カルピスバター… どうやって冷凍しようかなと考えていたら、、、 なんということでしょう🥳 きんのさんのブログで、 (リブログさせていただきました🙇) 便利なラップ、知ることが出来ました❗ 近くには、小さなマツキヨしかないので 時間はかかるかも知れませんが いろいろ探してみて、是非ゲットしたいと思... 続きをみる
60代のムラゴンブログ
-
-
カスタードクリームやプリンは大好物なのに… 牛乳をそのまま飲むのが 『う〜っ💧』の私は、 バターは、牛乳のかおりが強くない物を選んでいます。 先日、いつも購入する大山バター(鳥取)を売っていないスーパーに行ったので、、 少し贅沢な、、 カルピスバター↑買いました〜🛒 爽やか系で大好きです☺️ ✧... 続きをみる
-
ピエタの舞台チケットがとれず、、、 残念でした。 日々、その時々で未だに傷ついたり、落ち込んだりしながらのろのろと進んでいるのか、退化しているのかわからないけれど、何とか還暦まで生きてきました。 嫌なことや消したいことなど山ほどありますし、その時誠実に生きてきた、なんて胸もはれません。 それでも、ほ... 続きをみる
-
『ぼけますから、よろしくお願いします。』という題名の本を読んだ。 映像、ディレクターの仕事をしている娘さんが、郷里の認知症の母のことを書いた本。 以前、映画も観た。 もちろん、娘さんが制作したものである。 少しずつ進んでいく、母の認知症。 それを、見守り母の世話をする90歳を越えた父。(父の対応が素... 続きをみる
-
最近は「不適切保育」という 新しい言葉が一人歩きしている。 何だかどこでもよくあることみたいに 簡単に使われる最近の風潮に きっと現場は戸惑っている。 元々過酷な職業のひとつだし お給料も決して高くない。 私も4年目のお給料が 3才下の一般企業に就職した妹に 夏のボーナスでまず追い越され 1年後のお... 続きをみる
-
身内以外ほとんど喋ることない日々です。 友人との連絡ツールもLINEだし、、、 そんな中、昨日から今日にかけて何回か珍しく電話がありました。 やはり、喋るって良いですね。 テンションが上がりました。 些細なことですが、大事なことのような気がします。 話せる人、大切にしなきゃね。
-
今日は、眼科の診察日だったのですが、 雨脚が強いので、来週にしようかと、、 朝、思いっきり迷ってしまいました^^ が、行ってきました😃 やはり、患者さん、少なかった〜〜🥳 ₍₍ ◝ ゚∀ ゚ ◟ ⁾₍₍ ◝ ゚∀ ゚ ◟ ⁾₍₍ ◝ ゚... 続きをみる
-
-
大腸内視鏡検査のために 腸を空っぽにした。 下剤を使って宿便も汚れも食べカスも 全部すっかり出し切って まっさらな腸になった。 それから嗜好が変わり 生クリームのケーキ🍰がダメになり カスタードクリームがダメになり コーヒーがダメになり カレー🍛がダメになって はや2ヶ月・・・ 2ヶ月前はみんな... 続きをみる
-
-
-
-
夏の暑さには、すごーく弱い。 熱中症もどき?には、何回かなったことがあります。 去年も、炎天下を歩いていたら、体が暑くなって、どうにも気分が悪くなり、コンビニに飛び込んで体を冷やしたり、冷たい飲み物を、首に押し付けつて冷やしたり。 その後落ち着きましたが…。 これは、軽い熱中症か、予備軍ではないかと... 続きをみる
-
「美白」 この二文字が最近はやたらに目立つ。 夏は紫外線が強い! 確かに眩しいし汗💦も出る。 髪やお肌には良くない事ばかり… シミやそばかすの悩みは 絶対に50代60代の普通の女子なら あるのが当然です😞 逆にない人はどんなお手入れを 毎日してきたのか聞いてみたい。 シミやそばかすはいけないもの... 続きをみる
-
昨日の夕食は ○キビナゴのフライ(パルシステム) ○蕨の酢の物 ☆コールスロー(キャベツ•きゅうり•ハム•コーン) ○釜ゆでシラス ☆お味噌汁(大根•ワカメ•うす揚げ•蕨の茎の方•卵) ☆印はこども家族の分を含みます 今日、買った野菜と果物は レタス 79円 サクランボ ピーマン 179円 599円... 続きをみる
-
