私的にあまり楽しい話題ではなく ブログに書くつもりはなかったのですが どうやら、決着しておらず このまま継続していく様相なので いつか、 「そんなことあったねーっ!」 と笑って言えると信じて 義弟夫婦の起業問題を書いておきます。 義弟56歳。 脱サラして個人事業主です。 昨年、本業は続けたまま、 新... 続きをみる
投資のムラゴンブログ
-
-
フジ・メディアHD「4676」の株価が上がったそうで??? なんでも株主からの圧力が強まることで構造改革への期待とか・・・??? 全然そんな事思いませんでした。 あの記者会見した社長が辞めたら上がるかもとは思いましたが。(;一_一) 時々ありますが、業績が下がったのに「予想より悪くなかった」とかで株... 続きをみる
-
フジメディアホールディングス「4676」倒産の危機です。 まぁ、倒産はしないと思うけど・・・かなりやばい。 海外企業の大株主、激怒してますね。 前代未聞(@_@;) 個別CMではなくフジグループから大企業のCM撤退なんて聞いたことがないです。 たぶん米国の大株主から言われて仕方なく会見したんでしょう... 続きをみる
-
仕事上のお客様に差し入れをいただく時でも構わない 祖父母にお年玉を貰う時でも構わない あなたはどんなリアクションをしますか 「え〜そんなそんな!」 一度だけ断るそぶりは、まあするでしょう。 「いえ、ほんとつまらないものなので」 「いや〜そんな、お気遣いなくぅ」 でも1度だけだと、あざといと言うか、本... 続きをみる
-
ポケカ 「コイキング」AR(アートレア)が月曜日に14,000円だったのが、今は17,000円台とポケカの高騰が続いている。 そんな中であるが、「不死王リッチー」のシクをまた買ってしまった。 スーパーのつけ麺が店の並みにうまいのではと自画自賛しながら、ポケカの高騰を横目に遊戯王を集めるという。。。 ... 続きをみる
-
-
将来の不安から資産形成し始めたのが社会人になった20年ほど前。 2014年に始まった旧NISAをきっかけに投資始めて早10年。 目標は漠然と1億円で、これだけあったら会社辞めても運用益で生活なりたつんじゃねぇ?と考えて、目標額は1億円となった。 右も左もわからぬまま株の売買してみたけど最初は一進一退... 続きをみる
-
-
セブンイレブンから株主優待(買物券)が届きました。 100株で500円券×5枚貰えます。 セブンコンビニ以外にも 〇 イトーヨーカドー 〇 デニーズ 〇 アカチャンホンポ 〇 ヨークベニマル 〇 ヨークマート 〇 Loft 〇 YORK FOODS で使用可能です。 それにしてもセブンはどうなってし... 続きをみる
-
休みたいなら休めばいいのに、 あれこれ気になり 結局動き回ってしまいます。 仕事、介護、ジム、付き合い、家事、 本も読みたいし、映画も見たい。 欲望が多すぎ・・・ もう少し後でもいいのに 2024年の決算も集計中です。 資産の増減や何にお金を使ったのかを 調べることで去年の自分を振り返り 笑っていら... 続きをみる
-
-
クスリのアオキ 「シルコット」というノンアルコールのウェットティッシュの詰め替えが 10個入り1,190円という破格の価格で販売しており、即購入してしまった。 8個入り1,090円。。。え、とも思ったが。 結構使う頻度が多いので重宝している。 カッパ寿司 2025年も物の値段が高騰しているため、なか... 続きをみる
-
きょう夕方、東京・町田市にある法政大学多摩キャンパスで学生がハンマーを振り回したと通報があり、8人がけがをしました。20代の女子大学生が現行犯逮捕されていますが、「いじめられていた」という趣旨の供述をしているということです。 上空からの法政大学多摩キャンパスの映像です。キャンパスの敷地内には今も救急... 続きをみる
-
北朝鮮が韓国内で運営する自国のスパイ組織に対し、東京電力福島第一原子力発電所の処理水放出に関して反日行為を扇動するよう指示する指令文を送っていたことが判明した。 大量の指令文を証拠採用した韓国の裁判所の判決文を本紙が入手した。北朝鮮が反日機運を利用し、韓国内の分断と日韓対立をあおっている実態が浮かび... 続きをみる
-
-
現住建造物等放火未遂などの疑いで逮捕されたのは、大阪市西成区の無職、増田陽介容疑者(34)で、2日午後2時ごろ、大阪市浪速区恵美須東の商業施設「MEGAドン・キホーテ新世界店」の店内で、2回にわたって陳列用のハンガーラックに布を持ち込んで火をつけ、店を燃やそうとした疑いがもたれています。 当時、店舗... 続きをみる
-
#
投資
-
はてなブログデビュー!40代平凡サラリーマンの新たな挑戦
-
挑戦に立ち向かう「まさか」の対策
-
貯金だけでは危険?資産形成を始めるべき理由と方法
-
【付き纏う地政学リスク】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄選び実践 7820 ニホンフラッシュ
-
金融・経済の基礎 大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる/大学4年間の経営学が10時間でざっと学べる
-
【投資信託】2200万円運用状況(2025/01/17)
-
資産運用EXPO〜春〜に行ってきました。
-
マンションの築浅物件が高騰
-
VIX関連CFD投資状況週次報告(2025年1月13日週)前週比:プラス918,489円
-
「聖杯探し」に ” 終止符 ” を打つ方法
-
【永久保存版】累進配当とは何か?
