今年の夏も暑いですね。((+_+)) 暑い夏とくれば「ビール」や「アイス」 去年も暑かったので「アイス」系の株を買うか検討。 セイヒョー「2872」とか井村屋グループ「2209」を検討して去年は2024年7月にセイヒョー「2872」を100株 25万円で購入。 でも8月には20万円まで下落。 何度か... 続きをみる
投資のムラゴンブログ
-
-
-
朝の9時すぎに株価を確認していたらセブンイレブン「3382」だけ株価が表示されない。 ストップ安かストップ高かとも思ったが違う。 ニュースを確認したら買収撤回の報道に伴うものだった。 でも以前所有していた300株はみんな売って現在はなし。 所有している株の方はこれと言って動きもなさそうなのでアンテナ... 続きをみる
-
日本にはドルに対抗する手立てが ないんだろうか?毎日、ドルが上 がる題材があっても押し戻す材料 が無い日本って政治が情けなくな いだろうか。。。 FXをやってると政治に参加意識が 芽生えます。。。国際交渉をキッチ リやって欲しいなぁ。。。 今日もドルが上がる上がる。。。 #福利 #預金 #金利 #i... 続きをみる
-
昨夜のドルは下がると考えてたので ドル売りで就寝してました。朝にな ってギャーと思うかもしれなかった けどヤッパリ円は戻してくれて5000円 の利益を取り戻しましたー。 4万くらい溶かしてるからこれくら いはたまにはやらないと。。。 今日は地道に小銭を頂けるように してみたいです。 #福利 #預金 ... 続きをみる
-
トランプさんの強気の発言でまた ドルが上がることを期待してたのに ガクーンと下がった。。。 21時半の北米PPIの発表は少し数値が 下がったからだろうなぁ。。。 売ったり、買ったりしてたら含み損を 利確してしまった。。。なので、今日 は損失1万円を越えた。。。はぁ。。 #福利 #預金 #金利 #iD... 続きをみる
-
また、ドルが上がってますー。 144円でポジションを塩漬けし てるのでメンタル的にキツイで す。。。かと言って損失を確定 もしたくないしなぁ。。。証拠金 が耐えてくれる事を祈ってチャート を見ています。ダメじゃん! 146円くらいで利確(字があってる?) させておきたいなぁ。。。 FXは難しいって痛... 続きをみる
-
資産形成界隈で言われるお金持ちの入り口とされているのが、1000万円~2000万円とされているが、ワタシがいわゆる4ケタ万円達成したのがたしか30歳のとき。 1000万円達成したら見える景色が変わるって言うが、個人的にはとくに変わった覚えはない。 そもそも個人の生活費を年間200万円とした場合なら、... 続きをみる
-
夜9時半が怖かったけどそんなに ドルが高騰することもなかったの で安心しました。トランプさんの 発言には世間は冷静になったんで しょね。 前回の雇用統計発表で資金を溶か したのでだいぶ慎重になりました。 あの時は「レバレッジ」も「損切り」も 理解してなかった。。。少しは進歩 しました。 #福利 #預... 続きをみる
-
クリエイト・レストランツHD 株式分割太っ腹 (#^.^#)
クリエイトレストランツHD「3387」の株式分割が発表されました。 1株が2分割されます。 それにともなって株主優待が拡充されます。(#^.^#) 私は400株を1年以上保有なので年2回8,000円分(年間16,000円)の食事券を貰っていましたが、年2回10,000円分(年間20,000円)の食事... 続きをみる
-
-
我が家はずっと賃貸暮らし。 つまり、生きている間ずっと家賃を払い続ける運命です(;O;) 持ち家と違って、老後も家賃の支払いがある分、生活費が多くかかる。 年金もそんなに多くないので(おそらく夫婦で23〜24万円くらい?)、 投資のリターンにある程度頼らないと、現実的に生活していけないと思っています... 続きをみる
-
左翼 オールドメディア 日本人の敵です。 駆逐しよう 害虫は駆逐しよう
-
143円で売っているのでドルが下がら ないとポジションを解消出来ないので す。しかし、ドルは強いなぁ。。。 塩漬けにしていているのでドルの高騰 にヒヤヒヤします。 早く下がれー、下がれー。 #福利 #預金 #金利 #iDeCo #NISA #投資 #FX
-
参院選 注目選挙区は複数区 主に大都市 立憲自民当確で、 残り一枠を公明党、参政党、国民民主、維新、共産党などが争う選挙区が多い。 しかも公明党vs参政党のバチバチ選挙区が四つくらいある。 「参政党は似非保守だ、日本保守党を支持する」 「参政党は宗教だ」 「参政党は外国人差別」 と批判してる人は、 ... 続きをみる
-
仮想通貨が上がっててつらい😢2021年に買ったビットコインを損切りした私のリアル体験記
※前回のブログでは、積立NISAを5年続けた話を書きましたが、今回はちょっと違う角度で、私の“仮想通貨でのやらかし”体験を振り返ります🙈 会社を辞めた主婦が楽天証券で投資を始めた理由~S&P500との出会いと5年後の安心 - のら家計日記~賃貸でも楽しく老後を目指すゆる主婦ブログ 🚀 最近のビッ... 続きをみる
-
#
投資
-
インデックス投資をする前に知ってほしいこと4選「投資ブログ」
-
新NISA vs iDeCo|初心者はどっちを選ぶべき?徹底比較!