毎年4月に整理しよう、と思いながら伸び伸びになっているお金や保険の管理。 「卵をひとつの籠に盛るな」 卵を一つのカゴに盛ると、そのカゴを落とした場合には、全部の卵が割れてしまうかもしれないが、複数のカゴに分けて卵を盛っておけば、そのうちの一つのカゴを落としカゴの卵が割れて駄目になったとしても、他のカ... 続きをみる
- # 60代
-
-
-
今週の「日曜の夜くらいは」は、ミネくんも「補欠参加」?で三人娘も夢に向かって前進していて安心しました。 ちくあぶちゃんのママや、お大理様のパパ、ケンタのお兄さん等々、不安要素はあるものの、 ミネくんやケンタさん、それにお母さんとおばあちゃんがいてくれるから、三人を守ってほしいです。 信頼出来る友達が... 続きをみる
-
タイトル…長っ❗ m(_ _)m 先週末の野菜の在庫は、 じゃがいも🥔 タマネギ🧅 トマト🍅 でした。 ※先週は、途中買い足しはしません でした。 日曜日に買った野菜と果物は ❲ヤオコー❳ 大根 99 円 きゅうり 178円 小ねぎ 99円 キャベツ 79円 ニンジン 178円 椎
-
今年の本屋大賞、凪良ゆうさんの『汝、星のごとく』を読んだ。 一気に読んだ。 17歳の櫂と暁海が出逢い、後の15年間が描かれていく。 自分を生きることの難しさ、捨てるもの、選択していくこと、弱さ、優しさ、赦すということ、正しいということの意味…。 様々なことを問いかけてくる。 それにしてもだ。 周りの... 続きをみる
-
-
きんのさんの〘いぶしぎんセンパイ〙 ↓ もう、めちゃくちゃ美味しいです❗ 20年ぶりの燻製 ↓ ○チーズ ○ゆでたまご ○ししゃも ○ホタルイカ ノンアルコールビールでいただきました❗ ごちそうさまでした(◍•ᴗ•◍) •
-
-
同世代のブロガーさんが まとめ買いは好きではないと書いていらしたけれど、私も苦手💧 ↑ きょうのまとめ買いです🛒 これを片付けるのも、しんどい〜😭 できれば、毎日新鮮なものを買って、翌日買い足すような買い物の仕方がいいなぁ~〜😭 うちのスーパー事情…近いうちに書きたいと思っていますƪ(‾... 続きをみる
-
孫①が発熱。 風邪のよう。 息子夫婦は、土日に関係ない仕事。 孫①の発熱で、土曜日の保育所に行けず… 息子から「助けてくれ~」と、SOSのラインが。 実は、私たち、その日は、落語を聞きに行こうと楽しみにしていたのだ。 ・・・。 私たちのお楽しみは、ぐっと飲み込んだ。 私、『行けるよー』と、即答ライン... 続きをみる
-
土曜日休みは 前から行きたかった大村図書館(未来on図書館)に行きました。 先週に引き続き息子を誘って2人旅。 車で片道60キロですが、 大村湾を横目に良い気持ちのドライブコースで またまたいろいろなはなしをしながら楽しかったのです。 写真お借りしました。 海のそばの千綿駅は有名です。 10時出発な... 続きをみる
-
結婚して40数年、ほぼ毎朝コーヒーを淹れています☕ なんちゃって、、 珍しいことではありませんよね^^ 夫は、コーヒーが大好き。 当初は、独身時代から飲んでいたインスタントを飲んでいましたが、 2年目頃、レギュラーコーヒーにかえました☕ お給料、安かったけれど、朝の一杯は美味しいコーヒーを飲ん... 続きをみる
-
-
きんのさんのブログを拝見して、欲しかった燻製鍋を本気で探しました❗
以前、捨てたものの中で、後悔しているもののひとつに、燻製鍋がありまして…🥲 今の暮らしの欲しい物リストには 入っていたのですが、何れ、、みたいな感じだったんです。 ですが、きんのさんのブログを拝見して、自家製の燻製の味を思い出して、 俄然、本気をだして燻製鍋を探しまして、ゲットしました🥳 きんの... 続きをみる
-
いつもどおり。 夫との朝の散歩へ。 先日、見た紫陽花は、更に花が咲いて綺麗です。 私「咲いてきたね~。きれい!」 夫「そうだね~」 なんて、紫陽花を見て二人で立ち止まり。 そして。 ふと思って、夫に 私「あと何十年?か経ったら、あの頃は、毎朝、良くあの道を二人で散歩したねー。とか言う日が必ずくるよね... 続きをみる
-
-
-
-
梅の季節です。 梅シロップ、大好きなんです。 1日一回、美味しいシロップになってねと念じてシャカシャカ振ってます。 出来上がりが、すごく楽しみです(*^^*) 今日のブログは、短めにて終了!
