隣りの部屋で大掛かりな改装工事が始まった、、 朝は9時から、夕方の5時まで凄い音がつづいた、、 これは従来の退去時の壁紙の張替えとは明らかに違う、、 どうも部屋を荒々しく使っていた工事関係者が 退去したようで、床を張り替える大きな音で、 わたしはこの3日間、落ち着けなかった、、 そして新しい入居者が... 続きをみる
一人暮らしのムラゴンブログ
-
-
仕事帰りに無印良品に寄ってお目当てのリュックを見て来たのだけど・・・ 性能は良さそうだし、軽いし、背負った感じも良かった。 でも、手ざわりが無印の特有のゴワゴワ感で、もうちょっとナイロンっぽい柔軟なものがいいのよね。 というわけで、ピン!と来なくて見送り。 来週の旅行はmont-bellのバックパッ... 続きをみる
-
トラベルリュックを新調するのにeコマを物色していたら、寝たのが午前2時を回ってしまった。 6時起床で本日の睡眠時間は4時間弱、寝不足でハードな1日でした🙄 今のところ最有力候補は、左の黒い無印のトラベルリュック。 残りのふたつはamazonで見つけた中国製。 3品とも35リットル前後で航空機内に持... 続きをみる
-
こんにちは 2週間ほど1人暮らししておりましたが 明日から夫のところに行ってきます🚄 冷蔵庫内整理のため 卵4個食べ切るには卵焼き アツアツは美味しいです😋
-
上の娘は 昨年12月に結婚しました 娘夫婦は 私の住まいとは遠く離れています 当初から 新婚旅行は ゆっくりと休みが取れる時に行く予定にしてるよ と 二人で相談して決めていたことです ようやく 半年目になる今月 海外へ新婚旅行の長旅へと出かけます ・・・♪ なんだか 、勝手にこちらまで そわそわやい... 続きをみる
-
宝塚記念も終わり、JRAのG1前半戦が終了しました。 5月に途中経過をアップして以降調子がよく、なんと毎週ちょこちょこ当たって、安田記念が終わった時点で回収率80%でした。とはいえマイナスw でも途中経過の時点でたぶん14%だったので、ものすごく戻した感があるw 今年のG1、2025年前半戦(途中経... 続きをみる
-
先月開催した春フェスの打ち上げに行ってきました。 これまで自治会館でやっていた打ち上げを屋外でやろうという初の試み。 地元果樹園に併設しているバーベキュー場で、楽しいバーベキュー大会😊 しかしもうやりたくない。 準備も後片付けも大変すぎる💦 参加人数35人、そのうち25人ほどが中学生で、自発的に... 続きをみる
-
もう 、 今にも買いそうなくらいに欲しい物がある 最近の私には ドも超も付くほどもの珍しい… ・・・ 超 久しぶりな強い物欲 これからの季節にピッタリな ホワイト系の小ぶりなショルダーバッグが✨ お値段 、 40,000円 高い ?? … そりゃ高い👛🪽 . . でも良い物だから~ 今 鞄にそれ... 続きをみる
-
今日は洗濯と昼食の調達以外なにもせず、ひろきくんのムンバイ→ニューデリー動画を見てだらだら過ごしたいちにちでした。 夕飯は週末恒例焼き餃子。 貴重な休日を何もせずだらだら過ごすのはもったいない気もするけど、そういう日も一興。 何もせずのんびり過ごすのって、ある意味貴重だしね。 それにしても、1日休息... 続きをみる
-
背丈が1メートルを優に超え 頑丈な蕾が3つ. . . 蕾の形のままでずっと成長をし続けていて 一つひとつが 日に日に どんどん強そうに大きく成っています 巨大化した硬いオクラのよう 。。 赤いユリの花が咲くと聞いて買ってきたのは3、4ヶ月前の まだ寒い頃でした 家にあった大き目の鉢に植えつけ、 一か... 続きをみる
-
-
5月から準備して来た大会議と懇親会の立食パーティー、無事終了。 社長以下、取締役から関連会社の社長たちまで会社幹部が全員参加する大掛かりなイベントで、失敗は許されないこともありコーディネートする身としてはかなり神経を使う行事でした。 1年のうち2か月は重圧を感じながら生活をしていたわけで、これからの... 続きをみる
-
-
