行政書士の登録申請書には 事務所内部の写真が必要。 取りあえず撮ってみた。 樹木医事務所も兼ねるので 山道具などもあります。 細々としたものがあり なかなか片付けが進みません。 少しづつやっていきましょう! さて、本日は郵便マークの日、にわとりの日等になっています。 郵便マークの日 1887年の本日... 続きをみる
仕事のムラゴンブログ
-
-
熱出していました。 今日から出勤します。p(^_^)q
-
-
ナナが一緒に寝てくれた。私の方で寝てくれた。夜中に起こされて、餌をあげた。また、寝て、起きて、朝ごはん食べて、こたつでダラダラしてから、運動して、支度して、洗濯物、実家に持って行った。近くのお客様のところに行って、少し、打ち合わせして、帰って、洗濯物干した。ずっと事務仕事。午前中はニャオに邪魔されて... 続きをみる
-
口で言ってる割には、多分そんなに 忙しくはない私だと自分ではわかっていながら、つい忙しい、、忙しい と言ってしまってる最近の私、、^^; 何でも楽しめると、ずっと思ってきた自分。しかし、同居後、イライラする事も。この年齢で、一人暮らしから 同居になったのは、大きな原因のひとつ しかし、仕事の退職日を... 続きをみる
-
こんばんは。 みんなに配るお菓子を買いに銀座まで、ランチの時間にお買い物してきました。 モンロワールのリーフチョコにしました。 正直あげなくていい気も。 長期の仕事では今まで退職するときは必ずお菓子をお配りしていたので、やはり今回も礼儀として同様のことはしようと思います。 今日はテイクアウトでサラダ... 続きをみる
-
-
電車で関内へ 朝一で、契約を交わす件で関内に到着。 あまり関内駅で乗り降りすることがないので、 あらかじめ出口番号をしっかり把握しておきました。 無事契約が整い、小一時間でシャンシャンとなって解散。 今日は司法書士さんが女性で、その上、私と名前がそっくりという ちょっと楽しいことがありました。 関内... 続きをみる
-
-
-
-
背中や腰の痛みもなく、出勤したいのですが、事情があって出勤できません。 気は焦るばかりです。
-
-
-
会社の印鑑証明を取りに行きました (イメージ) 事務所からクルマで15分くらいのところに法務局があるので、 なにかと便利です。 今日は会社の印鑑証明を取りに行きました。 この法務局はいつもわりに空いているのですが、今日は月曜日のせいか混んでいました。 来局者を観察すると、 スーツにアタッシュケースと... 続きをみる
-
-
#
仕事
-
仕事は前と後がいい
-
『気を遣う』ことと『配慮』
-
なぜ働くの
-
暑がりと寒がり。
-
もっと失敗する
-
いつまでも学び続ける努力
-
『ソフトウェアとは?①』BIOS、OS、ドライバの役割を簡単に解説
-
『ハードウェアとは?②』演算、制御の役割と全体の動きについて解説
-
『ハードウェアとは?①』入力、出力、記憶の役割について解説
-
『パソコンの中身』何が入っている?ハードとソフトについて簡単に解説!
-
『パソコンとは?』簡単に言うとどんな機械?名前の意味は?
-
『パソコンのはじめ方』何をどの順番で学べば良いか?学習のコツは?
-
Java『アクセス修飾子とは?』プログラムの参照範囲(スコープ)と使い方をそれぞれ解説
-
Java『継承の使い方』サブクラスとスーパークラス|メソッドのオーバーライドとは?
