耳年齢チェック
思い起こせば、目も耳も酷使しています。 イヤホンで音楽を聴きながら寝てしまったり、大きな音を聞いて過ごしたり、暗いところで本を読み続けたりと、、、 目の方は眼鏡を何度も変えながら今に至りますが、耳の方は生活に困っていないこともあり、補聴器など考えたことのない生活をしてきました。 まあ、人の言うことを... 続きをみる
span265 タイランド湾を見て暮らす・パタヤコージーライフ 2021/08/24 05:00
公園で野鳥観察…桜が咲いていた公園で・・ルリビタキ、ジョウビタキ、クロジ
ボサボサ~トビ
ルビー&野鳥615
F8の暗さを知りに行く
カケス
大寒桜の花のなか~カワラヒワ~
寒緋桜咲いたよ♪~メジロ~
ヒヨドリの口ばしが花粉で黄色くなる季節です(動画あり)
カンムリカイツブリ 岐阜木曽川右岸
そろそろ・・最後だと思うのであの鳥見に行った!
川にオオバンらしき鳥がいた
公園で野鳥観察…アカハラ、シロハラ、ツグミ、トラツグミ
何か捕ったカワセミ&クイナ等を撮る🦜📸(多々良沼公園)
新里サッカー場の河津桜とメジロ2025(見頃)
キョロキョロ~ジョウビタキ
ふりふりビオラがモリモリ*ラックスの花芽*昭和の森公園
ルピナスに蕾★切って切って★春の5大花木に?
3月第4週の庭
セミさんが!
庭の梅花 2種 ①紅梅
弘法も筆の誤り?
ユキヤナギ・陽光桜・ミモザ・ハーデンベルギア
3月なのに遮光の話&多肉の名前の話( -_・)?
庭の手入れ少ししました♪
DIY時々ガーデニング⑨
暖かくて気持の良い日*庭のヒヤシンス
240株の芝桜の植え付け完了
八重咲き房咲きの水仙★お粗末でも楽しいDIY
ラナンキュラスラックス
ミニ水仙と寒水仙