初めての水彩色鉛筆です✏️ 明日水筆ペンでぼかしてみます🖌️ どうなるかなぁ。 夕ごはんの焼き鳥丼🐔🎶 ねぎも鶏もも肉もしっかり焼き目をつけて タレも少し煮詰めてみたら すごく美味しくできました😋🎶 今日もお疲れさまでした🍵😌✨
おうちごはんのムラゴンブログ
-
-
(なんてね、オマエは何様だよ。) 観てないから知らなかったけど、 大河ドラマの茶々役は、北川景子さんなんだってね。 歴史上の茶々様って、美人さんだったのだろうか。 今日の晩ごはん 厚揚げと野菜と餅のピリ辛炒め たらのことこんにゃくの炒り煮 沢庵 柿 インスタントのふかひれスープ このスープは先日、不... 続きをみる
-
若い友人とコンサートにお出かけ、久しぶりに市のサントミューゼという総合施設へ行きました。 土曜日で大ホールや小ホール、そのほかいろいろな催しもあり大賑わいでした。 「オールモーツアルトプログラム」です フルオーケストラの生演奏はやっぱりいいですね、大満足でした。 歳を取ったらとソロとか室内楽がいいと... 続きをみる
-
フライパンでみじん切りニンニク炒め 香りが出たら挽肉とスライス玉ねぎ炒め 真ん中開けて、熱々ご飯のせて、コーンと長ネギ散らし、ピザ用チーズのせ、焼き肉のタレを回しかけ、ブラックペッパーふって蒸し焼き。 チーズがとろけたところでできあがり。 ペッパーライス風 おいしい😋v 再生みかん牛乳寒天
-
昨晩は冷え込みが厳しくて、電気ひざ掛け毛布を布団に敷いて寝たり、温かくして寝たつもりでしたが、やはり寒くて何度か目が覚めました。 今日から師走、空模様も何となく冬らしくなってきました。 昨晩は、残業のため、久しぶりに娘(長女)の帰りが遅かったです。 インボイス制度が始まり、その対応のために新たな業務... 続きをみる
-
今日はたっくんがとても嬉しいことを言ってくれました。 嬉しくて涙が出ました😂 大事なことなのでここには書きませんが😅 ↑白菜の代わりに大根を使った鍋です🍲 AJINOMOTO鍋キューブの濃厚白湯を使いました😋 今日もお疲れさまでした🍵😌✨
-
職場の入り口の銀杏の木の下に、 キラキラ光る落ち葉。 宝石のよう✨。 仕事帰りに銀行で新たなCD口座にお金を移し、 ダイソーで手帳を購入して、日系スーパーへ。 金曜日の仕事帰りは、足取り軽く(*^^*)。 (もうおせち料理が並んでいた。早くない?) ✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° 私が帰宅すると、モモは... 続きをみる
-
今日の晩ごはん 鮭の味噌粕漬け たらのこいり サラダ 漬物 カレークリームスープ ごはん ハタハタが産み落としたブリコ 殻が硬くて、このままでは食べられない。 サッと煮て(というか煮汁にくぐらせるといったかんじ)、冷まし、煮汁も冷まし、両方とも冷めたら一緒にして漬けて味を沁み込ませる。 (煮汁は、醤... 続きをみる
-
スマホを、かな入力からローマ字入力に、 変えてもらいに行ってきました。 担当者がいやなやつだった。 高価な買い物した客に、 あんなに高飛車な応対するのは、 携帯ショップの店員と...(考えてみたけど) 他には思い浮かばない。 人間なのに、心がないのなら、 最初から、心を期待しない、AIに対応してもら... 続きをみる
-
-
この風景が大好き^^。 絵画にありそうだ。 ルネ・マグリットの木の絵であったかな。 夜中に大雨が降るし、朝晩冷えるけれど 日中は暖かな今日この頃。 カリフォルニア人は、太陽が出ていると 半袖になりたがる割合多し。 お茶でも持って行って、座って ボーッとしながら眺めたい風景。 とても長閑だ。 ここを通... 続きをみる
-
わたし、怒ってます。 顔にも、言葉にも、態度にも出すつもりは全くないけど、すっげムカつく。 スマホの文字入力が なんと、ひらがな入力になってる。 それに慣れてる人なら、それで構わないのだろうけど、 ローマ字入力歴、えーと、30年?(初めてパソコン買ったときからだから) いまさら、ひらがなで打てない。... 続きをみる
-
NHK大河ドラマ「どうする家康」で、偉大なる凡庸・秀忠役を演ずる森崎ウインさん。 第45回「二人のプリンス」では、豊臣の脅威におじけづく秀忠に家康が「その弱さを素直に認められるところじゃ」、「わしの志を受け継いでくれ」と諭す場面はとても良い場面だった✨ 上記画像3は全てお借りしましたm(__)m 森... 続きをみる
-