-
【テーマ投資】AI、円高、仮想通貨、半導体、データセンター、量子コンピューターとか何が良いの🤔
-
1月14日 日経225その他値動き
-
日米の株式相場の状況と大統領就任を迎えて
-
2025年 一括投資、それとも積み立て投資か
-
-
今年の貯蓄額がほぼ確定しました。 今年は4月に転職をします。 給料もアップの予定です。 今年は、 積立NISAを毎月2万円→4万円に増やす 現金を100万円貯める 「かぞくのおさいふ」カード(2枚)にそれぞれ30万円貯める これは確実にできそうです。 借金も少し残っていますが、ペースを上げて繰り上げ... 続きをみる
-
-
投資信託 毎月定額で積立を行っており、1年たったので評価損益を確認! NISA口座(オールカントリー) 評価損益 76,505円(+12.75%) 実家の家族に投資信託とはと聞かれたので、小1時間説明。 リスクとメリット、特にリスクを説明し、やるかやらないかは自分で決めてほしいと話した。 お礼にお雑... 続きをみる
-
大井神社 1月2日~3日とブログを上げ忘れてしまったので、遅くなりましたが1月3日分を記載します。 「大井神社」という神社にお参りにいきました。 まだ咳が残っているために早々に退散。元旦は大吉を引いているはずなんだが。。。 ウマ娘 無料10連結果 SSR4枚目(7日目) 3%の公式の確率超えてきたー... 続きをみる
-
ニュース見てたら 中国は1月2日から取引しているんですね。 なんて思ってたら 米国もでした。 早い・・・。 まぁ、準備は出来ています。でも入院、手術なので株取引している場合ではないんですよね。私は・・・。 だからと言う訳ではないですが、全世界的に三が日くらい休みませんか?(;一_一) 日本は曜日の関... 続きをみる
-
-
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 自分にとっての去年の漢字は「新」でした。 新しい環境で仕事を始めたり、新NISAを始めたりなど 自分にとって新しいことがありました。 今年の漢字は「運」です。 「金運」を上げる、去年始めた「仕事運」をさらに上げる。 これを目標に頑張... 続きをみる
-
今日は大晦日。 2024年もあと少しで終わりです。 今日は流水麺で年越しそばを食べようかと思います。 スーパーで天ぷらを買ってきて、冷たい年越しそばを食べようと思います。 今年は11月11日にブログを始め、多くの方々に記事を読んでいただきました。 ありがとうございます。 来年は、投資、貯蓄頑張ってい... 続きをみる
-
今日は12月31日 2024年も最後になりました。 毎回、大したことも書いていないのに見ていただいてありがとうございます。m(_ _)m 大きな事件事故にも遭わずに新年を迎えられそうで ほっ・・・ としています。 大きな出来事は無かった訳ではありますが、自分的な3大ニュースでも・・・(;一_一) 1... 続きをみる
-
12月29日 仕事納め 昨日で仕事納めとなり、年末年始の休日に突入した。 前にもらった久世福のなめ茸を朝からのんびりと食べることができた。 今日で株式市場も終わり、一年を通して株価の購入や投資信託などお世話になった。 日経平均も4万円近い相場で終了した。 ウマ娘 3日目の無料10連、4日目の無料10... 続きをみる
-
2024年の株式投資の場も今日が最後。日経225は前日比マイナス0.96%の39,894.54円で、前日ようやく戻った4万円台も、その反動で反落した。 最終日は4万円台をキープしてほしかったが、約2/3の銘柄が値下がったので仕方がないですね。防衛関連の銘柄7千番台三銃士を見ると、IHIのみ0.66%... 続きをみる
-
今年の株取引も今日12月30日で終わりました。m(_ _)m 12月の株投資の成績(税引き後)は 売買利益 46万円 配当金 16万円 売買損失 0円 合計62万円。 年間(2024)の成績(税引き後)では 売買利益 546万円 配当金 84万円 売買損失 0円 合計630万円になりました。 なんか... 続きをみる
-
今日は12月も残り少なくなり、1月を迎えるにあたり株の傾向をアノマリーから見てみようと思う。 アノマリー(Anomaly)とは、理論的な根拠がないものの、経験的に観測できる規則性や、通常とは異なる現象、異常な事象、例外的な動きやパターンを意味します。金融資本市場では、株価や為替レートの動きについて「... 続きをみる
-
今日の取引が、株式の受け渡し日として本年中の最後の取引日となった (取引の受け渡し日が2営業日後になるため、本年の証券取引所の営業が12月27日金曜日と29日月曜日の2日だけなので)。 本日はまず三菱重工で戦う事にして、9時丁度に寄り付きからどんどん下がっていく陰線を見ながら、伸びる陰線がここまでく... 続きをみる
-