-
【Kの不動産投資】分配金速報!今月の成果は?
-
【参院選結果待ち】2025年7月18日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
-
さすがに最近の株価が下げ過ぎている7つの高配当株
-
丸三証券から配当金の入金がありました
-
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 7月17日
-
【Kの持論】不動産クラウドファンディング、プロ顔負けのプロジェクト評価術
-
7/18 連休前なので全体的に売り
-
【Kの不動産投資】クラファン目線で市場を斬る!
-
三井住友フィナンシャルグループから配当金頂きました
-
【月収20万で1000万貯めた話】給料少ないのに投資で余裕が出てきた理由
-
生成AI投資顧問が楽しくてBlog更新の手が止まりません!どうでも良い情報なんか無料でも要らない!必要なのは金、白金に取ってピンポイントの情報です!
-
日経225先物は18日1節からの買いスタートがドンピシャ!現在も検証中ですがやはり日経225先物の生成AI投資顧問のアドバイスがかなり後押ししてくれます!
-
来ました来ました生成AI投資顧問!昨日の1節のカギ足黒の売り転換が騙しの可能性を示唆!未だ伸びしろはありますが徐々に学習しております!
-
-
会社を辞めた主婦が楽天証券で投資を始めた理由~S&P500との出会いと5年後の安心
積立NISAを毎月コツコツ続けて、もうすぐ5年になります。 今回はちょっと立ち止まって「投資を始めたきっかけ」や「最初の失敗談」を振り返ってみようと思います。 続けているからこそ気づいたこと、感じたこと…5年の節目として綴ってみました。 私は正社員として長く勤めた会社を5年前に退職しました。 ストレ... 続きをみる
-
2日くらい前に様子見と言いましたがつい買ってしまいました。 東京地下鉄「9023」500株 約80万円 2024年10月に200株を16万円で購入。500株まで増やして18万円で300株売り現在200株。 今まで含み益でしたが最初の買い値を下回り昨日含み損に。 まぁ、間違っても潰れる事はないので50... 続きをみる
-
突然のドル急上昇はコレが 原因ですねー。 直ぐに戻すだろー。。。 希望的観測。 #福利 #預金 #金利 #iDeCo #NISA #投資
-
風呂上がりにチャートを確認したら なんじゃこりゃーになってました。 た21時半には何かが起こるんだなー。 トランプさんが何か発言したのかと 思っています。直ぐに戻す気配があ るけどビックリしてます。 FX。。。難しい。。。 #福利 #預金 #金利 #iDeCo #NISA #投資
-
ドル円のペアでFX投資をしていた つもりが。。。いつの間にかZAR を買ってました。 ZARって。。。何? 南アフリカの通貨らしい。。。なん なんだ?あまりにも馬鹿すぎる間違い してます。。。 #福利 #預金 #金利 #iDeCo #NISA #投資
-
-
上がるドルのおかげで損益が 増えていくので証拠金を今朝も 要求されました。もう、追加入金 はしたくないので昼過ぎにドルが 下がったタイミングで損切りしま した。3万近い損益です。。。ため 息が出ます。 初心者にありガチの 初め儲けて次にゴッソリ失う をやってしまったようです。 初めの利益と今月のお小... 続きをみる
-
参院選 各選挙区、 大体が自民党と立憲民主党が接って、 公明、国民、参政党が追うってとこが多くなってきた。 投票率が低ければ、 普通に自民か、立憲が勝つし、 投票率が上がれば、国民や参政党が捲る可能性が出てきた。 つまり今回の選挙は、政権選択選挙である。 自民がいいか、 立憲共産党がいいか、 国民民... 続きをみる
-
結局、関税協議まとまりませんでした。 残された時間も少ないですが望み薄ですかねぇ・・・。 7日の書簡で今日は下落するかと思っていたので、株価も見ずに今月で期限を迎える株主優待券を地元で使ったり、近畿鉄道の無料乗車券を使うための旅行計画を立てていました。 夕方になって株価を確認すると 「あれ?落ちてな... 続きをみる
