写真のムラゴンブログ
-
-
週末いかがおすごしでしたか~ kazu-kunは土曜日はテニスに太鼓の練習、日曜日は部屋の掃除と夕方神社の役員会でした それにしてもドジャ-スの大谷、ぱったりホームランが出なくなって調子落してますね チャンスで大谷に廻ると三振が多いので疲れが溜まってるんでしょうね 今日は先発で2回目の登板ですから投... 続きをみる
-
-
今年はマイナンバーカードの更新年で、先月末に その通知が届きました。 更新の手続きはスマホ1つでできるようです。 必要なのは自分の顔写真で、そのデータを送信する必要があるみたい? 歳をとってからは自分の顔を鏡で見るのもイヤなのに😅 …と思いながら渋々自分の顔を撮影しました。 写真をマジマジ見て… ... 続きをみる
-
-
-
🔽アルファーベーター(旧公設市場) 🔽札幌市立青葉小学校(旧下野幌小学校) 🔽旧青葉団地(もっと昔は下野幌団地と呼ばれてた) ※昔道新サイトから切り抜いた物です。今ないですね。 その他🔽
-
昨日も暑かったですね、毎日同じことを言ってます(笑) 来週の天気予報が変わりましたね、梅雨前線が日本海に復活するみたいです 雨が降って気温も下がるみたいですから暑さも幾分過ごし易くなりそうです 嫌われ者の梅雨が喜ばれるなんて時代が(気候)変わりましたね(笑) 昨日は家庭菜園のナスとピーマンを初収穫し... 続きをみる
-
-
皆さんのブログを拝見してて暑くなる前の早朝に活動されてる方が多いですね 朝9時を過ぎると気温は一気に上がってとても写真撮影どころではありません と言う事で昨日は皆さんの真似して朝4時に起きて写真撮影に行って来ました 5時前に目的の海岸の有料駐車場に車を入れて2時間、海岸でアオバトを撮りました 7時頃... 続きをみる
-
-
-
50色の折り紙1枚を64分割して鶴を折ったものを ガラス瓶に25羽ずつ詰めて作り溜めて置いたのを A3額に詰めてみた隙間は紙を巻いて黒い布で巻いて埋めた 両面アクリル板にしようと思ったけど立てたらガラス瓶の重みで歪んで崩れた><\ やり直し 色の配置最初のとは違くなった様な? 色の並べ方難しかった ... 続きをみる
-
東京駅近くのお店はオシャレだね 中には入らず外から街撮り ここは雑貨屋さんかな〜 こっちはケーキさん 完売のプレートがたくさん並んでたよ こちらはカフェ ここもカフェ 通りに意外と木々が多くてびっくり‼️ しかも街路樹が大きい オブジェがあったりで飽きないね 大きな入り口とお店の中が丸見えのガラス張... 続きをみる
-
昨日も暑かったですね~ 水曜日だったので午前中はテニスをしました、6人しか居なくてダブルスをしました 4ゲーム先取なんですが1試合目は3-3で競り合いでしたが最終ゲ-ムを落として3-4で負け 2.3ゲームは4-0、4-1で勝利で自分的には凡ミスも少なくまずまずでした(笑) 屋外ですから日差しが強くて... 続きをみる
-
- # 写真
-
昨日は、紫陽花で有名な二本松寺へ行ってきました。 紫陽花が咲き乱れていました。 今回で3回目なのですが、前回行った時から何年か経っているためバージョンアップされていてとても楽しめました。 紫陽花以外にもお花が咲いていて、たくさん写真が撮れたので大満足でした。
-
昨日は暑かったですね~ 早くもエアコンフル稼動です 扇風機を物置から出して組み立てました。 サーキュレ-タ-の替わりに回してエアコンの温度設定を25℃から27℃に設定しました。電気代を考えると2℃設定を下げて+扇風機の電力が掛かるので損か得かは分かりませんが冷気が分散されて体には良さそうです 午前中... 続きをみる
-
🔽今でもダイソーにあった! くちの中でパチパチはじけるキャンディ 🔽この季節美味しいメロンなんですが、 メロンアレルギーで食後のどがイガイガする。 アレルギーなんですねー😭 メロンアレルギーは、メロンに含まれる特定のタンパク質に対するアレルギー反応です。症状としては、口の中の痒みやイガイガ、唇... 続きをみる
