🎵anonymous君からです→(動画) 【完全ノーカット版】《繋ぐ会》記者会見【仙台市】(2023/02/03)
★【完全ノーカット版】《繋ぐ会》記者会見【仙台市】(2023/02/03)(02:15:30) 概要欄参照 ★ワクチン被害者遺族会 小金井隆行さんへのインタビュー:曝露TV18(01:59:57) 2023年1月11日(水) ワクチン被害者遺族会 小金井隆行さんへのインタビュー:曝露TV18 小金井... 続きをみる
🎵anonymous君からです→(動画) 【完全ノーカット版】《繋ぐ会》記者会見【仙台市】(2023/02/03)
★【完全ノーカット版】《繋ぐ会》記者会見【仙台市】(2023/02/03)(02:15:30) 概要欄参照 ★ワクチン被害者遺族会 小金井隆行さんへのインタビュー:曝露TV18(01:59:57) 2023年1月11日(水) ワクチン被害者遺族会 小金井隆行さんへのインタビュー:曝露TV18 小金井... 続きをみる
ドイツ東部 ウクライナへの武器供与に抗議、市民が行進 他4編
★湾岸戦争からイラク戦争 米国がいかにして中東をカオスに陥れたか(05:20) 2003年2月5日という日付は、米国がどんな状況でも覇権欲を捨てないことを証明した日として残るだろう。この日、パウエル米国務長官は国連安保理で、イラクが化学・生物兵器を保有しているとする虚偽の証言を行った。この嘘の結果、... 続きをみる
困った時の昔の鉄道雑誌紹介の拙ブログですが、所蔵する著作権期間満了の1967年以前発行号が残り少なくなりました。 そこでバックナンバーを検索すると、ありました。 鉄道P誌は56年以上前の号ですが¥1,000/冊で入手可能でした。 TMSは更に豊富で¥800/冊で入手できました。 レイアウト製作は開店... 続きをみる
★こんばんは!矢口の次女 かおるです。緊張してしどろもどろでしたが、きれいに編集してもらえると信じてますw #矢口高雄 #釣りキチ三平 #NHK ラジオ深夜便に次女かおる出演!ラジオ深夜便に次女かおる出演! - 矢口高雄 公式ホームページ ★2023年1月23日 ラジオ深夜便に次女かおる出演! - ... 続きをみる
金曜日は次女が休暇を取ってくれたので 「じゃあ ガールズデイアウトしよう!食べたり飲んだり買いものしよう!」 バスに乗ってシティに出ました。 *写真のやや左下に トラム?が地面に突っ込んでいるオブジェがある 古い建物が多く 道路には並木があり ゆっくりトラムが往来するラブリーなシティですね 屋根が波... 続きをみる
同号最終回は時代を表わす各地のトピックスからです。 【鉄道P誌1963年2月号表紙】 ◆各地のトピックス 同号掲載の話題です、東京五輪開催1年半前の慌ただしい時期です。 【昭和37年12月 左:新宿 右:下十条】 63系から73系に生まれ変わった旧国電です。 101系登場5年後、103系登場前年で、... 続きをみる
沖縄戦とウクライナ戦争 武器供与せぬ路線堅持を<佐藤優のウチナー評論>
★2023年1月28日 05:30 【写真・動画】やんばる 春色に染めて 本部・今帰仁・名護でサクラ見ごろ - 琉球新報 やんばる 春色に染めて 本部、今帰仁、名護でサクラ競演 ★2023年1月28日 06:00 沖縄戦とウクライナ戦争 武器供与せぬ路線堅持を<佐藤優のウチナー評論> 沖縄戦に動員さ... 続きをみる
足を痛めてからもうかれこれ1カ月、 朝は9時頃までベットの中(足痛かったからね😅) で、 遅い朝食(10時頃) 早めの夕食(5時頃) よって食事は一日2食、 このリズムがいつの間にか出来上がって その結果、 あれ? 最近体の調子良くない?とふと気付いた。 実感としては腸内環境が整っている。 よく眠... 続きをみる
前回に続き今回はC57特集です。 【鉄道P誌1963年2月号表紙】 ◆C57特集 前回紹介のC55とC57は形式名が違いますが、昭和10年~昭和12年にC55が62両製造され、増備車に様々な改良を加えてた結果。C55 63⇒C571 と形式名を変更したのが実態です。 【C57 一次型左側面】 C55... 続きをみる
幼少期から耳の聞こえない両親のサポートをしてきた お笑い芸人の #大屋あゆみ さん お笑いで手話の可能性をひらくために 手話を交えたコメディ劇団を立ちあげ 大屋さんのこれまでの体験と思いをうかがいます
こちらにもアラマンダが😅↓↓↓↓ (動画)Googleはワクチン会社!あなたの医療情報や買い物履歴の情報を、ワクチン会社や製薬会社に売って金儲けしている~by @SpringProtectorさん/(動画)【MUST SEE!!!】ドクターシモーン・ゴールドが語るチーンの真実!004~by Oya... 続きをみる