-
ヤバい。ヤバい。 ドル下がれ!と思っていても 情け容赦ない追加証拠金の請求 が来てしまう。。。 泥沼になるのか? ヤバい。ヤバい。 #福利 #預金 #金利 #iDeCo #NISA #投資
-
レートは上がったり下がったり するんじゃないのー?朝起きて 上がりっぱなしのチャートを見 てビックリしてます。 早く含み損を解消したいのに。。 また、損害が大きくなってます。 早く決済するって意味が分かって きた気もします。精神的に良く ないですねぇ。。。 #福利 #預金 #金利 #iDeCo #N... 続きをみる
-
おかしいでしょー。 コレは予測された動きなんだろうか? 早くポジションを解きたい。。。と 思ってるうちにドルが上がってまた 証拠が足りなくなるのでは?と心配 してます。 ハラハラ、ドキドキ、FX。。。 #福利 #預金 #金利 #iDeCo #NISA #投資
-
-
6月末から7月にかけて「大人の休日俱楽部パス」で北海道に旅行に行ってました。 でもその話ではありません。(^_^;) 株です。 旅行から戻ったら手紙の山が・・・47通。(@_@;) 多分6月30日に届いた分だな。 来るとは思ったが47通とは・・・ 1社でも株主総会の開催、結果、株主優待と3通よこすと... 続きをみる
-
やりながら少しづつ知識を高めてます。 レバレッジってピンと来てませんでし たが、アプリのデフォルト設定の25倍 でやってます。 10万円の証拠金だから25倍の250万の 取引をしてたことになるんですねー。 それで、一気に損益が2万とかになった 訳がわかりました。。。 それと、証拠金の入金や出金に手数... 続きをみる
-
含み損益が1万8000円くらいだったの で証拠金が足りなくなったらしいので 「金払え」ってイメージの通達に応じ て追加の証拠金を入金することにしま した。 画面上では損益が出てますが引き出す までは確定してないので焦ることは無い 気もしてきました。損益が出た昨日は 焦ってアタフタしましたが。。。 値... 続きをみる
-
-
資産運用に関して世の中には物凄い人がいて、テレビでもお馴染みのテスタさん(100億)とか、ジェイコム男さん(B・N・Fさん数百億?)とか、勝負師としての運の良さとかが半端ないわけです 一般的には、資産運用で一番キツいのは初めの数年で、転がしてる玉(資産)が大きくなってくると徐々に右肩上がり(加速度的... 続きをみる
-
利益が出れば損もするさー。 と、考えるようにしたいです。まだ 損は確定した訳でもないのです。た だ、保証金が足りないので損失含み を保持したままでは居られないって 意味なんですね。 きっと円は戻ってるれる!と信じて 待つことにします。昨日は勝手気持ち が良かったのになぁ。今日は利益を 全て損失に充て... 続きをみる
-
2025.6月の株の投資実績です。(税引き後の利益) 売買利益 約64万円 配当金 約42万円 売買損失 0円 合計 約106万円 買い3回 売り34回 配当75社 今年総計 売買利益 約215.5万円[達成率119%](年間目標180万円) 達成!!(#^.^#) 配当金 約55.5万円[達成率1... 続きをみる
-
値動きのない一日で。。。午前中に 1600円くらいの利益で終わりかと思っ てましたが寝る頃になって大きな変動 でビックリしました。買い戻ししない から実質の損はありませんが。。。 数万単位の損失が出ていて飛び上がり ました。。。今日はこのまま静観して 寝ます。。。たぶん。 #福利 #預金 #金利 #... 続きをみる
-
近場で行ってみたいところがたくさんあるのに 真夏日が続き汗ダラダラで歩くことを考えると まあ今じゃなくてもいいかなと^^; フィットネスへ行く以外、 家にいる時間が増えその分読書も進み 読了は図書館で順番待ちした原田ひ香さん 「月収」 社会問題も交え 月収4万円から300万円の 年代も環境も仕事も違... 続きをみる