-
週末が終りました、また1週間の始まりですね 土日は天気予報では関東は大荒れの予報でした。日曜日に神社の祭りの奉賛金の寄付を頂きに1000軒の町内を20ブロックに分けて2~3人で寄付のお願いをしました。 土用日に集会所に椅子やテーブルを準備して諸々の準備をし、日曜日は朝8時に集合したんですが、いや~7... 続きをみる
-
-
-
●暑かっです日に焼けました。🍓あめや🍎あめはとけてでろ~ん。 ●他には、広島のお好み焼き、いか焼き、チキン焼き、焼き鳥、スピードくじ、射的、ボールなげ?、お面屋、綿あめ、フライドポテト、ロングポテト?、トルネードポテト、からあげ、たこやき、あげたこ焼き、焼きそば、フランクフルト、小籠包、かき氷な... 続きをみる
-
昨日は曇りの予報でしたが10時頃から日差しもあって過ごしやすい1日になりました 種から育てたバジルがやっと大きくなったのでプランタ-に定植しました 梅花空木の花が咲き終えたので剪定して小さくしたり薔薇の花柄摘みと切り戻しで庭が 少しは奇麗になりました。(笑) ダイソ-で2袋100円で購入したバジルが... 続きをみる
-
こんにちは、大平明穂です。 私はカメラを手にしてから、日々の風景が少しずつ違って見えるようになりました。普段の何気ない景色や、旅先での特別な瞬間をレンズ越しに切り取ることで、新しい発見が次々と生まれるのです。今日は、私の撮影日記を綴りながら、カメラと共に歩く日々の魅力をお伝えします。 朝の光に包まれ... 続きをみる
-
鳥さんの記事が続きます 昨日は梅雨の晴れ間でした 天気が良いと頭の中はお出掛けモードになってしまいます 寝ながら行先を夢の中で考えるんですが昨日は出だしが遅かったので相模川の河口近くの 公園に行ってきました。 去年の今頃ゴイサギを撮った記憶があったのでもしかしたらコアジサシも撮れるかもという淡い期待... 続きをみる
-
おはようございます(^.^)/~~~ やっと!やっと!やっと、頭痛が治まりましたー\(^o^)/ 倦怠感と無気力感は残存してますが、それでも少し動けるようになったー(*^▽^*) 朝から近所のファミマに行けるくらいには回復しました( *´艸`) 皆様、本当にご心配お掛けしました。 たまにこうなるので... 続きをみる
-
-
上野幌神社に行ってきました。(ルン♪) ☀️天気がよかったです。 🔽過去の写真(2008年04月) 🔽神社の裏手 🔽いつものおまけのコーナー 🔽拡大してみようか!? あなたはだれですか? 🔽心霊写真の撮影のしかた 神社の詳しいことは🔽
-
-
人生にはいくつか 「勇気が試される瞬間」というのがある。 プロポーズ、転職、そして—— 女装スナックに初めて行く夜。(私調べ) というわけで、 ずっと気になっていた“女装スナック”なる聖地に、 ついに足を踏み入れてみました。 行きはもう、心拍数MAXでタクシーを利用。 運転手さんの後頭部がやたら優し... 続きをみる
-
昨日は朝から小雨が降ったり止んだりで関東も梅雨入り宣言が出たみたいです 雨でなにも出来なかったのでTVでMLBの大谷君を見ました ちょっとここ3~4試合チャンスで打ててないのが気になりますね 夜はサッカ-Wカップアジア最終予選のラストゲームで対インドネシア戦を応援です 既にワールドカップ出場が決まっ... 続きをみる
-
-
昨日は午前中は天気が持ちそうだったので雨が降る前に鳥さん撮りに行って来ました 昨年アマサギを見た場所に行きました。おっ、アマサギかと思ったらコサギが4羽 餌を漁ってました 30分ほどアマサギを探しましたが出会えませんでした。このまま帰るのは勿体ないので 時々カワセミを撮ってる場所に移動しましたが運悪... 続きをみる
-
B612というカメラアプリを スマホにインストールしています。 自撮りとか人物撮影専用に使っています。 これは昔LINEのサービスの一覧の中にあったもので、それで知りました。 あとFoodieというカメラアプリもありました グルメやスイーツの撮影専用に使っています LINE Cameraのアプリは色... 続きをみる