-
Java『abstractとは?』抽象クラスと抽象メソッド|ルールを実装する
-
-
おはようございます‼️ 今日からまた、1週間が始まりました(*`・ω・)ゞ 無理をせず、マイペースに頑張ろう💪 昨日は、1週間で唯一のお休みで、 なおかつ! 日曜日休み返上で旦那さんがお仕事だったので、 1日の~んびり、ぐ~たらしてました笑笑 亭主元気で留守がいいとはこのこと(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)笑 ま... 続きをみる
-
出勤して、会社のサーモグラフィーで37.6度の表示。 声がガラガラなのを聞いて「働かせられない」と言われてしまった。 重要案件は、まだ新人で先輩と2人で行う予定で穴は開かないから大丈夫と。 頑張りたかった。 情けない。(T_T)
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日の午前中は商談。電話ではやりとりしていましたが、お会いするのは初めて。3人のお子さんを持つお母様でした。「田舎の大学で運動部に入っているので」と息子さんのクルマを買いたいとのことでした。希望車種とか予算とかのクルマの話はほんの僅かで、それ... 続きをみる
-
まだ誰も起きていないので、喋っていないから声がどんな調子かわからないけれど。 熱はありません。咳も随分落ち着きました。 これなら出勤できます。 では行ってきます。(^O^)/
-
-
-
寒気がするので、頭だけ洗って着替えた。 夫がトローチ買ってきてくれて、散々舐めてたら、口の中が気持ち悪い。 でも声が戻ってきたような気がする。 熱も37.4度。 明日は仕事に行けそう。 肉体労働がないし、上司は優しいし、大手だし、私にはもったいない職場。 頑張ります。p(^_^)q
-
-
4日ぶりの記事アップです。 2月1日、3日と長時間バイトが続いて ぐったりでした。 昨日は朝、6時45分に出て21時半に帰ってきたから、帰宅するまで15時間くらい💦 次女に恵方巻きを買うのを頼んで 10時近くなって頬張る [恒例のバイトランチ] 天ぷら定食 とんかつランチ ヒレカツ、ロースかつのハ... 続きをみる
-
-
-
今日のひでゴン地方は昼間風もなく 日差しもあって穏やかな一日でした JOYの術後が心配なので 来週続けてお休みさせて貰う手前 この土日は(娘が帰省してくれる事になっていたので)希望休を出さないでいたら 週末2日間とも午前勤務になりました💦 一人辞めた後の人手不足の状況なので 助け合わないと仕方ない... 続きをみる
-
↑ 先月。だったか、久しぶりに食したナゲット写真^^ ナゲット大好き 3人で5個ずつ分けて食べました^^ そして、今回仕事の事。 本当にいろいろ考えました。 退職を考えた、一番の原因は、 聴力 マスクのせいだけではなく 相手の言葉がサ行か、ラ行か わかりませんが、違う言葉に聞こえる 事に気がつき始め... 続きをみる
-
給料安い旦那や彼氏に 「仕事頑張ってないからでしょ!!」 なんて今時世間知らずなこというバカ女はいないと思うが、 仕事頑張ったところで給料もボーナスも上がらないのが無理ゲーを国民に強いる日本という国。 現にワタシの昨年の昇給は¥2500 今年もこんな調子なら面談で核の起爆(退職)ちらつかせて恫喝して... 続きをみる
-
-
只今、、、精神科ナウです☆彡 しかしながらめっちゃ混んでる。
-
-
-
異常な残業が続いていた女性2人は、急に早く帰れるようになりました。 (と言っても、定時ではなく19時~20時くらい。今までからするとすごく早い。) 会社がこの危機的な状況を、やっと理解してくれたのか? 今まで放置状態だった2人の仕事を同じ部署の人達に手伝うよう指示を出したのです。 正直、会社がこんな... 続きをみる
-
-
アメリカは定年というものがないので、年金を頂く年齢になっても 特に制限されることもなく普通に仕事ができる。 至って健康な私は、会社勤めをしながら毎朝80分のウォーキングを楽しみ、 週2-3回はフィットネスクラブで運動をし、好きな韓ドラ鑑賞をし、 友人たちとの飲み会に参加し、 コロナで中断になっている... 続きをみる
-
『管理者教育』 (221) 「組織の組織たる所以は 協力体制を生かすこと」