愛犬 (赤柴 胡麻 女の子)の 検診の日でした 先日は 唇の出来物を切除してもらっていました (5/27記)ので、 2週間経っての その後の状態もチェックして頂きました こちらは問題無しとの先生の言葉には、大きく息が吸え 文字通り胸を撫で下ろせました 😌ホ~~ッ 定期的に通っているメインの事は、 ... 続きをみる
-
雨、雨、雨は、この先一週間も続く、、 わたしは買い物に行こうと、ベランダから外を眺めていても、 雨は一向にやむ気配はない、困った、わたしは傘を差して コンビニまでの距離をいまだに歩けない、、 チャリはダメだし、歩けなければ夕食がない、、 それならば、あるもので済ませるのが得策、でもありません、、 あ... 続きをみる
-
井村屋のあずきバーは王道ですが ( 私的な発想です(_ _) ) これさえあれば もう他のおやつは無くとも良い という く ら い に 、 今夏は こちらのアイスにドはまりしています☆ いつもは 198円で出ていたら 安い~と喜んで買ってました 先日は 初めて見た178円 、、のポップ これには大喜... 続きをみる
-
#
一人暮らし
-
窓からの暑さをどうにかしたいけど、、、
-
梅雨時期とは思えない
-
住民税の通知がまだ来ない
-
欲深く食い意地を張った女が失礼します…
-
【一人暮らし始める準備】実家のマネしなくていいんだよ!
-
男性を紹介してくれた上司と会うの気まずい
-
ルームツアー・アルバム6畳部屋(2019年〜)
-
揺れる想い
-
83Lスッキリサイズ2ドア冷蔵庫
-
6月17日 なぜ”エスカレーターを歩く”と表現するのか?で、なぜそれにイライするのか???(AI批評付き)
-
ついに工事開始?
-
心が満たされた
-
一人暮らしで誰とも話さないとどうなる?暇で寂しくなる?一人でできる暇潰しも紹介!
-
ぼっちで一人暮らしは寂しい?孤独?対処法を解説【友達いない大学生・社会人向け】
-
一人暮らしは楽しい?【ぼっちの一人暮らし事情】
-
-
わたし、昨日も言ったのだけど、 貯えが完全に底をついている、今後のこともあるので、 わたしは消費電力の節約から実践したのです、、 まず、一つ目は、四六時中まわしていた換気扇を止めること、、 でも、匂いに敏感なわたしはキッチンの残飯の匂いに 我慢できず、やはり換気は必要とし、これは断念した、、 二つ目... 続きをみる
-
-
フリマサイトに 以前 5巻セットで売りに出していた本は、売れ残ったかと もう諦めていましたが 、 忘れた頃にやって来た〜♪ とばかりに急に売れた事で また出品への意欲が再燃しました 断捨離で 迷って残した本も 、 やっぱりとまた多数出すことに 朝起きる度 売れました通知が 届いているのを確認する事に... 続きをみる
-
通帳を見て、わたしは固まった、、 あれこれ引き落とされ残金がほとんどない、、 そりゃ、そうだよね、、 あれだけ入院と手術を繰り返せば無いよね、、 とにかく倹約するしかないのだけど、 この先の食事制限はどうなる?、、 まぁ、なるようにしかならないから、、 食事の量を減らせば食事の制限になっていい、、 ... 続きをみる
-
気温はさほどでもないのに雨のせいでジメジメ💦 よって今夜のデザートは、今季初のかき氷。 撮影している間に溶けちゃった🤣 シロップはメロン&練乳。 シンプルなかき氷が好き♡ さて、カルピス&練乳で2杯目いくぞー!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
-
-
歯のクリーニングは、やはり どうにも疲れます… 私 、 ひと月前に受けた時にも(5/9記) 、大疲れしてましたから. . .何とも情け無いことです そんなことぐらいで、、 なんて 大袈裟なんかではなく、 疲れ方が 相当に半端ないのです 😵💫 体力不足から来るのだろうか。。? もしくは. . .... 続きをみる
-
先週崩した体調は、ようやく復調した気がする。 痰の色が緑から白に変わったし、あいかわらず声がハスキーだけど先週のようなガラガラ声ではない。 ということで、夕食後に10日ぶりでKat Gates-Buettner先生のワークアウトを決行! 今日チョイスしたエクササイズは、35分で約5000歩分の「楽し... 続きをみる
-
