先日ほどき直してツールケースを作ったので 今度は色と、通し方も変えてグッチカラーで作りました。 キラキラのテープなので派手に見えるのですが、家で使うので このくらいがちょうどいいかもと・・・ 姉にとられそうですが、何個も量産できるほど簡単ですから 大丈夫。 ぱっちんと止める、がま口の口金が使いやすい... 続きをみる
ラメルヘンテープのムラゴンブログ
-
-
ラメルヘンテープを使って、とても楽しく簡単にバッグを作れることを 知って、たくさんの作品を作っています。 今は、生徒さんの息抜きの作品作りにたまに教える程度ですが、 クローゼットの中は私の作ったバッグがたくさんあり(ありすぎる?) 使わないものは処分したり、メルカリに出したりしますが・・・ この季節... 続きをみる
-
今朝ヨガ🧘♂️に出掛ける道すがら 昨日の吹雪の落とし物😨 道路もこ〜んな感じ😥 慣れてるとはいえ やっぱり雪は☃️ 雨の様には流れていかないから😔 今日は5人 体験のご夫婦は 初めてのヨガ🧘♂️で 遠くから地下鉄🚇を乗り継いで来たらしい 続けてくれるといいけど😉 だからかな⁇❓ 今... 続きをみる
-
#
日々の暮らし
-
コーヒー豆の焙煎方法を教えてください。
-
金色にオレンジに空も湖も カナダ火災の煙とサハラ砂漠の砂ようやく去ったトラジメーノ湖
-
リネンパンツブラックとナチュラルコーデ 6月の花
-
【50代/睡眠】眠れることへの幸せ
-
まだ6月なのに暑すぎてすでにつらい
-
母が妙なことを言い始めたんだけど、まさか認知症の兆候?
-
昔 聞いた あの話が…そろそろ我が身に( `@ ω @ )
-
そんな事やってたら 日が暮れちゃったぁ。
-
そらのライオンが好きすぎる!
-
【鎌倉さんぽ】絶対行きたかった人気店&実際買ったお土産まとめ
-
towerで解決したポリ袋収納◎廃盤アイテムの愛用レポと現行品もご紹介♡
-
ロピア惣菜は神だけど…手抜きと思われないように一工夫
-
楽しいこと、うれしいことが多過ぎて疲れるのかも
-
読書記録 日比野豆腐店
-
色が悪いブロッコリーを料理する・笹の葉で生ハラン・まぐろの切り落とし料理
-
-
#
家庭菜園
-
6月20日 孫に振り回されてクタクタ。でも義母の家庭菜園が大豊作だった話
-
インゲンの花と枝豆の間引き
-
チンゲン菜の間引き&追肥と丸オクラの発芽♫
-
貸農園のビーツを収穫しました
-
育苗管理&ぼろぼろナス苗定植&耕運機☆葉山農園(6月中旬)
-
絹さやえんどう、グングン成長中!初収穫ももうすぐ?
-
枝豆を買いにホームセンターへ2
-
初収穫!サントリー本気野菜「強健豊作」キュウリ、ついにデビュー!
-
【豚コマとキャベツのオイスターソース炒め】2024.6.17
-
森バナ農園2025⑤『苗購入と農園の様子(4/29-5/11)』
-
🍉【小玉スイカ成長レポ】手のひらサイズに!実がつき始めました(6月中旬)
-
🫑【ピーマン成長レポ】実がたくさんついてきた!(6月中旬)
-
家庭菜園の初収穫
-
今年のじゃがいもの収穫状況は、、、(2025年6月)
-
トマトの成長記録
-