写真をたくさん撮ったので、まとめてアップしています。 順番が前後になっているものもありますが、 雰囲気はこんな感じ ということで^^ フリンダーズ駅(インプレッシブな大きな駅)で降りて、 そこからテニス会場まで15分くらい 川沿いなどを歩きました。 会場に到着して ボックスオフィスでチケットを買おう... 続きをみる
★2023年1月24日 06:30 ピンク色のコスモスが満開 沖縄もきょうから冷え込み予想…あすは最低気温9度予想 沖縄県読谷村座喜味の読谷中学校向かいにある「よみたんコスモス畑」の一部区画が満開となり、見頃を迎えている。開花し始めている別の区画も合わせて、2月上旬ごろには約100万輪のコスモスが一... 続きをみる
同号のC55特集です。 【鉄道P誌1963年2月号表紙】 ◆C55特集 C55は花型の東海道・山陽での活躍実績がなく地味な存在ですが、後の国鉄近代型蒸機の礎となった数々の新機軸を確立した形式です。 C55の設計や保守に係った多くの方が寄稿されており、評価が分かれる部分もありますが、明治期輸入機から蒸... 続きをみる
シティの近くの公園で大きなフェスティバルがあり 次女のバンド演奏を見に行きました。 'LGBTIQA+' のお祭りで (レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー、インターセックス、 クィア/クエスチョニング、アセクシャルを表す頭字語) カラフルでいろんなファッションの人たちで溢れていま... 続きをみる
ムラゴンはじめてみました
次女宅から近くのショッピングセンターは デジャブかと思うくらい 住んでいたカナダにあったショッピングセンターのレイアウトにそっくりで (お店は違うけれど) びっくりです。 私が住むエリアにはこういうショッピングセンターはありません。 ガーデンセンターで買い物を終えた彼女たちと スーパーの店内で待ち合... 続きをみる
猫シッターをしてくれている友人(シナモンは懐いている)が 😺はご飯を食べ 水も飲み トイレもOK 彼女に遊んでもらい、ベランダでくつろいでいて 友人もリラックスしているという シナモンは普段の様子のようで安心しました☺️ ーーーーー 早めに帰宅したBくんとキャッチアップのお喋りしながら 「サラダを... 続きをみる
暦の上では大寒、年間で一番寒い時期です。 古雑誌紹介ブログの様相を呈してますが毒喰らわば皿まで、また半世紀前の鉄道P誌紹介で今年の厳冬期を乗り切りたいと思います。 【鉄道P誌1963年2月号表紙】 表紙に記載があるC55/C57特集がこの号を所有してる理由です。 本来なら宗谷本線塩狩峠越えのC55辺... 続きをみる
こんにちは、霜月です。 今は真冬なので地面が凍って穴を開ける事が出来ませんが 3月頃になれば地面も緩んで、いろいろと 外に建物の製作が出来ます。この春にはBBQスペースを 作る計画なので土台をコンクリートにするかその他の 素材を利用するか迷っていました。 そんな折、知り合いから塀を取り壊すので 大谷... 続きをみる
🎵😍📚📚スクラップブック📚📚😅💦(16頁目) ウクライナ侵攻と台湾問題(上・下) 安保関連3文書と沖縄 孫崎享氏
★2023年1月18日 琉球新報 ウクライナ侵攻と台湾問題 上 ★2023年1月19日 琉球新報 ウクライナ侵攻と台湾問題 下 ★鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama@hatoyamayukio 1月17日 孫崎享氏はUIチャンネルで、日本が敵基地攻撃能力を持つことで多くの人は日本の安全... 続きをみる
🎵🌠🌠慈悲の瞑想(まずは自分に思いやりをむけ、それを大きく広げていく瞑想です)🌙🌙😍(1/15~19)
★慈悲の瞑想(11:49) 慈悲の瞑想 生きとし生けるものが幸せでありますように ★マスク外したいですか⁉️🫣 動画 ★「国が外してもいいと言えば」こういう姿勢だからいつまでも厚労省や医師にいいように搾り取られるわけですね… 外したくなくてつけてる人はまだわかるけど、外したいって思ってつけてる人っ... 続きをみる
当社でも時々運転してるD51重連の話です、D51運用線区と合わせて紹介します。 情報元の信頼性には少々疑問が残りますがご容赦ください。 国鉄の勾配区間では重連または後補機付き運転が各地で行われていました。 電化後はEL1両に運転士2人、更に1人乗務で済んだ区間に機関助手を含め4人乗務で運転してました... 続きをみる
帰宅してドアを開けようとしたら 「あれ?開いてる!」 閉めて出た筈なので、おかしいと思って 内側を見てみると ロックがかかった向きになっていて あれー? おかしいなあ と思っていじってみると 以前は 上に向けると閉まり 右が解錠 それが 上が解錠で 左が閉まる に変わっていて えーーーなんで なんで... 続きをみる