日本の株式相場は、今日から来年受け渡し分の相場が始まったせいか、一気につきものが落ちたかのように上げ上げ相場となった。日経平均も終値として久しぶりに4万円越え。 今日から来年度分上がったのかなぁとも思ったのが、普段デイトレでは参加しないトヨタに後場参加してみたときの感触がそれだった。 大引け前に、そ... 続きをみる
-
今年(2024年)は円高ドル安を予想し年初一括買い付けを躊躇してました 結局今年8月の下落時に成長投資枠を全部埋め、つみたて投資枠はクレカ決済で12月まで継続するに至りました 結果的に、今年は年初一括投資の圧勝ということで、インデックス投資に相場観は無用ということが証明された形となりました (年初一... 続きをみる
-
-
昨日は深夜に「座薬」をお尻から。おかげで朝まで痛みなし。 だったのに・・・ 朝になったら痛みがぶり返し・・・ 薬を飲んでも効かない。(>_<) 流石に「座薬」を連発すると足りなくなるので布団の上で我慢。(>_<) (T_T) 今日はこのままか・・・。 (記事を書いているうちに治まりました。m(_ _... 続きをみる
-
-
俳優の高知東生(59)が20日までにX(旧ツイッター)を更新。北九州市のファストフード店で起きた中学3年男女殺傷事件について、私見をつづった。 この件で福岡県警は、けがを負った男子生徒(15)に対する殺人未遂の疑いで同区の無職、平原政徳容疑者(43)を逮捕した。平原容疑者に関しては、自宅で奇声を発し... 続きをみる
-
「渋谷駅で刃物を振り回してガソリンをまいた人がいる」と嘘の通報をした疑いで、34歳の男が逮捕されました。 無職の浦島知希容疑者は10月、JR渋谷駅の駅員を装って「渋谷駅に停車中の山手線電車内で刃物を振り回してガソリンをまいた人がいる」と嘘の通報をして、警視庁の業務を妨害した疑いが持たれています。 通... 続きをみる
-
タレント・中川翔子が19日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、事件の加害者を「守る必要なんかない」と訴えた。 北九州市小倉南区にあるマクドナルドの店舗で中学3年の男女が男に殺傷された事件で、福岡県警は19日、殺人未遂の疑いで近くに住む無職平原政徳容疑者(43)を逮捕した。「確かにその行為をしました」... 続きをみる
-
-
私のfire論⑩あなたの人生を一言で表現すると、「貯金」です
子供もいない。 若い時の体験も経験も思い出もない。 来ることのない老後のために一生懸命働きました。 資産形成という名の、悪魔に取り憑かれた、くだらない人生でした。 老後2000万問題に怯え、 いやいやいや、4000万必要だ、 fireして自由な老後のために、 今という時間、経験、体験を犠牲にして、 ... 続きをみる
-
新NISA気になるけど投資は不安、でも、相談する相手もいない人、必見。つい最近よく相談されるので書きました。
こんにちは、経験のマクタスです。 霜も降り、車のフロントガラスもスッカリ凍結するようになりました。 最近、色々な人に聞かれるので新NISAについての考えを記事にしました。 もし、よろしければ見て下さい。
-
年末なので? 証券会社の担当(新婚男性)がやって来た 結婚祝い?で少しは付き合ってあげないと(笑) 少ししか持っていない日本株だけど、 私は、値上がりや配当より、優待品が重要なのだ (優待が無くなったアサヒビールやマルハニチロは魅力が無い) それで、少し処分して お金を動かして、お勧めの米国株投信と... 続きをみる
-
今日は年末ジャンボをネットで購入しました。 当たるかな? 10億はいらないので、1等5000万円の年末ジャンボミニを12000円分 購入しました。 当たったら何に使おうかな? 海外旅行に行く? 投資に回す? 仕事は...多分辞めずに普通に働きます。 そりゃそうですよね。5000万円でFIREもちょっ... 続きをみる
-
12月も半ば。 年の瀬ってやつですか? ネットで検索すると決まりはないが、12月13日頃から31日の忙しい時期を言うらしい。 もっとも私は仕事を早期リタイアしたので腰痛はあれど平和な日々を過ごしています。 とは言っても日中は株の売買をしているし、ネットで無料マンガ読んだりと・・・ やっぱり平和ですね... 続きをみる
-
仕事の愚痴、気を取り直して石田ゆり子さんからの絨毯話をするワタクシ。
こんにちはの時間になりますね。 多分書いている途中で中断しながらの投稿です。 今日は休み。 ああ、休みで良かったです。 ここ最近の繁忙期の忙しさは半端ではないです。 昨夜も帰る時間が近づくと 伝票が回ってきました。 繁忙期はお客様依頼の伝票が郵送で送られてきます。 正直、セールス1人では処理しきれな... 続きをみる
-
