月例飲み会兼N代の快気祝いをした。 N代はすっかり元気になって、その時は大変だったけど、今となっては笑い話になるような 出来事が色々あったなんて話に花が咲いた。 65歳以上はメディケアがあるので、医療費がとても安くなって助かる。 今回N代は盲腸で緊急入院。 一旦退院後に腸閉塞を起こし、再入院再手術で... 続きをみる
カリフォルニア州のムラゴンブログ
-
-
夏休み初日に済ませた2つのこと、七面鳥君たち、クロバナロウバイ
今日は夏休み初日です。 ‥と言っても金曜日からサマースクールで 働くので、とりあえず2日間の休み。 障害のある子達は優遇されており、無料の サマースクールに4週間通えます。 私達は、サマースクールで働くかどうかは 選べます。 夏休みにやりたかった一つ目は、 美味しい朝食をゆっくり食べること。 今日も... 続きをみる
-
-
先日の散歩で見たタチアオイ。 空に向かって真っ直ぐ伸びて、 見ていると前向きな気分に なれました(*^^*)。 ☆*:.。.:*゜ こちら、生徒の美術を手伝った際に ついでに作った箸置き。 オレンジ色のワンコは、モモを イメージして作りました。 顔が難しいので、ニャンコは顔なし。 今日で勤務先の学校... 続きをみる
-
-
『ママ、モモは待っているんですけど‥』 休みの朝はのんびりしたいのよ〜^^; モモを待たせて顔を洗って、洗濯物を 洗濯機に入れたり。 オットが公園の隣の教会の庭の花が凄い! と言っていたので、迷わず公園へ。 前は赤いポピー畑だったけど‥。 デルフィニウム畑になっていました。 背の高い花がニョキニョキ... 続きをみる
-
昨日、ホームベーカリーで抹茶餡子パンを 焼きました。 もう、これが美味しくて‥。 外はカリカリ、中はモチっと。 餡子もたっぷり入っています。 焼き立てを、いきなり3枚も食べてしまいました。 2021年7月19日のブログにも載せていますが、 こちらの方が餡子がたっぷり入っています。 <抹茶餡子パン> ... 続きをみる
-
韓ドラに多いタイムスリップ物。選ぶのが大変なくらいに多い。 その中でも特に面白かったものを7本選んでみた。 <衛星劇場2021年07月>韓国ドラマ コメディ時代劇 シン・ヘソン×キム・ジョンヒョン共演 『哲仁王后(原題)』 日本初放送 30秒予告 青瓦台専属の俺様シェフチャン・ボンファン(チェ・ジニ... 続きをみる
-
休みの日は幸せの寝坊。 ‥の筈でしたが、先生の都合で日曜のクラスが 今日の土曜日の午前中に。 しかもウチの近くではなく、スタンフォード 大学のお膝元のパロアルト市であったため、 早くに家を出ました。 最近になり、太鼓の面白さが分かって来ました(*^^*)。 ただ叩くだけでなく、『見せる=魅せる』要素... 続きをみる
-
*これはあくまでもおバカなBBAの独り言です。 結婚して42年を過ぎた。 夫は6人きょうだいの末っ子で、私と結婚したときは、 ご両親はもう結構お年を召していて、義父は施設に入っていた。 何度かお見舞いに行ったが、80歳を超えているのに綺麗な白髪がふさふさして、 その度に若々しい印象を受けたものだ。 ... 続きをみる
-
-
モモに引っ張られた夕方、ビールとトンカツ (๑´ڡ`๑)、垂れ幕作り
『ちょっとママ! お散歩行こうよぉ。』 疲れ果ててお尻に根っこが生えて、 ソファから起き上がれないワタシ。 夜中にモモに起こされ、すぐに 眠れないんです。 朝起きると、生きる屍‥。 コーヒーで目を覚まし、仕事へ。 帰宅すると再び、生きる屍‥。 『え〜、モモのせいにしないでよ💢。 モモはママと寝たい... 続きをみる
-
ツンデレ姫のモカちゃんは、 長毛なせいか毛玉が良くできた時期があり、 ドクターからヘアカットをするように言われたことがあった。 え? 猫のヘアカット? この子は触られるのが好きではないため、抱っこもさせてくれない。 シャンプーも難しい。 家でできるかなあと思い、Amazonで見つけたブレード付きのコ... 続きをみる
-
日本から買って来たノースマンをちびちび食べていたけど、 それも食べ終わり、勿体なくて冷凍しておいたマルセイのバターケーキを、 1日1個ずつ食べた。(一人で) そして最後のご馳走のマルセイバターサンドを冷凍庫から出した。 これ、2段になっているので、計16個入っている。 おやつにバターサンド。うんまー... 続きをみる
-
『おかえり、ママ。 小包みが届いているよ♬』 オンラインで注文したシャンプーと、クリニーク の口紅もどき(リップバーム)が到着。 このシャンプーはちょっと高いのですが、泡立ち が良く、中年の髪の毛に優しい。 半額になっていたので、値段が下がっていた このリップバームと共に購入。 口紅を買ったのは久し... 続きをみる
-
飲み会の場所が決まったと、S氏から連絡が入った。 N代がどうしてもと言うので開くことになったが、 病み上がりのN代を気遣って、飲むことより食事を中心にしようということになっていた。 と言っても、飲兵衛の集まりだ。飲まないはずがない。 自分は飲まないからと言っていたN代からメールが入り、 その日のため... 続きをみる
-
バイリンガルのモモ、散らし寿司と豆腐バーグ、尋問か聞き役か?
