「プール熱」過去最多を更新 日本の医者 #年末 #大繁盛 #ウイルス詐欺 「プール熱」が過去最多を更新 1医療機関あたりの患者数「3.23人」4週連続増 福岡など25都道府県で<blockquote class="twitter-tweet" data-theme="dark"><p lang="j... 続きをみる
プールのムラゴンブログ
-
-
10月25日 デンマークから来た風車職人さん達が アンデルセン公園の風車を 修理してくれるようです。
最近は気持ちの良い天気が 続いてます。 今日も爽やか晴天です。 先日、気になる記事を 読みました。 千葉県船橋市にある アンデルセン公園には 立派な風車があります。 この風車の改修工事が 行われています。 27年前に 本場デンマークの 風車職人が作った風車の 改修工事です。 今回の改修工事も デンマ... 続きをみる
-
10月22日 『関東ブロック民俗芸能大会』観てきました。先人たちから伝承された民俗芸能は日本の財産です。
日本各地には 地域性豊かな 民俗芸能があります。 民俗芸能は 各地域の生活、文化、 風土から生まれ、 伝承されてきました。 これからも 後世に伝えるために 各地の歴史ある民俗芸能を 公開する催しが 今年は 千葉県で行われるそうです。 『第65回 関東ブロック 民俗芸能大会』 昭和34年から 全国的に... 続きをみる
-
-
-
-
昔からの友人と待ち合わせて、海辺で1泊夏休みを満喫してきました。 プールのあるホテルだったので、一念発起で水着を購入して、入ってみることに。 恐らく30年振りくらいですが、平泳ぎをできて、自分でも驚きました。 すごく気持ちよかった!
-
託児所はっぴいるーむ園長です^^ 今回、前のブログの容量がいっぱいになったのでお引越ししてきました。 託児所はっぴいるーむ園長の以前のブログはこちら~ 今日もプール三昧でした♪ 水あそび大好きな子供達です☺
-
こんにちは😃 先週、夫のお盆休みを利用して愛知県の犬山モンキーパークへ行ってきました! お盆期間中はなんと!夜8時まで営業です。 そして夜には花火を間近で打ち上げてくれました!! イチコとニコ、打ち上げ花火を見たのは初めてなんじゃないかな? 私が人混み嫌いなのと、今までちびっ子2人抱えて花火を見に... 続きをみる
-
次女とその子供たちとの最終日。 今日は近くの公園で行われている期間限定のプールです。 朝からおにぎりと簡単なおかずを作って出かけます。 次女の友人とその娘ちゃんと一緒に6人で遊びます。 10時スタートで制限の13時まで、時々お茶休憩などはさみながら 存分に遊びました。 見渡すとおばあちゃんとおぼしき... 続きをみる
-
-
今日ジムの体験に行ってきた。 インボディした。 最悪⤵️⤵️😣 プールで以前スイミングスクールで一緒に泳いでいた男性とばったり遭遇 風貌が変わっていたから人違いかな?っと思ったが声をかけたそう。 やはり5キロも太っていたら別人だよね 早速入会。 別人に変身してやるぜ! 明日から頑張るます💪
-
ジイジの麦わら帽子をかぶってオタマジャクシ カニ シジミを取っています 水やりも遊びの一種でお陰で人参 きゅうり インゲンの芽が出始めました 私達は法事に行ったので長男長女はそれぞれの子供を連れてプールへ行きました お互い水入らずで気使うことなくいいかも 帰ってかき氷を作りました キーちゃんも食べた... 続きをみる
-
8月18日 今日まで デニーズのお子様メニューが50円でした。
昨夜泊まって 娘の家です。 朝ご飯食べて 娘は仕事に出かけました。 孫達と お留守番です。 ニジイロクワガタと カブトムシ女の子の お世話を 孫がしてくれました。 これは、 孫が飼っていた カブトムシ、クワガタ達を レジンで固めた物です、 孫が作り方の 説明してくれます。 これは メリーメンガタクワ... 続きをみる
-
