ↓こちら こちらのマカロンタワーが 完成したしました!! ハワイアンマカロンタワー☆ こんな感じになりました! 今回のイラストは ホヌ・プルメリア・ALOHA・HULAで... 続きをみる
-
沖縄のお土産で頂いたプルメリアが仲間入り🌺 元気に育ってね〜‼︎
-
#
バラ栽培
-
シューセルクル バラ フラワーデコレーター永島 2番花 鉢植え 画像 2025 7月
-
2番バラは早めに終わらせよう&梅仕事
-
ポルトブルー バラ 2番花 ロサオリエンティス タイプ0 鉢植え 画像 2025 6月7月
-
プランタジネット バラ ロサオリエンティス タイプ0 2番花 鉢植え 画像 2025 6月
-
ライフ バラ ロサオリエンティス タイプ0 2番花 バラの家 母のミニバラ ベランダガーデン 2025 6月
-
最速で梅雨明け
-
バラ新雪 + マラセチってるこの季節
-
初夏の薔薇 メーヴェ エドゥアールマネ ライフ 環~美空~ 2番花 開花 画像 2025 6月
-
シーシェルアイズ バラ コマツガーデン 2番花 開花 樹形 樹高 画像 2025 6月
-
夏が始まる前が好き…昭和の少女マンガ『リップスティック・グラフィティ』
-
ジャボチカバの花とジューンベリーの実
-
衣類の断捨離!
-
名前を勘違いしてたバラが瀕死の状態(´;ω;`)
-
怒涛の二週間
-
ポルトブルー バラ ボーリング 切り戻し剪定 ロサオリエンティス タイプ0 鉢植え 画像 2025春
-
-
#
春の花
-
花屋で買って来た生花 ダリア 薔薇 スプレー薔薇 緑の葉っぱソリダゴです
-
大船フラワーセンター ムラサキバレンギクまたはエキナセアとも言う花です
-
大船フラワーセンターピンクのペンタスとワインカラーと白のセンニチコウ(千日紅)です
-
大船フラワーセンター入り口入って直ぐの所に所に咲いていたペチュニアの飾り物です
-
大船フラワーセンターに春の花写真を撮りに行って来ました 写真はテッポウユリ(鉄砲百合)らしいです
-
山下公園に咲いていた可愛い花壇の写真です
-
横浜イングリッシュガーデンガウラと言う花3枚です
-
横浜イングリッシュガーデンラベンダードリームと言う薔薇です
-
横浜イングリッシュガーデン載せて無かった春薔薇3枚です
-
ジャスミン>>>。。。「愛らしさ」「優美」「幸福」「あなたについていく」「あなたと一緒にいたい」
-
横浜イングリッシュガーデン載せて無かった春薔薇4枚です
-
多摩川台公園爽やかなブルーの紫陽花3枚です
-
横浜イングリッシュガーデンに咲いてた綺麗で変わった紫陽花です
-
七里ヶ浜目当てで鎌倉の方まで行って来ました青い額紫陽花が咲いていたので撮って来ました
-
横浜イングリッシュガーデン変わった紫陽花3枚です
-