昨日行ったショッピングセンター内の、 アメリカノウゼンカズラ。 満開で、とても綺麗でした。 𓃠 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 モモが裏庭に行こうと家の中を歩いていたので、 ‥と日本語で話しかけたら、くるっと振り返り トコトコ私の方に来ました。 モモに日本語が通じた! いつも、モモに日本語で話しかけてい... 続きをみる
-
うちのオットは、食べ物に関してとても保守的で、 新しいものに挑戦とか、珍しいものを探すとかを全くしない。 結婚した当初は私も若かったから、 「これ美味しいから食べてみて。」 と言っても、食べもしないで 「これ嫌い。」 と言うのに腹が立ったものだ。 一緒にアメリカ旅行をしても、食べられるものがほとんど... 続きをみる
-
ピラティスの朝、醜形恐怖症、赤ワインで品格アップのハンバーグ
本日はメモリアルデイ、軍人の日の祝日です。 いつもは月曜日の夜にピラティスのクラス に行きますが、今日は朝に変更されました。 (ピラティスのクラスの前で出迎えてくれた白バラ) 朝に弱い私は、脳が半分寝た状態でクラスに。 このクラスはキツいのだけど、先生が言う 通りに1時間体を動かすと、いつの間にか ... 続きをみる
-
<捨てると楽になる6つのこと> ●◇◇な◇◇ ●他人の評価 ●過剰な情報 ●過去の後悔 ●将来の心配 ●普通の基準 最初の◇◇に入れるものは自分で考えるそうです。 私なら…。余分な脂肪 過度な飲酒 無駄な努力 大きなお世話 後は、後は…。 皆さんなら何を入れますか。
-
週末はモモに付き合ってもらい、 近くの山へハイキングに行っています。 山に自生している木に、一斉にこの花が咲いています。 California buckeye. 和名に直すとカリフォルニア・セイヨウトチノキ? 山にはこの自生の花が沢山咲いていました。 ブローディア属のIthuriel's spear... 続きをみる
-
-
「トキメキ☆成均館スキャンダル 完全版」公式サイト予告 とにかく、パクミニョンちゃんが可愛い。 家族のために男装してお金を稼いでいたユニ(パクミニョン)が、ひょんなことから 女子禁制の成均館に入学することになり、男として寮生活を開始する。 そこで出会った寮生たちとのドタバタ青春ドラマだ。 ユ二を女性... 続きをみる
-
先日の散歩で見たハナミズキ。 満開でした。 グーグルレンズを使ったら、 『アジサイ』と出て来たんです。 なるほど、言われてみれば アジサイに見えるかも‥。 一つ一つの花は大きいのですが‥。 ˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。 昨日の夕方、モモと散歩に行きました。 久しぶりにドッグパークに行って... 続きをみる
-
フィットネスクラブが習慣になってくると、 少しずつ周りにも目が行くようになってくるものだ。 「あの人のウェア、素敵だわ。」 「あんな感じのトップス、欲しいな。」 みたいになる。 買い物に行っても、スポーツ用品コーナーばかり見てしまう。 大して上手くもないくせに、ちょっとだけ、常連っぽいウェアが欲しく... 続きをみる
-
本日は、私たちがスナックを差し入れる当番でした。 職場にはPTAや他から差し入れがありますが、 金曜日の差し入れは当番制。 スケジュール表があるので、自分で名前を 書き込み、任意で持って来ます。 重い障害のクラスのアシスタント、私も含めて4人 で持ち寄ったので、結構な量です。 ナンシー(仮名)手作り... 続きをみる
-
-
女性形・男性形の言葉の難しさ、本日もメキシカン、夕方を楽しむモモ
(本日の特別教育関係者の慰労会にて) 最近は中学生でも、LGBTQ+を自覚している 人たちがいます。 体操着に着替える時は、男子用、 女子用のロッカーは使わず、 生徒用の個室のトイレで着替えています。 (その慰労会で出してくれたメキシコ料理) それは良いのですが、代名詞がややこしい。 女の子の見た目... 続きをみる
-
Amazon.co.jp: すぐ死ぬんだから (講談社文庫) eBook : 内館牧子: Kindleストア 主人公の忍ハナは、78歳でありながらも、心も格好も若々しい老夫人で、 夫もそんなハナの事を自慢だと言い、何不自由ない老後をを謳歌していた。 そんな折、突然夫が亡くなり、ハナの生活が急変した。... 続きをみる