スーパーで ・複数原料米 ・生産年記載なし ・2025年6月上旬精米 ・4kgで2680円(税抜き) の米を買いました。 これって前回の備蓄米ではないかな? このスーパーに先週行ったときはこの米はなかったのですよ。 販売者はウワサのヤマタネだし、いろいろ邪推しちゃいますね~ もっとも、消費者側からす... 続きをみる
-
何で見た言葉なのか? YouTubeかTiktokの、どなたかのコメントだったのか...? 最近目にして、心に残った言葉…… 一人で過ごすのが好き...は、 自分と過ごすのが好き……ということ なんだかスッキリ腑に落ちた😃 一人...は、なんだか孤独感が漂うけど、 『自分と過ごす』は、一人ではない... 続きをみる
-
あしたは安田記念ですが、NHKで放送したダービーの映像を見たくてNHKプラスに登録しました。面倒くささが勝って長いこと登録できずにいたNHKプラスですが、ついに! 現役の安田翔伍調教師と、お父さんの安田隆行元調教師が出演していたんですよね。パドック解説で「現役だとあんまり変なこと言えないんじゃないの... 続きをみる
-
9時に出発する予定だったのに、目が冷めたら9時過ぎてた^^ 急いで支度して、父の特養に行ってきました。 車に乗ったら助手席のシートにプリズムが!いいことありそう🌈 暇つぶしになるかと思ってスクラッチアートを持参したのに父はお気に召さなかったもよう🥺 持ち帰ってきたので、脳トレがてら暇つぶしにコツ... 続きをみる
-
昼間はおとなしく寝てますが. . . 昨晩は ハウスの中で たてる愛犬の物音が度々聞こえてきて それはそれは 寝不足な朝を迎えました 立ったり座ったり寝転んだりする様なバタバタする音が何度も聞こえてきていましたから… 寝る姿勢が決まらないのだろうか。。? 寝る前におしっこはさせたけれど 、 また... 続きをみる
-
労働安全衛生法第66条に基づく健康診断を受診してきました。 入社以来毎年欠かさず受けてきたこの法廷健診も今回が最後です。 検体や血液検査の結果待ちではあるけど、概ね良好だったもよう。 食後のワークアウトが効いたのか、体重がちょっと減ってた♪ 次は1月に受診予定の人間ドックで、これが社会人生活最後の健... 続きをみる
-
-
三枚焼きました ・・・ 料理名は …?? 野菜室で キャベツ、ピーマン、人参らが… どれも数日経っていましたので、 早く使ってしまわないとと慌て気味に考えてのこと 焼く か 煮る かだと… これだけでの煮物は、…ちょっと違いました どれも一緒こたにしてしまうのなら、 量が 増し々過ぎになるのは想像が... 続きをみる
-
-
-
昨日に引き続き 今日もいい天気です お掃除日和です … また 始めましょう!✊️ 愛犬の数々ある一通りの世話と家の用事が済みましたので、 一服したら…♪ やりましょう。。 昨日から始めた クローゼット内の整理 収納場所の中の物を減らす事で 普段使う物が片付けやすくなり、 〜部屋が整う〜 という教えに... 続きをみる
-
あれもダメ、これもダメ、、ってそう云われてもねぇ、、 いえ、云われてはいないけど、今のわたしが避けなければならない 食品や食材などをメモにして目の前の壁に貼っている、、 それらを眼にしながら、わたしは3か月も食事制限を続けて、 肉などの高タンパク質を控えたら、すっかり筋力が落ちてしまった、、 階段で... 続きをみる
-
-
京都競馬場で竜王戦第4局ですって! 将棋イベント、一度は行ってみたい思っていたけど、これは……! 竜王戦といえば天皇賞秋の予想をやってるけど、エリザベス女王杯の週ですね。 しかし日程的に厳しいなぁ、そもそも予算的に無理なんだろうけど…… 前日に競馬場の中見学するだろうから、それが今から楽しみだ。某レ... 続きをみる
-
以前、フリマサイトに出していた数々の本らは、 その時一気にダーっと買って頂け、 その後もバラバラとですが 断続的にしばらくは売れていました その後のその後は 、 パタリと静かになりまして… 私も もう忘れた様になってしまい お知らせ通知だけは 気に掛ける期間もありましたが、 それもとんと来ないので、... 続きをみる
