金曜日時点の天気予報だと、土曜日は雨予報から曇りのち晴れとなっていました。 ということで、昨日はサイクリングしてきました。 往路 意気込んで家を出ましたが、霧雨のようなものが降っています… そのうち止むだろうと思って、そのまま朝8時に出発しました。 江戸川サイクリングロードに入ります。 やっぱり雨が... 続きをみる
下野市のムラゴンブログ
-
-
5連休初日の昨日は、天気も良く絶好のサイクリング日和となりました。 4/28に新しく道の駅常総がオープンしたみたいなので、ちょっと見に行ってきました。 往路 いつもどおり、朝8時に家を出発しました。 もう半袖ジャージでも良さそうな暖かさです。 野田橋で江戸川を渡ります。 そのまま、野田市内を走ってい... 続きをみる
-
金曜日はかなり雪が降り、午前中は結構積もっていました。 しかし、途中で雨に変わったので、土曜日の朝になるとほとんど溶けていました。 ということで、土曜日は自転車で外走ることができました。 往路 朝8時に家を出発しました。 雪は溶けましたが、雨と雪解け水で路面はかなり濡れています。 江戸川サイクリング... 続きをみる
-
昨日は、Kenさん、Kaminskiさんと宇都宮まで餃子を食べに行ってきました。 ほぼ半年に1回の恒例行事みたいになっています… 朝6時に集合ということだったので、朝5時半過ぎに家を出発しました。 当然外は真っ暗です。 いつもはぐっすり眠っている時間です… 6時に玉葉橋のところで集合しました。 寒さ... 続きをみる
-
昨日は、電子スタンプを集めると特産品等に応募できる、「日光街道 埼玉六宿連携スタンプラリー」のスタンプを集めに行ってきました。 日光街道の宿場町のうち、埼玉県にあった6つの宿場町(草加宿・越ヶ谷宿・粕壁宿・杉戸宿・幸手宿・栗橋宿)を巡って電子スタンプを集めるものになります。 3年前にも参加しましたが... 続きをみる
-
-
昨日は栃木県の道の駅「しもつけ」に 行ってきました。 近所のスーパーは土日 すごく混むので道の駅に 行くことにしました。 お天気はいいし、1時間半の ドライブは疲れない距離で いい暇つぶしになりました。 野菜は新鮮 和洋菓子の品ぞろえもいいんです。 ケーキ、クレープ、お団子、 饅頭、そして桜もち 珍... 続きをみる
-
-
12/23、24は珍しく連休だったので、せっかくだから長距離走ることにしました。 ルナちゃんと迎える初めてのクリスマスなので、デートらしく、おいしいものを食べて海を見てイルミネーションを見て夜景を見るライドにすることにしました。いろいろ考えた結果こんなかんじのルートに。 午前中のうちは道の駅めぐりが... 続きをみる
-
2018年10月18日(木) 晴 5:51~11:45 距離:17.5km/難易度:2/標準時間:5時間00分→実際時間5時間54分/撮影ポイント:摩利支天塚古墳 摩利支天社 ルート:(逆)小金井駅~摩利支天塚古墳~琵琶塚古墳~紫式部の墓~下野国分尼寺跡~下野国分寺跡~蓮華寺~下野国庁跡~大神神社... 続きをみる
-
-
2018年10月17日(水) 曇 15:05~17:55 距離:9.1km/難易度:1/標準時間:2時間20分→実際時間2時間50分/撮影ポイント:箕輪城跡の鳥居 ルート:(逆)自治医大駅~祇園原~三嶋神社~箕輪城跡~姿川サイクリングロード~小金井駅 栃木県コース15 ゆうがおのみち 小金井駅を出発... 続きをみる
-
2018年10月17日(水) 晴時々曇 9:11~15:05 距離:21.0km/難易度:2/標準時間:5時間10分→実際時間5時間54分/撮影ポイント:長沼八幡宮随身門 ルート:(逆)久下田駅~芳全寺~宗光寺~長沼八幡宮~龍興寺~安国寺~祇園原~自治医大駅 栃木県コースの紹介 関東ふれあいの道 栃... 続きをみる
-
バイクを愛する皆様こんにちは 珍スポットを探し続けるチープマンです 今回はB級スポット巡り第一段、栃木県下野市にある星宮神社を訪れました http://maps.google.com/maps?q=36.4520321562106,139.85187202692 堀河天皇の御代、藤原鎌足公十代の子孫... 続きをみる
-
午前中に仮眠した豚耳は、『よし、今日は天気が良いから、散歩に出かけよう。』 するとカミさんは、『寝てないから、30分寝かせて』と言ってコタツでゴロン。 カワイイ寝顔に見とれつつ、気が付けば夕方の5時。とりあえず腹を空かせた豚耳夫妻は車に乗り込み、出かけました。 『どこ行くの?』妻の問いに、『ネット見... 続きをみる