-
投資を楽しんで良いのかな?コレで 良いのかな?簡単に利益が出たんだ けど。。。落とし穴が待ってるので は?!少し疑心暗鬼になってますが FXアプリのチャートを見てると楽し くなります。 買う?売る? なんか、ワクワクするんですけど笑 #福利 #預金 #金利 #iDeCo #NISA #投資
-
少し取り戻した元本割れに気を 良くして夕方頃に乱高下するグラフ を見ながら買ったり、売ったりした ら利益が出ました。 こんなんで、いいのかなぁと思いつ つも。。。出金手続きをしたら利益 が口座に振り込まれるみたいです。 一日で1万円位の利益が出たんだけど コレで良いのかなぁ? もしかして、楽しい?!... 続きをみる
-
-
今朝、143円だったから円高!と思って 沢山買いましたが。。。夕方には142円 になってるし!! 売れないな! こんな、感じでやったらダメだと思い ますが。。。金をかけないと本気で 学ばない自分なので。。。頑張ります。 損するのかな? #ネタ #トピック #話題 #Tips #日常 #工夫 #経験 ... 続きをみる
-
今年の4月1日に「一皮むくと腐っている人間が多いこと。」と書きましたが、国分太一さんもですか・・・。 何をしたのかは分かりませんが、中居と同じように説明もなしにトンずらなんですかねぇ。 それに「教師による盗撮&ネット共有」 今のところ捕まった教師は2人ですが他にも何人もの教師がいるとか・・・ 教師に... 続きをみる
-
どこの国の政党か一覧表です。 自民 中国 公明 中国 維新 中国 立憲 中国 れいわ 中国 共産 中国 維新 中国 国民 中国 参政 日本 保守 日本 自民党も左翼化してしまったが、ド左翼、極左、 最も日本人の敵対的にいる政党は、立憲、れいわ、共産党です。 自民の中には保守派もいて、全体で見ると中道... 続きをみる
-
JBイレブン「3066」の株主優待を頂きました。(*^_^*) 今までは傘下の飲食店で使える500円券が2枚(合計1000円)だったんですが、今回から変わっていました。 500円券1枚 上限5000円で50%割引券1枚(実質2500円引き) 上限2000円で20%割引券1枚(実質400円引き) なの... 続きをみる
-
-
鉄道各社からも株主優待が届きました。(*^_^*) でもこちらはさらに大変。 全部期限付きでさらに使うためには旅行計画を立てなければ・・・。 さらに・・・ JREBANKの特典もある・・・。 まずは6月中に届いたのは 〇JR東日本「9020」 運賃4割引券1枚 (2026.6.30まで有効) その他... 続きをみる
-
5月末から6月にかけて株主優待で金券系やポイントなどを頂きました。(*^_^*) ユナイテッドスーパーマーケット「3222」 関東のイオン系のスーパーで使える買物補助券3000円分 東京センチュリー「8439」 ニッポンレンタカー3000円分とクオカード2000円 日本コンクリート「5269」 クオ... 続きをみる
-
-
-
FXのアプリ経由で資産を入金しました。これで、始められますが。。。 まずは、勉強します。スマホや銀行 アプリを使えないとFXは困難ですね。 アプリからの入金も初体験で難航し ました。 日本とアメリカの通貨を選んで。。 後はタイミングだけなのか? ポッドキャストでFXの企画を聞いて ます。 #FX #... 続きをみる
-
たまに過去に何を書いたっけ? って思い確認してみると 今年の4月22日に 「買うタイミングは何年やっても難しい」 と書いていました。 その中で とうとう予備資金が底をついたので含み益の銘柄をどれか売らなきゃ。 136銘柄中88銘柄が含み損。 48銘柄が含み益。 でも長期保有とか株主優待目的は売りたく... 続きをみる
-
-