-
昨日から体調の悪さを感じていて、今朝ベッドから立ちあがった瞬間ダメだと思い、仕事を休みました。 ほぼ1日眠ったおかげで、だいぶ良くなった・・・気がする。 お昼は昨日作っておいたお弁当&大根のきんぴら。 体調が悪い中でも食事を摂れるのはいい傾向ですな😊
-
昨日は 仕事の休みに 久しぶりに次女が愛犬に会いに来ていました お土産には おやつチーズをもらいましたょ🐶♪ヨカッタネ 娘が帰った後に出た 夕方の散歩では、 テンションが上がっていたのか 大周りしても歩き足らず 2周目を周りそうな勢いで家の前を素通りさせられそうでしたが🐾 やめてもらいました🐕... 続きをみる
-
-
日曜日のダービー。 勝利騎手インタビューで北村友一騎手がすっきりした表情で「自分がどうこうよりクロワデュノールがダービー馬になれたことがうれしい」と語っていたのが印象的でした。ダービーはG1の中でも特別なものらしいので、ちょっと意外でもありました。 その後ジョッキーカメラ映像を見たら、ゴール直後に指... 続きをみる
-
こち亀のみなさんに会いに行ってきました。 いやいや。 正確には亀有のニトリに行ったついでに、こち亀にみなさんに会ってきました🤗 ニトリで買ったのは、スポンジ・三分丈のルームパンツ。 このスポンジ、発売当初は毎日1枚ずつ使い捨てにしていたのだけど、今ではカレーやシチューなどの予備洗いとして使っていま... 続きをみる
-
再来週からアメリカで始まるFIFAクラブワールドカップ2025。 浦和は18日にシアトルでアルゼンチンのCAリーベル・プレートとグループリーグ#1があり、チームは6日にシアトルへ旅立つそうです。 というわけで、今日が国内最後の試合となりました。 仲間が2人アメリカ遠征に行くので、壮行会という名目で試... 続きをみる
-
-
雨の中、国道をぶっ飛ばして・・・と書きたいところだけど、5kmほど白バイ2台の後ろになり、抜くに抜けずにイライラした^^ 制限速度50kmのところを40kmキープで走るから渋滞の原因になってたよ💢 父の様子を見に特養へ行ってきました。 特養玄関前の梅の木に実が生ってた。どんな味がするのだろう? 父... 続きをみる
-
減量を始めて5ヶ月経ちました 体がすっかり慣れてきた感があって ストレフリーで続けられています では、🥁🥁🎶 ドラムロールして浮かれているのは 今月も、好調だったからでした☆ 5月も一ヶ月を経て 体重計の数値は端数無しのピッタリ −1.0キロ . . .実は、途中 今月半ば頃に測った際には−1... 続きをみる
-
近頃テレビのニュースは備蓄米のことばかり... 進次郎サンや、ニュースキャスターたちが食べ比べなんかしちゃってて…… ” 多少硬いとか、香りが違うとかはありますが、言われないと古古古米と分からない……” まあ、個人の味覚もありますからね…… そんなふうに言っておくのが無難なんでしょうね 実際あなた方... 続きをみる
-
前回「有吉の壁」について書きましたが、じつは好きな芸人さんの出演回が見たくて、今月初めにアメトーークCLUBに課金してしまいました。キャー! 恥ずかしい! まさかまさか、アメトーークに課金する日がくるなんて! お目当ての芸人さん出演回はゴールデンウィークに全部見てしまって、なんなら二度三度見た回もあ... 続きをみる
-
最近はここに綴るネタがなくて困っております、、 何かないかと、ベランダから外を眺めているわたし、、 道路をネコが横切り、郵便屋さんのバイクが走る、、 わたしは近頃、何を見ても感受性が乏しい、、 いくら転んでも、誰に報告するわけでもないので、 わたしは声を出さず、痛くても辛抱する今日この頃、 そんなネ... 続きをみる
-
音読が脳を活性化して老化防止に効果があるという記事を読んでさっそく実践! 会社の本棚から、字が大きめなこの本を借りてきました。 親友ちゃんがついったで話題にしていて、読みたいと思っていたのだ😊 夕はんのあと3分間音読してみました。音読なんて中学生の時以来かも? ・読む速度はちょっと速め ・3分で約... 続きをみる
-
-
