広い範囲で被害が出ているようです。 皆さまは大丈夫でしょうか。 これ以上被害が広がりませんように願っています。 那須フラワーワールドへ行ってきました。 ルピナスをバックにはい君です🔷 ポピー。キレイなオレンジ ひなげし 木陰で休憩 秋、ケイトウが咲く頃にまた来たいです。 ≪5/27~5/28 プチ... 続きをみる
ポピーのムラゴンブログ
-
-
おはようございます。 那須フラワーワールドへ行ってきました。 ネモフィラが見頃でした✌ 🌸クンクン 母ちゃんと3ショット 兄弟ですか?とよく聞かれます。 らんが6歳ではいが1歳と伝えると みんなが「こっちが(らん)が小さい子と思った」と 勘違いされます。 ポピー キンギョソウ?をバックに一休み 涼... 続きをみる
-
いやはや。 今日の職場は差し入れ責めでした。 一昨日のPTAからのクロワッサン、クッキー等の 差し入れは、なんとか無視しました。 しかし午前中のスターバックスコーヒーと 甘いパンは無視出来ず^^; 色々置いてあったけれど、 上の3つだけ頂きました。 このパンは"Bear's craw"と呼ばれるペー... 続きをみる
-
夕方、モモと公園に散歩に行ったら、 赤いポピーがすごいことになっていました。 一面、赤! 赤い花はインパクトが大きく、心の中で、 『すごい、すごい!』 と叫んでいました。 そしてポピーは背が高いので、モモは埋もれてしまう。 私が写真を撮っている間、夢中になってクン活 をしていたモモは、何度となく行方... 続きをみる
-
この土日は雨予報だったのでサイクリングはおあずけ…かと思っていましたが、日曜日は昼から雨という予報だったので、午前中だけ走ってきました。 晴れたら鴻巣のポピーを見に行こうと思っていましたが、そちらまで行くと午前中では帰ってこられないので、あけぼの山農業公園にポピーを見に行くことにしました。 朝8時前... 続きをみる
-
今日も雨です。 洗濯物は部屋干しだ〜。 強力な乾燥機が壊れてしまったので 弱い方のを使います。これがちっとも乾かんのだわ┐(‘~`;)┌ まぁ仕方ない。 元気に明るく行きましょう!
-
5連休初日の昨日は、天気も良く絶好のサイクリング日和となりました。 4/28に新しく道の駅常総がオープンしたみたいなので、ちょっと見に行ってきました。 往路 いつもどおり、朝8時に家を出発しました。 もう半袖ジャージでも良さそうな暖かさです。 野田橋で江戸川を渡ります。 そのまま、野田市内を走ってい... 続きをみる
-
今日は1日雨が降ったり止んだり。 そして風があるため体感気温は真冬。 裸族のモモにコートを着せて、朝散歩でした。 余りの寒さに、 クリスマス・カクタス又はシャコバサボテンが 時期を間違えて咲き始めました。 もう、びっくり。 去年は11月に咲いていたのに。 11月と間違えたのでしょうね。 𓃰.✽.。... 続きをみる
-
-
春の南房総を一巡り:③海の見える花畑で花摘みをしました・・・
今回は、3月上旬の南房総の旅の記事です。もう1ケ月が経過してしまった・・・ レンタカーで房総半島最南端の野島崎灯台から、宿泊先の千倉のホテルまで向かいます が、その前に一か所寄りたかった場所があります。 海の見える場所にある、観光用の花畑です。南房総には何か所かありますが、ここは 白間津(しらまづ)... 続きをみる
-
昨日は房総の旅から早め(と言っても午後8時過ぎ)に帰宅し、夕食は自宅で済ませ ました。3月5日は妻の誕生日でしたので・・・ (どうせお祝いと称してワインを飲んだんやろ?by妻。バレバレか・・・byオッサン) 房総の花畑で買ってきたキンギョソウとストックを飾って、ちょっとゴージャス。 キンセンカとポピ... 続きをみる
-
やさしいタッチで 描いた ポピー 高塚由子の水彩画 魔法の筆
ポピー そっーと絵の具を滲ませながら描きたくなる花 ポピー ポピーは小学校の頃 よく幾重にも重ねて花をこさえた 薄紙みたいに やさしい花びら 文房具屋さんで 何色かセットに なって売られていた 最近は めっきり 見かけなくなってしまった 薄紙のやさしさを 久しぶりに 思い出した😌 うすもも色 うす... 続きをみる
-
初めての国営昭和記念公園へ 行ってきました🌻🌻🌻 インスタなどで 綺麗なお花の写真をよく見ていたので いつか行きたいな☆*☆*☆* 花畑💐🌸🌷 念願叶って❀.(*´▽`*)❀. リナリアが咲き乱れ キレイです💎✨💍 後ろに木があると なんだか良い感じミ・◦・ミ🎀 ひとつ豪華に 映え... 続きをみる
-
今日は日曜日。 明日から職場の学校は1週間の春休み。 モモの面倒を見る人がいる(私のこと)‥という理由で、オットは今朝から6日間のゴルフ休暇。どこかへ(地名を忘れた)と、今朝旅立って行きました^^。 モモと私は朝の公園へ。 そして公園の向こうのポピー畑へ。 凄かった!本当に辺り一面でした。 この辺り... 続きをみる
-
-
#
ポピー
-
駿河屋で見つけた掘り出し物。
-
向日葵の処分をしたことと、ポピーの種を採ったこと
-
カタクリや芝桜、ポピー…春を彩る花を観光スポットとともに紹介