🎵【vlog】日常を楽しむ一人暮らし社会人🧘♀️/ルームツアー|Starbucks|在宅ワーク😍
★【vlog】日常を楽しむ一人暮らし社会人🧘♀️/ルームツアー|Starbucks|在宅ワーク(15:06) 【vlog】日常を楽しむ一人暮らし社会人🧘♀️/ルームツアー|Starbucks|在宅ワーク 52 回視聴 2023/01/16【vlog】日常を楽しむ一人暮らし社会人🧘♀️/ル... 続きをみる
数日後 次女と長男が暮らす オシャレなファッションやアートの発祥地な メルボルンに行くんですが、 ちょっとギフトも詰めながら、 日本食(カレーとか)を作りたいな あ でも食材は現地で調達できるだろうし 服装は、今は真夏といっても そこは高10度から中30度超えまで (全豪オープンの時は猛暑になったり... 続きをみる
同号掲載のその他の記事と全国フォトトピックスからです。 【鉄道P誌1962年5月号表紙】 ネタ不足ですので徹底的にしゃぶり尽くします。 ◆京阪電鉄大津線の車両達 この号では京阪電鉄大津線の車両を特集してます。 私鉄車輛巡りシリーズ第48回京阪電鉄大津線は、同志社大学鉄道同好会の研究成果です。 【三条... 続きをみる
私は新しい服を買うと 手持ちの中から1着寄付することに決めたので それがたまったので チャリティショップへ持って行きました。 店内はけっこう広く 陳列は綺麗で見やすい 子供たちが小さい頃は 子供服やおもちゃを寄付したり買ったり 時々利用していました。 若い人やユニークなファッションを求めている人 私... 続きをみる
年が明けてから13日も過ぎてしまいました。 ブログの更新もそうですが、テクノロジーズ(5248)の申込ができることもさっき気づいたという体たらくぶり。さらにSBIチャレンジポイントキャンペーンのこともすっかり忘れていて、POの申込も全くしてませんでした・・・(;^^) これじゃダメですね、引き締めて... 続きをみる
サーマルカメラ検温器から対象者の顔・音声情報を収集暗号化し外部とデータ通信を行う機能が発見された
★2023年01月11日(水) 21時55分00秒 サーマルカメラ検温器から対象者の顔・音声情報を収集暗号化し外部とデータ通信を行う機能が発見された | YAMAGUCHI MUSIC 山口ミュージック …新型コロナウイルスの防疫のため、建物や事務所、店舗の入口に設置・運営中の一部のサーマルカメラ検... 続きをみる
前回の続編C11特集です。 【鉄道P誌1962年5月号表紙】 ◆C11 C11はC10の改良増備型として、C10の2年後昭和7年から昭和21年までに381両製造されました。 日本の鉄道史上最大両数のタンクロコです。 C11はC10を正常進化させただけでなく、C10の大都市近郊快速区間列車用から開発目... 続きをみる
昨日7日 成海神社に古いお札を収めてきました どんど焼きは終わってますが 収める場所が作ってあります 本殿前に参拝客が20人ほど並んでました 家内安全・無病息災・豊年満作 をお願いしました
1月3日更新で紹介した昭和29年5月29日、国鉄茅野駅で撮影されたC12が牽く辰野発小淵沢行列車が掲載された鉄道P誌は1962年5月号です。 筆者が中学入学直後の発行で発売時に購入した訳ではありません。 後にバックナンバーで入手した物です、理由があります。 【鉄道P誌1962年5月号表紙】 蒸機全廃... 続きをみる
今日 ようやく今年の診察を始めたかかりつけの整形外科に行って来た。 年末も早々に休診になってしまい、 雪かきで痛めた左足が 雪道で2度コケ、更に更に悪化、 仕方なく近くのかかりつけの内科医院に。 「靭帯損傷、ゆくゆくは手術」と言われてほぼ寝たきりで年越し、年明け、、 その事を今日告げ口したら😅 「... 続きをみる
肩に乗ったり 赤ちゃんみたいに仰向けに抱っこできたり 膝の上に乗ったり とっても可愛いネザーランド ドワーフ うさぎくんでした。 このうさぎは ペットショップで偶然見かけて この子を連れて帰りたい!って思ったんですよね。。 その場で夫に電話をかけて聞いてOKをもらい 翌日 うさぎくんをうちに迎えまし... 続きをみる
元日更新で四国旅行の坪尻で一緒に下車した新聞記者の記事が12月17日夕刊に掲載された話を書きました。 筆者は朝日新聞購読してませんし、長野の田舎では朝刊だけで夕刊配達されないのです。 札幌在住の友人が『こんなの載ってましたよ』と教えてくれました。 今回は昔の未紹介鉄道P誌を眺めていて発見した写真クイ... 続きをみる
迎春 今年も元気で野良仕事 2023 元旦 7時5分 ベランダから撮った日の出 今年1年の 無病息災、豊年満作 を祈りました