-
私が利用するバスの座席は 前後共に、とにかく近い。 30センチ先に前の人の頭がある感じ。 本当だよ〜〜😂 今日、私の前に座った女性は、なぜか とにかく、頭というか髪の毛を振る人。 …フケはないようだけど、嫌だなと思っていたら、 その人の髪の毛が私のエコバッグの上に落ちてきた😭 すぐに、摘んで捨て... 続きをみる
-
緑の大きな封筒が届きました。 何かしら〜とよく見ると 「日本年金機構」と 大きく書いてある。 やった〜来たよ〜🤭 旦那は64才から年金が少しもらえる 特別期間の対象になっている。 だからあと3カ月となった時期に 緑の封筒が届いたのだ。 はてさてどんな感じ〜🙄 中は提出書類とその説明。 提出書類は... 続きをみる
-
-
-
-
-
めまいでフラフラしていた頃、 『絶対に眠る訳ないし!』という、意味の無い確信のもとに、 ベッドにゴロンと転がってスマホを見ていたら…やはり、眠ってしまい おでこの上にスマホを落としてしまって痛くて目が覚めました(ノ゚0゚)ノ~ 触ったら、なんか変だったから、鏡を見てみたら、 角がぶつかった... 続きをみる
-
女性だけの仕事場では いろんな人がいて いろんな考え方があります。 誰の意見に従うのが1番いいか? どこまで質問しても大丈夫か? どこまで踏み込んで話かけていいのか? 探り探りみんなの距離感を確認します。 新しく入った場所では それがとても大切ですよね🙄 前の仕事場は ひとりの人の気分で 仕事場の... 続きをみる
-
-
-
5月10日に 『ミニマリストではないけれど…我が家の場合』その1、みたいな感じに、 タイトルを書いたのですが… なんかタイトル、長いし、重いし、、、 ありのままの『お片付け』の歴史みたいな感じで、、、 思い出すままに書いていきたいと思います🤗 改めまして 『手放したり復活したり』2…です m(_ ... 続きをみる
-
再放送で今やっている「男たちの旅路」 好きだったわ〜。懐かしい。 鶴田浩二さまの素敵なこと、素敵なこと。 水谷豊は今や「相棒」ですっかり落ちついたおじさまになったけれど、若い頃はそうそうこんな感じ。今どきの兄ちゃん(当時のね)させたらね。 ショーケンの子分みたいな感じだったし。 「俺は男だ」の森田健... 続きをみる
-
ついつい手にとってしまうこのての本。 図書館で、長い間待って、やっと借りて読みました。 ・三日坊主でもいいから新しいことに取り組 む ・普段は通らない道を歩いてみる ・思いきって明るい色の服を選ぶ 等々、とり立てて目新しいことは、書いてないけれど、改めてそうだなー、なんて思いながら読みすすめました。... 続きをみる
-
ほぼ毎朝、 コーヒーの準備をして☕ 月〜金は 夫のポットに入れる緑茶の準備もしますので ついでに私もお茶は飲んでいたのですが …🍵 ここ数日、なんか朝5時過ぎの カフェインがしんどくなって、、、 白湯を飲んでみたら、ナント しみじみ美味しい🤗 白湯にホッとするなんて…年とったなぁと思うけれど、良... 続きをみる
-
今日は少しだけ本社へ行き、その後母と待ち合わせでした。 ランチは生姜焼き定食と、 日替わりメニュー。 母はあまり食べないので、もう私はお腹いっぱい。 気持ちよさそうなサマーニットを購入。 さすがにもうノースリーブで出かける自信はなく、、、 カーディガンも買いました。 合わせるとこんな感じです。 サラ... 続きをみる
-
今日は、昼から雨降りです。 朝の散歩の時に出会った紫陽花。 綺麗です(*^^*) もう咲き始めてます。 温暖化のためでしょう。 最近は、季節がどんどん早くなってますね。 ☆☆☆☆☆ 例えば、ここから、貴重な3年、5年を、自分はどう生きていきたいのかしら…。 今日は、ふと、こんなことを考えていました。... 続きをみる