-
【Nゲージ】マイクロエース、小田急9000形2次車シングルアームパンタ車4両、入線
-
ホビー&コレクションはなかなか断捨離できない
-
愛らしいポピーのお花
-
山中湖「花の都公園」のポピー畑
-
お散歩に行ってきます(*゚▽゚)ノ
-
#エキナセア #ゲラニウム ? #ポピー 色々な花2023.06.30
-
実はちゃっかりと、オットの助けも借りていたこと
-
風を感じて! 天空のポピーとZと鬼うどん
-
#ポピー の #花 、 #リシマキア の花。2023.06.18
-
「二三一バッテラ」の工場がご近所にあったことと、ポピーがいっぱい咲いてること
-
*ジニアの色変わり&ユリ開花♪*
-
3COINSのザル付き保存容器のことと、どっちもどっち 似た者夫婦だったこと
-
-
皆さん、こんばんは🌙よっぺです🐸 また、温泉からしばらく遠ざかってますが、しばしお付き合いくださいませ😅 昨日の出来事になりますが、島根県は飯南町にあります、東三瓶フラワーバレーへ行ってまいりました☺️ 飯南町は島根県の中でもどこを見ても四方八方、⛰、⛰、⛰の中山間地域に属しますが、そんな地域... 続きをみる
-
先週末の日曜日、久しぶりに良く晴れました。 時々行くあけぼの山農業公園のポピーが見ごろだと思って行ってきました。 青空と白い雲、赤いポピーの景色が最高にきれいでした。
-
昨日、学校より全校生徒と職員宛にメールが来ました。 今日中学校で催されるコロナのワクチンを受けに来ると、タピオカティーが貰えると。 予約もいらないらしい。今は12歳以上から受けられるようになっています。 タピオカドリンクで、子供を来させようとしています。 この余りそうなワクチンを、日本に送りたいです... 続きをみる
-
A3サイズのアジサイの花、前回背景塗って、萼(装飾花)の真ん中の玉(蕾)描き入れて出来上がり。 背景は刷毛で2、3回塗ってます。 ちょうど実家に咲いてるアジサイの写真送ってもらいました。近くの芸術公園にも咲いてると思うので明日行ってみます。 それから板に描いたポピーの花。安い工作用の板だけど、もっと... 続きをみる
-
昨日は、午前中は用事があって自転車に乗れませんでした。 しかし、せっかくの良い天気だったので、午後に少しサイクリングしてきました。 お昼を食べた後、13時に家を出発しました。 野田橋から江戸川サイクリングロードへ… 江戸川から、利根運河沿いを走っていきます。 久しぶりにきれいな青空を見た気がします…... 続きをみる
-
-
朝ごはん用に、久しぶりにふわふわパンケーキを焼きました。 冷凍庫に保存していた自家製アンコ添え。 やっぱりどら焼きスタイルがいいかな、と挟み直しました。 アンコとパンケーキ、合うわぁ(´∀`*)ノ さてモモと、いつも行く山の中の散歩に行って来ました。 鳥の声が綺麗だったので、ビデオに撮ってみました。... 続きをみる
-
-
このところ、春の陽気が続いています。 テキサスでは雪が積もっている街中で数日間電気が止まり、水道も止まっているそうです。 現代社会でこんなことが起こっていいの?と思いますが、天候のせいだそうです。 カリフォル二アの特にここは物価が高く暮らしにくいのですが、気候の良さには感謝です。 先日山に行く途中の... 続きをみる
-
これを書いているのは7月3日の夜なのですが、外から花火の音が聞こえてきます。 私が住んでいる市で花火は禁止されているので、違法になっちゃいます(-_-;)。 例年、7月4日の独立記念日には花火大会が各地で行われます。 が、今年は中止なので、気持ちはわかります。 茶々さんのレシピで、蒸し羊羹パンを作っ... 続きをみる
-
昨夜のことですが、ご機嫌なモモ。 私の勉強机の所に来たのでナデナデすると、 足が一本上に上がります^^。 これは、鏡を写したもの。 その後いなくなったので、どこかなあ、と見ると、 隣のオットの部屋で足を上げていました。 しかも、しばらくの間(^^;)。 ラクなのかなあ? 実は昨日1日、モモは再びハン... 続きをみる
-
こんばんは! 今日は暑かったですねぇ~~💦 午前中歯医者さんに行きました、 おでこの熱は36度4分 いいところですね^^ 帰りにスーパーに寄り ジャムパンを買いました 他にも買ったんですけど・・ 帰ってからムシャムシャ ジャムパン大好きなんだわ 昔々、高校入試の時 お弁当はジャムパン 母がサボった... 続きをみる
-
-
そろそろあけぼの山農業公園のポピーが見頃かなと思い、雨上がりの早朝に訪れました。 葉っぱや、うぶ毛に水滴がたっぷりついていつもとは違う光景が楽しめました。
-
-
そろそろポピーが見ごろかなと思い、季節ごとに行くあけぼの山農業公園に行ってきました。満開まではもう少しという感じでしたが赤とピンクのポピーが賑やかに咲き始めていました。 すでに睡蓮も咲き出していました、春の花から夏の花へという感じです。 亀もたくさんいます。同じ格好をしているのが面白かったです(笑)... 続きをみる
-
〈味坂ポピ―祭り〉100万本のポピ―が風に揺られて…とてもきれいです!