近畿グループホールディングス「9041」から株主優待を頂きました。 近鉄からは株主優待を始めてもらいました。\(^o^)/ 100株で乗車券4枚貰えるので太っ腹です。 しかも来年7月まで有効なので他の鉄道株の優待より期間も長いです。 乗車券の他に冊子1冊も頂きました。 冊子の方は書くのも大変なくらい... 続きをみる
-
突然、マウスが動かなくなった。買ってまだ1年もたっていないのに。(T_T) 無線式も1年しないで壊れるので有線式を使っていたのにこれも1年もたない。 毎年、買っているんですよね。 毎回だとお金も馬鹿になりません。 とは言っても無いと困る。 丁度、ヤマダデンキ「9831」、ケーズデンキ「8282」から... 続きをみる
-
小倉智昭さん フジテレビ朝の情報番組「情報プレゼンター とくダネ!」などでキャスターを務めた小倉智昭(おぐら・ともあき)さんが9日、死去した。77歳。秋田市出身。死因などは明らかになっていない。歯切れのいい司会ぶりで活躍。2016年に膀胱(ぼうこう)がんを公表し、肺にも転移するなど長く闘病生活を続け... 続きをみる
-
中山美穂さんの突然の訃報に驚きと悲しみを感じています。 同年代と言うこともあり、50~60代は健康的にもう危ない歳なんだと再認識しました。 ご冥福をお祈り申し上げます。 私も腰痛だけでなく腕の古傷(手術)がここ最近痛みで上手く動きません。 もう歳なんだな~と感じてしまいます。 今日は三菱重工業の子会... 続きをみる
-
警視庁によりますと、6日午前、俳優の中山美穂さん(54)が東京・渋谷区の自宅で死亡しているのが見つかりました。 正午すぎに事務所の関係者から110番通報があり、警察官が駆けつけたところ、その場で死亡が確認されたということです。 警視庁が詳しい状況を調べています。 はあ。 また1人、昭和平成と一緒に駆... 続きをみる
-
前澤友作氏、オルカン・S&P500投資をやるな!と主張するワケ「せっかく株を始めるなら個別株の勉強を」
衣料品通販大手「ZOZO」創業者で実業家・前澤友作氏(49)が5日までに公式YouTubeチャンネルを更新。「今から株やるなら○○投資はやるな」というタイトルで動画をアップした。 現在“国民総株主”計画を打ち出している前澤氏だが、初心者に対して「インデックス投資だと利幅は薄い。それから勉強にあまりな... 続きをみる
-
東武鉄道「9001」から株主優待が届きました。 乗車券20枚 冊子1冊 になります。 冊子の方は 「スカイツリー当日ご優待券」×5枚(当日料金を3割引き)とかです。 他にも割引券が付いていますが全部書くと面倒なので割愛。 乗車券の方は東武鉄道で使用出来ます。 有効期限が半年なんですがなかなか乗る機会... 続きをみる
-
J-POWER(電源開発)「9513」からカレンダーが届きました。 今まで貰ったことないよなぁ~と思っていたら株主アンケートを回答したお礼でした。 前回の「株主通信」はアンケートでしたが、今回は株主で会員登録(J-POWER Shares会員限定)の「施設見学」の案内でした。 奈良県の池原ダムで応募... 続きをみる
-
株主優待で良くあるのは 〇 自社商品が貰える 〇 自社のポイントや券(買物、食事、乗車など)が貰える 〇 クオカードが貰える です。 あくまで私個人の考えなのでその会社が危ないとかではありません。 この中で気を付けているのは クオカードを株主優待にする会社です。 株投資を始めた頃に痛い目に遭いました... 続きをみる
-
JBイレブン「3066」から株主優待を頂きました。(#^.^#) 1000円の食事券2枚です。 JBイレブンは名古屋に本社がある飲食業でラーメン一刻堂などを経営しています。 近くにないので行ったことはありませんが、グルメ杵屋や元気寿司でも使えるのでそっちで使っています。 JBイレブンの株は2018年... 続きをみる
-
「複利は人類最大の発明」と言ったのは物理学者のアルベルト・アインシュタイン。 で、複利を味方につけるのが「投資」 投資始める前って複利って言われてもピンとこなかったし、利回り3~5%とか言われても「え?!たったこれだけ?」って思ってたけど、元本がデカくなると複利が効き始めてエグイくらいに資産が増加す... 続きをみる
-
投資の申し込みをした僕の責任で すが。。。投資の勧誘メールが激し いです。消しても消しても。。。 解約しないと収まらないでしょうね。 で、NISAは元本割れが続いていて 戻りません。。。(´;ω;`) #ネタ #トピック #話題 #Tips #日常 #工夫 #経験 #楽しみ #トピック #生活 #趣... 続きをみる
-
森永〇卓郎氏の日経平均2000円発言にとうとうあの温厚な桐谷さんも苦言です。 株主優待生活でお馴染みの元棋士の桐谷さんも見るに見かねて 「森永卓郎さんは、株は大暴落するから株を買うなと言ってます。暴落は突然やってくるので、常に警戒しておかなければいけません。しかし日経平均が3000円になるとか、新N... 続きをみる
-