仕事終了後、モモとの時間を過ごすため、 急いで帰宅。 一緒にお散歩へ。 ルリマツリと枯れ葉。 晩秋の寂しさ?のような何かを感じる秋。 モモ、いますよ〜♪ 先日、男女の友情『娘編』を書いたが、 そうだ、私にも男友達が出来そうな時があった‥ と思い出した。 学生時代にはいた。 それは置いといて、15年く... 続きをみる
-
最近夕焼けが綺麗。 ↑夕ごはんは冷凍餃子プラス大根と厚揚げの煮物。 少しだけ、頑張りました😅
-
#
おうちごはん
-
一年ぶりの食感を楽しむ
-
待ってよかったスーパーセール♡加湿器*ショーツ福袋等ポチッと*お得なリンガーハット
-
【お父さんの週末料理】2023年12月2日~冬だ、鰤だ~
-
引きこも日記 12/04 乾燥するね?リップクリーム使おう、去年のだけど
-
きっと見つかる !今日の献立【2023年 11月号】料理のまとめ
-
【手羽元の煮物】2023.4.26
-
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 こんな料理で、プチ贅沢だと言ったら、笑われそうですね
-
先着50セットのくしたま卵(レポあります)♡必ずフライパンが入る福袋*amiamiさんのスリッパ
-
<レシピ>じゃがいも入りポンデケージョ風 をおつまみに、 「クリアアサヒ」で乾杯🍻
-
赤魚の西京焼き & ゆで卵大量消費メニュー
-
【貧乏飯?リメイクごはん?】お鍋の残りお出汁・・・捨てませんよ~。。
-
BREAD IT BE*もっちり生地の激うまパン*レモンリュスティック*
-
【今日から少しずつ年末の大掃除★今日の夕食は『おつまみプレート』『パングラタン』『焼きカレー』】
-
【楽天スーパーSALE】グルメ編♪シークレットクーポンあります*Jリーグのシーズン終了(泣)
-
「楽天SS」激得クーポン色々!&4時間限定クーポンでご馳走ごはんもお安くゲット!<PR含>
-
-
本日休養日、朝から雨。 二日酔いだから食事は簡潔にフライパンde炊き込みご飯、今日はツナを使ってみました。 材料はツナと玉ねぎ、味付けは麺つゆ。 ぐつぐつぐつぐつ♪ 炊き上がりは見た目いい感じ。でもちょっと焦げたかほりが・・・ かき混ぜたらおこげが出て来た^^ でも、このおこげとツナ缶の油がマッチし... 続きをみる
-
ひと昔前に、地元のスーパーから姿を消してしまっていた、 チョコレートサンドビスケット これ次女が大好きで、大阪にはないから送って!と言うので 何かを送るついでに、入れてあげてた。 でも、実は大阪産。 なのに、大阪では見たことないんだって。 ほんとかな。売ってないのかな。 それを、山形の高速バスターミ... 続きをみる
-
朝起きると雨が降りそうな空模様でしたが、今日は曇りの天気、ぼんやりとした温かさでした。 昨晩の夕食は鍋でした🍲 寒い時期になると、これから何度か我が家の食卓にも登場するメニューです。 中国による日本産水産物の輸入停止措置により、輸出禁止になった北海道産のホタテが安く購入できたので、昨晩はホタテ入り... 続きをみる
-
-
こちらもめっきり寒くなった11月後半。 寒くなったけれど、近所のバラは美しい。 朝食と昼食兼用のブランチは、残り物。 感謝祭の翌日、翌々日は残り物オンパレード。 それと栗のデーニッシュ。 美味しくて2個食べた^^。 『なぁに、ポンちゃん?』 娘とモモの微笑ましい交流の様子。 朝はモモと山に行き、午後... 続きをみる
-
↓年は越せないかもと言われた一週間後の、11月30日に亡くなったのだから。 もうすぐ三回忌。 母の仏壇の前は今、花盛り。 明日はコンサートなので、 冷蔵庫の野菜を使ってしまおう!ってことで 晩ごはんは、こうなりました。 丸ごと野菜カレー 食べるのすっごい大変だったー 茄子がでかすぎて、飽きたー でも... 続きをみる
-
今年は気候変動が特に激しく、いつ積雪があってもおかしくない状況なので、早目に冬タイヤの交換に行ってきました。 昨年の同時期は、軽自動車のタイヤ4本の履き替え代は2,000円でしたが、今年の3月にノーマルに替えた時には3,000円でした。が、しかし、今日は3,300円に値上がりしていました。 安いと評... 続きをみる
-
11月終わりの気温ではありません。 部屋の温度を確認すると25度。 温かいわーー^ ^ けど、予報では週末、ぐっと寒くなるらしい。 ひゃー、です。 本日は勤労感謝の日。 世間では、祝日です。 だけど、私は出勤。 祝日といってもどこかへ出かけることもありませんのでその方がいいのです。 祝日は時給が上が... 続きをみる
-