別居したときに初めて購入したものですが、これは本当に買ってよかった!!と 思っているのがスキレット風フライパンです。 大きさが分かるようにご茶碗と並べて写真を撮ってみました。(これは2代目) 1人分の炒め物や揚げ物(油が少量で済む)をするのにもとても便利なのはもちろんで さらにスキレットのようにも使... 続きをみる
-
-
法務局に届け出るNPO法人関係の書類が出来上がったので、理事さん宅を回って署名と捺印をもらってきました。 そしたら・・・ W理事長から今朝採った青梅を、O理事から夕方ひっこ抜いた大根をいただいちゃった♪ 大根の葉っぱ、ありがたいな~ ごま油で炒めてしょうゆで味付けすると、これだけでごはん3膳はイケる... 続きをみる
-
-
去年引退してクラブの営業やってる興梠さんと名刺交換しました!! 名刺が無くなり次第終了とのことで、1回目の16:30に間に合うべく半休を取って名刺交換に参戦! 超有能な営業マンと30秒ほど話せた♪ 肩書長いw これは今日のイベント用の名刺。 岡野さんとも名刺交換しましたw 引退するときは浦和の監督を... 続きをみる
-
食後の果物に 手頃なものが見つからなかったので、 こちらのゼリーに惹かれて 初めて買ってみました なんだか 、よく買う果物より高くついてしまいました😅 アラ~ 。。🤔 数年前までの娘らと暮らしていた頃、 こういったカップゼリーは欠かす事の無い我が家の必需品となっていましたっけ。。 いつも、数種類... 続きをみる
-
週に3回の仕事になっても、一つ一つが結構重たくて、がっくり疲れることも逆に増えた気がします。 昨日も7時頃までかかり、帰ってご飯作る気力も残ってませんでした。 今日は休み、溜まった洗濯をしてから朝ウォーク、8時前に出て4Kmくらい歩きます。 通勤で歩いてる人も多い時間帯、緑が眩しく.立ち止まって写真... 続きをみる
-
仕事で使っている名刺入れは、コシノミチコのブランドMICHIKO LONDON。 かれこれ40年ほど使っています☺️ 明日、埼スタで名刺交換会(!)があるので持ち帰ってきました☆ ところどころかすれている箇所はあるけど、まだまだ現役でがんばれそう。 この名刺入れ、退職後はNPO法人用として活躍する予... 続きをみる
-
やっと、やっとほっと出来ました 急にお腹が空いているのを感じて 随分と遅くなったお昼になりましたが、 またまた 普段は食べないハンバーガーが無性に欲しくなりました こんな後は決まってこうなるのが毎度不思議です 。。?? 昨夜は 一大事が起こったと思いました 胸が張り裂けそうでした 数日前に、愛犬の右... 続きをみる
-
NPO法人の役員変更登記で抜けていたものがあって、今日はその対応に追われた1日でした。 法務局と県の担当課に電話して正しい書類が確認できたのはいいけど、今後は私が担当になりそう(^_^;) 法務をネットで調べてもそれが正しいとは限らないので、結局はプロに教えを乞うか自分でそれ相応の知識を得るかしない... 続きをみる
-
こども食堂の手伝いに行って来ました。 スタッフじゃないけど、気が付くとスタッフみたいな仕事してる☺️ 絶賛盛り付け中! スタッフのひとりが80人分の水ようかんを用意して来てくれました。 全部手作り、すごい! 本日のメニューはサラダうどん、水ようかん、バナナ。 牛乳プリンはスタッフオンリー。 サラダう... 続きをみる
-
金曜日から泊まりがけで来ていた娘が戻って行きました 🚄 駅まで送りました 今日のお昼ご飯には、 長女が大好きだった蕎麦にしようと 美味しそうな生麺を選び買ってきました ざる蕎麦にして、海老や野菜の天ぷらも添えて♪ どちらも美味しいと喜んでいたから良かった そして、 夕飯は お刺身に 👛🪽 一昨... 続きをみる
-
午前中は歯の定期検診。 歯・歯茎とも「しっかりケアが出来てる」と歯科衛生士さんに褒められたヾ(*´∀`*)ノ 食後の歯磨きだけでなく、歯間ブラシとデンタルフロスのおかげです🤗 歯間掃除はちょいっと面倒だけど、歯周病・歯槽膿漏防止のためにもがんばるぞー! 歯医者さん側でちょっとした手違いがありました... 続きをみる
-