-
週末が終って又1週間の始まりですね~ kazu-kunの週末は土曜日はガーデニングで多肉さんの手入れをしました。伸びすぎた多肉さんはカットして短く挿したり形を整えました。3時草の鉢がパンパンになったので1鉢を株分けして3鉢にしました。 多肉さん達も花ラッシュで今年初めて花を付ける多肉さんが多いです。... 続きをみる
-
-
昨日も天気が良かったので梅雨に入る前に車を洗車してWaxを掛けました 写真を撮りに行けるのも足となる車があるのですぐ出かけられます 毎月1回洗車をして奇麗にしてます(笑) その後メダカの水槽の汚れを吸い取って1/4水替えをしました。 薔薇の花柄摘みと切り戻しをしてお礼肥えも施しました。 肥料が終って... 続きをみる
-
私はiPhoneで撮った写真を そのままフォトアプリに保存しています。 最も古い写真は、20年以上前にガラケーで撮った自分の全身画像で… あまりにも古過ぎて顔もボケボケですが💦 30代の自分を捨てきれなくて そのままにしてあります😂 その他、歴代の猫たち、教え子と撮った写真、プレイしたゲームのス... 続きをみる
-
⇩厚別区青葉町住居案内図⇩ ⇩昔あった中野眼科、内科小児科(青葉町6丁目) ⇩昔あった川原歯科⇩(青葉町7丁目) ⇩昔あった高和堂(青葉町7丁目) ⇩昔あった日の出湯青葉町8丁目⇩ ⇩昔あったほっかほっか亭(これは厚別南4丁目) ⇩昔あった日通団地(青葉町7丁目) ⇩昔あったファションクリーニングフ... 続きをみる
-
昨日は朝6時起きで圏央道、関越道を乗り継いでちょっと離れた探鳥スポットに 鳥さん撮りに行って来ました。 コアジサシはバッチリ出会えましたが帰りに寄ったサンコウチョウは又もや撃沈でした 今シーズンのサンコウチョウは諦めました、来期に期待です 17時半に帰着してコアジサシの写真は高速連射(20枚/秒)で... 続きをみる
-
今日は本当は、やらなければいけないことがあるのだけれど、 昨日のお出かけの疲れが少し残っていて、一休み。 そんなぼんやりとした午後、ふとスマホを開いて、昨日の運動会の動画を眺めていた。 かわいい孫たちが一生懸命走る姿、そしてその後の長女とのランチ。 いくつか撮った動画をカットして、繋ぎ合わせて、小さ... 続きをみる
-
昨日は久々に晴れ間が出て一気に暑くなりました 午前中はテニスしました。ゲームは3戦全敗と散々でした(´;ω;`) まあ、大谷君でも打てない時もありますから、こんな時も有りますね(笑) テニスの帰りにガソリンを入れたら 156円/Lでした 5月9日に入れた時は169円/Lでしたから 1ケ月で13円値下... 続きをみる
-
-
-
週末が終りましたね、皆様いかがお過ごしでしたか kazu-kunの週末は土曜日は従兄の1周忌の法要でお寺に行きましたが式が始まると雷が鳴って雷雨でお墓参りは危険なので中止でお経と故人を偲んで食事だけになりました、夕方は雨が上がりましたが寒い一日でした(´;ω;`) 日曜日は朝8時~10時まで地域コミ... 続きをみる
-
-
昨日は朝から雨模様で憂鬱な1日になりました 肌寒くて長袖を着てました 10時過ぎに女房がラッキョウを注文してたのが入荷したとの電話でラッキョウを 車で近所のスーパ-まで受け取りに行きました。毎年この時期女房がラッキョウ漬けします 20Kg注文してたみたいで10kg箱が2箱、1箱9000円ですから18... 続きをみる
-
-
昨日は午前中は日差しがありました。 お天道さまが出てるとどうもうずうずして何処かに行きたくなります と言う事でダメ元で再度相模川のコアジサシが入って無いか車を走らせました 同じようにカメラを持った人が2人いました、コアジサシやはり今年は来てないそうです 河原を歩いてたら奇麗な花と蝶が飛んでたので撮っ... 続きをみる
-