昨夜は娘Aの帰宅に大喜びのモモ。 『ポンちゃん、遊ぼうよ♡』 と遊んでもらい遊び疲れて寝た模様。 昨日の祝日に娘Bは、横浜の祖父母の 家に泊まりに行ったとか。 祖父母孝行なのは嬉しいけれど、 BFがいないのは、ちと寂しい。 娘Aも12月の誕生日に会社から、200ドルの 食事券をプレゼントされ、私を招... 続きをみる
-
ニコチンパッチの副作用の頭痛がひどくて 離脱症状も重なって たっくんが半日寝込んでいました😥 私自身離脱症状のつらさは経験したことがあるので とにかく近くにいて 安心できるような言葉かけをしました。 夕方には少し回復してきて 夕ごはんを食べたり テレビを観たりできるくらいになりました☺️ ↑ニンニ... 続きをみる
-
-
死の恐怖は、その暴力性と回避不可能性にある。 病気がちだった幼い主人公は、ある時ようやく外に出られるようになった。すると、往来の方から知らない少年が金の輪を回して走りすぎていった。気になった彼はその謎の少年を気にするようになった。しかし、何度かその少年と出会った後、高熱を出して突然死んでしまう。 知... 続きをみる
-
-
-
最近は、昼間になかなか本を読む時間がないので、就寝前に、眠気がさすまで読んでいます📘 以前メルカリで買った本、桜木紫乃さんの「家族じまい」を再読しているところ。 最近、新聞で、桜木紫乃さんの9月に発売された新刊「ヒロイン」を紹介されていました。面白そうなので読んでみたいと思って図書館で予約しました... 続きをみる
-
休日の朝はモモと山へ。 山歩きが最近の唯一の運動なので外せない。 可愛い顔の小鳥を発見。 携帯を拡大して撮ったのでボケボケ💦 英語名では"Dark-eyed Junco"と出て、 和名ではユキヒメドリとグーグル先生が 教えてくれた。 ✽.。.:*・゚ 本日は大掃除の日。 なぜなら夜に娘Aが帰って来... 続きをみる
-
この作品は、駅のベンチに座って何かを待ち続ける女性の内面を描いたものである。 何かというのは作中で明かされることはない。誰かのような気がするし、そうではないような気がする。そうではないとして、何かと問われてもわからない。しかし、訪れればきっと心がぱっと明るくなるような何かではあるはずだという漠然とし... 続きをみる
-
東京の娘から送られて来た銀杏並木の写真。 地名がなかったけれど、外苑前かな? モモと銀杏の木を見に行こう。 2本向こうの通りの銀杏並木。 手入れをされていないので木の形 が変だけど、葉っぱは綺麗。 モモが家の前を通ると中から吠える子が。 姿を見ていないのに、なぜ犬が家の前に いる、とわかるんだろう。... 続きをみる
-
ケーキは、先ほど発送完了しました。 チョコレートプディングケーキ 桜あんぱん くっついて穴が開いたので ごまかした 土台は抹茶クッキー 桜の花びら入りパン生地の中にあんこ。 今夜は、ひとり焼肉 わざわざひとりと断らなくても、ひとりっきりに決まってる。 今年のケーキは手抜きしようと思ってね。 でも、意... 続きをみる
-
-
ずっと買いたいと思っていた土鍋を ついに買いました✨ (今まではフライパンで代用していて すごく冷めやすかったです😅) ↑ちょっと煮詰まってるように見えますが💦 白菜と豚バラから良いだしが出て すごく美味しかったです😋✨ 味の素鍋キューブ「うま辛キムチ」を使いました。 たっくんも「うまい、うま... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます。 お久しぶりです あの暑かった夏は、どこへやら・・・ すっかり、寒くなって参りましたがいかがお過ごしでしょうか。 日々、バタバタと過ごしてる間にもう今年も後わずかとなりました。 本当に、毎日があっという間に過ぎて行きますね(>_<) トホホ では、いつものモーニングからに... 続きをみる
-
世代間格差を感じる2025年問題についてちょっと皮肉を言うワタクシ。
おはようございます。 昨夜は深夜0時に寝て、一度3時に起きて また寝て6時に起床。 うっかり二度寝しそうになりましたが、 なんとか起きました。 でも寝不足なのか頭が少し重い。 ブログを書いていたら治るかな? うちの会社、今年まだ年末調整が来ない。 大丈夫なのかな? 去年はもう来て締め切られて気がしま... 続きをみる
-
先日の『マツコの知らない世界』で、色んな 観光列車が紹介されていた。 その中でも特に乗ってみたい電車が、 『ごっつお玉手箱』 別名『走る実家』ですって(๑´ლ`๑)フフ 備忘録として書いておきます。 (画像は番組を撮ったものより) 秋田内陸縦貫鉄道で、 角館駅から阿仁合駅まで走っている。 昼食込みの... 続きをみる