-
ラジオのニュースは、朝晩同じものが流れます。 本日のトップは、一年前のテキサスの小学校の銃撃事件。 先生2人と生徒19人が犠牲になりました。 関係者が泣きながらインタビューに答える様子が、何度も流れて来ましたが‥。 事件後に銃に関する何かが変わった、という話は聞こえて来ませんでした。 何も変わってい... 続きをみる
-
先日行った日系マーケットの駐車場で、黄色いバラが満開。 深呼吸をして、思いっきり香りを吸い込みました^^。 𓃭.。.:*・゚ 昨日はモモの、年に一度のワクチンを打つ日。 駐車場が近づいて来ると、 モモはガタガタ震え出します。 怖い記憶って忘れないものです💦 帰りにクッキーを貰ったので、 記憶の上... 続きをみる
-
深夜の24時から2時の間を指す言葉である「シンデレラタイム」に、 お肌を活性化させ、美しく保つため、22時までには帰宅して化粧をしっかり落とし、 お風呂に入り、次の日になる前に布団に入って寝るよう心がけるシンデレラ。 今年の母の日に、長男の嫁ちゃんからもらったフェイスパック。 よく見ると、40枚入り... 続きをみる
-
-
家の近くのショッピングセンター内のバラ。 満開で美しく、しかも良い香り。 でも近々ここを取り壊して、アパートを 建てるそう。 この素敵で大きいバラの木は、 どうなるんだろう。 𓅛𖤣𖥧.。.:*・゚ 最近のモモです。 『ママ、なに?』 とひょこっと見せるこんな顔や、 私のお腹の上で、本気で寝てい... 続きをみる
-
-
モモはよく夜中にトイレに行き、私を起こします。 最初はブルブルと身震いをして音を立てる。 前足で私のことをポンポンする。 ‥だったのに、私がなかなか起きないので、 今日の夜中はポンポンを飛ばして、いきなり 顔の上に座って来ました^^; 朦朧とした頭で笑いそうになりました😂。 私を起こすために、モモ... 続きをみる
-
今宵のkmt刀鍛冶編は第七話。 分裂しまくった半天狗との戦いはかなり苦戦を強いられていますが、 今回どのようになっていくか 楽しみですね。 【ufotableCafe×マチ★アソビCAFE OSAKA】 本日5月19日は『鬼滅の刃』栗花落カナヲのお誕生日です! お祝いを頂戴しましたのでご紹介いたしま... 続きをみる
-
私の職場には、従業員用に、冷水と温水が出るようになっている水のディスペンサーが置い てある。 上に設置されたボトルが空になると、新しいのと取り換える必要がある。 このボトル、5ガロン(22リットル)だから、かなり重い。 オフィスは全員女性だ。 でも、私以外の、最近60歳になったばかりのM子さんと50... 続きをみる
-
ハマったNetflix『サンクチュアリ聖域』、モモと自生植物、家飲みズッキーニの一品
『もう、起きてよっ💢』 というモモの唸り声で目が覚めたのが朝10時過ぎ。 夜12時過ぎに寝て、一度も起きずに10時間、ぐっすり眠りました。 普段は11時過ぎに寝ているのに、なぜ遅くなったのか。 Netflix『サンクチュアリ聖域』を一気に見ました。 全世界で話題になっている‥とヤフーニュースに載っ... 続きをみる
-
セカンドライフ (徳間文庫) | 新津きよみ |本 | 通販 | Amazon 「見知らぬ乗客」「演じる人」「誤算」「セカンドライフ」 「三十一文字」「雲の上の人」「定年つながり」 7話収録の文庫オリジナル短編集。 とても読みやすく、最初はさらっと読んだが、 さらっと読む内容ではないのに気付き、もう... 続きをみる
-
朝のオヤツには、本日の差し入れのベーグルを頂きました。 スモークサーモン入りのクリームチーズを塗ると、とても美味しい。 カロリーが高そうなので、金曜日のご褒美です。 . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 昨日の散歩の写真の続き... 続きをみる
-
週末&土日すらブログアップ しなくなりつつある今日この頃 【Nude Peach】 -Peaches & Cream Milkshake IPA- まぁ明日は朝方雨でも出掛けるぜっ 気合入れた処で泡立ち良好 香りは特に桃っぽくない甘 NE-IPA でもこうならん だろう豪い澱舞い捲り ファーストイン... 続きをみる
-
-
-