母の日には、 当日着で うなぎの蒲焼の贈り物を もう送ってもらっていたので、 こちらへ帰った時には そのお返しに美味しいものを色々と作ってあげるつもりでいましたが. . . 今日も 娘からのプレゼントの追加があると聞いてびっくり 『これも母の日の分、私がご馳走するから』 と、ホテルランチに連れて行っ... 続きをみる
-
これは書籍ではありません、、▲ 昨日は腰が立たないほど動いて、 もう夕食は要らない、というほどわたしは疲れていた、、 なのに昨夜は眠れなかった、、 それは良きにつけ悪しきにつけ、 わたしは幼少期の頃の記憶が鮮明に蘇るからです、、 幼少期の頃の記憶が特に鮮明な人は感情が豊かで 感覚的な情報を詳細に覚え... 続きをみる
-
80代一人暮らしの女性、和子さん お医者様だったご主人を亡くし、子供さんはない 短大の音楽教師、教会のパイプオルガン奏者として活躍、オルガンはまだまだ現役です。 自宅のグランドピアノでは、毎朝手慣らしでショパンを弾くらしい、男らしい?性格で、私と気が合います。 娘の結婚式にパイプオルガンを担当してい... 続きをみる
-
仕事帰りに寄ったスーパーでメロンを買ってきました。 今年初メロンです。 甘くて旨い!旨すぎる! しかも肉厚。 こんなに美味しいメロンを食べたのは久々です。 ごちそうさまでした! やっと金曜日。待ちに待った金曜日。 明日は歯医者と美容院。天気が崩れそうだから、寄り道しないで帰って来よう。
-
-
今晩から泊まりがけで長女が帰って来ます 今晩か 明日の晩か. . 連日もあり?? 久しぶりに娘と一緒にのみたいなぁと、 贅沢嗜好品ばかりの買い物をして来ました ワインや おつまみ、 ハーゲンダッツのアイスクリーム、 イチゴに グレープフルーツ. . .と あらま〜です♪🛒 いつもなら買わないような... 続きをみる
-
昨日の続き。 来週面談するのかと思いきや、ボスが「今日やる!」というので慌てて目標設定を入力して、16時から面談に臨みました。 あと半年ちょっとしか出社しないのに目標設定してもなあ、というのはボスも同じみたい。 提出した内容については「これでいいわ、俺が付け足すこともないわ」とあっさりOKが出て、話... 続きをみる
-
お昼から雨がつづく、 今日はいくぶん涼しくはあるけど、 エアコンが故障した部屋はそうではない、、 わたしはベランダ側の窓を開けたまま、 雨のしずくが床を濡らしているのをじっと見ている、、 わたしは床を拭かず、タオルを二枚床に重ねた、、 これでいい、風が抜けて涼しく感じる、、 明日も雨だから、このまま... 続きをみる
-
-
よそのお宅に咲くのを見て欲しくなったクレマチス 数年前に 満開に咲く鉢植えを買ってきました この時期になると勝手に葉をつけ つるを伸ばし ピンクの花を咲かせてくれます まだ咲き始めたばかりなのですが、 蕾がたっくさんついているので 次々に咲くでしょう🎶 一気に咲けば 花のタワーになると思われるほど... 続きをみる
-
-
今朝早く、エアコンの取り付け工事の連絡が入った、、 明日、明後日は雨で室外機の取り付けができませんので、 23日の朝、9時からどうでしょうか?との電話だった、、 わたしはOKを出せばいいのに、、 「スミマセン、わたし、昼夜逆転の生活をしていますので、 できればお昼からにしてもらえませんか?、、」と、... 続きをみる
-
Liptonから発売されているBERRY mix TEAを買ってみました。 開封した瞬間、ふわぁ~っとしたベリーの香りが💕 ティーパックは香りが出やすいテトラ型です。 同じLiptonから出ているアップルティーはよく飲むけど、ブルーベリーティーは初めて。 飲んでみたら、思ったよりベリーな香りでした... 続きをみる
-
ホームセンターで158円で出ていたゴーヤの苗 当初は 葉っぱの色も厚みも薄く ちょっとひ弱に見えましたが … それでも赤いポットに入った苗は可愛らしく これと選んで買ってきました ちょうど二週間が経ちました … 葉は大きく濃い緑に しっかりと成長しています 葉数も増え 細いツルが方々から飛び出してき... 続きをみる
-
-