-
今日の最高気温は14度、昨日までの寒さは一旦収まり、穏やかな天気となりました。 天気が良かったので、少し歩いてきました👟 歩いて帰ると、体がポカポカ温まりました😊 水曜日頃まで穏やかな天気が続きそうです。 昨日、一昨日と、お昼ごはんに蕎麦が続いていたので、今日は煮込みうどんを作りました。 寒くな... 続きをみる
-
オカざえもんのパラ芸術祭に出す作品を描くために たっくんの古いアクリル絵の具を借りました。 元々水彩が下手なので 油絵みたいなゴテゴテ塗りになりましたが 塗っている最中は楽しかったです😁 ↑夕ごはんはじゃがいも入りハヤシライス👩🍳 たっくんは珍しく2杯も食べました☺️ エリンギとか入れても美... 続きをみる
-
晩ごはん サムギョプサル サラダ仕立て 千切り長芋 いぶりがっこ しその実佃煮 味噌汁 菜飯 ブレてるおわびに サムギョプサルサラダ仕立てのレシピ書きます。 タレ(1人分:作った分全部使った。たっぷり食べたv) ネギみじん切り大さじ1強 おろしニンニク 少々 おろし生姜 少々 味噌 大さじ1 コチュ... 続きをみる
-
昨晩からの急激な冷え込みで、雷や雨風、時折アラレが降るなど、今日は、1、2月のような真冬の寒さになりました⛄ 我が家は天井が高いので、冬季になると暖房だけでは部屋がなかなか暖まらず、もう少し先に出そうと思っていましたが、急遽、石油ストーブを出しました。 昨晩は暖房(エアコン)を切り、ストーブを点けて... 続きをみる
-
今日は雨が降ったり止んだりなので、 先日の散歩より。 綺麗なバラの側を通る時は、深呼吸をして 良い香りを吸い込んている(*^^*) 楽しいお散歩の後は芝生を見つけて、 くつろぐモモ。 他の方の家の前庭なので、私は気が気でない‥。 🍁𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ 日本語補習校で6年間教え、アメリカ... 続きをみる
-
今日はスマホにアイビスペイントで描いたので 首が痛くならないために うつ伏せに寝て描きました💦 ↑人には見せられません😅 ↑夕ごはんは生協の冷凍シーフードミックス(八宝菜あんかけ付き)で八宝菜👩🍳 簡単ですが 私が作るあんかけの方が美味しいかも😅 今日もお疲れさまでした🍵😌✨
-
久しぶりにお隣の東御市にある日帰り温泉「明神館」へ行きました、先月は定休日に行っち ゃいました(笑)今日は電話で確認。 スーパーで貰うグリーンスタンプ券を一人二枚で温泉に入れるのです。ほかの温泉3か所で も使えるのでありがたや、鍋や日用品と交換するよりこの方がいいね。 明神(みょうじん)池のほとり、... 続きをみる
-
今日は、某業者さんに、バスクリーニングとレンジフードクリーニングをしてもらいました。 レンジフードのクリーニングは、5年前に買い替えてから初めて、お風呂のほうは7年ぶりになります。 当時と比べてクリーニング料金も高くなっていましたが、2か所まとめて頼むとお得になるということなので、今回は、お風呂とレ... 続きをみる
-
公園や川沿いに桜並木を見たとき、桜の花はどうしてこんなに美しいのかと問われたなら、あなたはどのような答えを用意するだろうか。 例えば、梶井基次郎という作家はこう答えた。 桜の樹の下には屍体が埋まっている! これは信じていいことなんだよ。何故って、桜の花があんなにも見事に咲くなんて信じられないことじゃ... 続きをみる
-
勤務開始直前の朝8時の空。 羊雲と鱗雲の中間かな。 午後に一時激しい雨。 今日の職場の学校は生徒達が早く帰る日。 来週は感謝祭週間で学校は休みなので、 昼食は感謝祭のポットラックパーティー。 いろんな料理、デザートが並び、少しずつ ほぼ全部制覇 (๑´ڡ`๑)。 写真を撮れず残念。 一番美味しかった... 続きをみる
-
仕事用の作品はここには上げませんが いつか広告に使われたらアップしたいと思います😊 (コミックペンとダイソーのイラストマーカーで画用紙に3時間かけて描きました。) ↑夕ごはんは生協のミールキットで海鮮お好み焼き👩🍳 やや割高ですが とにかく作るのがラクなので😁 ↑生協入会特典のショコラケー... 続きをみる
-