夕方、モモと公園に散歩に行ったら、 赤いポピーがすごいことになっていました。 一面、赤! 赤い花はインパクトが大きく、心の中で、 『すごい、すごい!』 と叫んでいました。 そしてポピーは背が高いので、モモは埋もれてしまう。 私が写真を撮っている間、夢中になってクン活 をしていたモモは、何度となく行方... 続きをみる
-
コストコで人気の韓国焼肉。 このところ、ソースばかりで肉の量は少ないし、その肉も質が悪く、 値段の割に中身が伴っていない気がして、しばらく買っていなかった。 今回、久し振りに買ってみたら、肉の質が戻ってる。 これだけでなく、全体にお値段が落ち着いてきたような気がする。 一時期、ビーフに限らず、チキン... 続きをみる
-
4日間、家を留守にしている間に、庭の ヒルサキツキミソウが満開に。 この色を気に入って植えたのですが、 こんなに強い植物だとは思わなかった‥。 庭の一角が占領されています。 とても小さなバラの苗なのに、留守の間に いくつか花が咲いていました。 留守にしており作り置きがない日のお弁当。 冷凍してあった... 続きをみる
-
うちは大家族なのと、孫たちがまだ小さくてやんちゃなので、 全員が集まる時は、周りに気を使わなくて済むようにレストランは避けて、 長男宅、次男宅、我が家のどこかへ行くことが多い。 今年の母の日は、我が家に長男家族、次男家族が全員集合し、大騒ぎの一日になった。 孫たちは、毎度のごとく、 「おばあちゃんの... 続きをみる
-
エンジェルスタジアム(大谷選手❤︎)で卒業式、マヨネーズ好きなアメリカ人
先日の娘Bの卒業式の時、お祝いのコメントを頂き どうもありがとうございましたm(_ _*)m。 お祝いのコメントを頂くなんて、思っても いなかったので嬉しかったです。 もう1人の卒業式はLAのエンジェルスタジアムで 昨日の月曜日に行われました。 先日のお祝いコメントで、2人分を頂いたと 承っておりま... 続きをみる
-
何度か記事にしたことのある、「しゅくやらK」という男がいる。 夏休みの宿題、先にやるタイプ?後でやるタイプ? - いつの間にか長くなったLA暮らし 夏休みの宿題、先にやるタイプ?後でやるタイプ?② - いつの間にか長くなったLA暮らし かぶせ気味に頼まれたこと - いつの間にか長くなったLA暮らし ... 続きをみる
-
日曜日は午後にロサンゼルス(LA)に移りました。 月曜日の娘Aの卒業式出席のためです。 午前中はサンディエゴ在住のオットの姉宅へ。 途中に寄ったパン屋さんでオットが買い物中、 外でブラブラしていたモモは、よく声を かけられました。 「可愛いね♪」 人間で言えばナンパ(⁎˃ᴗ˂⁎)? それとも南の人た... 続きをみる
-
3月末に日本へ行く前に、冷蔵庫と冷凍庫をかなり整理して行った。 そのせいもあり、今回は結構な買い物になった。 今回買ったもの。 左上から、ティッシュペーパー10個入り、ジャックダニエル2本、チキンもも肉6パック 白身魚、トイレットペーパー、サーモン、アスパラガス、配管リキッド、洗濯用洗剤、 安定のパ... 続きをみる
-
テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編 次回予告第五話 日曜の夜と言えばkmt、kmtと言えば日曜の夜。 今宵は第六話「柱になるんじゃないのか!」 4体に分裂した半天狗との戦いがどうなるか 楽しみですね。 【本日は煉󠄁獄の誕生日!】 5月10日は煉󠄁獄杏寿郎の誕生日! 誕生日を記念して、ufota... 続きをみる
-
話はちょっと戻りますが、金曜日の夜から サンディエゴに来ています。 カリフォルニア南端の海の近くの街。 空港を出ると、すぐに海が見えます。 オットがエアーB&Bと呼ばれる一軒家を 借りてくれました。 ここが金曜日から日曜日までのモモの家。 メキシコに近いので、メキシカンスタイルが 少し入っているのか... 続きをみる
-
-
日曜日の朝は、まずNHKの日曜夜に放送されている海外ドラマを観ることから始まる。 こちら時間だと、ちょうど日曜の朝7時に観ることができる。 韓ドラだったり、アメリカやカナダ、ヨーロッパのドラマなど、 ラインアップが豊富で面白い。 その後、フィットネスクラブで1時間運動をしてから、 1週間分のグロッサ... 続きをみる
-
娘の学部の卒業式は土曜日の朝8時から。 早いです‥(- -;)。 巨大な大学なので、学部毎に別れてやります。 大学近くの高速道路から駐車場にかけて、 大渋滞。 それを抜けてようやく会場に到着です。 左手に見えるのは、首にかける蘭のレイやら花束を売っている売店。 この小さなギフトショップは至る所で出店... 続きをみる