こんにちは😃 今年の夏休みは地区解放の小学校のプールへ行ってます。 近くの学区の子ならその小学校に通ってなくても、登録すれば プールに入れるんです!もちろん、無料です♪ これは良い!と夏休みの予定のない日はプールに行ってます。 ちゃんとライフセーバーさんも居てくださりますが、小2以下の 子供には保... 続きをみる
-
#
プール
-
パック(群れ)で暮らすということ?/その8
-
宮崎フェニックス自然動物園のプールに行ってきました
-
あのころについて
-
【感想あり】仕事からエスケープするにはコタツをポン! 暖を取れそうな「改造キーボード」に9.7万いいねの大反響 - 記事詳細|Infoseekニュース
-
【夏到来】プールでのウイルス感染にご用心!知っておきたい病気予防のカギ
-
【マリオットホテル滞在記】最新版!朝食紹介【PR】神戸ベイシェラトン「濱泉でミラブル導入!」「日曜日の朝食はスパークリングワイン!」「製菓部の作る手作りスイーツが秀逸!」
-
2回目の沖縄石垣島の旅その34〜石垣島3日目クラブメッドでランチと路線バス
-
2回目の沖縄石垣島の旅その32〜石垣島3日目クラブメッドの朝食と泳力テストとシュノーケリング
-
女子プール選手のリン・ピンチス、トランスジェンダーの対戦相手との対戦を拒否し、試合開始と同時に退席
-
2回目の沖縄石垣島の旅その23〜石垣島1日目フサキビーチリゾートのお部屋とビーチと
-
スピーカーから会話が流れる
-
平凡だけど幸せな時間
-
11月 7日(火)の体重測定。街中にある未完成の「怪獣」と柿の旬。
-
プール 光の世界 アワがキレイ 後ろ泳ぎは口が開く話
-
ピーチクラブへ
-
-
残暑お見舞い申し上げます。 いよいよ8月後半、これから夏休みの人も お盆休み連休でリフレッシュ、お疲れ様⁉︎な人も 私と同じようにお盆も年末年始も関係なく働いて いる人もちょっと空を見上げて、深呼吸。 今、この時間を大切に^^ それにしても毎日暑い。 あまりに暑いから洋服着たままでプールに⁉︎ みん... 続きをみる
-
-
信州の2日目。 白馬 ”ホテルシェラリゾート白馬" で 「おはようございま~~す!」 ホテルは北アルプス白馬山麓、 3万坪の敷地に建つ高原リゾートホテル。 高原の空気は爽やか。 午前中はホテルのプールと露天風呂で・・・。 <夜のプール> <夜の足湯> ランチは無料の ”卵かけご飯” とお味噌汁。 こ... 続きをみる
-
どれどれ クンクン どっこいしょ いいもんだね〜 フゥ〜
-
4月からお試しで始め 先月正式に入会したフィットネスクラブ フラダンスのパウスカートを1着追加したあと フラダンスより利用頻度が高いプール 今は週2回の着用なので(この先増えるかも^^)水着も新しく追加したくなり やはり身に付けるモノでテンションも上がるし^^ プールをもっと楽しむためにやはり買おう... 続きをみる
-
昨日、買え無かった揚げパンを買いにお気に入りの市場へ。 そして、ベープ・ワンプッシュを切らしたのでMAKROスーパーへ。 揚げパンは買えたが、ベープ・ワンプッシュは品切れだった。 勝率五割。 お気に入りの市場もMAKROも家から遠いのでとても不便。 唯、連日の曇天の中にも一瞬の晴れ間が。 これなら泳... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ラーメン屋と居酒屋だけは1人で入れないなんて言っていたのは何年前だっけ 居酒屋は旅先なら行けました^^; 地元は豚骨ラーメンが主流だけど、ここのにぼしラーメンが無性に食べたくて、先日、娘宅へ行くついでに寄り道してきました(勿論ひとりで) 小サイズでも焼き豚もメンマもたっぷり、鰹節を載せて食べます。 ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
兵庫でおでかけ!親子で夏を満喫したいならファンキーBBQで決まりッ!!