腰痛で旅行に行けずホテルのキャンセル代を支払いましたが、ホテル代高くなりましたねぇ。((+_+)) ついつい、なんとか安くならないかと考えてしまいます。 と言ってもこれは外せないって所はあるわけで・・・。 まずはチェーンホテル アパホテル スーパーホテル 東横イン ドーミーイン ルートイン 色々あり... 続きをみる
-
こんばんは。 友達の【投資信託】が6年で2倍になりました。 月3万円を6年間コツコツと積み立てた結果です。 ●手数料を取られる。 ●株主優待がもらえない。 この2つの理由で【投資信託】を1度も買ったことのない私は、ちょっと後悔する。 「米国株半分、あとは日本株とか債権とかで構成されてる【投資信託】な... 続きをみる
-
コシダカホールディングス「2157」から株主優待を頂きました。 「カラオケマネキネコ」で有名ですね。 でも「まねきの湯」という日帰り温泉も経営しています。 どちらでも使用出来る施設使用券1000円券2枚になります。 3年以上で長期保有もあります。 私は温泉の方で使用させてもらいます。(#^.^#) ... 続きをみる
-
みなさまごきげんよう おはようございます。 さてさてと、今日も朝散歩に行ってきました。 天気が良いですね。 つりにてってもいいなーって思ったりもしますが、 この後は、仕事に出かけている程で、外出をしなければ・・・。 なんだか、ややこしい言い回しになっていますが、 うつ病で休職中であることを子供には内... 続きをみる
-
昔からいとこ連中に「どうやったらそんなにカネを貯められるんや?」って聞かれたが、別に大したことはしてない。 入ってくる給与(収入)に対して出費(支出)をなるべく少なくして、余った分をきっちり管理して減らないようにする、だけ(笑) これをさらに深掘りするなら、 収入-貯蓄=支出 というように支出をコン... 続きをみる
-
-
ビットコインETF保有1200社超に拡大「投資家が金(ゴールド)と同様にインフレ耐性の資産として」
暗号資産(仮想通貨)ビットコインを組み入れた米上場投資信託(ETF)を保有する機関投資家の裾野が広がっている。日本経済新聞の調べでは、3月末比で2割増え、1200社を超えた。公的年金など長期保有を前提にする投資家が金(ゴールド)と同様にインフレ耐性の資産として投資する動きが増えている。 ビットコイン... 続きをみる
-
11月30日、早朝。 おはようございます。\(^o^)/ 目が覚めてしまいました。 まぁ、いつものことです。 歳を取ると寝るのが早く、起きるのが早い。 夜は腰痛で寝れなかったのですが、ここ何日かは真夜中の腰痛の激痛も収まり平穏な睡眠の日々でほっとしています。 11月も終わりですねぇ。 残りも後一か月... 続きをみる
-
銘柄選びの基本から応用まで。初心者から上級者まで役立つ株式投資の銘柄選びテクニックをご紹介。財務諸表の読み方からテクニカル分析まで詳説。あなたに合った株の選び方が見つかる! 株投資で成功するためには、適切な銘柄を選ぶことが鍵となります。ここでは、初心者から上級者まで役立つ株の銘柄選びのコツをご案内し... 続きをみる
-
やっとヤマワケエステートの投資 申し込みがキャンセルされした。 毎日の督促メールでしたが。。。 先方の判断でキャンセルという運び です。こちらの希望は叶わず先方の キャンセル判断まで入金の督促が 続きました。 電話や訪問や法的措置には至らず 良かったです。もう、ヤマワケには 関わりません。 #ネタ ... 続きをみる
-
空港施設「8864」から食事券の株主優待を頂きました。 もう、何度も頂いております。毎回美味しい食事ありがたいです。 行くのがちょっと大変だけど。(;一_一) この会社は「国交省の天下り」でちょっと話題になりましたが、本社が羽田にあり全国12空港で施設を運営している会社で、筆頭株主は「日本航空」と「... 続きをみる
-
日本電解「5759」が民事再生法の申請をしました。 負債総額は147億円 今年初の上場企業の倒産だそうです。 2016年6月の設立で上場は2021年6月 車載電池用と帰路基盤用の電解銅箔の専業メーカー となっていました。 この企業の株は過去も含めて持ったことはありませんがやはり株投資をしていると「倒... 続きをみる
-
極楽湯HD「2340」から株主優待を頂きました。 500株なので入浴券12枚となります。 以前は「ドリンク券」が2枚ありましたが、それが「フェイスタオル券」になり、そして「入浴券」だけになってしまいました。(>_<) 「入浴券」が減った訳ではないので良いんですが12枚だけでは当然足りないので回数券を... 続きをみる
-
-
投資した銘柄のリターンを『受け取る』 にしてましたが。。。色々なサイトで 読んでみると『再投資する』ほうが良い みたいです。。。 いや、毎月少しでもお小遣いが欲しいと 思ってたんだけどなぁ。。。まだ、1ヶ 月でやり方が染み込んでません。。。 今日投資するS&P500は再投資するに してみました。どつ... 続きをみる