-
-
今日は『スタッフ感謝週間』最後の金曜日。 オフィスのコピールームに入ると、 マフィンが出迎えてくれました。 4分の1に切ってあったので、 一切れ頂き、職場の教室へ。 次は、箱いっぱいのドーナツホールのお出迎え。 ドーナツの真ん中の部分の丸いドーナツ。 クラスの先生からの差し入れです。 (地味なので写... 続きをみる
-
先日、インプラント中の前歯を作るのに、 色合わせをしに歯科技工士さんのオフィスへ回された。 東洋人の男性の歯科技工士さんだった。 そう言えば、マキさんが来る前にパートで入っていたT美さんのご主人が 歯科技工士さんだったなあと思い出した。 T美さんが奥歯を入れるのに、ご主人に頼めばタダだから頼んだとこ... 続きをみる
-
近所のオオデマリの花。 これは2週間前の写真。 花が緑色から白に変わる最中でした。 色の濃淡があり、とても綺麗。 オオデマリの花言葉は 華やかな恋、約束を守って、天国。 華やかな恋‥てどういうものか分かりませんが 響きが素敵です(*^^*)。 現在は白くなっています。 開花期間が長いので、充分に花を... 続きをみる
-
フィットネスクラブでは、筋トレエクササイズとヨガをメインに取っているが、 その日の予定で時間が合わない時は、別のクラスを取ったりしている。 今回、歯医者のアポがあったので、 いつものヨガクラスの一つ前のズンバのクラスを取ってみた。 大体どのクラスも、前の方は上手な人が陣取っていて、 ズンバなんて若い... 続きをみる
-
今日も食べ過ぎて、昼休みに職場付近を散歩しました。 "木製の髭(ベニカノコソウ)"が綺麗に咲いていました。 美しいバラの前を素通り出来ない! 綺麗で良い香りでした。 𓆉.。✽.。.:*・゚ 本日も差し入れを頂きました。 朝はまず、仲良し同僚手作りのチョコとナッツのクッキーから。 チョコチップクッキ... 続きをみる
-
左側が、いつもこちらで買っているピトロドレッシング。 280mlで、800円くらいする。 右が、今回日本のコストコで買ってきた。 600ml入りで、¥798。 きゃー。半額だわ。 これだけでなく、見るもの見るものお安く感じて、グロッサリー買いあさって、 アマゾンで買った大きなバッグ2個に詰めて持って... 続きをみる
-
(職場の近所の花。ハナアオイ属の花みたいです) たまたま見た方のムラゴンの記事には、 辛そうなことが書かれていました。 誰かが亡くなった訳ではないけれど、 今がどん底と感じていらっしゃるようでした。 安易に励ますことは出来ないけれど、 3年後はもうちょっとマシになっているよ。 ‥と伝えたくて。 私の... 続きをみる
-
-
現場で空いたポジションがあったため、人を募集したところ、 応募してきた女性がいる。 お子さんの送り迎えがあるし、学校から呼び出しがあるかもしれないから、 長い時間は働けないという。それはそうね。 私も、子供たちが小さい間はパートだったから分かるわ。 ご主人がいる時なら、お子さんを頼んで自分が出ること... 続きをみる
-
今週は学校のスタッフへの感謝週間。 理事会が朝食を差し入れてくれました。 ベーグルに、 ペイストリーと呼ばれる菓子パン類、 その向こうにヨーグルトとフルーツ。 ここのパンは美味しいんだよね(๑´ㅂ`๑)。 胡桃パンとフルーツとヨーグルトを 頂きました。 胡桃パンの中には胡桃ペーストが入っており、 餡... 続きをみる
-
日本へ本帰国した(はずの)N子から、事務手続きのことで連絡が来た。 写真も一緒に送られてきた。綺麗なとこねえ。 娘さん家族が住んでいる、ヨーロッパの某国からだ。 N子とご主人は、アメリカからこの国へ飛び、ビザなしで滞在できるギリギリ3か月、 娘さんご家族の家で過ごすそうだ。 3か月間同居って、結構大... 続きをみる
-
休日である日曜日は美味しい朝食を食べたい。 コーヒーを淹れて黒豚ソーセージを焼き、 特別感を出しました。 目玉焼き、サラダとジャムをたっぷりのせた トースト。 ジャムを作る時に、アガーを少し入れて とろみをつけたので、流れて来ません。 朝食を食べていると、 『ママ〜!』 モモに庭へ来いと呼びつけられ... 続きをみる
-