<a href="https://blogmura.com/tags?q=%23%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85%E6%95%99%E8%82%B2&p_cid=10989973"><img src="https://b.blogmura.com/hashtag/hashtag... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 ハッピーカーズには毎月数名の人たちが加盟していますが、残念ながらやめていく人たちもいます。やめていく人たちだって、「かつてはこの仕事で頑張る」と思っていたはずです。どこで気持ちが変わったのか、詳細に聞きたくなります。聞いたところで何ができるわ... 続きをみる
-
おはようございます。 数日寒さが緩みましたが、また寒波襲来のようですね。 それでも少しづつ春が近づいてるのは確かなので、あと少しですかね。 昨日、いつもの浜松の友人と、ビュッフェ形式の店でランチしました。 本当はショートツーリング予定だったのですが、寒さで躊躇してしまいました(;^_^A お互いにナ... 続きをみる
-
計算してみたら2月は18日間 3月は22日間 計40日間の出勤日がある。 有給休暇の残りが23日と4時間 有給休暇を使い切るとすると 16日と4時間しか出勤出来ないことになる。 大して仕事は無い というか暇すぎ 県職員生活の内半分以上を本庁で過ごしてきました。 その経験でいうと 出先の仕事は緩すぎま... 続きをみる
-
2月1日(水) おーっ!早いなぁ。もう2月💦 大は今朝も行く様子はなぁっし┐(‘~`;)┌ ってか、今朝は起きなかった。 私は仕事。 月イチいつもの場所で休憩。空の青が綺(*´ω`*) そしてオヤツは↓ ミルククリーム好き( ꈍᴗꈍ) 美味しかったけど、シューク... 続きをみる
-
-
昨年暮れに大事なとむ君が 虹の橋を渡って でも仕事を休むわけにもいかず 自分なりに気を張って 仕事したつもりが やはり相当動揺していたらしく 今見直すと ミスが次々に・・・(>_<) これはいかんと 今、色んな年末仕事を見直しています あぁ何やってんだ 反省 今朝は久しぶりに目覚ましが鳴るまで爆睡 ... 続きをみる
-
前期のドラマは、多分、何も見ていない。 今季、引き込まれているのは… なんと言っても! 『リバーサル オーケストラ』 田中圭 演じる指揮者が、カッコ良すぎる! ドラマ3回目なんて、毎日見てる!😍😍😍 あとは、 『三千円の使い方』 『ブラッシュアップライフ』 『どうする家康』は、私の中では、段々... 続きをみる
-
-
-
友人と一緒に映画を見に行きました。 話題の「レジェンド&バタフライ」 まだ公開直後。内容には触れませんが、 いつもは少なめの平日朝イチの割には多めの観客でした。 宣伝効果?でしょうか。話題性も高いですよね。 私もちょっとした思い入れがあって 楽しみにして見に行きました。期待裏切らずでした。 映画館が... 続きをみる
-
今日もエナジーバンパイアに精気を吸われ疲弊。 主任だけじゃなく、技術アドバイザーなんて肩書きのオッサンも自分の失策棚に上げて言い訳に終始して、こっちに仕事丸投げして知らんぷり。 主任はまともに会話が成り立たないし、技術的な議論ができないからもはやガキの使い以下。 H氏とワタシがなんとか議論したが、も... 続きをみる
-
-
-
ひとがふたり以上いたらそれぞれの言い分があるわけで、何十人もいる職場ならなおさら。 ニュートラルなひとでいたいと思います。 本日付で退職された方からお礼のお手紙が自宅宛に届いていました。 不本意なことの成り行きになにかもっといい流れがなかったのかなと思うばかり。 この現状。 想像できたような。 想像... 続きをみる
-
3〜4週間に1回美容室で根本を染めます 今日は今年2回目のカラーの日 普通の美容室が経営しているカラー専門店で 店舗も綺麗で1800円とリーズナブル とても助かってます ご近所にグレーヘアーにした方もいるけれど 私には無理かな… まだしばらくは染め続けるつもり 2〜3週間に一回鍼灸マッサージにも通っ... 続きをみる
-
そろそろ、この探偵編も終わりに近づいてきている予感がしている つなぐ です(^_^;) 「書きたい時に書きたいモノを」と、僕の人生の回想録の意味も込めて 楽しんで書かせてもらっております。 でもそろそろ、またスピリチュアル色のより強い話を書きたくなってきました。 しかし、 この”仕事の思い出「探偵編... 続きをみる
-
そういえば思い出しました。 昨年の今頃、3月末退職の最終出社日だったのでした。 確か28日が最終日で、でも終われなくて、翌日は数時間出社したりPC持ち帰ってテレワークしたりしたな😅 対外的には「退職しました」でしたけど。 あの頃は、退職後(有給消化中)はめっちゃ楽しいだろうな❣️ ってワクワクして... 続きをみる
-
-
-
-