-
皆さんのブログにおじゃますると、この時期、美しいバラの写真をアップされてる方がたくさんいらっしゃいますね。 ほんとうに、息をのむほどに美しいですね! うっとりしてしまいます。 なので、私も。 先日、雨の日に、街で咲いていたバラ。 雨を受けてますます色鮮やかです。
-
-
-
-
ちょうど、昨年の今頃は 足の裏が痛くて、整形外科へ 足底腱膜炎👣 『普通と違うこと、何かした?』 『いえ、何も…』 一生懸命考えて、思い出したのが 〘踵落とし〙💦 お風呂に入った時に…コンコンとやっていた〜 場所…考えればよかったのかな? と、反省🤔 ◍•ᴗ•◍✧*。◍•ᴗ... 続きをみる
-
-
この年齢になると 「友達」と言う言葉の重みが かなり薄くはなってくる。 「お知り合い」とか「顔馴染み」とか 「常連さん」とか「ご近所さん」とか… よく考えてみれば それくらいのゆるめの繋がりが いろんな時と場所にあって そんな感じで日常を暮らしている。 友達はみんなまだまだパワフルで 仕事をバリバリ... 続きをみる
-
ここ2~3日、体調のことを考えてしまったけれど。 でも、そればかり考えていては憂鬱になってしまう気がする。 今日は、いつもの朝の散歩に出た。 さつきが綺麗。 せっかく咲いてくれているのだ。 愛でなくちゃ!である。 小さめの花が可愛いのです。 そして、たまには、ゆっくりと宝瓶でお茶を入れてみた。 あま... 続きをみる
-
-
-
少し前に間違えて買ったペダルペール。 サイズが小さいかなぁと思ったけど これでちょうど良いサイズでした😉 そしたら中に入れるビニール袋が ガサガサとひとまわり大きくて 邪魔に感じます。 これからはLじゃなくてMを買えば 多分ちょうどいいかも。 ふたりの生活になってから 野菜があまり減りません。 人... 続きをみる
-
-
〘先週の日曜日に買った野菜と 買い足した野菜〙 (2度目の写真です🙇) +🥒 小鉢、お味噌汁は5人分 野菜•合計 2,160円 果物•合計 597円 〘残った野菜〙 新ゴボウ(ハーフサイズ)1本 新タマネギ3個 大根4分の1 〘日曜日のまとめ買い〙
-
保育園の仕事は午前で終わります。 午後からは自分の時間です。 夕飯の買い物したり ポイント2倍デーにまとめて シャンプーなどの消耗品を買ったり 近くの図書館で時間を気にせず ゆっくり本を選んだり😉 25日のお給料日には 調べて行ってみたかったパン屋で 食べてみたいパン🍞を買うのが 自分へのご褒美... 続きをみる
-
-
昨夜はムスメと一緒にドラマを見ました。 もちろん「日曜の夜くらいは、、、」です。 ムスメは普段TVを見ないそうで、初視聴。 私は日曜の夜、隣にムスメがいてくれて嬉しさいっぱいなのですが、 このドラマは何かと心配、、、 「な〜んか、大丈夫かなぁこの人たち。嫌なこと、起こりそうだよねぇ。」とムスメ。 確... 続きをみる
-
-
メルカリ、2つ売れたので、朝から荷造り~🎶 1つは数枚の食器でしたので、プチプチたくさん使って、やや時間かかりましたが、 頑張りました。 久々にまあまあの売上げで朝からテンションアップ~😍💓💓 出し終えて株を見たら、1つの株が大変な事に…😱💦 決算だったらしくて←そういうことも全く無頓着... 続きをみる
-
昨夜、戻る予定だったムスメ。 仕事の都合をつけてくれて、朝戻ることにしてくれました。 うふふ、嬉しい。 日曜の夜、駅まで送ったら寂しすぎる、、、 普段賑やかな駅も、日曜の夜はどこか違います。 人もまばら、ネオンも控えめ、シャッターが閉まっている店並、、、そんな中バイバイして帰るにはなかなか慣れません... 続きをみる
-
へとへとな週末と「夫婦の世界」と「あなたがしてくれなくても」