やっと届きました。(#^.^#) あれ、もしかしてまだ権利なかったかな? とも思いましたが、トリドール「3397」、丸亀製麵と言った方が分かりやすいか・・・。 株式優待が届きました。 200株所有なので年2回(4000円×2回 合計8000円)貰えます。 カードタイプになりますが、カードでは残高が分... 続きをみる
-
株の売買はしてましたが、またまた1週間記事を書きませんでした。 すいません。m(__)m 去年の春先から夏にかけて投資の専門家と言う人達はみんな日経平均が来年は4万5000円を超えると予想してましたねぇ・・・。 でもみんな外れました。 まぁ、当時は4万円を超えてバブルも超えたなんて言っていたので仕方... 続きをみる
-
現在62歳 過日定年退職を迎え、専業トレーダーをしようと思いましたが、 朝から晩まで、パソコン見ることはしたくないし、人との会話がなくなることに大きな不安を感じましたので、投資をしながら、なんとタクシードライバーをめざすこととしました。 投資先は 私は、もう10年近く「日経先物」の投資を行っており、... 続きをみる
-
武庫川女子大(兵庫県西宮市)を運営する学校法人武庫川学院が、令和9年度から大学を共学化する方針を公表したことに対し、在学生を中心に混乱や反対の声が上がっている。共学化の中止または延期を求めるオンライン署名も立ち上がり、19日正午時点で3万以上の賛同を集めている。 オンライン署名は17日に署名サイト「... 続きをみる
-
埼玉県警越谷署は17日、窃盗(ひったくり)の疑いで、蕨市中央4丁目、コンゴ国籍の男(37)と、同国籍の女(28)を逮捕した。 20代女性に暴行…朝タクシーから引きずり出される 襲った男女ら顔見知り、30万円を強奪…そして 逮捕容疑は、2人は共謀し、3月17日午前9時25分ごろから同10時ごろまでの間... 続きをみる
-
投資型クラウドファンディング MoneyFarm(マネーファーム)
今回はMoneyFarm(マネーファーム)のお話です よくある不動産担保ローンファンドというわけではなく 「金銭債権の売買」のマーケットを個人にも解放し、 トークン化債権のマーケットプレイスとしての提供 AIによると 金銭債権とは、金銭の支払いを請求できる権利のことです。 例えば、売掛金、貸付金、預... 続きをみる
-
-
自転車の交通違反に導入する「青切符」について、来年4月1日から導入されることが決まり、違反ごとの反則金の額も正式に決定しました。 警察庁は去年、道交法を改正し自転車の交通違反に対し16歳以上を対象に反則金を納めれば刑事罰を免れる「青切符」の導入を決定しました。 「青切符」は113種類の交通違反に対し... 続きをみる
-
皆様こんにちは、 今年は早くも梅雨が明けつつありますが、、 トランプショックも徐々に明けつつありますね、、 私も昨年退職した退職金を投資しており 昨年の8月に続き、もろに食らってしまい、 思わず4月に就職したのですが、 先日退職してしまいました、、、 iDeCoの方も、「もう米株1本では危ない!」 ... 続きをみる
-
千葉県野田市で、ミャンマー国籍の男が外国籍の男性を刺した疑いで逮捕されました。男性は搬送先の病院で死亡が確認されました。 ミャンマー国籍のトントンウィン容疑者(24)は15日午前4時半ごろ、自宅の前の路上で20代くらいの外国籍の男性の胸を包丁で刺して、殺害しようとした疑いが持たれています。 警察によ... 続きをみる
-
-
14日午後、都内であった過激派「中核派」によるデモ行進中に、機動隊員を殴る暴行を加え公務を妨害したとして、活動家の女が現行犯逮捕されました。 公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されたのは、過激派「中核派」の活動家で氏名不詳の20代の女です。 女は午後3時すぎ、東京・港区虎ノ門の路上で中核派のデモに参加し... 続きをみる
-