毎日手抜きでも、誰にも文句言われないんだけどね。 自分が見てる。自分が許さない。 なーんてね そんな大志を抱いてるわけでもなし。 とかなんとか、 誕生日の夜に、鍋焼きうどんを食べる言い訳してる。 鍋焼き力うどん もち2個も入れたし。 ハッピハッピバースデー 朝のせたアップルパイの全形 あ、違うね。 ... 続きをみる
-
花は次第に散って行く。私は決して花に手を触れない。もし手を触れたら、指の間で粉微塵に散りうせるだろう。 (シュニッツラー『花』岩波文庫 より引用) 本文を読み終わるころ、この一文に立ち戻ってほしい。その時、この作品を手に取りたくなってくれたら嬉しいと思う。 視点人物の「私」は、ある日恋人が病死したこ... 続きをみる
-
今日も過ごしやすい良いお天気でした🌞 歩くのにちょうど良い気候でしたが、今日は一日家で仕事をしていて、出かけたのは食料品の買い物だけでした。 ドラッグストアで4割引きのスイーツを見つけました😊 シールの下にもシールが貼ってあったので、4割引きになる前は、1割引きか2割引きのシールが貼ってあったか... 続きをみる
-
-
お昼は タンメンおごってもらった。 明日誕生日だからでは絶対にないのだけど 真綿色したシクラメンもらったー 家帰って飾ったら、値段シールがばっちりついてたー 780円だったー 今日の晩ごはん 帰ってからバタバタと残り物ご飯 栃尾揚げは、ウオロクで買って来たもの。 今日の行き先はここ 帰りに温泉寄って... 続きをみる
-
休み時間にスタッフルームに行くと、 『いつもありがとうございます。 どうぞ持ち帰ってください。PTA』 とフルーツの差し入れがあった。 反対側には、すぐに食べられるように切ってある フルーツが! これは嬉しい差し入れ! 罪悪感ゼロ、美味しくて体にも優しい(*^^*)。 女性が多い職場で、皆喜んでいた... 続きをみる
-
今日は鳥取県内上空に強い寒気が流れ込み、中国地方の最高峰、大山(だいせん)で今朝初冠雪が確認されました。 遠く眺める大山は、山全体が雪で白くなっていました。 みねこ地方の今日の最低気温は5度、日中も10度ぐらいまでしか上がらず、とても寒い一日でした⛄ 仕事をする部屋が暖房(エアコン)だけでは寒く、足... 続きをみる
-
こちらは1週間の始まりの月曜日。 意に沿わぬ配置換え以来、あ〜、仕事がイヤ! と思っていたけれど、前向きになろうと決めた。 その方が気分が良いし簡単に辞められないし‥。 楽しみを見つけよう。 笑顔の素敵なスタッフが、新しくこの学校に 来て以来、彼女と会話をするのが楽しみに。 そしてもう一つの楽しみが... 続きをみる
-
今日も地域活動支援センターで描きました。 久しぶりに会った利用者さんに 「モダンな絵だね😃」 と褒めてもらいました。 (ワタシ的には どちらかというと 古風な絵のような 気がしていましたが💦) ↑夕ごはんの焼そば(目玉焼きのせ)👩🍳 またしても片方黄身がつぶれました😅 今日もお疲れさまで... 続きをみる
-
自著にも書きましたが 70歳 自分にお弁当を作る満ち足りた生活 KADOKAWA Digital Ebook Purchas 毎年、ご近所さんが山で採ってお裾わけしてくれる「黄茸」は 細かく切ってあって、本来の姿は見た事がなく、 見たい見たいと言い続けて3年目 今年も黄茸の季節がやって参りました。 ... 続きをみる
-
寝坊した。おかずだけ作って散歩に行って、お土産どっさりもらって帰って、お弁当詰めた
ただいま10時40分 お腹が空きすぎて、それと寒すぎて、トーストとココア飲んで、ホッと一息。 今日のお弁当 ホタテのネギの串揚げ 青椒肉絲 竹輪きゅうり 菊の酢の物 千枚漬け 柿 タイトルのお土産どっさりの中には 柿も入ってる。もう笑うしかない。 けど、生の柿(渋柿)もあって、これで干し柿作れるぞっ... 続きをみる
-
先週の土曜日は晴天の中、うきうきしながら東京へ旅立ったのですが、わずか1週間の間で天候は大きく変わり、今日は朝から雨が降って、急に寒さが強まってきまし☔ 白菜、白ネギなどが、少し安くなってきたので、今日はそれら野菜などを買いこんできて、夕食の鍋の材料にしました。 お肉も買いました。 糸こんにゃくを買... 続きをみる
-
午前中は月に1度の白髪染め&カット。 担当さんに白髪具合を聞いたところ「全体的に黒いところがまばらにあるけど、てっぺん周辺は80%以上が白髪」というショッキングな報告をいただきました(ノД`)・゜・。 しかも「伸びるのが早い」そうで、だから余計白髪が目立っちゃうのよね。 染め続けると頭皮にダメージが... 続きをみる
-