GWから 毎週土日に泊まりのお客さんが続きました。 観光案内もします。 家だけは広いので泊まりには持ってこいなのです。 しかし、 行く方よりも迎える方が大変です。 私の母親も、義母も良くやっていたなあと思います。 まず早起きから… 若い頃は早起きが苦手なのですが 最近では5時半には目が覚めます。 こ... 続きをみる
-
保育園は2年と少し。 ダブルワークのスーパーは まだ一か月。 でもどちらもなかなか話せない。 全く話せないわけではなくて 丁寧語でしか話せないのです… 入って一か月のスーパーはまだしも 2年と少しの保育園は もう少し普通に話したい。 職場で丁寧語で話す人は まわりと関わりたくないサインとか 書いてあ... 続きをみる
-
朝から、雨が降っていたけれど、夫と昼ごはんを食べに外出。 いつもは、塩分過多だから、敬遠しているラーメンを食べに行った。 夫は、ラーメン好き。 たまには、好きなものを食べなくちゃね。 夫、嬉しそうに、麺をすすっている。 これだよね!!って感じで。 スープがどうだとか、麺が、チャーシューが・・・。とか... 続きをみる
-
初めて買ったストールはマリークワント、、それと今日買いたしたもの🛒
検査着に着替えて、病院の検査室の前で待つのが、冬場は寒くて…🐧 何か羽織る物はないかなと探していて 見つけたストール 20年位、愛用しています☺️ ストールが大好きになった、きっかけは これです。 (。•̀ᴗ-)✧(。•̀ᴗ-)✧(。•̀ᴗ-)✧(。•̀ᴗ... 続きをみる
-
母の日のカーネーション。 母も義母も、既に他界しているので、久しく買っていない。 なので、私にとって、母の日は少し寂しい日でもある。 今日は、ふと、私も、母たちに感謝したい。と、カーネーションを買いたくなった。 なんとなく、赤よりも柔らかいピンクのカーネーションがいいなぁと思った。 そして、購入♪ ... 続きをみる
-
丁寧な暮らしをしたい。 そう願いつつ、還暦になりました。 本当はね、50代の終わり、やたら焦っていました。 60までには!と力が入っていたんです。 でも実際は時間ばかりが過ぎていく中で、何だか変な?書類紙類が、確認しなきゃと思うばかりで溜まっていき、整理しなきゃと考えながら服、アクセサリー、靴にバッ... 続きをみる
-
-
ちょっと早めの母の日のプレゼントが、娘、息子から、届きました。 私のために、大事なお金を使わなくてもいいのになぁ。と、いつも思うのだけど。 でも。 やっぱり、プレゼントが届くと、すごく嬉しい!! 娘から お気に入りのお花屋さんから頼んでくれたそう。 息子から 息子のお気に入りの焼き菓子なんだそう。 ... 続きをみる
-
春のめまいは長引いて😮💨 やっと治まったと思って出かけたのに… 念のためポケットに入れていた、めまい止めの薬が役にたった今日🥲 いろいろ必要なものを見てまわったけれど、買ったものは↓ クッションファンデーションの詰め替え1つだけでした〜☺️ 帽子はいいなと思うものがあったのですが…ふみきれず... 続きをみる
-
GWも終わりはや1週間。 今年は大腸の検査でバタバタして GW感はほとんどなかった… 唯一5日の子どもの日に 旦那とふたりで🚗で1時間足らずの JAの野菜やお肉が買える 道の駅のようなお店に行った。 この地方で新鮮な🐟が買えると 有名なお店が入っていて そこでのお買い物と すぐ隣に大きな自然がい... 続きをみる
-
-
おはようございます! 今朝、何気なく、普段はあまり手に取らない、ちょっとだけお出かけ用の綿のレースのブラウスを着た。 そしたら、それに、よく合わせる太めの黒のボトムスをはきたくなり。はいた。 そしたら、最近マイブームな緑のビーズのイヤリングをつけたくなり。つけた。 ↓マイブームのイヤリング♪ 全部身... 続きをみる