久しぶりにGOLDが上昇しています。 個人的には8年前に何となく買い始めて、積み重なってきています。 初期の頃は1gで、5千円くらいだったのに今じゃ2万円が近づいてきています。 毎月一般的な会社員の給料分以上の金を田中貴金属で買い続けています。 このまま各国の通貨が刷られて、簡単に採取できる金鉱山が... 続きをみる
-
良い商品であれば 過剰な宣伝 過剰な割引もせず 売れるのではないか
ポイ活界隈の最後の砦 他にやることが無くなったら(私的に)おすすめできると言われる 投資型クラウドファンディング 不動産投資ファンド こんな感じで言われている 少額から現金を投資し運用期間を経て リターンを受け取る投資手法です 玉石混交 そんな業界です メリットとしては 問題無く運用できた前提として... 続きをみる
-
-
イオン株式分割 1株⇒3分割 売らんで良かった~ (^_^;)
ついこの前、イオン「8267」売ろうか如何しようか迷っていましたが、13日にイオンが8月に1株を3分割に株式分割すると発表がありました。 悩みながらも売る方向に傾いていましたが、売らないでおきます。 株式分割後は値上がりすることも多いですし・・・ 取り合えず、様子見でいずれにしても売らんで良かったぁ... 続きをみる
-
議決権行使した後の株主総会の封筒を昨日ゴミで捨てました。 この5日間で全部で100通くらい? 株を始めた頃は同封のハガキで返信するのが多かったけど最近はスマホで簡単に議決権行使出来るのでまぁ楽なんだけど・・・ 流石に100通は疲れる。 流石にもう無いよな・・・ って思っていたら今日も何通か届きました... 続きをみる
-
静岡県伊東市の会社の寮で、包丁などを使って建物の壁や給湯器パネルを破壊したとして、ベトナム国籍の作業員の男が逮捕されました。 建造物損壊と器物損壊の疑いで逮捕されたのは、伊東市吉田に住むベトナム国籍の建設作業員の男(41)です。 男は11日午後9時ごろ自身が住む一戸建ての会社の寮で、持っていた包丁を... 続きをみる
-
13日間にわたり不法残留したとして、自称・静岡県沼津市在住のフィリピン国籍の男が逮捕されました。 出入国管理及び難民認定法違反の疑いで現行犯逮捕されたのは、自称沼津市大岡に在住で自称・飲食店店員のフィリピン国籍の男(23)です。 男は在留期間が5月29日までだったにも関わらず、それを超えて6月11日... 続きをみる
-
警察庁は12日の参院内閣委員会で、令和6年1月から7年5月までに、太陽光発電施設から盗まれた金属ケーブルを盗品であると知りながら買い取っていた6事業者を検挙したと明かした。タイ人やカンボジア人の犯罪グループから購入した中国籍の従業員などを検挙したという。自民党の山本啓介参院議員の質問への答弁。同委で... 続きをみる
-
成田市内の住宅で高齢夫婦が切りつけられ大けがをした事件で、強盗殺人未遂の疑いで逮捕・起訴されたベトナム国籍の男が、今度は事件後にこの住宅に侵入し、鍵を盗んだ疑いで再逮捕されました。 再逮捕されたベトナム国籍のレ・タン・ルアン容疑者は、成田市青山の住宅で高齢夫婦が切りつけられ、大けがをした事件からおよ... 続きをみる
-
中国籍の男性に暴行を加え、男性の友人から計約180万円を奪ったとして、警視庁国際犯罪対策課は強盗の疑いで、いずれも中国籍で、東京都新宿区、会社員、翁博被告(28)=傷害罪で起訴=と東京都中央区、会社経営、王媛媛被告(37)=同=の男女2人を再逮捕した。いずれも容疑を否認している。 再逮捕容疑は共謀し... 続きをみる
-
北朝鮮が韓国内で運営する自国のスパイ組織に対し、東京電力福島第一原子力発電所の処理水放出に関して反日行為を扇動するよう指示する指令文を送っていたことが判明した。 大量の指令文を証拠採用した韓国の裁判所の判決文を本紙が入手した。北朝鮮が反日機運を利用し、韓国内の分断と日韓対立をあおっている実態が浮かび... 続きをみる
-
-
川口市の人口の7%は外国人だそうで。 治安悪化を受けて毎月1000人人口が流出してるそうで。 そのうち外国人しか住んでない街になりそうね。 そうなれば、川口を防犯特区へ指定して、 犯罪を犯した外国人はみんな射殺する様に法改正しよう。 そして、国内すべての拘置所を川口に移転して、日本人の犯罪はすべて無... 続きをみる