おはようございます(^.^)/~~~ 昨日は近所にお散歩へ♪ 色々写真を撮ったので、記事に載せたいと思います('◇')ゞ まずは、近所の花壇の様子。 花の名前に疎い私(;^ω^) 緑と花のコントラストが綺麗だったのでパシャリしてきました(*´▽`*) 続いて、道路と並木が綺麗だったので、撮って参りま... 続きをみる
-
昨日は天気予報に反して朝から良い天気でした 前日の予報では朝の内、雨でテニスは出来ないとおもっていましたのでラッキ-です 真夏の恰好でテニスをしました 午後はやっとピエ-ルの開花が始まったので我が家の花を撮りました。 カメラの設定 がMになってたので絞り解放で撮ると天気が良かったので白飛びするのでS... 続きをみる
-
-
昨日は何時ものサンクチュアリに行って来ました。 週末の天気が今一だったのと、天気が回復したのでサンクチュアリを訪れる人も 多かったです。 後から来られた方が親し気に話しかけてきたので誰だけっと考えながら 話してたんですが思いだせません(´;ω;`) 横須賀から来られたとの事で鳥さん情報で話が盛り上が... 続きをみる
-
昨日の日曜日は午前中は10時頃まで弱い雨が残っていました。 何もすることがなくTVでMLBの大谷さんを見ましたがノーヒット3三振で精彩を欠いて ドジャ-ス負けちゃいました。 大相撲も千秋楽で結びの一番大の里が全勝優勝できるか 注目の一番、横綱豊昇龍が意地を見せて大の里の全勝優勝を阻止しました そうそ... 続きをみる
-
おはようございます(^.^)/~~~ 昨日は三國無双オリジンを集中的にやっていたのですが…… タイトル通り、赤壁の戦いで敗残兵になることもできず、攻略諦めました。 諦めたと言っても中断しただけで、完全に諦めたわけではないです(;^ω^) 赤壁の戦いの最後が混沌としていて、回復も出来ず、断念しただけで... 続きをみる
-
昨日は前日と打って変わって気温が上がらず長袖シャツを着ました 午前中は草むしりとノ-スポールやパンジ-、ビオラを表舞台から楽屋に移し 10日前に植え付けていたマリーゴ-ルド達を表舞台にだしました。 バックヤ-ドで養生して置いて一瞬で入れ替えするので見栄えが良いですよ(笑) その後3時間草むしりして4... 続きをみる
-
-
-
-
-
徳島市立体育館(徳島駅の北側)で卓球大会があり 初心者クラスで3位になりこの笑顔です 4人の一組で3位!初参加でとても楽しめました 男80歳女80-、、、男72.歳女72.のコンビで楽しめました 上のラジオ体操から始まりました 朝の9時から午後2時まで何回も対戦して3位 四人で賞品券2500円ゲット... 続きをみる
-
おはようございます(^.^)/~~~ 昨日はカラッとした快晴でした(*^-^*) お出かけとして、就労継続支援B型に通所♪ 面談だけ行って帰ってきました\(^o^)/ いやぁ、何がキツイって本当に暑かった(-_-;) 31℃の中で丘陵を上って下って、汗だくになりながら帰ったのは良い思い出になりそうで... 続きをみる
-
昨日は暑かったですね~ 30℃越えたのではと思います。 風も強かったので大きな鉢が3つも転がってました(´;ω;`) 昨日は早起きして7時半に家を出て高速に乗って9時に目的のフィールドに到着しました。 お目当ての鳥さんは無き声も聞こえず姿は一度も見れませんでした まあ、いろんな鳥さんが出てくれたので... 続きをみる
-
昨日は日曜日と打って変わって気温は20℃に届かず少し肌寒い感じがしました。 今日はまた暑くなって30℃近くになりそうです 気温の乱高下に体調を崩さない様にしたいですね~ 昨日は家庭菜園の手入れと我が家の花を撮ってのんびり過ごしました(笑) さて今日の記事は先日築10年のマイホ-ムの外壁が汚れて見苦し... 続きをみる
-
実はあまり写真が好きではありません。 お人形も好きではありません。 写真は魂が抜き取られる?と令和に時代になっても 信じています(#^.^#) お人形は目がついてるのが怖いんです。 市松人形の髪が伸びるってありうると思ってます。 妹や従妹たちはリカちゃん人形を取り合っていましたが、 私は参加せず妹た... 続きをみる