2022年も大晦日を迎えた。今年も、多くの方と交信させていただき、有意義な時間を共有させて頂き、心から感謝する。来年も、各位において、より良い年となることを心から願う。 さて、私の無線交信結果であるが、今年は3月末に前職の職場を退職し、少し、朝方や夕方に無線を行うときが与えられた。しかしながら、夜は... 続きをみる
最近買ったパンツが長いので オルタネーションのお店に裾上げに持っていくと 25AU$かかると言われ、高いですねえ。 (東京にいる友人は ここでは千円くらいよ と言います) いつも長さはちょうどいいのですが、そのイギリスのブランド服は長めで ハイヒールを履く仕様になっているのかも 私は履かないので、足... 続きをみる
🎵🍎🍎黒千寿 /青森のりんごの品種を食べ比べ【弘前りんご日記YouTube版】🍎🍎😍
注:新しい動画は最下段にあります😅💦 中みそ味のポテトチップス食べてみた☆【弘前ローカルニュース】 あのみんな大好き中みそのお味が楽しめるポテトチップスが新発売☆になったので、実際に買って食べてみました\(^o^)/まーもちろん、一気に全部食べてしまいましたよね笑 弘前公園 蓮池のほとりで自然の... 続きをみる
長男とベトナム料理のランチに出かけました。 私はダックイエローカレー 彼はポークベリー スイートチリソース を注文し シェアしました。 私はでもポークベリーの脂が苦手で 脂を取りながらちょこっと食べました。 イエローカレーソースは味がよく 彼も美味しいと言い ふたりは仲良し💕 長男のスーツケースの... 続きをみる
今年の振り返り後編です。 ◆第三四半期 2年で収まると思ってたコロナ禍が、第7波ピークへ上昇してた頃です。 給水塔・詰所・機関庫周辺ユニット化構想は、廃鉱山から稼働中採石場ホッパーへの変更部を含む大型ユニット化に膨らみました。 変更に係らず必要なアシュピット、灰置場、予備枕木等の小物を先行製作しまし... 続きをみる
シナモンさん 可愛いね❤️ と声をかけたら カメラ目線?😺 長男からのプレゼントはお茶でした。 ブッダの涙 というネーミングの ジャスミンの香りがついたグリーンティーです。 摘まれた茶葉はプロセスされ 手で丸められ 7月にジャスミンの花が咲くまで 涼しいところで保管されます。 そして 茶葉と中国の... 続きをみる
年末恒例の振り返りです。 齢を重ねるに従い、感覚的時間経過が加速する物ですが、振り返ると様々な出来事があった1年でした。 ◆第一四半期 信州の冬は厳しく屋根裏作業ができません。 例年この時期のTMS頼りは変わらず、今年も半世紀前のTMS紹介でネタ不足を食い繋ぎました。 1967年4月号からは、作品グ... 続きをみる
昨日は、気温はそう高くないけど(20度の中間)湿度が高くなり(60-70%) 涼しくドライな気候からやってきた長男は「蒸し暑い」と言い、 お店はどこも閉まっているし(レストランには一部開いているところあり) 長男は ネットフリックスの「ウエンズデー」を見始め 私は横でなんとなくちら見して過ごしました... 続きをみる
ちょうど切り貼りしたみたいにシナモンがいたので 携帯を取り出して、写真が間に合いました!👍 シナモンは ツリー飾りの下の丸いものはちょっと揺らしたりして遊びますが、 あまり関心はないようです。 去年は猫の手が届かないように家具の上に置いて (今年は半分の高さにした) 今年も同じです。 ハッピー ク... 続きをみる
接種後2週間は最も感染しやすいと同時に最も周りに被害をもたらす期間でもあります。打ち立てさんは歩く生物兵器。打ち立て帰省は本当にやめていただきたい…
★この遺伝子💉が普通のワクチンではない事を全国民が知らされずにいる事が最大の問題。接種後2週間は最も感染しやすいと同時に最も周りに被害をもたらす期間でもあります。打ち立てさんは歩く生物兵器。打ち立て帰省は本当にやめていただきたい。「周囲のために」どころか反対に「害」の💉なのです。 @MN7652... 続きをみる
こんにちは、霜月です。 毎日の様に雪がチラついている那須高原です。積りはしないのですがね。 今朝方、素敵な花を発見。 今年の夏に買い求めた紫色のサルビアが、まだ根元に新しい芽が 出ていまして、枯らすのももったいないと思いポットに入れたままに して置きました。 前置きが長くてすみません。 そこにこの寒... 続きをみる
昨夜、 最終回を迎えた大河ドラマ、 ついに終わってしまった、、 義時の生き様は北条を守るためだったのか 己の野心だったのか 姉正子に見殺しにされてしまった最後、 直前に義時の口から告げられた息子の死の真相 それが正子の心を後押ししたとも取れる衝撃的なラストだった。 歴史の表舞台に出てくる人物だけでは... 続きをみる