〈味坂ポピー祭り〉 2019年5月11日(土) 〜 2019年5月12日(日) 福岡県小郡市光行場所味坂ポピー園 まぁ、なんて可愛らしい花でしょうか。可憐で優しくて…感動しました。 一つ一つ、風に揺られて…みんな、みんなかわいい! 本当にしあわせです。ありがとう! 花びらがビロードみたい!
-
ラベンターの次は、ポピー畑へ ママさんは、ラベンター摘みに夢中(笑) ポピーと聞くと勝手に頭に音楽が流れてくるのは私だけだろうか(笑) オール巨人阪神のCMの曲 それは置いといて 赤と白のコントラスト 直ぐよそ見する意地悪イヴ様 あれっおっさん顔だ いまいち、なんだろうな奥に行ってみるか。 あれっイ... 続きをみる
-
やっと庭を耕して、花を植えました。 そしたらキアゲハがヒラヒラと飛んで来て😍 優雅だわぁ❣️ 近寄っても逃げないし、飛んで行ったかと思うとまた戻ってきた。 好きな花だけ植えました。
-
5月22日 火曜日 群馬の上野村に行って来ました。 1985年8月12日、日航ジャンボ機墜落事故から33年目です。ハーレーで出かけたので、御巣鷹山までは、道が険しくて行けませんでした。。。 道の駅でお昼ご飯&ソフトクリーム🍦 天気も良くて新緑いっぱいでした(^。^) ちょっとだけ…筋肉痛になりそう... 続きをみる
-
千葉県柏市にある「あけぼの山農業公園」ですが、つい先日チューリップが満開でしたが、今度はポピーが見頃になったというのをホームページで見て行ってきました。 GW最後の日曜日、少し風はありましたが天気にも恵まれて、多くの家族連れで賑わっていました。 山吹色のポピー 白いポピー 赤いポピー ピンクのポピー... 続きをみる
-
千葉県柏市のあけぼの山農業公園に行ってきました。 昨年の年末にイルミネーションで初めて訪れて、桜とチューリップの時期にも来ました。 今回は何があるか知りませんでしたが来て見てびっくりです、一面に広がる絶景のお花畑、写真を撮っていらっしゃる方に「ポピー」だと教えていただきました。
-
やはり初夏はお花畑に限る!
-
動きの早いミツバチを撮るのは大変
-
ミツバチがポピーの蜜を集めていました
-
薄紙みたいな花びら とげとげなのに微妙なカーブを描く茎 好きな花のひとつです Copyright © 2016Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
#
通信大学生
-
T5文化心理学、成績が出ました!
-
T5文化心理学、単修テスト・レポート結果
-
【中国語Ⅱ】6回目。1つの物語が終わりました
-
【椅子クラフツ文化の社会経済学】2回目②、進まない……
-
T6子どもマーケット調査論、1~3章。中間テスト範囲まで終了
-
T6心身医学、中間テストの記述問題も仕上げました
-
卒業論文提出
-
【中国語Ⅱ】通信指導を提出しました
-
【自然科学はじめの一歩】6、7回目。通信指導提出しました
-
T5ストレスマネジメント論、単修テストを受けました
-
T5文化心理学、単修テスト・レポート提出しました
-
まだやってます
-
T5ストレスマネジメント論、中間テストの結果
-
T5文化心理学、中間テスト結果
-
放送大学の勉強の優先順位とモチベーション
-
- # 夕陽丘の朝風に