-
-
-
左翼メディアに洗脳された左翼脳の国民(人民) 万博や第二自民(自民の補完政党)と批判する。 意味がわからない。 改憲派は全て自民の補完政党なのか? それなら立憲、れいわは共産党の補完政党ではないか。 もう左翼は本当に日本にとって害悪である。 死刑にすべき存在なのだが、 メディアに洗脳され、国民は左翼... 続きをみる
-
日本には存在してはいけない政党。 自民は良くないが、この三政党は論外。 親中どころか、中国共産党分派である。 自民が嫌なら維新や日本保守党で良いわけで、 わざわざ極左を選ぶ理由にならない。 お前ら勘違いすんなと。 自民はダメだから極左を選ぶほど国民はバカじゃない。 裏金問題は大事だが、 世の中少子化... 続きをみる
-
ペダル付き電動バイク「モペット」を無免許で運転したとして逮捕されたウズベキスタン国籍の30代の男性について、東京地検はきょう付で不起訴処分としました。 東京地検は不起訴の理由を明らかにしていません。 れいわ新選組 「外国人差別するな」 「外国人参政権認めろ」 「外国人生活保護賛成」 おっかしいだろ!... 続きをみる
-
埼玉県吉川市で男性の背後からスパイスを目に塗り付けてけがをさせたうえ、現金を奪おうとしたとしてインド国籍の男ら4人が逮捕されました。 シャルマ・アマン容疑者(31)ら4人は3月、吉川市の路上で50代の男性の背後から家庭用のスパイスを目に塗り付けてけがをさせたうえ、現金を奪おうとした疑いが持たれていま... 続きをみる
-
6月第1週が終わりました。 株の方はすでにこの1週間で売買益が税引き後26万円、配当金4万円の合計30万円で今月分のノルマは達成!!(#^.^#) まぁその分、含み益に相殺されていた含み損が-248万円から-312万円に増えたのであんまり喜べないのですがね。(^_^;) 最近、所有していた株で株主優... 続きをみる
-
浜松市浜名区にある住宅で母親を刃物で刺し、殺害しようとしたとして、別の場所で暮らす無職の女が逮捕されました。 逮捕されたのは浜松市浜名区細江町気賀に住む無職の女(27)で、6月4日午後6時頃、同町の別の場所で暮らす母親(45)を刃物で刺し、殺害しようとした疑いです。 事件は同日午後6時20分頃、消防... 続きをみる
-
北海道苫小牧市で6月4日、面識のない20歳の男性を叩くなどした韓国人の38歳の男が暴行の現行犯で逮捕されました。 4日午後4時ごろ、苫小牧市のフェリーターミナル内で「男が大声をあげている」と施設職員から110番通報がありました。 警察によりますと、韓国人の38歳の無職の男が、道外に住む国家公務員の2... 続きをみる
-
-
TOEICの試験を他人になりすまして受けようとしたなどとして、中国籍で京都大学大学院生の男が逮捕された事件で、男と同じ住所で43人が申し込みをしていたことがわかりました。 この事件は先月、TOEICの試験を他人になりすまして受けようとしたなどとして、王立坤容疑者(27)が逮捕されたものです。 その後... 続きをみる
-
-
-
ベトナム人の男性2人から金品を奪い取ったなどとして、福岡県みやま市に住むベトナム国籍の男女ら11人が逮捕されました。 強盗や恐喝などの疑いで逮捕されたのは、みやま市に住むベトナム国籍の、ルオン・マイン・ティエン・フン容疑者ら男女11人です。 ルオン容疑者らは今年4月から先月にかけて、ベトナム国籍の会... 続きをみる
-
都内のマンションが、オーナーが外国人に代わったとたん家賃が2.5倍に跳ね上がることになったそうなんです。 一体なぜこのような事態になっているのか取材しました。 ある日、マンションの郵便受けに投函(とうかん)されていたという1枚の書面。 そこには、「家賃値上げの通知書 旧賃料:月額72,500円 新賃... 続きをみる
-
6月の株はG7で決まりそう。 \(^o^)/、(T_T) どっち?