一応平日な会社が多いだろう 4/28 にフラワーパーク行ったきり 【SUPER FUN! HAZY HOP!】 因みにスコープドッグは 去年の夏休みなんよね 泡立ち良好保ち弱め 香りは多少甘やか 画像は斑に靄ってるも途中 NE-IPA らしからぬ半透過 ファーストインプレッションは まぁまぁフルーテ... 続きをみる
-
飲み仲間のN代はほっそりとしていて、太る心配がないそうで羨ましい。 そのN代が言うには、身体は細いままでお腹が出てくるそうで、ビールは大敵だそうだ。 それで、最近低カロリーのビールを見つけたと言って教えてくれた。 バドワイザーセレクト55というビールで、350ml缶で、55キロカロリーしかない。 ア... 続きをみる
-
今日も昨日に引き続き、雨が降ったり止んだり‥。 寒い1日でした。 (短大構内に咲いていたカラーリリー) 土曜日のファーマーズマーケットは、 短大の駐車場で開かれています。 そこで今日はアート展示即売会がありました。 正式な名前は"Wine & Craft Show"。 ワインでも飲みながらアートを見... 続きをみる
-
私はアルコールが好きで、ビールをよく飲む。 でも、ビールは太るので、1-2缶でやめることにしている。 そして、他のものを飲む。ハイボールとかワインとか日本酒とか。(結局飲む) 1-2缶って、私にしたら少ないんだけど、 以前、ハイキングを一緒にしていたカオリさんという女性がいて、 彼女とは一緒に富士山... 続きをみる
-
5月5日はシンコデマヨ、同僚の理想の結婚形態、モモを困らせた💦
絵画のようなモコモコ雲。 今朝まで雨が降っていたからです。 『なに写真を撮ってるんだよっ💢』 手前のカモメに怒られました。 職場の学校の、休み時間終了後の校庭です。 生徒が落としたオヤツに群がるカモメ。 殺気だっており結構怖い‥。 (5月5日の本日はメキシコ系のスタッフによるメキシコ料理の差し入れ... 続きをみる
-
隣の部署のM子さんが60歳の誕生日を迎えた。 お祝いの大きな風船と、机の上には大きなお花。 ようこそ60代へ。 オフィスでは私が最年長で、M子さんの次には、マネージャー、オーナー、ジェーンと、 続々と60代を迎える。 マキさんが50歳で最年少だ。 平均年齢たかっ! 夕方はアラカン(私だけアラコキ😥... 続きをみる
-
-
通勤時、ニュースと交通状況を知るために、 地元サンフランシスコベイエリアのラジオ局を 聞いています。 (昨日の散歩で見たブラックベリーの花) 広告がね、興味深いんですよ。 テレビでは放送しないような、アメリカ人の悩みを聞いているみたいで。 まず、一年を通してしょっちゅう聞かされるのが 薬『バイアグラ... 続きをみる
-
ウォーキングしていると、家の前にこんなサインが出ている家がある。 最近女の赤ちゃんが産まれたのね。 今までいた子がお姉ちゃんになったらしい。 ここにも女の赤ちゃんが生まれたらしい。 今までいた子がお兄ちゃんになったそうだ。 近所の皆さんも祝ってくださいと言う事ね。 アメリカらしくて素敵だ。
-
今日は1日雨が降ったり止んだり。 そして風があるため体感気温は真冬。 裸族のモモにコートを着せて、朝散歩でした。 余りの寒さに、 クリスマス・カクタス又はシャコバサボテンが 時期を間違えて咲き始めました。 もう、びっくり。 去年は11月に咲いていたのに。 11月と間違えたのでしょうね。 𓃰.✽.。... 続きをみる
-
我が家が入っている棟と、息子家族が入っている棟の間あたりに、プールがある。 孫たちは夏になるとこのプールで遊ぶのを楽しみにしている。 先日、LAは割と暑くなったことがあった。 早速嫁ちゃんからお誘いのラインが入った。 貸し切り状態なので、バーベキューしているとのこと。 備え付けのバーベキューグリルで... 続きをみる
-
オット不在のため、モモひとりを家に置いて、 後ろ髪を引かれるように出勤。 出勤後、庭から外に出られるドアの前に、 箱を置いて来るのを忘れた! と気がつき、心配になりました。 台所から庭に自由に出られるよう、ドアを開けてあります。 ごく稀に電力会社の人が勝手に庭に入って 来ますが、その人たちが庭のドア... 続きをみる
-
日本へ帰国したホンダ夫妻と、久し振りにオンライン飲み会をした。 今回は、N代が自宅を提供してくれて、N代、S氏、K子、そして私の4人は、 最初はそれぞれ自宅から参加しているていにしようと、 別々の部屋へ行って、S氏の合図で4人そろって画面に入って ホンダ夫妻を驚かせようなんて、子供みたいな計画をした... 続きをみる