アホみたいにボート好きのみなはん 毎度おおきにやでぇぇ!! 今日は、FAST23のボートの横揺れについてのお話でおますわ。 ボート屋さんのブログなんどを拝見しとると、FAST23は従来の23フィート艇と比べて、横揺れが非常に少ない。 とか言わはってますが、 S君号のFAST21と比べると、ワテのFA... 続きをみる
寒いですね~。今朝はこの冬 最低気温だそうで… MABO霜月です。 さすがに「年寄りの冷や水」と言われない様にインナーと言いますか アンダーウェアーを着ました。要は「ズボン下」であり「ももひき」であります。 なぜかカタカナ文字にするとカッコいい感じがするのは私だけ? 「ちょっと何よ。今更なの?」と御... 続きをみる
ローマは海外に行き (遠方に住む)アン・マリーはコンサートが終わり 休憩すると言い サリーは1月に海外に在住する母親に会いに行くまで そのまま週1の演奏会を続けたい と言い、 ローマが探してくれたイージーレベルの カルテット用の楽譜で合わせていきましたが、 ヴィオラとチェロでは メロディがほとんどな... 続きをみる
新改駅で1人で過ごした1時間40分です。 ★9日目:11月30日(水)晴れ時々曇り(cont.) 坪尻SBでは他に2人下車(1人は取材記者)したので、高知方面から日にワンチャンスのこの列車訪問者が居るかと思いましたが1人でした。 坪尻と異なり駅前には舗装路が通じてます。 地形図から最初に裏手の山から... 続きをみる
夫がその晩のフライトで出張先へ向かう日 何がしたいか聞いてみると 「いつものカフェで モーニングティーしたい」と言う うちから2キロくらいの(車で行くと遠回りになる) 小さな山というか 森になっている丘というか そこを通り抜け (一部でセミの大合唱が聞こえ🎶) フレンドリーなクッカバラ 3メートル... 続きをみる
赤れんがの「四高記念文化交流館」の横を通り抜けて 今年最後のコーヒー教室に🚶 これから3回に渡ってエスプレッソコーヒーのお勉強 今日のおさらい ******************** エスプレッソはイタリア語 英語ではエキスプレス。 コーヒーを早く抽出すると言う意味。 お店ではエスプレッ... 続きをみる
(動画) ロシアの動員兵 外国人傭兵と対峙したときのことについて語る
★ロシアの動員兵 外国人傭兵と対峙したときのことについて語る(00:57) ドンバスの前線スヴァトフスキー地区で戦闘任務を遂行していた際に外国人傭兵と対峙したときのことについて、ロシアの動員兵たちがスプートニク通信に語った。 ★露サハ共和国で記録的な寒さ 10年ぶりにマイナス60℃到達(00:51)... 続きをみる
四国の旅は10日日程の9日目、最終日は信州へ帰宅するだけなので実質的に最終日です。 ★9日目:11月30日(水)晴れ時々曇り 伊野から土佐山田へ移動し、土佐山田起点で龍河洞と新改スイッチバックを往復し高松泊の行程です。 高松に寄るのは23日に逢えなかったTさん、世話役のCさんとの会食です。 と言う事... 続きをみる
四国の旅は8日目に入ります、気は若いつもりでも体は正直、3日続きの強行軍はできません。 5日目を乗り鉄とレンタカー1時間移動だけの半ば休養日に当てた様に、この日も四万十川観光だけのスケジュールです。 ★8日目:11月29日(火)雨 予報通り起きたら雨、天気が周期的に変わる季節です。 最初の雨は高松ス... 続きをみる
こんにちは、霜月です。 なかなか完成に至らなかった「猫ちゃん編」ですが、頑張りましたよ。 髪の毛が抜けるくらいに(随分と前から禿げてます)(^^;) 頑張っちゃいました。 水彩画のペン描きですので、なかなか進まず根気のいる製作でした。 まぁ 今の私の実力としてはこんな感じになりますかね。もうちょっと... 続きをみる
先日 友人お勧めの近くのフレンチに行きました。 小さいレストランなので、予約なしに行ってみたらいっぱいだったことがあり 今回は予約して ランチはそれぞれに値段がついていて単品で頼めますが、 ディナーはほぼ同じメニューで、 2コース AU$ 64 3コースで AU$ 82 になっています。 私は若い時... 続きをみる
下手糞な撮り鉄と行きたかった場所への四国旅行が続きます。 旅行記完結させないと先へ進めないので3連投になりました。 ★7日目:11月28日(月)晴れ時々曇り この日は目覚ましセットで6時起床、始発列車の撮影です。 【上り始発列車】 宿から前日下見した吉野生撮影ポイント駐車場所まで車で5分です。 6時... 続きをみる
前回の続編、11月27日の残り部分です。 ★6日目:11月27日(日)晴れ(cont.) 県境橋上から下り列車撮影後、江川崎駅へ引き返しました。 15:20江川崎終着上り列車撮影が目的です。 江川崎は島式ホーム1本の2線駅ですが1番線本線、2番線副本線の運用をしてます。 2番線使用は列車交換がある場... 続きをみる