-
-
-
昨日の夕食は… ○カレイの煮付け(パルシステム) ○茄子の南蛮 ☆きゅうりと竹輪のごま和え ☆お味噌汁(じゃがいも·ワカメ·うす揚げ·卵) 今日の夕食 ○ほっけ ○焼き厚揚げ(薬味は万能ねぎ) ☆マカロニ入りポテトサラダ ☆お味噌汁(大根·麸·万能ねぎ) ☆印は、こども家族にも 日曜日に買った野菜た... 続きをみる
-
病気をして体重が 4キロ減りました。 戻るかと思っていましたが 食生活に気をつけているおかげか そのままキープしています✌️ 今は「タンパク質」を1番に考えて 何を食べるか決めています。 60才になると 肉や魚を食べなさいとか タンパク質が大切ですとか よく本に書いてあります。 もう私の年齢なら エ... 続きをみる
-
明け方、まだ寝ている時に、緊急地震速報のエリアメールが鳴り響き、驚いて飛び起きた。 ほんとうに、不気味で嫌な音。 間もなく揺れがきた・・・。 幸いにも、震度2?位(実際は3)に感じられる揺れで済んだ。 先日の能登もだけれど、最近、ほんとうに地震が多い。 大きな地震に繋がるのでは?と、ビクビクしている... 続きをみる
-
-
自分たちにとって いろいろな事を、必要か必要ではないか選択しながら暮らしを整えています。 その中で、やめたものもいろいろありまして、まずは、 恐縮ですが、 おトイレの話から◠‿◕ うちは、蓋カバー、便座カバー、マットの…いわゆる三点セットを使っていません🚽 以前は、マットなどに、凝った時期も... 続きをみる
-
台所でずっと使っていた 足で踏んでフタが開くペダルペール。 近くのニトリで新しく買い替えた。 今までと同じモノだと思ったが 家に持ち帰りはたと気がついた。 「あれ?ひとサイズ小さかった〜」 間違えて小さいのを買ってしまったが 紙を剥がして組み立てしまい 交換は出来なくなっていた。 それに最近は何だか... 続きをみる
-
2023年5月10日(水曜日) 晴れ。日中は、暑い。 本を読みました。 面白かったです。 凪良ゆうさんは、本屋大賞を2回も受賞され、今、話題の作家の1人です。 『流浪の月』も、そうですが、描かれている人物が、なんか魅力的なんですよね。 それぞれの関係性も、温かいのがまたいい。 幸せは、人の数だけある... 続きをみる
-
従姉妹はいつも何かしら持たせてくれます。 昨日は、わらび餅。 その前は、 友禅ころも。 餅菓子です。 さすが友禅の町は包装紙も素敵。 どこで手に入れるのか?不思議ながら全国漫遊お菓子づくしなんです。 何より女三人姦しい×3ですから、賑やかなことといったら、、、 話す話す笑う笑う食べる食べる、そしてし... 続きをみる
-
-
テレビや雑誌で最近は マスクを取ったら…みたいな 口周りのシワやたるみを ものすごく気にしましょ〜って😓 還暦を迎えた私達世代には マスクのせいではないシワや 口角の下がりとかが ただでも起きるお年頃なのに この3年のマスク生活は 致命的に…きてますよ〜😝 舌👅を動かして 口周りを動かしたり ... 続きをみる
-
2033年5月9日(火曜日) 晴れ。 4月から、地域の体操教室に通っている。 全10回だ。 参加者は、皆さん60歳以上。 それぞれの目的で参加されている。 私は、筋力アップが目的。 体操が身に付いて、今後も自宅で続けられたらな、と思っている。 1時間、ストレッチと、筋力アップの体操を行う。 家でも、... 続きをみる
-
年金だけでは不安が拭えない昨今。 出来れば年金以外の収入も欲しいもの。 若い頃から引き落としていた個人年金型の積立何本かが60歳を機に受け取りになりました。 、、、果たして私は何歳まで生きるの? 持病があるのでそう長くは生きられないとは思っていますが、その間介護が必要になるはず。 受け取る個人年金型... 続きをみる
