アメリカの歯事情、リーシーズチョコの食べ方と、遊ぼうよ!のモモ
先日行った歯医者さんの庭に咲いていた、ハナツルソウ。 小さな花でしたが蜂がブンブン飛んでいたので、きっと蜜が甘いのでしょう。 日本に住んでいた20代の頃、一挙に虫歯になり、奥歯は銀歯が3本に‥。 30歳でアメリカに来て以降、歯のクリーニングと健診で6か月毎に歯医者に行く度に、 「君、アメリカで銀歯は... 続きをみる
アメリカの歯事情、リーシーズチョコの食べ方と、遊ぼうよ!のモモ
先日行った歯医者さんの庭に咲いていた、ハナツルソウ。 小さな花でしたが蜂がブンブン飛んでいたので、きっと蜜が甘いのでしょう。 日本に住んでいた20代の頃、一挙に虫歯になり、奥歯は銀歯が3本に‥。 30歳でアメリカに来て以降、歯のクリーニングと健診で6か月毎に歯医者に行く度に、 「君、アメリカで銀歯は... 続きをみる
和風ごまだれうどん
片付けをしたらゴミは出さないと(古布の日)~片付け記録42
【シニアの暮らし】意外にも美味しかったウインナー無しジャーマンポテト。。
タンパク質不足 ・ 背中をくっつける
つい衝動で「ポチ」してしまったもの & 猫と刺繍糸
高血圧の旦那、降圧剤よりシーパップが効いた?
近況・雑記 (シニアの生活) 2025年6月・7月:万博やバンドライプなど
【シニアの暮らし】生きないと。。
引き籠り、続く
60代オーバーのオトナ女子必携!夏の化粧崩れを防ぐ、「三種の神器」をチェック
【シニアの暮らし】おひとりさま食堂(今日も、ポリープ切除療養食)。。
7月7日、7歳になりました。(チャイ)
合唱祭・アロマヨガ
#アイドルグループといえば
シュレッダーが悲鳴を上げる~片付け記録41