10日行程の6日目、旅は後半に入ります。 レンタカーで予土線沿線に戻り、撮り鉄がこの日の計画です。 未熟なウデでどうなる事やらです。 ★6日目:11月27日(日)晴れ 前夜は10時間睡眠、前日は乗り鉄とレンタカー1時間ドライブだけだったので疲労は軽く、外がまだ暗い早朝に目覚めてしまいました。 【足摺... 続きをみる
リクエストにお応えして(笑) 一般公開している動画をこちらにも公開します。 この曲 Harrowland は好きな曲の1つで、 チェロパートはちょっと速い部分もありイージーではありませんが、 途中 1:15 から始まるヴィオラのメロディがとても美しく好きです✨😌 Harrowland - Spat... 続きをみる
旅は5日目に入ります。 ブログネタ探しの旅でなく、ブログに穴を空けても行きたい旅でした。 でも行った以上はネタにしたいのが本音、鮮度が落ちない内に連投します。 ★5日目:11月26日(土)小雨のち曇り この日は松丸から若井まで予土線を通しで乗り鉄し、土佐くろしお鉄道で中村へ行きレンタカーを丸3日借り... 続きをみる
四国探訪記続編、旅は4日目に入ります。 運転本数の少ない予土線の乗り鉄と撮り鉄を一度の旅行に盛り込むのは至難の技で、急に旅を決めてから限られた時間の中でベストと思える行動計画を作成しました。 特に苦労したのが撮影ポイント、撮り鉄さんブログ等参考資料は数多くあれど、筆者は車両が主役に興味が薄く、自然が... 続きをみる
鎌倉殿の13人 あと残り3話❗️ どんどん面白くなって目が離せない。 駆け引き裏切りてんこ盛りの山本耕史演じる三浦義村が 怖過ぎる((((;゚Д゚))))))) 幼馴染ゆえ、嘘をつく時は襟を正すと見抜いている義時、 その嘘を見極めるこのシーン 三浦義村の嘘バレバレ💦 純粋で繊細、悩み多き若... 続きをみる
こんにちは、霜月です。 今回も作品とは何も関係の無い話題。 先日、近くのワイナリーで収穫祭に行った話をしましたが そこにお客様が暖を取る為に大きなファイアーピットを 設置してありました。過去記事にファイナリーの写真があり そこに小さく映っています。 それがひどく気に入りまして、家に帰ってからPCで調... 続きをみる
クリスマスコンサートは何ヶ月も前から楽しみにしていて(まるで遠足) 自宅の練習でもその曲中心にやってきたし、 夫に「来て〜」と言ったら 来てくれたし (本当に コンサートの為だけに わざわざ帰国したことになり、 ワーカホリックだなあ。。 私は若い時はそういう 仕事=やりがい で頑張ってる有能な人がか... 続きをみる
高松ステイで友人達との楽しい時間を過ごし、筆者の旅が始まりました。 ★3日目:11月24日(木)晴れ時々曇り この日は琴電初乗車、乗り鉄からです、横浜から来たSさん同行です。 JR高松駅から少し離れた高松築港から終点琴平まで約60分です。 1時間乗車ならまあこんな料金と思える運賃でした。 琴平行は3... 続きをみる
🎵😍📚📚スクラップブック📚📚😅💦(15頁目) 戦争を準備し戦争を作るのは誰か? 沖縄を戦場にさせないために 「台湾有事」を起こさせない 戦争で儲けるのは誰か?
★2022/12/1 琉球新報 論壇 沖縄を戦場にさせないために 「台湾有事」を起こさせない ★2022年11月30日 11:22 晴天の与那国島 「台湾見えた」 沖縄各地で夏日、石垣島で29.7度 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス 与那国島の最西端、西崎からうっすらと見える11... 続きをみる
こんにちは、霜月です。 題名にウッドバーニングと書きましたが、正確には水彩画。 今回は、水彩絵具と色鉛筆で猫ちゃん編最後の作品を描いて みようと思っています。 今まで製作した事のない描き方ですのでどうなる事やら(^^;) まずは、板にマスキングテープをして缶スプレーで色を吹きました。 後は、下絵のあ... 続きをみる
シティのクリスマス飾り 毎年 同じような気がしますし 暑いし 明るいので 外の飾りはあまり目立たず クリスマス という雰囲気はあまりないですね。 何年住んでいても 違和感あります。 他州から休暇でやってきた感じの家族連れも見られ 平日の日中でも賑わってきました。 チェロを弾き始めると シナモンは 必... 続きをみる
★2022年11月28日 13:02 [大弦小弦]世界日報の謎 | 大弦小弦 | 沖縄タイムス 世界日報は、東京と沖縄でのみ宅配している。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)によると、創設者の文鮮明氏が発刊した。教団と関係が深い新聞だ▼本社がある東京はともかく、沖縄は人口が少ないし遠い。郵送ではなく、... 続きをみる