-
オットから写真が送られて来ました。 雪が積もっているネバダ州。 会社の同僚やボスたちとのスキー旅行ですって。 オットがいなくても私は良いのですが、モモが可哀想。 在宅勤務のオットがいないと、モモが昼間はひとりぼっち。 ただ、ドアを少し開けているので、庭と家の中の 出入りは出来るので、そうつまらなくは... 続きをみる
-
前回お金をお支払いするのを忘れて、今回は絶対忘れないようにと準備万端。 話を始めると忘れてしまうので、先にお渡し。 今回は、ラーメンとうどんを15個ずつにした。 のど越しの良い讃岐うどんは、温かくしても冷たくして食べてもツルツルして美味しい。 ありがたい。 いつも届けてくださるYさんは、私と同じ年齢... 続きをみる
-
和太鼓のクラスに行く途中のお宅のフェンス。 巨大な庭なので、長いフェンス。 モッコウバラが絡まり、とても綺麗。 フェンスの一部です。 大きな家に住み、広い庭があり、手入れが大変そう‥と思うのは庶民? お金持ちは、プロに掃除も庭もお任せしているのかな。 和太鼓のクラスが借りている建物の、脇に咲いていた... 続きをみる
-
-
-
ソメイヨシノは散ってしまったけれど、八重桜が咲いていました。 愛知県の豊川市と姉妹都市のクパチーノ市の、メモリアルパークの桜祭りに行って来ました。 この公園です。 ソメイヨシノが咲いていたのは4月の上旬。 その頃にお祭りがあれば良かったのに、と誰もが思ったでしょう。 公園の外にもシニアセンターの建物... 続きをみる
-
実は昨日から GW 突入しとるけど 母リクエストのフラワーパークや 何故かせせらぎの湯再訪も後日 【SATURDAY NIGHT ZEBRAS】 -WEST COAST IPA- ZOMBIES にかけてたり? 泡立ち良好保ち弱め 香りは左程際立たん まぁ色合は一応西海岸風 しかしファーストインプレ... 続きをみる
-
N代は、まだ日本のご両親がご健在で、二人で暮らしている。 N代は長女と言うこともあり、両親のことが心配で、年に2-3回は実家に帰っている。 お金もかかるし、行くたびに心配事が増えて大変そうだ。 例えば、大きなゴミなどが出せない。 お役所がらみの手続き等も自分たちではできない。 お母さんは食事を作って... 続きをみる
-
職場の隣の家の白い藤は、今が見頃なのでもう一度パシャリ。 花の部分が長く、優雅です。 ウチの庭のピンクっぽい紫色の藤も頑張って咲いており、素晴らしい香りを放っています。 夜に庭に出ると、昼よりも香りを強く感じます。 もう、アロマに酔いそうなくらい✨! 職員用の駐車場にひっそりと咲く大輪のバラ。 直径... 続きをみる
-
中国人のLeeさんが、お庭でとれたと言って、またまた野菜をたくさん持って来てくれた。 一体どんなお庭なんだろう。 大きなかごに山盛りの野菜を2回運んできてくれた。 ファーマーズマーケット状態。 オフィスの従業員6-7人で分けても、一人分結構な量になった。 レタス 春菊 パクチー ケール 種類が、日本... 続きをみる
-
今日は最高気温31℃という夏日で、モモと散歩に行ったのは夕方。 近所の方のバラ、植えて1年も経たないうちに大きくなり、立派な花を咲かせていました。 美しさと良い香りで楽しませて貰いました。 一仕事💩終えたモモもご機嫌。 綺麗な芝生に寝っ転がるのは、もう散歩の時のお約束になりつつあります^^; 「帰... 続きをみる
-
ホンダ夫妻とN子夫妻の2家族の帰国を見送った。 両夫妻には本当に良くしてもらい、感謝の気持ちでいっぱいだ。 ホンダ夫人もN子もとても聡明な女性で、仕事はバリバリするし、 家のこともきちんとする人たちだ。 帰国が決まったら、きっちり予定を立てて荷物の整理をし、 アメリカを後にして行った。 二人とも良い... 続きをみる
-
クラスの先生、私達と生徒に又ピザをご馳走してくれました。 このピザ、脂が浮いてかなり油っこいけれど、その分美味しい。 ジャンクフードの部類に入るかも‥。 帰宅後のオヤツは、抹茶プリンに苺とラズベリーを乗せてみました。 やっぱり生クリームがないと映えませんね^^; それと社食のパウンドケーキとバクラバ... 続きをみる
-
バブルの頃、女子大生や女子高生がもてはやされて、 男性はアッシー君とかメッシー君とか言われていた時代と同じ国の事だとは 思えない辛い現実に置かれている女性たちの話に、読みながら胸が苦しくなった。 学費や奨学金の返済のために、 疲労と共に自己嫌悪も感じながらパパ活や性風俗をする女性たち。 彼女たちの実... 続きをみる