-
増えてる日もあれば。。。減ってる 日もあります。今朝はまた元本割れ してます。 少ない小遣いの貯金をNISAにして ますが。。。ふつう預金よりは良 いと信じたい!です。 半年後には増えてますように祈り ます。 #ネタ #トピック #話題 #Tips #日常 #工夫 #経験 #楽しみ #トピック #生... 続きをみる
-
今、この瞬間、この瞬間の連続で、人生になる。 言ってみれば、積み木を一個一個積み重ねてる作業と表現しようか。 ただその作業は、地味で、一個一個の景色は代わり映えなく、 時に思考を停止させながら積み上げていく。 なんで自分こんなことやってんだろう、って。 でもある時、ふと下を見下ろしてみると、 いつの... 続きをみる
-
森永〇郎氏の日経平均2000円発言に堀江さんが苦言。 森永〇郎氏は、大統領選挙の7日にトランプが大統領選挙に勝ったら日経平均は暴落すると言っていました。 その前にも8月の暴落時も大暴落が始まった。いますぐ投資なんか辞めなさいとか言ってましたよね。 まぁ、ペテン師森永のいつもの嘘付き発言ですが、予想が... 続きをみる
-
仕事帰りにスーパーに寄ってティッシュ買ったり、オヤツ買ったりするが、あからさまに物価上がってるわ。 1000円札1枚で3個買えたモノが、1個しか買えなかったりするし・・・( ノД`) ロシアのウクライナ侵攻あった年を基準とするなら、物価は1.5倍くらいになった気がするのに対し、給料ってほぼ上がってな... 続きをみる
-
減税すると自治体の税収が落ち込むっていう人と、 減税すると国民は購買するから増収するって人がいる。 政治家や官僚は前者を主張し、減税には後ろ向きなわけ。 一方、減税すれば国民の懐は少し豊かになるのは事実なわけで、 多少支出に向かう可能性は大いにあるわけで。 実際名古屋の河村前市長は、 減税して増収に... 続きをみる
-
共同通信は25日、生稲晃子外務政務官が2022年8月15日に靖国神社に参拝したと報じた記事について、「生稲氏は参拝しておらず、誤った報道となった」と加盟社に訂正記事を配信した。 訂正記事では、「国会議員の出入りを取材する過程で生稲氏が境内に入るのを見たとの報告があったが、本人に直接の確認取材をしない... 続きをみる
-
オートバックスセブン「9832」から株主優待が届きました。 金額は変わりませんが、今回からギフト券ではなく、ネットでのポイントになってしまいました。 しかも前は有効期限がなかったのに今回から有効期限付き。(T_T) 半年でなく1年間なのがせめてもの救い。 今まではギフト券を貯めて新品タイヤを購入。 ... 続きをみる
-
株の初動って一体何? こんにちは、みなさん!今日は株の世界の「初動」について、その意味や重要性、そして初動株を選ぶのが面倒で悩んでいる方へのおすすめアドバイスをお届けします。 初動とは? 「初動」とは、株式市場で特定の銘柄が上昇し始める初期段階を指し、初動での判断は、短期間での利益を狙う上でとても重... 続きをみる
-
京成電鉄「9009」と京浜急行「9006」が爆上がりですがこれのせいですね。 株価が上がるのは良いのですが旧村上ファンドと言えば良いイメージ全然ないんですよね。 引っ掻き回すだけ回してとんずらって感じで・・・。((+_+)) 両方とも所有している身としては株価が上がっても「なんかうれしくな~い」 で... 続きをみる
-
オルカン eMax S&P500 など。。。見覚えある投資先を覚えて しまいました。半年前はちんぷんかん ぷんだったのにね。。。 ポイント生活より効率よくお金が貯まり ます。そして、税金を取られません! 素晴らしい! #ネタ #トピック #話題 #Tips #日常 #工夫 #経験 #楽しみ #トピッ... 続きをみる
-
リターンの利率だけで選ぶのはダメ なのかなぁ?しかし、世の中何が起 こるか分からないから。。。それが 判断基準になりますよね? なんだかんだで、利子のつかない普通 預金をNISAに入れて1ヶ月で夫婦で ランチ出来るくらい金利が付きます。 不動産投資だと税金を取られるので 1人分のランチになってしまい... 続きをみる
-
少ない貯金をNISA購入に当てました。 不動産投資は税金がバカ高いのでやめ てNISAにしました。年間の投資額は少 ない《自分にとっては280万は十分多 いけど。。。》のですが。。。 運用実績が凄くても購入の費用が高い 商品は敬遠してしまいます。。。 それにしても、化け物みたいな実績が ある商品に驚... 続きをみる
-
コニカミノルタ「4902」から株主優待でカレンダーが届きました。 100株でカレンダーが貰えます。 私は値上がりしたので10月に売ってしまいました。 今までコニカミノルタは20回くらい買っては売りをくり返していますのでまた下がれば買います。 今日の終値で100株68,580円でした。 自己資本比率は... 続きをみる