愛知県は(人口 755万人 感染者数154万人) 単純計算で5人に一人が新型コロナに感染しています 身近にも感染者が出てきて気にしていたところ、一週間ほど前から家内が咳を しだしたが 熱がないので様子を見ていました 24日に微熱が出てきたので もしかしてと私は近くのPCR検査センターに予約を して即... 続きをみる
夫が一時帰国し 私のクリスマスコンサートを見に来るために😊 というか、 クリスマス休暇を早めに取り その分 自宅で仕事をすることもあるらしいですが 私は午前中 BTアンサンブルと合同リハがあり、 帰宅して 天気がいいし 展望台のカフェでランチしよう♪ ということで出かけました。 私はそこのパンプキ... 続きをみる
数年前から四国を旅したいと考えてました、主目的は以下の通りです。 ➊現役時代に親交のあった電力会社の皆さんに逢い旧交を温めたい。 ➋土讃線坪尻と新改のスイッチバックを自分の眼で確かめたい。 ➌廃止論議がある予土線乗り鉄と四万十川の鉄道風景を撮影したい。 江川崎-窪川間2020年6⇒5、2021年5⇒... 続きをみる
葉を落とした楓たちとか・・・ ニオイカエデとかを外に出して・・・ 汚れ切った棚を・・・ 掃除しました。 ず~っとやりたかったことが出来て、ホッとしています。 ↓盆栽ポチボタンはこの下で候
クリスマスコンサートの難曲 ブランデンブルグ を一緒に練習したい という AHさんの自宅で チェロ仲間が集まって練習会がありました。 彼女を入れて6名 40 から70前後の女性チェロ奏者たちが 美しいグランドピアノが置かれているミュージックルームに集まりました。 (アレグロは 0:45から) (アダ... 続きをみる
雨が上がり、 真ん中の白い建物目指しテクテク🚶♂️ 街はクリスマスモード全開🎄 11月のレッスンはカフェオレとカフェ・コン・レーチェ コン レーチェ❓ な、なにそれ😅 先ずは先生のお手本ハニー・カフェ・コン・レーチェ^^ おー くっきり4層❗️綺麗〜 私作^^ もう少しそ〜っとコーヒーを注ぐ... 続きをみる
🎵😍📚📚スクラップブック📚📚😅💦(13頁目)<社説>「殺傷武器」輸出検討「平和国家」の国是守れ - 琉球新報/茶飲み話 小夏日和/八重山民謡「いやり節」「月夜浜節」/語学の天才まで1億光年
★2022年11月21日 07:23 [大弦小弦]「すめらみくに」沖縄タイムス 琉球弧の有事ムードを次の段階に高めて、日米の軍事演習「キーン・ソード23」が終わった。期間中、基地の外から訓練を撮影していた琉球新報の写真記者を自衛官が制止し、撮影データの消去を求める事態が起きた▼取材に対して、自衛隊は... 続きをみる
(動画) 🎵拡散希望⚠️CBDC⚠️マイナンバー⚠️NWO⚠️改憲⚠️ベーシックインカム😘✨ 他
拡散希望⚠️CBDC⚠️マイナンバー⚠️NWO⚠️改憲⚠️ベーシックインカム 最近、元気がない人いる? 改憲したらこうなるよ(悲惨なドイツより現状レポート) 言葉の暴力 言葉で傷つかないようになる動画 正しい聞き方 人生相談 自己肯定感を上げる話し方 言葉で傷つく 人生相談 💔死にたい💔失恋💔... 続きをみる
🎵🎦首里城正殿復元に使用する御材木を触ってみたらスゴかった!奥間の伝統芸能「国頭サバクイ」も上等やいびーんどー!😍
注:新しい動画は最下段にあります😅💦 ★【非公式企画】11月1日は「琉球歴史文化の日」【雑談生配信】(1:06:16) 【非公式企画】11月1日は「琉球歴史文化の日」【雑談生配信】 48 回視聴 67 分前にライブ配信 今年もやります!昨年、突如決まった「琉球歴史文化の日」ttps://ryuk... 続きをみる
こんにちは、霜月です。 今日は、午前中ギャラリーをクローズしてNASU 661 WINE HILLSの 収穫祭に出掛けて来ました。 招待客に配られたキャップとワイングラス。 このグラスでワインを無料でテイスト出来ます。残念ながら 車を運転しなければならずお預け状態。(T T) 会場には、マスコミのお... 続きをみる
★【大変なことになっています】助けて下さい。(8:44) 【大変なことになっています】助けて下さい。 46,762 回視聴 2022/11/06に公開済み 【ネット署名ご協力下さい🙏】※寄付のボタンは押さないで下さい。ご署名だけで結構です。↓署名はこちらから キャンペーン · 北海道の大自然に巨大... 続きをみる
🎵🌿🌿マルトース – 家族に贈る甘い気持ちであり、外祖母が残してくれたユニークな技でもあります🌿🌿😍 他3編
注:新しい動画は最下段にあります😅💦 ★雲南省の山々にある樹齢100年の茶の木に寄生してる「ヤドリギ」(11:10) 云南山里百年古茶树上的「螃蟹脚」【滇西小哥】 1,944,768 回視聴2022/09/28 ※メニューバーの「cc」ボタンをクリックして字幕言語を選択してください! ヤドリギは... 続きをみる
