地球照のムラゴンブログ
-
-
細い月と金星の接近を撮影中、 飛行機雲が写っていた。 日没後30分後の暗い空でも こういう画像を手持ちで撮れる。 最近のカメラとレンズに 技術の進化を感じる。 撮影日:2024.12.05 登別市 絞り優先AE F3.2 1/80 200mm ISO:5000
-
ゆっくりと日が沈み、西の空がオレンジ色に染まる頃、犬達と一緒に歩き出す 日が沈んだ後には、明るく輝く金星と、細い三日月が並んで観える 今の時期、三日月も金星も、すぐに沈んでしまうので、束の間の共演だ この金星「宵の明星」は、来年に向けて、どんどん明るさを増していくという 先程、「地球照」で細い三日月... 続きをみる
-
秋晴れの30日、千葉市花見川区の花島公園で、PMJオーケストラによるウクライナ支援チャリティコンサートが開催された。 ヴォーカルは高橋亜由美さん、トランペットには二人若いプロが加わって演奏を盛り上げた。 本番の時刻、日射しは建物に遮られて、風が冷たくなってきたが、演奏は熱が入る。 以上、リハーサル風... 続きをみる
- # 地球照
- # フォトショ
-
#
カメラ散歩
-
オニユリも満開
-
初夏の陽射しが煌めく翡翠の庭園が美しい金沢の片隅にある小さな武家屋敷【 武家屋敷 寺島蔵人邸(てらしまくらんどてい) 】
-
【荒川区散歩】足立区立尾竹橋公園横の堤防工事の様子、ドン・キホーテ町屋店跡地の様子(3回目)、尾久の原公園北側のトイレ工事の様子に見入る!
-
【荒川区散歩】尾久の原公園北側のトイレ新設工事の様子
-
【足立区散歩その3】興野2丁目・扇1・3丁目 手造りハム・芳味、日長護謨工業、扇なかよし公園のタコ滑り台に見入る!
-
横浜の コジュケイに遭遇
-
新千歳空港 -HOKKAIDO-
-
横浜の里山でヤマユリを見に行く
-
【足立区散歩その2】扇3丁目・西新井本町4丁目・興野2丁目エリア!扇北公園、奥野邑公園、加越石材店、稲荷社に見入る!
-
北海道神宮
-
ぷらっと横浜 飛鳥㊥
-
【足立区散歩その1】扇2~3丁目エリア!日暮里・舎人ライナー 高野駅すぐ近くに蓮池を発見!成田山高野講、農家住宅に見入る!
-
チャリ散歩
-
円山公園 -SAPPORO-
-
新緑に彩られた庭園の翡翠(ひすい)回廊が絶景過ぎる【 初夏の兼六園(けんろくえん) 】まったりお散歩日記
-