職場(町のスポーツ施設)のアルバイト仲間Tさん が今月いっぱいで退職することになった 彼女は私より一年半くらい後に入って 一緒に仕事を始めて約一年… 業務も一通り覚え、利用者さんとも コミュニケーションが取れる様になって 慣れて来た頃だと思うのに、とても残念です 半年くらい前から 館長(と言ってもま... 続きをみる
-
私がケアマネの仕事に行ってないことがわかると、もう何もかも辞めて病院だけ通って後は寝ててくださいよと言われました。 ヘルパーもB型作業所もやめてくださいと言われました。調子悪いなら寝ててと言われて、寝室に行きました。うどんを作ってくれました。一緒に食べていると、どうして自分の分が用意されていると思う... 続きをみる
-
じっとしていられなくなり、不安な薬を飲みました。 じっとしていられないのなら、掃除をすれば良いのに身体を動かす気になりません。 母に電話しました。 今日、ケアマネの仕事に行けなかったことを伝えると、デイケアに行くことが出来ないのに仕事に行けるわけがない、家のこと、お風呂を洗ったり、トイレを洗ったりし... 続きをみる
-
昨日夫が買ってきたおやつ達。これ、私一人では食べません。 夫、私が寝てからむしゃむしゃたべています。 ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ 4日間で、なかなかに動いた。 ヨシヨシ、うつ病は寛解しているな。( ̄ー ̄)... 続きをみる
-
-
ハローワークに行ってみました。登録しました。
-
今食べたいもの。北海道美国、富士寿司さんのお寿司。うまぁ〜(^ ^) ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ 就職前に、3つの病院受診と健康診断終わらせました♪ 就職決まってから1週間もしないうちに出勤だから、大変だ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
おはようございます。 早く帰りたいのに残業。 ちゃっちゃっと動けないスタッフと一緒😨 仕方がないのでお高い時間外💰頂きます。笑 職員駐車場はがら~ん。 もうみんな帰ったよ。 夕食はすきやのチキンカレー😋 「いい事日記🍀」 ・わんこの自慢合戦しました。楽し。 ・全部信号が🚥青でした🚘 お立... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
今朝出勤したら なんやらFとHがもめている。 そして新人21歳ちゃんともう一人が巻き込まれている。 何の話かはわからないが 席に着くと、隣りの席の同僚が「ほっときなさい」 というような顔で別の話題をふってくるので 不穏な空気のまま、時間が来て休憩室を出た。 どうやらFがHをギャフンと言わせたいようで... 続きをみる
-
-
-
-
去年、娘の誕生日に作った、いちごタルト🥧 ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ 朗報有りです💖 ただ、今ブログに載せると身バレが怖い。 察してください。 明日、お知らせします。㊗️🎉🎊
-
-
大家さんと昨日連絡を取り。 今日、会う約束をし。 ありとあらゆる書類を全部持って。 会ってきた。 おじさん! めっちゃバスク人。 大家さんの家へ。 丘のてっぺんに建つ大きな家。 広い庭! 辺りに広がる、山の景色🏔 、、、何だこりゃ⁉️ すんごい豪邸だ!笑笑 そして大家さんの家で話が始まった。 どう... 続きをみる
-
-
朝早くから健気に仕事に向かう人を嘲笑うかのようにクソJRがまた遅延。 他線の始発電車の車両確認がなぜか別の路線の遅れになるというバカみたいなトラブル。 「お客様にお断りとお詫びを申し上げます」 「お客様にお断りとお詫びを申し上げます」 「お客様にお断りとお詫びを申し上げます」 オウム🦜みたいに人を... 続きをみる
-
転職の闇 入社前にはわからなかった落とし穴が…「こんなはずじゃなかった!」夢と希望を抱いて転職したはいいけれど、いいことばかりではないのが現実。Oggi読者たちが実際に体験したエピソードを紹介します! 前の会社で褒められたプレゼンが今の会社じゃ通用しない 共有している「ここまで説明しなくてもわかって... 続きをみる
-
おはようございます。 自分の住んでいる地域では最強寒波で大きな被害はなくやり過ごせました。 今日は寒いですが穏やかな朝を迎えています。 本日夜勤で、午前中は相変わらずゴロゴロしています。 夜勤の朝は妻を見送る事になります。 通常の日勤の朝は、自分の出勤時間が早いので、すれ違いになりますが、 夜勤の朝... 続きをみる
-