願い事によって重さが変わるというおもかる地蔵さん。 私は「はじめ重くてあとは軽い」 たっくんは「重〜い」でした😅 笠寺観音の立派な仁王門です✨ 今回Google Pixelの画像編集の消しゴムマジックで 本当に写りこんだ人が消せたので 少しビックリしながらの投稿です😅 夕ごはんは焦がした冷凍コロ... 続きをみる
-
ブルブルっ 冬いやだ 雪いやだ 寒いの大嫌いだ 11月って、秋だよね。 私は秋生まれだもの。 なのに、なんだか冬っぽい。 しょうがないなー、鍋でも食べよう。 ってことで 今夜はキムチ鍋、餅入りー おいしかった。 あったまった。 居間にストーブ出した。 灯油は月曜日に注文しよう。 寒さを我慢しないこと... 続きをみる
-
今日は一日WOWOWデーを愉しむつもりだったのに、 客は来るは、用事ができるはで、おちおちワウワウれなかった😞 晩ごはん やきそばとサラダ どういう訳か、今年は柿をよくもらう。 毎日必死に食べてるのに、なかなか減らない。 なのに、 今日も2人が柿持って来てくれた。 我が家の柿の木の柿とは大違いの、... 続きをみる
-
今日は自宅で描いてみました🖊️ 猫たちに邪魔されない部屋で描いています😁 夕ごはんは成城石井のルーで作った大豆カレー🍛 ゆで大豆は生協のサンプル品でしたが 北海道産大豆なので 豆の味がしっかりして美味しかったです😋🎶 ↑成城石井 おうちでホッとカレールー。 税込¥473とお高いので 5%O... 続きをみる
-
久しぶりにパエリアを作りました、いつも水加減が微妙な仕上がりでしたが、この日は お米の炊きあがりがうまくいきました。 ムール貝は旬ではないけれど、レトルトの物が手に入ったので冷蔵庫に有るものだけで作り ました。 3人用のパエリアの鍋でお米は1,5合くらいです。 お土産に頂いた鎌倉ビールを飲みましたソ... 続きをみる
-
最近、ブログを書こうと思ってパソコンを開くはいいけれど、コタツに入っていると急に眠気がさしてきて、ちょっとだけのつもりが、気づくと1時間から2時間ぐらい眠ってしまうことが多々あります。今日も1時間ちょっと居眠りしていました。 最近、東京へ行ったり、映画を観に行ったり、バタバタした疲れや、仕事の疲れも... 続きをみる
-
-
今日地域活動支援センターで書きました🖊️🎶 毎朝の流れです😺😸 夕ごはんは肉じゃがと生協の冷凍焼き魚です👩🍳 焼き魚をフライパンで焼いたら 「火の通りが弱くて食べれん😥」 とのことで 私が二切れ食べました😅 次からグリルに戻します💦 今日もお疲れさまでした✨
-
オットとモモの取り合いをしている。 「散歩に連れて行くのは1回だけにしてね。」 と言っても、2、3回連れて行き、 私が帰宅する頃、いつもモモはヘロヘロ。 今日はオット出社のため、モモは1回しか 散歩に行っていない。 やっと私の出番! 「散歩に行くよ〜。」 『わ〜い♡』 ちなみにオットとは、モモの愛情... 続きをみる
-
ピーマン苦手な私ですが 今日もしっかりピーマン入ってます💦 …今朝は少し疲れが出て 気持ちが不安定になり 涙が出たりしました😢 たっくんが心配してくれて 「今日は少しお出かけしよう」 と言ってくれました。 BOOK・OFFで立ち読みしたり📗 ぶらっとお散歩したり🚶🚶 ショッピングモールのラ... 続きをみる
-
お弁当をグラタンにした。グラタンをお弁当にしたのではない。。
食べそこなったお弁当と、グラタン皿 大根の煮物は当然合う。ポテサラも絶対に合う。 ええい、全部入れちゃえ! ってことで マロングラッセも入れた。きゅうりの中のたらこものせた。 ホワイトソースをかけた。 きゅうりはどうしようかな~ きゅうりを隅っこに押しこんだ 人参を上に飾って、チーズ散らして焼いた。... 続きをみる
-
冒頭にいきなり拙い絵ではございますが‥。 (画力がなく、ブルーアイサムライは全く似ていません) 昨夜Netflix『ブルーアイ・サムライ』を見た。 ストーリーは、白人とのハーフの青い目の子が 剣士になり、復讐を遂げる旅に出た‥という話。 まだ1話しか見ていないけど、吸い寄せられる ように最後まで見て... 続きをみる
-
-
今朝は、朝4時にモモが突然体調不良に。 戻してしまい、心配でそれ以降眠れず‥。 オットが自宅勤務で良かった。 『モモはご飯を食べたし、元気そう』 と仕事中にラインが来て、ひと安心。 『ママ、お帰り〜♡』 丸い頭で出迎えてくれた(⁎˃ᴗ˂⁎)。 ただの、季節の変わり目の体調不良だと良い のだけど‥。 ... 続きをみる
-