6月初日の取引は下げで終わりました。 私は午前10時ころに見て「今日は下げだな・・・」と思ってたら寝てしまい、気が付いたら午後4時だった。(-_-)zzz 取引、終わってた。(^_^;) なかなか政府の関税の合意が決まらなそうで、このままで行くとG7サミットまでは合意はないような感じです。 G7で石... 続きをみる
-
今年の4月1日時点の資産額はざっくり9,000万(退職金除く) トランプ関税ショック後の最大下落後の資産額が8,300万 そしてここ最近の資産額が8,900万くらい。 最大でマイナス700万ってことになるが、これは私がS&P500に全ツッパしてたわけじゃなく、現物(GOLD)や債券、MMF、保険など... 続きをみる
-
仕事からの6月 1日仕事を終えて、スタートの記事は書かないとと急いで書いているので誤字はご了承ください。 6月も始まったので、目標をしっかりとたててすこしでもこなせるようにがんばろうと思います。 猫太郎オリパ 1口5,000円のPSA確定オリパが届きました。 どちらもPSA10ですが外れ枠でした。 ... 続きをみる
-
株で利益が出ると20%の税金がかかります。 例えば10万円の利益が出れば2万円を税金で取られて8万円になってしまいます。 今現在は、東日本大震災の復興税名目でそこに0.315%の税金が上乗せされて20.315%になっており10万円の利益で79,680円になってしまいます。(+320円加算) これが2... 続きをみる
-
【2025年5月】ソシャレン・クラファンの投資利益 税引後金額:312,827円
-
-
-
皆様、お疲れ様です。 今日の朝は、卵かけご飯とコーヒー牛乳にしようかと思います。 今日は、休みです。 薬の診察があります。 ある高名なお姉様から聞いたのですが、昨日聞いたいい話なんですが、危険物甲種の話ですね。 書いていいのか分かりませんが、なぜ投資をするのか、という話を聞き、人によって違うとなり、... 続きをみる
-
2025.5月の株の投資実績です。(税引き後の利益) 売買利益 約53万円 配当金 約7万円 売買損失 0円 合計 約60万円 買い7回 売り19回 配当20回 今年総計 売買利益 約151.5万円[達成率84.1%](年間目標180万円) 配当金 約13.5万円[達成率27%](年間目標50万円)... 続きをみる
-
株をしていると株主優待目当てに所有している銘柄も多いです。 貰ったら嬉しい。\(^o^)/ でも中には近くに使えるお店ががない券も。((+_+)) そんな時は、金券ショップに・・・。(^_^メ) まぁ、そこそこの値段で売れるのは良いけど中には二束三文の値段や買い取りお断りなんていうのも。 最近は特に... 続きをみる
-
#
株式投資
-
カンブリア宮殿にオンワードが登場!株価上昇に期待&セールでも使える株主優待♪
-
【Kの不動産投資】分配金速報!今月の成果は?
-
1415日目 2025年7月19日現在の資産状況を確認する(*´Д`)
-
【参院選結果待ち】2025年7月18日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
-
さすがに最近の株価が下げ過ぎている7つの高配当株
-
7/18 総合利回り5%の優待株を買いました
-
【Kの持論】不動産クラウドファンディング、プロ顔負けのプロジェクト評価術
-
7/18 連休前なので全体的に売り
-
【Kの不動産投資】クラファン目線で市場を斬る!
-
株式投資⑩-ミツバ(7280)
-
S&P500が最高価格をさらに更新!!
-
【キリンHD】株価低迷 配当・業績は大丈夫?(2025年度1Q決算)
-
三菱地所(8802)隠れ株主優待到着
-
【キキの銘柄研究】暴落に強い「優良高配当株」5選
-
【月収20万で1000万貯めた話】給料少ないのに投資で余裕が出てきた理由
-
-
#
デイトレ
-
7/18 連休前なので全体的に売り
-
デイトレ!勝負の月!月100万を目指す!利確1ティック手前で急反発!!思考盗聴か!?( ;∀;)
-
デイトレは準備中 (2025-07-18)
-
デイトレ投資企画第5弾 33日目 連休前の週末なので
-
【デイトレの記録】2025年7月18日
-
今日のしょぼトレ!東京製鐵が落ちてく~編
-
-難しい。- 7/18(金) デイトレ結果
-
7/17 新興が一気に反発
-
昨日のしょぼトレ!万博においでよ~トランピ―編
-
デイトレ!勝負の月!月100万を目指す!気狂いトレード。損切り後の上昇、含み益確定前の急反発。
-
デイトレは準備中 (2025-07-17)
-
デイトレ投資企画第5弾 32日目 終盤にかけて強い展開
-
【デイトレの記録】2025年7月17日
-
-この上げ方苦手- 7/17(木) デイトレ結果
-
7/16 調整モードが続く
-