近場で夏を満喫したい人必見‼️ @funky_banana_tatsuno 巨大プールで遊んでBBQを楽しもう🍖😎☀️ 今年もファンキーバナナ‼︎ たつの本店で、 いよいよBBQがはじまりました🙌🤩 @funky.bbq_tatsuno お好きな食材を持ち寄って、家族やお友達 と... 続きをみる
-
-
-
同級生2名と神社と湧水地巡りをする計画を雨天予報で室内、映画鑑賞に変更したけれど、当日は警報の出る大雨、外出も危険となり中止したのは2週間前 2度目の変更でやっと集合、 お天気だけどこの暑さじゃドライブもきついかもと遠出をやめて ランチと映画に行ってきました。 さて何を観るか・・・ 考えさせられる重... 続きをみる
-
-
-
読了は図書館予約で長く順番待ちした 青山美智子さん「木曜日にはココアを」 ミニチュア作家田中達也さんの表紙が素敵です 一編ごとに登場人物がリンクする12の色にまつわる短編集 どの話も温かい物語で 最初のマーブルカフェからつながる最終章はほのぼのじんわり シドニーの風景描写も素敵で 登場人物の誰もが優... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
運動が苦手で特にヘルシー志向ではなく 15年前ヨガとフラダンスで1年ほど通って以来 フィットネスクラブとは無縁だと思っていましたが 退職前は週4日の通勤 勤務中立ったり座ったりフロアの移動でちょこちょこ動きまわり 知らない間に適度な運動になっていたことが無くなり 自主的に体を動かさなくてはと お試し... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
昨日 東京は33度を超えた その暑いなか午後からプールへ行ってきた いつもは午前中の早い時間なのだが たまには違う時間に行ってみようと思い・・ 案の定空いていた 休憩時間に一緒になった人はもう10年も通っているらしい 1週間に1度来ているという 私はまだ1か月半で週2回である それでももう10回以上... 続きをみる
-
-
以前の小学校のプールスタイル↑↑と、今では少し様子が違います。 何が違うかというと・・・・ ラッシュガードが可能になったので、ほとんどの子が(特に女の子)着てます。 簡単に言うと、プールで着れる長袖です。 これを着ることにより、上半身の日焼け止め効果が抜群です。 長女に着せてはいましたがクラスの半分... 続きをみる
-
入管で居所証明書を貰う。 陸運局 バイクの免許は去年の誕生日に切れて居た。 それで今日、更新に行ったのだが、 妻が車も一緒に出来ないかと陸運局で訊いた。 すると「出来る」と。 車の免許はまだまだ先の今年の11月の誕生日に切れる。 一石二鳥と言う訳だ。 それで入管の居所証明書を車用にコピーして来いと言... 続きをみる
-
ファンキーバナナ‼︎たつの本店に巨大プール登場!「2周年記念祭」はバナナジュースALL500円
㊗️2周年記念祭のお知らせ📢 @funky_banana_tatsuno お得な情報は、公式LINEをお友達追加してね💝 *.__________________________.* 『ファンキーバナナ‼︎ たつの本店』が、 2023年7月22日(土)で2周年を迎えます‼️ おめでとうござい... 続きをみる
-
-
-
-
実は1年ほど前に行った喫茶店なのだが、冷房が効き過ぎて行かなく成った。 唯、駐車場に屋根が出来たので久し振りに行って見た。 入ってクーラーを見るなり、「止めますから」と対応された。 そして、座るなり、「日本に帰ってたのですか?」と。 咄嗟に答えられなくて、「泳いで来ました」と答えてしまった。 少し変... 続きをみる
-
-
来週から始まるプール授業のお知らせがきました。 6月中で少し寒そうなこの季節から、好きな子と嫌いな子がハッキリ分かれるプール。 子供時代、紫の唇で頑張ってた記憶が鮮明に残ってる方も多いはず! うちの長女と次女、6歳離れてるので、ほぼほぼ長女が使ったものをお下がりとして活用してます。が、毎回打診はあり... 続きをみる
-
-
-
“ 思いっきりはっちゃける女子会 ” & 女子会のために頑張る💪😏 “ 私のダイエット・スタンス✨😄 ”