残りご飯をレンチンで温めて、すりこ木でついて、片栗粉と鰹ダシを少量づつ振り入れ、更につき、胡麻とか青海苔粉を混ぜて、丸めて伸ばして天日に半日干す。 網でじっくり焼いたら、醤油かみりん醤油を塗って焼いて塗って焼く。塩を振っても良い。 もちもちぬれせんべい 大きなアジを一匹もらったので、アジフライにしま... 続きをみる
-
もう、シャコバサボテンが咲く季節。 律儀に毎年綺麗に咲いてくれ、季節を教えてくれる。 今朝は最後の1個の栗のデーニッシュを 食べたので、カロリー消費のため山へ。 昨日クリニックで体重を測ったら、なんと 7パウンド(3kg)痩せていた。 先日お腹の調子が悪く、数日間アルコールと おやつを食べなかったか... 続きをみる
-
地域の芸術祭り?みたいなのがあって、 私達体操の会員は、ステージ上で、スポーツダンス的なものを披露するんですね。 今日は、それの最終リハーサルでした。 ただいまー 晩ごはん 鯛の塩焼き、とろろ、焼き茄子、味噌汁、ヨーグルト、ごはん 明日の出番は2時半から。 終ったら、公民館で5時から反省会があって、... 続きをみる
-
↑たくさんの昭和の著名人に囲まれて。 ↑あまりにも有名すぎる4人組のパネル。 ↑ダサかわいいセーターとエプロン。 欲しい❗❓🤩 宇野亜喜良さんの展覧会も同時開催していました✨ お腹いっぱい大満足の展覧会でした🈵😆⤴️✨ ↑夕ごはんの生協の冷凍ほっけはまたしてもぐっちゃぐちゃ😅 魚焼き用ホイル... 続きをみる
-
う〜ん‥な看護師(- -;)、感動の美味しさ栗入りデーニッシュ
秋空に映える黄色い花。 なんとなく元気をもらえた^^。 お散歩途中に一休みのモモ。 なに、モモちゃん? 『気持ちがいい天気だね♡』 ꕤ*.゚ 今日は病院へ。 7月の怪我が変な紫色に変わり、未だに 痛むし、膝のことやら色々聞きたいことが あった。 お医者さんに予約したつもりだったのに、 会えたのはnu... 続きをみる
-
-
孫の定期演奏会の会場は、大きな街にあって、 自分で車を運転して行くのは初めての場所なもので、 ナビを頼りに必死の思いで出かけ(´∀`)、 開場の1時間半前に着き、 駐車場に車を止めて、時間をかけてお弁当食べた。 ああ、一仕事終えたって感じ。 開演は2時 撮影禁止なので 始まる前 終ったあと 婆ばかで... 続きをみる
-
高齢になり、りんごや梨の栽培を止めてしまった、キーウイだけは消毒も楽なので少し作っ ています。 今年は少雨で作物の育成が大変でしたが、収穫の日が来ました、爺サマのお手伝いで村の家 に行きました。 こんな感じです 今年の収穫は去年の半分以下ですが玉の形は大きいですね。 まだて固くすぐには食べられません... 続きをみる
-
本日の夕散歩で見たブーゲンビリア。 色が綺麗で、遠くからも目立っていた✨。 勤務先の学校には、英語を話せない生徒が、 アメリカ以外の国からよく転入してくる。 こういう生徒は、普通にクラスに放り 込まれる。 学年が上になる程友達も出来にくく、 授業は理解できない。 最近南アメリカから、英語が全く分から... 続きをみる
-
たっくんのお母さんが家で使っていないカーペットを譲って下さいました☺️ 早速その下に潜り込んでかくれんぼする茶々😸 お母さんも一緒に遊んでいました🤭🎶 夕ごはんは私の得意なハンバーグ👩🍳 たっくんはごはんをおかわりして食べていました😋🎶 今日も充実した1日でした✨
-
お弁当類はほぼ20%引きで、 でも、助六とちらし寿司が殆どで、 甘いご飯の気分ではなかったので、 やーめた。 ということで、今夜はなめこうどん なめこ1袋全部入れた。 うどん玉30円 なめこ1袋69円 卵1個27円 もらい物のねぎたっぷり 紫と黄色は菊 安上がり。
-
昨日の夕散歩の花。 小さいバラが固まって咲いており、 とても綺麗だった。 さて、今日はメキシコの『死者の日』。 亡くなった人たちを明るく迎える日。 お盆の陽気版かな。 昨年、トラックでスイーツを売るメキシコ人 のご夫婦から買ったPan de muertoが とても美味しかった。 今日食べる特別なパン... 続きをみる
-
グリルから出す時に失敗しました💦 味は良かったです✨ 厚揚げとしめじの甘辛炒めも好評でした☺️ 今日描いた絵です🖌️ 謎な絵ですが たっくんは褒めてくれました😊 ...午前中はたっくんの病院の付き添いでした🏥 日中とても暑くて疲れました😓 今夜は早く寝ようと思います😌💤✨
-