★2022年11月18日 06:50 【動画あり】島の瓦屋根の民家の側をカーキ色の車体が…日米演習で戦闘車の公道走行を強行 沖縄県内で初 陸自の16式機動戦闘車(MCV)与那国 - 琉球新報 与那国町内の公道を走行する16式機動戦闘車=17日午後3時15分、与那国町与那国(小川昌宏撮影) 日米共同統... 続きをみる
(動画) 11/12(土)「沖縄のミサイル戦場化を許さない島々シンポジウム」 他いろいろ😅💦
★沖縄のミサイル戦場化を許さない島々シンポジウム(2:52:06) 沖縄のミサイル戦場化を許さない島々シンポジウム 299 回視聴 2022/11/13 ノーモア沖縄戦命どぅ宝の会 - YouTube ★2022年11月9日 06:50 【動画あり】日米演習開始 沖縄・中城湾港から公道へ 自衛隊73... 続きをみる
🎵😍📚📚スクラップブック📚📚😅💦(11頁目) 護郷隊を語り継ぐ川満彰さん 少年兵の「傷」を次代に 他 (動画多数収録😅💦)
★2022年11月8日 琉球新報 護郷隊を語り継ぐ川満彰さん 少年兵の「傷」を次代に ★2021年4月25日 06:30 名護の沖縄戦住民証言 「語りつぐ戦争」第4集 市史編さん委員会が刊行 - 琉球新報 「語りつぐ戦争」第4集を手にする編集関係者の川満彰さん(左)=16日、名護市市史編さん室 (記... 続きをみる
🎵😍📚📚スクラップブック📚📚😅💦(10頁目)(台北のパンダ他 貴重(?)動画8編収録😍)
★鶴見ウチナー祭【公式】 | 沖縄の芸術文化・食の祭典、横浜鶴見の沖縄タウンの情熱溢れる日本最大級の祭り ★第七回鶴見ウチナー祭情報‼︎まもなく開催です♪【公式】 #shorts - YouTube ★2022年11月3日 12:58 「至極の作曲家」「独自のジャンルを確立」…普久原恒勇さん死去 沖... 続きをみる
🎵😍📚📚スクラップブック📚📚😅💦(8~9頁目)「ひろゆき騒動も笑いものに」「ツイッターやってるのはイナカーだよ」『ファイト!闘う君の唄を闘わないやつらが笑うだろう』🤣🤣🤣(動画4編追加)
★9ページ目 ★短編映画「沖縄」(1956年(昭和31年)5月16日)(19:47) 短編映画「沖縄」(1956年(昭和31年)5月16日) 11,228 回視聴 2021/09/18 戦後11年を経て、次第に復興しつつある沖縄を取材した短編映画です。アメリカ施政下初期の沖縄の様子が分かる映像として... 続きをみる
🎵 🎷🎷【vlog】台湾に住む日本人の子連れ日帰り宜蘭旅/【vlog】絶景!目の前の海を独り占め!史上最高の贅沢台湾宜蘭旅行/【vlog】純情青春夢(A key)-SaxRuby 🎷🎷😍
★去宜蘭走走~台湾に住む日本人の子連れ日帰り宜蘭旅/DIYジャム作り体験/(6:11) 去宜蘭走走~台湾に住む日本人の子連れ日帰り宜蘭旅/DIYジャム作り体験/台湾旅行/台湾vlog/台灣生活 ふらっと台湾 -住在台灣的日本人vlog- - YouTube ★【絶景】 目の前の海を独り占め!史上最高... 続きをみる
🎵🎦南の島にちりばめられた麗しき芸を巡る 琉球舞踊、沖縄芝居、エイサー、組踊、沖縄民謡(動画2編追加😅💦)😍
★【33】行ったつもり!沖縄観光 (那覇市内編 国際通り・首里城公園)(37:13) 【33】行ったつもり!沖縄観光 (那覇市内編 国際通り・首里城公園) 150,359 回視聴 2021/08/27 コロナ禍でどこにも行けない。じゃあ行ったつもりになったらいいじゃない?ということで撮り溜めした動画... 続きをみる
今日のおやつ&お買い物マラソンスタートダッシュ!!
秋葉原の呪い?&楽天マラソンお得なクーポンが使える春服をピックアップ!
秋葉原の呪い?&楽天お得なクーポンが使えるショップをピックアップしてみました!
入学期準備【リュック・水筒・弁当箱・ランドセル】長く使える身の回り品良い物紹介
子供の高校受験体験記~vol.5~【公立高校と私立高校の学費の差】子供の将来への投資と思う❓
#2月に思うこと
無印良品のメロンソーダが美味しすぎる♡
お!551蓬莱 10倍ポイントだ!
【楽天ROOM・アフィリエイト】2023年1月の売り上げ実績│今年ROOMでやるべきことを考察!
画像編集アプリCanva Pro(キャンバプロ)のおすすめポイント│楽天ROOMオリジナル写真やブログ・インスタの画像作りの作業効率が大幅にアップ!
姑の暴走・・無断で新興宗教に入れられた・・
昨日の朝ごはん&お買い物マラソンリスト!開始2時間限定セールもチェック!
【節分】2023.2.3〜鬼の来ない豆まきとキンパの恵方巻き〜
正解は一つではない
2月4日【立春】&2023年【癸卯】年の始まり…季節を感じ運の流れに乗る過ごし方は?