-
先の衆院選を巡り、中国の薛剣(せつけん)駐大阪中国総領事が、れいわ新選組への投票をX(旧ツイッター)で呼びかけていたことが分かった。 政府は22日、この投稿について「極めて不適切」とする答弁書を閣議決定した。 政府は中国側に対し、外交ルートを通じて、投稿の削除を申し入れた。投稿は削除された。 松原仁... 続きをみる
-
FX上級者における「自分のストラテジーを改善し続ける」重要性
<p><a href="https://clicks.affstrack.com/c?c=804598&l=ja&p=5">デモ口座を開設する</a></p> FXトレードで成功を持続させるためには、常にストラテジー(戦略)を改善し続けることが不可欠です。市場は経済状況、政治的動向、投資家心理、技術... 続きをみる
-
10社くらい申し込んだかなぁ?でも 結局、やらないで終わります。背景 が分からない会社にお金を渡したく ないのと、NISAと比べて大して利子 が有利でもないのに税金が高いのが 理由です。 抽選の申し込みをキャンセルしたら もう取引が出来なくなるらしいです。 取引をする気は無いから《どーでもい ーです... 続きをみる
-
元TBSキャスターで立憲民主党の杉尾秀哉参院議員(66)が20日までに、自身のX(旧ツイッター)を更新し、兵庫県知事選をめぐる読売テレビ特別解説委員の高岡達之氏のコメントについて、私見を記した。 高岡氏は日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」で、兵庫県知事選に当選した前職の斎藤元彦氏(47)に関連して... 続きをみる
-
日本の治安を乱し、 犯罪や交通事故を引き起こし、 日本人が被害に遭っている。 黒のキャップを被り、黒の全身服装でモペット乗って交通ルールを守らない人種。 後ろにはウーバーイーツのバッグ。 私はウーバーイーツを利用しない。 なぜ我々の安全を脅かす人種の収入をわざわざ渡さなければいけないのか。 日本人よ... 続きをみる
-
昨日、元本割れしてビックリしました が今日は戻してます。上がったり、下 がったりしながら大きくなるのが投資 だと理解してましたが。。。実際に戻っ て安心しました。 本当は下がった時にもう少し買ってお いたら良かったんですが余裕がありま せんでした。。。 今度、下がった時には買います! #ネタ #トピ... 続きをみる
-
お久しぶりです。 fireのネタです。 突然ですが、 あなたが1番人生で楽しかった時代っていつですか? もしまた戻れるなら、いつの時代に戻りたいですか? おそらく。 おそらくですが以下の2つの候補に絞られるんじゃないでしょうか。 「今」か「学生時代」か。 今と答えた人は、精神的経済的に今が1番豊かで... 続きをみる
-
来年1月の兵庫県南あわじ市市長選(2025年1月19日公示、26日投開票)出馬を表明した「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(57)が20日、X(旧ツイッター)を更新。 午後4時20分時点で立候補者が自身の1名だけと報告した。 「南あわじ市 市長選挙 今のところ、立候補予定者1人だけやん!」と書... 続きをみる
-
蓮舫くんのXにて。 選対は勝利のため、SNSはインプレッションのため。 ネットde真実が広がり、それがあたかも事実となって拡散されたかのよう。 なぜ再選挙になったのかが覆い隠された選挙だったのではないでしょうか。 私も直面し、私の言葉や政策が届かなかった反省と学びを今一度。 選挙はビジネスではなく有... 続きをみる
-
愛読書のダイヤモンドザイ2025年1月号が届きました。 今月号の見出しは「最強5万円株 93銘柄」です。 過去に何度も「5万円株」特集していますが、5万円株良いですよねぇ。(#^.^#) 100株5万円で買えて、しかも誰もが聞いたことがある企業名の株もあるのだから。 私が所有している5万円株は 1 ... 続きをみる
-
セブン&アイHD「3382」から株主優待の案内が来ました。 セブン&アイで使用出来る買物券か国連WFPへの寄付を選択になります。 私は300株所有なので2500円分になります。 でもセブン&アイはカナダの企業から買収提案を受けて対抗策でMBOで非上場化を検討していますよね。 そうなればセブン&アイの... 続きをみる
-
辞退したいと問い合わせたら キャンセル不可だと回答され ました。 でも、こちらから辞退しなくても 入金しなければキャンセルになる みたいです。そして、2回キャンセ ルすると登録しを抹消されるそう です。願ったり叶ったり!ᕦ( ᐛ )ᕡ こことは縁を持たない方がいいか も知れません。 #ネタ #トピッ... 続きをみる
-
老後のセーフティーネットは自分で構築しといた方がよくないか?