体調が悪かったほぼ2ヶ月間。。。😩 やーーっと、元気になって⤴✨ “ 思いっきり はっちゃけよう ❗❗ ” と ヽ(^o^)丿 楽しみにしていた場所は・・・👇 ココ !! 娘・孫ちゃんとの3人女子会💕です 👩👧🧒 ※ 画像はHPよりお借りしました 私達、3人はスパワールドが大好き😄💕... 続きをみる
-
-
水泳チームに合流しました。 上がったら、飽きてもみんなと食べてます。 大人の付き合いってこと。 (((*≧艸≦)ププッ
-
-
-
ダンスのY先生がCMに出ていて、 カッコいい‼️ ダンスのK先生に赤ちゃん👶 産まれて、可愛くて可愛くて✨ その後、 午後から プールで Hコーチに力一杯❗ 泳がされました。 眠たいです (+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ
-
2,000ワットなので今の瞬間湯沸かし器用の線を利用したと。 タイ人は勝手にするので困る。 それで今の1,000ワットの瞬間湯沸かし器が使えなく成った。 新しく電線を引くには今のブレーカーボックスでは容量が足りないと。 ガス式給湯器も水圧が弱いので、新たな給水管工事が必要。 それまでシャワーが出来な... 続きをみる
-
私の行っているプールには高齢な方が多く通っている みんな水着で水の中を元気に歩いている やはり水の中は楽だ 80歳近い人も元気に歩いている でも地上を歩くときは別だ 杖を両手に持って歩いている人もいる 先日 送迎バスに乗っている時 杖をついているおばあちゃんが歩道に上がるのに四苦八苦していた 一緒に... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
夜中の11時半頃に目が覚めてしまった こういうことがたまにある 昨日はプールで15周歩いたりジャグジーでジェット水流に 腰を2回も当ててきたのに・・ 却って腰が痛くなってしまった 当てすぎたのかもしれない 眠れないのでブログを読んだりパックをしたり・・ BTSの曲を聴きながら眠れるかと思ったけれど ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
GW明けから、市の水泳教室に週1回通っています。 30年ぶり位の水泳ですが、自分の体幹がしっかりしていない事、体がガチガチになっている事、思い通りに動けない事など、色々な気づきがあります。 教えてくれるのは、多分70代の女の先生。 健康ですごいな~と思います。 8回で終了なんですが、今後も水泳は、自... 続きをみる
-
-
#
主夫
-
主夫のまいにち マッチと一緒に
-
【日記】 『親の携帯 ガラケー? or スマホ? 』
-
【主夫の夕食】『麺つゆでカツ丼っぽい料理を作ってみた』
-
主夫のまいにち 本日も頂きまーす
-
【主夫の夕食】 『レンジでチン野菜たっぷりツナカレー』
-
ぬるま湯のような生活と、主夫になるために 必要なもの
-
主夫のまいにち 連日いただきー
-
【主夫の夕食】 『レンジでチン 簡単酢豚っぽい料理』
-
主夫のまいにち まだ実がなるのね
-
主夫のまいにち あちこちから頂く季節に
-
【主夫の夕食】カリッとトロ〜リ 『白菜の豚バラチーズ巻きっぽいのを作ってみた』
-
主夫のまいにち 梅雨じゃないのに~
-
主夫のまいにち 子供が少ないから??
-
【主夫の夕食】 『あま〜い チンジャオロース丼っぽい料理』
-
【主夫の夕食】 『簡単レンジでチン♫ハンバーグっぽい料理』
-
-
#
母子家庭
-
【母子家庭】NISA投資と大学無償化と老後2000万問題
-
おばさん体型なシンママがどハマりしてるもの
-
長男の様子と 次男の声かけや助け。
-
ヤバイ!シンママ久しぶりの体調不良…と梅肉エキス
-
次男がインフル~長男は外泊延長。
-
長男もインフルに。でも不穏やし悲惨なことに。
-
シンママ起業してみた③小5娘の反応
-
最速ですが…個人事業主辞めたくなったシンママ
-
【母子家庭】無料子連れおでかけ【三重】竹あかり
-
【小学5年生】バースデーパーティやる気でない理由
-
【母子家庭】貯金格差にショック…恥ずかしくて情けない(涙)
-
低所得【母子家庭】投資できた理由!投資資金作った方法
-
【母子家庭の投資】亡くなったあとの手続き
-
離婚について振り返る【後編】~バレてしまった離婚計画…嫌がらせを乗り越えて~
-
ママ友驚愕【母子家庭】NISA投資100万稼げた理由
-