アメリカは日本より遅れて今日がハロウィン。 学校のハロウィンのイベントで、 生徒達が作った工作。 砂糖を外骨の形に固めて、食紅で模様をつけたもの。 これはハロウィンというより、 メキシコのDía de Muertos。 日本のお盆に似た感じの日。 先日のブログで50代の先生がスパイスガールに なって... 続きをみる
-
まだかよさんが入られたばかりの時に 一緒に楽しく筆談したことを描いていました📝 かよさんはとても気さくで明るくて 私はかよさんと筆談するのが楽しみで 手話もたくさん教えてもらいました。 今日はかよさんが 「これお餞別。」 と言って クッキーとお手紙をくれました。 手紙の内容はここには書きませんが ... 続きをみる
-
晩ごはん 生春巻き スープ 煮物 鯛めし(前に作って冷凍しておいたもの) ひと夏倉庫に置いてあったろうそく 全部固まっていて取れない。 これ全部に火を付けたらきれいだろうなと、一瞬思ったけれど、 手でパッキンと折って1本外して灯した。
-
夕方、仕事を終えた後、短時間でしたが歩いてきました👟 大分色づいてきました🍁 実は最近、ちょっとショックな出来事がありました。 100円ショップで買い物したのですが、支払いのためセルフレジでバーコードを通していて、その後、会計をしないといけないのに、うっかりしていたのか、ボケてしまったのか💦 ... 続きをみる
-
ブロガーmai さんが描いてくれたモモ。 モモはお姉さんで赤ちゃんを守っているそう! mai さんの絵の中のモモはふわふわ。 モモそっくりだし、思わず触りたくなって しまう(๑˃̵ᴗ˂̵)。 スクショして大事に保存✨ ありがとうございました。 🎃𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ さてさて、昨日の公園... 続きをみる
-
今まで何度も職場を変わってきましたが こんなに惜しまれて退職したことはなかったです。 改めて良い人たちに恵まれたなぁと思います😂✨ 夕ごはんはクリームパスタ🍝 美味しかったです✨
-
晩ごはん 焼きおにぎり パンカップのサラダ いかめしの煮汁で、大根とイカの下足を煮た「イカ大根」 柿 ブルーペリーヨーグルト 沖ギスのつみれ汁 パンカップサラダ 粉と塩と砂糖だけをこねた生地を油で揚げて膨らませたもの 中は空洞 同じ生地をオーブンで焼いたもの これは明日のお弁当に使おうかな
-
朝晩の気温の差が大きくなって周りも急に紅葉が進んできましたね、でもいつもの年より暖 かく、炬燵の用意はしましたが出番はまだまだみたいです。 とにかく日中は暖かいです。 上田城跡の入り口にある交差点、午前中のお仕事が終えた真田おもてなし武将 隊の猿飛佐助さん?がお帰りです。 左の自転車は私のママチャリ... 続きをみる
-
-
#
手作りお菓子
-
初めて作ったバスクチーズケーキ
-
〚おやつ〛発酵あんこといちごパイでおやつtime
-
クリスマスにも♪くるみのクッキー
-
レモンのマカロン
-
晩秋のお菓子達
-
砂糖&卵&乳製品&小麦粉不要♪デーツとリンゴのオートミールケーキ
-
塾がお休みの日の過ごし方
-
プレゼントにも♪ピーナッツのキャラメルタルト
-
米粉のスノーボールクッキー
-
今年はどんなクリスマスケーキにしようかな
-
オートミール入りタルトで♪さつま芋のチーズタルト
-
〚おやつ〛バレンタインに 手作りマフィン&オレンジ風味のチョコレートパウンドケーキ
-
またまた!唐辛子と実山椒のビスケット!
-
セリアで見つけた物
-
【主夫のおやつ作り』 まずぅ・・完全なる失敗 『ガトーショコラっぽいおやつ』
-
-
#
パン作り
-
米粉パンを作りました🥐
-
【餡子と飴色りんごの手綱パン】ベタベタするからイヤだ~!王子の空手表彰式!
-
焼きたてはパン屋さん。ダッチブレッド
-
蜂蜜の香りがするライ麦パン【ハニーグレインライブレッド】🍯🥖
-
みんな元気だ 驚いたと、パンがない
-
酒種酵母の「肉まん」「割包クワパオ」蒸しものが美味しい季節です【レッスンレポ】
-
「編みパン」を焼いたので、「リースパン」「星のパン」etc.クリスマスに焼きたいパンを集めてみました
-
クリスマスのパン「クグロフ」「ミニクグロフ」「ポテッツェン」
-
酒種酵母の「プチパン」「食パン」そしてこちらでも「蒸しパン」?
-
酒種酵母はじめてレッスン(全2回)2023年9月【レッスンレポート】
-
米粉パン~2回目~
-
白と黒のごま食パン【レシピあり】🍞🤍🖤
-
【アールグレイ林檎スティックパン】業スーのパイシートで♪5歳児姫しんどいサインは?
-
ライ麦粉買いました
-
え?どうしてこうなる・・・湯種食パン
-