-
週末は如何おすごしでしたか kazu-kunは土曜日は雨でテニスは出来ずTVでMLBの試合を見たりのんびりしました 夕方から神社の祭り太鼓の練習で一日が終りました 昨日の日曜日は午前中テニスしましたが3人しか集まらず隣のコ-トから一人助っ人 をお願いしてゲームしました。 40~50代で我々より若かっ... 続きをみる
-
ブルーメの丘にて....... 4月30日 撮影
-
-
おはようございます(^.^)/~~~ 私の日課、スマホゲームのログイン巡礼が、今ようやく終わりました(笑) 今日はちょっと気になることが多くて、時間が掛かりました(;^ω^) 私は今、スマホゲームを6個やっています。 ウマ娘、遊戯王マスターデュエル、メメントモリ、ヘブンズバーンレッド、学園アイドルマ... 続きをみる
-
昨日は朝から外壁洗浄の職人さんが入って外壁のダクト周辺が汚れて見苦しいので 高圧洗浄機で外壁洗浄をして頂きました。バケット車で壁面の汚れを落とすんですが 奇麗になりました。築10年ですが北側の壁が黒ずんでいたのが新築時の状態に戻りました さて早くも週末ですね~ 土日は午前中テニスが入ってんですが天気... 続きをみる
-
ブルーメの丘にて....... 4月30日 撮影
-
他者との関わりを生み出す 写真趣味のすゝめ - カメラが繋ぐ人間関係 デジタル技術が高度に発達した現代において、私たちはかつてないほど容易に視覚的な情報を共有できるようになりました。スマートフォン一つで誰でも手軽に写真を撮影し、インターネットを通じて世界中の人々と繋がることができます。しかし、その手... 続きをみる
-
昨日は8時前に家を出ました。圏央道から鶴ヶ島JCで関越道に乗って渋川伊香保ICを降りて伊香保の石段下に11時頃到着。365段の石段を登って伊香保神社にお参り、12時過ぎに目的の水沢うどんを食べに車を走らせ12時30分に田丸屋に到着受付番号115番で30分ほど待合室で待って水沢うどんを食べました。食後... 続きをみる
-
おはようございます(^.^)/~~~ 今日はこの時間より前に、マメとキナコのカゴを丸洗い(*^-^*) 若干、早朝から疲れ果てています(笑) マメは肩に乗って傍観、キナコは近づきすらしない(-_-;) 二人の性格がよく現れている結果となりました。 ひとまず、梅雨になる前にやらなくてはと思っていたこと... 続きをみる
-
昨日は午前中テニスをしました。 コ-トが家から近いので久々にチャリに乗って行って来ました。自転車で10分位ですが良い準備運動になりました。午後は今日、女房とドライブで群馬の渋川に水沢うどんを食べに行くので車を洗車しちゃいました。その後我が家の芍薬の蕾が開いてきたのでコンデジで写真を撮りました という... 続きをみる
-
-
新たな生活習慣病「無趣味」とは - 趣味を持たない現代人のリスク かつて、生活習慣病といえば、食生活の偏り、運動不足、喫煙、過度の飲酒などが主な要因として挙げられてきました。 しかし、現代社会が複雑化し、人々のライフスタイルが多様化する中で、新たな、そして静かに進行する生活習慣病が私たちの健康を脅か... 続きをみる
-
おはようございます(^.^)/~~~ 今日はマメは水浴びしました! しかしながら、課題としてはキナコが水浴びしません(;´∀`) ビビりが過ぎて、水浴びの場所まで到達できない(-_-;) そんな事もあってか、水浴びはまたのお預けになりそうです。 まぁ、キナコが水飲んでる容器で水浴びする姿すら見た事な... 続きをみる
-
-
-
-
昨日の月曜日、朝には雨が上がりましたがほとんど曇り空の一日でした。 午前中、いつも花の苗を購入してるフラワ-ランドにマリーゴ-ルドの花苗を購入しに 行って来ました。1ポット100円なんですがケ-ス売りだと24ポット入って1100円です。 ただ安いのには理由があって簡単に言うと売れ残りで少し痛んでます... 続きをみる