1年程前だったかくすみカラーの角皿を見てかなりトキメイたのだけど、必要ないかなと思ってずーっとスルーしていました。 しかしその後のトキメキは消えず、あまり使っていないお皿と入れ替えることで自分の気持ちにケリをつけ、本日セリアで買ってきちゃった。 (1枚110円なのに大げさw) ほしいものは時間を置い... 続きをみる
-
和菓子を買いに出て、 途中 スーパーに寄ったら 、 普段の買い物をしただけで帰ってきてしまい. . .😅 今晩はカレーにしようと 買い物に出た日には、 カレールウのストックは無いと確認までしておいて 、 帰って作り出してからルウを買い忘れたと気づく…😂 🤣あ〜ぁ しっかりしろよ 私 。。となり... 続きをみる
-
本日は休み でも、実家にもカフェの手伝いにも行きません いや、行きたくても (行きたくないけど) 行けません…… なぜなら、車検で車がないから~~~👍 いつもお願いしているスタンドは 1kmぐらいの距離なので、代車は借りずに歩いて行きます 相棒のジムニーを迎えてからあっという間の3年… よく私に付... 続きをみる
-
teteさんのブログで、彬子女王がパーソナリティを務められたオールナイトニッポンがSotifyのポットキャストで配信されていることを知り、聴いてみました。 漫画喫茶では「彬子女王」名で利用カードをお持ちだとか、100均で菜箸などを買われるとか、日常のさまざまなエピソードを盛り込んだ約2時間、楽しませ... 続きをみる
-
久しぶりに競馬の話題。きょうはG1レース、ヴィクトリアマイルでした。いやー、おもしろかったー! 池添がミナレットするかと思って残り400m興奮しました!(東幹久推奨馬!) ゴール前ごちゃごちゃして、一瞬何が来たのかまったくわかりませんでしたし、いやー、おもしろかったなぁ。 馬券ですか? まったくかす... 続きをみる
-
冷凍庫にアイスを常駐させる いい季節になりました 食料品の買い出しに行く度 買って帰るようになってきましたから、 消費ペースは上がっています 一日一個が守れなくなってきています その日のお買い得アイコーナーには 5〜6種類が並びます 大好きなあんこ系があれば 迷わずそれに そうで無ければ、出来るだけ... 続きをみる
-
-
レントゲンを撮ったら 「下駄骨折というやつです。」と言われました。 確かに草履、履いてたけど…笑いごとではない。 携帯で調べたら、本当にある。『下駄骨折』 『左第五中足骨基部骨折』というのが正式な病名だ。すぐにギブスで固められ、「入院するか?」と聞かれたのだが。 ここで困った。一人暮らしというのは、... 続きをみる
-
お昼を少し廻ったくらいに、 エアコンの件で業者の方が訪ねてこられた、、 そして作業台の上に取り付けているエアコンの品番を、 またわたしに訊くのです、、 「はい、わたしはそれを調べようと、 昨日この台に上がりましたけど落ちて怪我をしましたので、 確認はできませんでした、、」わたしはそう答えると、 業者... 続きをみる
-
昭和の歌ってすごいなーって改めて思いました。 >上を向いて歩こう 涙がこぼれないように これだけで状況がパッ!と頭に浮かぶもんね。 現朝ドラの主題歌なんて、30秒以上聴いてもナニを言いたいのかさっぱりわからない。 もっとも、朝ドラは録画かNHK+で見てるから歌は飛ばしてるんだけどね😊 >上野発の夜... 続きをみる
-
作業しながらラジオを聞きますが最近、生成AIの話題が多いんです。 生成AIは会話形式だから便利だと聞きました。 今週、初めてChatGPTとCopilot(コパイロット)を使ってみました。 「どちらが高齢者に適している生成AIか?」を考えながら色々な質問(会話)を ChatGPTとCopilot(コ... 続きをみる
-
昨晩 お風呂も済ませたところへ 急用が発生し もう寝間着になってましたが 、 普段着にも見えなくは ないかと… そのまま車で出掛けました 白内障があることで、夜は対向車のヘッドライトが眩しくなるので ちょっとこわごわな運転でしたが とりあえずは 事は大したことなく済み ほっとしました 今日のお昼はそ... 続きをみる
-