私をここまで資産運用に突き動かしてるのは何か? なぜ仕事より熱心に資産運用してるのか? 答え 60歳以降は絶対に働きたくないから!! いや、50歳の時点でそもそも会社員という身分からは卒業予定(※まもなく40代半ばデス・・・) これ、私が残りの人生は自由時間を謳歌したいのと、私を労働市場から締め出し... 続きをみる
-
日本コンクリート「5269」はやっぱり値上がりしてしまいました。株主優待新設だから仕方ないです。3月が権利確定なのでそれまでに何処かで値が下がると思うのでそれまで待ちます。 壱番屋「7630」から株主優待が届きました。 とは言っても500円券が2枚。(1年間有効) メニューを見ると 食事券は1食分か... 続きをみる
-
FX上級者における「自動売買システムの使用を検討する」重要性
<p><a href="https://clicks.affstrack.com/c?c=804598&l=ja&p=5">デモ口座を開設する</a></p> 自動売買システム(Algorithmic Trading、EA: Expert Advisor)は、プログラムされたアルゴリズムを基に、取引... 続きをみる
-
株主優待の新設で週明けは日本コンクリート工業「5269」買い予定です。 800株から株主優待を貰えるので、私は100株しか所有していないので700株買い増しです。 100株3万5千円くらいなので25万円もあればOKですね。 電柱を作っている会社で国内シェアはグループ全体で70%になります。 日本では... 続きをみる
-
FX上級者における「スリッページを理解し、考慮に入れる」重要性
<p><a href="https://clicks.affstrack.com/c?c=804598&l=ja&p=5">デモ口座を開設する</a></p> スリッページ(Slippage)は、FX取引において、注文を出した価格と実際に約定した価格の間に生じるずれのことを指します。特に、相場が急激... 続きをみる
-
#
投資日記
-
本日のHYPER SBI CSV一覧(01月16日)
-
ハイローオーストラリアで100日後に100万円稼ぐ記録を残します
-
ハイローオーストラリアで100日後100万円稼ぐチャレンジ【Day0】|自己紹介
-
【売買記録】1月6日週の売買のご報告
-
本日のHYPER SBI CSV一覧(01月09日)
-
米国株式投資家だからこそ知っておくべき暗号資産~その3~
-
2024年の最も値上がりした米国テクノロジー株TOP5✨
-
本日のHYPER SBI CSV一覧(01月06日)
-
12月に「売られ過ぎ!」とピックアップした株のその後は…?|【アラフォー男の少額投資日記】
-
【今更聞けない】雇用統計で米国株は上がる?下がる?
-
昨年2024年の株式配当金合計額💰
-
【資産公開】2024年12月の保有資産と推移
-
2025年NISAを買い付けてみた🐍(おみくじの運勢に従って)
-
2024年の一般職OLの投資成績を振り返ってみた!
-
【旧つみたてNISA】楽天VTIを売却しました
-
-
#
シストレ
-
2025年1月14日~17日の検証結果
-
2025年1月16日の資産運用結果
-
2025/01/17 システムトレード(株)の損益
-
2025年1月15日の資産運用結果
-
2025/01/16 システムトレード(株)の損益
-
2025/01/15 システムトレード(株)の損益
-
2025/01/14 システムトレード(株)の損益
-
2025年1月14日の資産運用結果
-
2025年1月10日の資産運用結果
-
2024年の年間成績
-
2025年1月6日~10日の検証結果
-
2025年1月9日の資産運用結果
-
2025/01/10 システムトレード(株)の損益
-
2025年1月8日の資産運用結果
-
2025年1月7日の資産運用結果
-