1月25日(水) はぁぁ。 毎日色々ありますのー。 ま、それは大の事が多いですけどっ! わたくし、本日お仕事。 ↓お客様から頂きましたわぁ。調べたら、ジャンボレモン。まんまwwwwww あぁ、横に通常サイズを並べたい。 いつもオロナミンCと、お菓子を持たせてくれるお客様、本日はチオビタドリンク。 い... 続きをみる
-
-
-
高田馬場駅で下車したのは生まれて2回目です 高田馬場界隈は、ほとんど行ったことがなかったのですが、 駅前に大きなスポーツジム BIG BOXがあることは知っています。 ただ、むかーし見た時とデザインが変わっていたようで、 印象が違いました。 原宿より先は不慣れです。 JRの駅は思ったよりこじんまりし... 続きをみる
-
昨年12月で契約満了予定だった職場のお喋りおじさん① いまだに経営者がハッキリとした対応をしないので シレッと出社しております 他のおじさん達の退職日は確定しているのに 一番仕事の無い①だけ退職日が決まらない矛盾 そして他のおじさん達の退職金の額がわかって仰天!! 我が社のおじさん達はある企業を定年... 続きをみる
-
第29回 仕事の思い出【探偵編⑨「いざ現場へ!part3」】
最強寒波で世間は揺れておりますが、 コツコツブログを書いております つなぐです(^_^;) さて前回、浮気調査のため集結したY先生門下の探偵4人。詳しくはこちら↓ 対象者(ターゲット)の車に 僕がGPS発信器を取り付けようとする、まさにその時で終わりました。 「人の車に発信器を取り付ける…」 映画や... 続きをみる
-
-
-
初めて社会人になる方に対してはどのような会社であっても 新入社員研修というものが行われることでしょう。 大抵の内容がいわばレクリエーションを美辞麗句で飾り立てただけの 中身のないもので、正直どれだけグループワークや挨拶の 訓練を行ったところで、現場に出ての一度の失敗に比べたら 時間の無駄かは分かりま... 続きをみる
-
-
10年に一度の寒波だとあれほど言われていたのに、やはりノーマルタイヤでの立ち往生車両 数台のために大渋滞 帰宅は30分のところ2時間半かかりました。 私はスタッドレスは必需品なのですが、立ち往生車両やトロトロ運転のために 渋滞に巻き込まれてしまいます。 明日はいつもよりも早めに出ようと思います。 そ... 続きをみる
-
ナナが一緒に寝てくれた。良かった。ナナに朝早く起こされて、餌をあげて、二度寝した。餌をあげて、朝ごはん食べて、運動して、支度して、洗濯物、実家に持って行った。新聞読んで、洗濯物干した。明日、研修会の講師をやる予定なので、一人で練習していた。お昼食べて、また、練習。慣れてないから、練習しないとヤバい。... 続きをみる
-
#
お金
-
☆もう一年、仕事を頑張ります!
-
倹約家が考える心を豊かにするお金の使い方5選/番外編
-
少ないお金で暮らす最大のメリットと5つの要因について解説
-
「節約=貧乏?」 楽しく心地良く暮らせる節約ライフを紹介
-
説明できる?所得税と住民税の違い
-
新EA「every」が本日は爆益です
-
夫は知らない妻の資産
-
食べたくないものを食べると余計に出費が増える
-
老後に多くのお金は本当に必要?どれだけあっても不安が消えないシニア
-
Tポイント保有者は必見!|【ウエル活】で33%お得にお買い物をする方法♪
-
令和の大きな宿題 その21~ある夫婦の死と取り残されたお嬢様~
-
公立中学3年、私立高校合格後の個別指導塾
-
【2/6トレード日記】心の底からはうれしくない
-
夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。2305 株式会社スタジオアリス
-
【連載記事第5回の公開!】ブログでは今回の連載にまつわるよもやま話を少し…
-
-
#
シンプルライフ
-
備蓄に何が大事って、コレでしょ。
-
牛乳パックのポリエチレンをはがして天ぷら敷紙として使い切ろう!油を通さずたっぷり吸い取るスグレモノ
-
テレビボード裏の大掃除
-
体調不良
-
*シンプルライフ*持ちすぎない・買いすぎない暮らし
-
ミニマリストの年間ワードローブ&コーディネートまとめ|30代女性
-
はじめての投稿、お久しぶりのブログ
-
OCNモバイルONE:スマホSALE・キャッシュバックなどキャンペーンまとめ【2023年2月】
-
朝活。
-
「円形ラグ」をリピート!メリットは・・・
-
【家計管理】電気代高騰!オール電化、5人家族我が家の電気代は?
-
もっと失敗する
-
楽天お買い物マラソン★買いまわりにオススメ1000円台の日用品
-
居眠りOK、井戸端的なヨガとの出会い
-
斎藤一人さん 我慢は自分を虐待しているのと同じなんです
-