-
…虫や○○類系が、ぜ〜んぶ苦手💧 眠剤を服用して、寝ついたかなぁ〜の タイミングで、耳元でブ〜〜ンって…。 ブ〜〜ンって壁に止まったのよ😱 真夜中です🕛 夫を起こそうかなと思ったけれど 朝5時に2人とも起床ですから、起こせないですよね、やっぱり😮💨 ちょうど、薬のチャック袋(ジップロック... 続きをみる
-
今日大腸内視鏡検査に行ってきました。 昨日の晩御飯から1時間後に 「経口腸管洗浄剤」という ポカリに似た味の液体に 下剤を少〜しいれたものを 全部で2リットル。 寝る前に500cc、あとは 今日6時に起きてから残り1500cc。 コレを飲まないといけないのですが 途中で「ギュル」ってお腹が鳴り トイ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
埼玉をドライブ🚙それと一応…ムラゴンのアンケート、届いていません🤔
先日の富士山方面のドライブで、ガソリンが減っていたので、給油して、川越方面へ。 川越から、 嵐山(らんざん)→小川→寄居→皆野→ 秩父へ😄 長瀞まで、行くときもあります。 2ヶ月に一回はこのコースをドライブしています🚙 木々がきれいでした🌳
-
-
入院して退院からはや一カ月… 突然の血便で救急車🚑で大学病院へ。 体重が3.5キロ減りました😓 痩せたいとは思ってましたが こんな感じで急に減ると 60才の私には何だか心配になります。 食生活が変わりました。 肉🍖より魚🐟の生活。 見事に変わりました。 魚🐟は「レンジ蒸し」という 野菜も一... 続きをみる
-
2023年5月6日(土曜日) 晴れ。風強い。 午前中、畑へ。 小松菜、最終の収穫をする。 ☆☆☆☆☆ 本棚にある本。 『樹木希林120の遺言』 装丁は、ちょっと苦手だけれど 何度か、取り出しては読んでいる。 読み終わると、いい具合に肩や体の力が抜けて心地よい。 飾らずに、希林さんが、本当のことを書い... 続きをみる
-
2023年5月5日(金曜日) 晴れ。風強い。 新生姜がスーパーに並ぶようになった。 そんな時期だなぁ。 と、思いながら、ひとつ購入する。 薄切りにして、甘酢に漬けた。 ☆☆☆☆☆ 無類の鯉のぼり好きという程ではないけれど 鯉のぼりは、昔から好きだった。 我が家も、子供達がちいさい頃は、ベランダ用だけ... 続きをみる
-
-
#
知る学ぶ
-
認知症法案の今 #大下容子ワイド・スクランブル
-
「認知症観」を知る学ぶ「糸口」多々 #ありがとう
-
さあ、自分自身の「認知症観」をたちあげるため #認知症とともに生きる希望宣言
-
おひとり様の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
-
今夕、膳場貴子キャスター #報道特集
-
認知症が遠ざかる今 #NIKKEIで知る学ぶ。
-
「安全資産」の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
-
量子は観測されると・・・★人間も同じかも
-
投資サギの今。標的は、アナタ #NIKKEIで知る学ぶ。
-
投信の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
-
70歳から脳が、、 #NIKKEIで知る学ぶ。
-
年金暮らしの今 #NIKKEIで知る学ぶ。
-
相続の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
-
可愛い孫の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
-
シン富裕層の今 #週刊ダイヤモンドで知る学ぶ。
-
- # 買物