-
花で溢れたダウンタウン、バイデン氏は大丈夫?、褒められたモモ
朝のお楽しみの苺ジャムをたっぷり乗っけたトースト。 甘さは控えて早めに食べ切る! 苺ジャムとマーマレードは手作りが美味しい♪ 豆乳入りコーヒーと、味噌汁に卵を落としたのも一緒に。 通勤途中しかニュースを聞きません。 ラジオから聞こえた声は、バイデン大統領の年齢の話ばっかり。 よく聞くと、2024年の... 続きをみる
-
-
3歳の誕生日の時、この子のことを、 「どれえもん!」 と言っていた、江戸っ子(?)のマゴロク君が、4歳の誕生日を迎えた。 ケーキを頼まれていたので、85℃で、ショートケーキを買ってきた。 これは、長男の嫁ちゃんのアイデアで、 それぞれ好みの違う子供の場合、ホールケーキよりもこの方が良いということで、... 続きをみる
-
職場の2本の八重桜が満開。 綺麗だったので思わずパチリ。 近所の散歩中に見つけたのは、 スパニッシュ・ブルーベル(Spanish Bluebell)。 とても可愛らしい花。 見つけると、嬉しくなるような花。 𓆡。✽.。.:*・゚ 今期のドラマで、楽しみに見ているドラマが 幾つかあります。 そのうち... 続きをみる
-
私の日本旅行から帰って来て2週間後、N子が本帰国する。 最後にもう一度会うことになった。 前回行ったと同じタイレストランへ行った。 ここは、お値段も良心的でかつ美味しい。 タイビールとエンジェルウイング Drunken Noodle 辛いけど美味しい 本当に帰ってしまうんだなあ。寂しい。 話し足りな... 続きをみる
-
昨日は燃費記録通り福島へ お出掛けしたもののなんと この日同等な敗北を喫す… 何れまとめでアップする 事とし今回は久々の PC 【HP オーバークロックメモリー】 メモリーといや IC 剥き出しが普遍 な処(まぁ装着したら見えんしね) アルミヒートシンクカッコイイ♪ しかし購入前気になる情報 「XP... 続きをみる
-
昨日は滑った私にお見舞いの優しいコメントを、 ありがとうございましたm(_ _)m。 骨折をせず手を怪我しただけだったのは、 運が良かったようです^^; これからは、(初老を受け入れて) 一層気をつけて行きたいと思います^^;。 庭の紅葉は春に真っ赤。 秋になると枯れます。 藤の花と赤い紅葉という取... 続きをみる
-
J Soul Brothers やらの アルバム名?に非ず 【Summer MAdness】 -Tangerine Wit Beer- Summertime, and the livin' is crazy 清涼飲料に近い泡立ち&保ち ほぼ小麦な香りに支配される 豪い靄り捲る白黄金 ファーストインプ... 続きをみる
-
最近のH氏との飲みは、大体同じ地ビール屋へ行っている。 日本から持ってきたおつまみ。 周りはこんな感じ。この後もっと混んできた。 こんな小さな子を連れた家族連れもいる。 お子ちゃんたち、とっても良い子にしている。 地ビール屋さんなのに、子供用のハイチェアーがあるのも素敵だ。 うちの子たちが小さかった... 続きをみる
-
まさにタイトル通りです^^; 今朝もモモと山へハイキングに行きました。 大したことはないのですが、傷口が 化膿すると困るので病院へ行きました。 詳細を書く前に、折角撮った写真を‥。 山の中の庭園は、春の花で溢れていました。 朝日が当たって、とても美しい。 この花、色が綺麗で可愛らしいのですが、 名前... 続きをみる
-
日本旅行の前の事。 マゴイチ君の誕生日のお祝いに、焼き肉屋さんに呼んでもらった。 普段、夫と二人だとこういうお店には行かないので、久し振りの焼き肉は美味しかった。 若い人は、食べっぷりが良くて気持ちがいい。 いつものように、プレゼントは現金50ドル。 貯めて好きなものを買うと言うから、こっちも楽でい... 続きをみる
-
ベーコンドーナツ^^;)、それぞれの出会い方と、モモのふて寝
朝、職場の教室に入ったら、 なんと2ダースのドーナツ。 クラスの先生が差し入れてくれました。 一箱20ドル以上するのに太っ腹。 大人のスタッフは6人、ドーナツを 食べる生徒は4人しかいないのに‥。 (自閉症の子は好き嫌いが激しいから) えっ?! ドーナツの上にベーコン(;꒪ꈊ꒪;)? メープルシロッ... 続きをみる