会社のリラックスルームの本棚から借りて来ました、宮部みゆきの「楽園」。 「模倣犯」の続編で謎が謎を呼ぶ系とのこと。読むのが楽しみ☆ 行きの車中で「翼あるもの」を読み終わり、帰りの電車から「楽園」を読み始めた・・・のだけど、途中から爆睡して2ページしか進まなかった^^ そして、会社の本棚にたくさんの宮... 続きをみる
-
-
初めて実物を見ました、カリフォルニア米のカルローズ。 税抜き3,199円、税込み3,455円は、国産米に比べると安いですねえ。 カルローズを食べた友人いわく「思ったほど悪くない。タイ米に比べたら全然イイ」とのこと。 国産米よりあっさりしているそうで、丼・カレー・チャーハンなど、米単体以外で食べると良... 続きをみる
-
-
探し物が出て来ました! 仕事上でいただいたこの食器は2年ほど行方不明でしたが、この度オフィスの某所で発見しました!ヾ(*´∀`*)ノ 原料に竹を使った、カトラリーセットです。 6つのパーツを組み合わせると、箸と、 スプーンとフォークに変身!😊 農薬や化学肥料を使わなくてもどんどん成長する竹は、伐採... 続きをみる
-
愛犬の予防注射と持病の眼の検診を兼ねて かかりつけ医へ行ってきました フー~ 疲れたぁ。。😑 何度行っても 終わって病院を出た途端、 張っていた気が緩んだすきに ど~っと疲労の波に全身がのまれた様になってしまいます 飼い犬とは、恵まれていることですが 我が家に来て以来 もう随分と長く一緒に暮らして... 続きをみる
-
4月に一部を定期預金にスイッチングしたiDeCoがプラ転していました!(3月末比) 第96期 棋聖戦とiDeCo - アラフィフむいちゃんのぼっち日記 ここ最近日本もアメリカもアゲアゲだったし、いつのまにかドル円148円だし、いちばんダメなところでジタバタした典型的なパターンなのでは!? ちょっと、... 続きをみる
-
今日はわたしの入院記録です、、 *悲惨な記録ですので、読まずにパスは自由 今日も体調が思わしくない、、 それはそうでしょう、わたしは年寄りなのに、 ここ3年間で6度も入院した、2022年は重度の尿路結石で入院、 手術後病室でコロナに感染し、わたしは強制的に病院の 緊急車両に乗せられ、自宅で望まぬ自己... 続きをみる
-
「地方税お支払いサイト」で軽自動車税を納付してみた 2025
軽自動車税の納付書が届いたので、固定資産税に引き続き「地方税お支払いサイト」で納付完了。 今年もスマホでトライ! (2024年 → 「地方税お支払いサイト」で軽自動車税を納付してみた) ・地方税お支払いサイトにアクセス ・納付書に印字されている el-QRコード を読み込む ・メルアドを入力 ・送ら... 続きをみる
-
残量が少なくなった色々を 買い足さなければと とり急ぎ 書くのに使っているのは、 思いついたらさっと書けるのが便利な 冷蔵庫に貼ったホワイトボード ぽんぽん書いておきます こうしないと、日々忘れる速度が上がってきてるのを感じていますから… ^ ^; 買い物へ出かける前に、時間の余裕があればスマホのメ... 続きをみる
- # 心道塾
-
#
50代からのシンプルライフ
-
今日の恰好●6/17
-
気持ちの切り替えした1週間 | 今週の習慣化#13
-
今日の恰好●栞は負担のないプレゼント
-
涼やかな緑を部屋に。今年もドウダンツツジをお迎えしました(´∀`*)
-
【募集開始】大人の遠足 リトリート体験@リヒト
-
にんにく作業とみんなでご飯
-
【ダイソー】ファスナー閉めるだけ!人気の「圧縮バッグ」使ってみたよ(旅行&衣類収納におすすめ)
-
6月にやると効果抜群!紫陽花のおまじないを、百均グッズで
-
今朝の混沌とした部屋
-
年齢のと時間の感覚
-
イギリスから帰ってきました
-
【インテリア】風にゆれる夏のモビールと、暮らしの景色(´∀`*)
-
【カルディ購入品】夏にぴったり!ひんやり&さっぱり美味しいもの♪( ´▽`)
-
【会津2泊3日旅】3日目:喜多方散策(喜多方ラーメン「松」、大和川酒造北方風土館)、会津若松散策(七日町通り、鈴善漆器店)
-
【会津2泊3日旅】2日目:バスツアー『奥会津を巡る旅』(圓蔵寺、只見川第一橋梁ビューポイント、会津川口駅)
-