-
こんにちは、大平明穂です。 ポートレート写真は、その人らしさや感情を写真に閉じ込める魅力的な撮影ジャンルです。しかし、ただカメラを向けるだけでは心に響くポートレートを撮るのは難しいもの。今回は、被写体の魅力を最大限に引き出し、見る人の心に残るポートレートを撮るための5つのヒントをお伝えします。 1.... 続きをみる
-
焦燥感をスナップ撮影で紛らわす 破産中の男 経済的な破綻、それは人生における最も厳しい試練の一つと言えるでしょう。積み重なった負債は、まるで目に見えない鎖のように人を縛り付け、自由を奪い、未来への希望の光さえも遮ってしまいます。 経済的な危機は、単にお金の不足だけではなく、自尊心の低下、家族や友人と... 続きをみる
-
おはようございます(^.^)/~~~ 昨日は三日連続で外出し、遠方にも行ったため、疲れ果てて寝ていました(;^ω^) たぶん半日以上は寝ていた気がします(/ω\) そんなわけもあって、今日は比較的元気です\(^o^)/ 今はオカメインコのキナコとキーボードの争奪戦をしながら遊んでいます(;´∀`) ... 続きをみる
-
土曜日は朝から雨で昼頃から雨も上がってユーチュ-ブでトマトとナスの育て方を勉強して トマトの一番花が咲いたのでその下の脇芽を摘み取り遅ればせながら防風防寒のビニ-ル袋 を設置しました(笑) 日曜日は午前中テニスしたので帰って来てテニスシュ-ズをクリーニングして、我が家の花を写真に収めました。 17時... 続きをみる
-
ブルーメの丘にて.......
-
-
無趣味と病気の因果関係について調べてみた 趣味がないと健康リスクが高まる? 「趣味は何ですか?」と聞かれた時、すぐに答えられる人はどれくらいいるでしょうか。忙しい現代社会において、趣味を持つ余裕がないと感じている方も少なくないかもしれません。 しかし、最新の研究や調査によると、無趣味であることは、単... 続きをみる
-
-
9日の日は自動車税をコンビニで納入しました 1500ccなので30500円です、ついでにガソリンを入れましたが28Lで4732円でしたから 169円/Lです、少し安くなったんでしょうかね 前回から710Km走行して28Lガソリンが入ったので満タン計算で 25.36km/L走りました HEVなのでガソ... 続きをみる
-
一日一万歩歩ける趣味、それが写真 健康のためにウォーキングを始めたいけれど、なかなか続かない。そんな経験はありませんか? もしあなたが、何か目的を持ちながら体を動かしたいと考えているなら、「写真」を趣味にしてみるのはいかがでしょうか。 美しい景色や面白い被写体を求めて歩き回るうちに、いつの間にか一日... 続きをみる
-
今回で樽見鉄道編を終わります。
-
おはようございます(^.^)/~~~ 昨日は大事な用事があって、八王子駅周辺で過ごしました(*^▽^*) 用事の前に、ほとんどが家電量販店ですが、ゲームやらカードやらを見て過ごしました。 楽しかったです\(^o^)/ そして昨日は、いい天気でした~(*´▽`*) また、出かけられるといいなぁ。 今日... 続きをみる
-
8日は9日から天気が崩れる予報だったので、朝早起きしてお山の林道に探鳥に 行って来ました。狙いは 黄色の鳥さん、キビタキです。 8時前に林道下の駐車場に着くと、パトカ-や消防車が止まってます。何事かと聞くと 行方不明者の捜索と言ってました。これから山に入るから見かけたら連絡しますと不明者の 特徴を聞... 続きをみる
-
やり方 1.神社で普通にお参りします、お賽銭は自分の数え年✕10円 ※例えば、今年20歳になるなら200円、25歳になるなら250円、 40歳で400円、60歳で600円、100歳の人は100円です。 (ペイペイは今の所は使えません) ※金額はできるだけ年齢に合わせて、多く入れてもお釣りはでません。... 続きをみる
-
お気に入りの1枚 足元可愛い Windowの外から街撮り〜 綺麗にディスプレイされた色々な品物たち 絵になるね🖼 フェミニンなストールがお花の形にディスプレイ🌼 賑やかな飾り付け 窓際に椅子が並んでる 飾り方が違うだけでカジュアルな物も高級なものに見える まだまだいっぱいある〜 ✨レタス ☆ 下... 続きをみる
-
昨日は前日の雨も上がって朝から良い天気でした。 1週間ほど前に衣替えした時に1年間袖を通さなかった冬物を思い切って断捨離しました。 勿体ない気もするんですがこの先も着ないと思いますからね 45Lゴミ袋で2袋を可燃物として廃棄したのですが発生費用は0円でした 女房が押し入れの中寝具で使ってない布団や毛... 続きをみる
-
写真がもたらす健康について考えてみた 私たちは日々、様々な活動を通して生活を送っていますが、その中で「健康」というキーワードは常に意識の中心にあると言っても過言ではありません。 身体的な健康はもちろんのこと、精神的な健康も同様に重要視される現代において、趣味を持つことの意義が見直されています。 今回... 続きをみる
-
-
先日街撮りへ東京に写真仲間と行って来ました 都会は人も物も多い〜 人酔いしそうです🤣 そしてビル酔い笑笑〜🏢 高い〜建物がいっぱい 窓に映る空が綺麗 積み木みたいだよー 皇居から📸 案外木も多い〜🌲 色を変えるとレトロな雰囲気に モノトーンにしてみた こっちはは魚眼レンズ 色々な形のビルがあ... 続きをみる
-
無趣味に送る写真趣味の素晴らしさのすゝめ 「何か趣味はありますか?」と聞かれた時、あなたは自信を持って答えられますか? もし、言葉に詰まってしまうなら、この記事はきっとあなたのためになるでしょう。 忙しい毎日の中で、趣味を持つことは、単なる暇つぶし以上の価値があります。特に、写真という趣味は、あなた... 続きをみる
-
#
お散歩日記
-
お出かけ日和♪
-
かわいい♪ がいっぱいの季節
-
てんぷら液の残り物でワラビピザ
-
移転オープン1ヶ月後のヨドバシカメラマルチメディア千葉店(千葉県千葉市中央区新町)
-
塚本大千葉ビル♪(そごう移転→ヨドバシカメラ移転→リニューアル中、千葉県千葉市中央区富士見)
-
ちばチャンと駅前大通北側♪(千葉県千葉市中央区富士見)
-
千葉駅前地下駐輪場について♪(千葉県千葉市中央区新千葉、富士見)
-
仮)千葉駅東口関連
-
仮)渋谷駅~品川駅
-
仮)東京メトロ銀座線青山一丁目駅と渋谷駅♪(東京都港区、渋谷区)
-
青山ツインビル♪(青山ツインタワーと記載のテナントもあり、NHKカルチャーセンター青山教室谷山浩子音楽の魔法を受講、東京都港区南青山)
-
仮)千葉から新橋経由で青山に移動♪(千葉県千葉市中央区、東京都港区ほか)
-
仮)JR岡崎駅
-
名古屋鉄道の乗り鉄JR刈谷駅から移動♪(愛知県刈谷市南桜町)
-
仮)名古屋鉄道の乗り鉄刈谷駅
-
-
#
ポートレート
-
秋の沖縄~やんばるがハイパー好き②~自己満ひょうひょう
-
#2083
-
小松市瀬領町のひまわり畑が満開だったのでひまわりポートレートしてきました
-
菖蒲と紫陽花が見ごろの金沢・卯辰山花菖蒲園で雨のポートレート撮影
-
#2082
-
【初夏の美女】モデル「かすみん」とあじさいにうっとり♪ in 大分県豊後大野市「大辻山」撮影会
-
#2081
-
2020年はコスモスウォッチングはやってませんが、夢の平スキー場のコスモスは満開でした
-
七尾市の方でポートレート撮影してきました【和倉おもちゃ博物館・のとじま水族館・能登島ガラス美術館・能登島大橋】
-
レンタル浴衣で金沢の観光地巡りを撮影してきました【石浦神社・石川県立歴史博物館&国立工芸館・主計町茶屋街】
-
梅雨の金沢・卯辰山公園でポートレート撮影写真教室を開催しました
-
#2080
-
櫛田神社さん(富山県射水市)の風鈴通りは今年も涼しげでした。
-
桜が見ごろの金沢城・兼六園まわりをレンタル着物で撮影してきました
-
レトロ貸衣装「月見にキテネ」さんでレンタルして、金沢市内で撮影してきました
-