昨晩地元の友達と数年振りの忘年会🍻で 深夜遅くに帰宅した主人でしたが 今日は早朝から⛳️に出掛けて行きました💦 飽きもせず良く行くなあー(^^;; 一人のお昼は鯖缶カレーを作りました! トマトカット缶を使いバターで刻み玉葱と舞茸・人参・エリンギを炒めてS&○のカレー粉で 隠し味にチョコレート🍫... 続きをみる
思うことのムラゴンブログ
-
-
-
-
今日は実家へ行ってきました。 母の薬を取りに病院へ行く為です。 まず実家へ行き、保険証と診察券を受け取り、バスで病院へ~ 薬を貰い、晩のおかずを探したら、薬局のそばにあるお肉屋さんでコロッケのいい匂いがして、いつも並んでる人がいる店で買うことにしました。 エビカツ、コロッケ、ミンチカツを2つずつ(^... 続きをみる
-
骨折は皮膚表面に見える内出血は分かっても 怪我の傷のように目で見て回復具合が分からないのが不安になりますが^^; 今日のレントゲン結果 1週間前より少し骨がついてきて 斜めにずれた部分はそれ以上変化なく一安心^^ 内出血で むくみや青紫になつていた皮膚も黄色くなったあと 今日はほとんど消え元の肌色に... 続きをみる
-
-
う~~~ん。 しょうもない事で悩んでいます。 会社の忘年会のコト。 若い人ばかりで日頃から全く話が合わないし、開催日が年末28日の夜という事で 速攻断ったのですが・・・ 昨日、上司に「行ってほしいんだけど。。」と頼まれました? 以前、私がパワハラで本社に密告した上司。 私はこの人があまり好きではあり... 続きをみる
-
今日は午前勤務でしたが月末日なので 午後勤務で入った事務スタッフは月締め作業があります 8月に入ったMさんが3ヶ月経って、今日 ベテラン事務スタッフNさんに付いて その締め作業の研修日でした Mさんは元消防庁勤務の60代後半の男性で この施設に長くトレーニングに通っていて 夏にスタッフが足りない事を... 続きをみる
-
テレビで見て気になり検索しました^^ ハッとして...たしかにそうかも^^; でも思わず笑ってしまいました そしてこんなこともありますね 「長いつもりで短いのが人生」 「知っているつもりで知らないのが自分のこと」 これもわかります 読了は「ひとりの双子」ブリット・ベネット 訳は「ザリガニの泣くところ... 続きをみる
-
さて、先日の続きです。 私の目的は三の丸尚蔵館ではなく、 桜木紫乃さんのエッセイに書かれていたもらって嬉しかった贈り物。 『コインチョコレート』 神々しまでの菊の御門。 貰ったら嬉しいかも 仏壇あげちゃうかもという代物。 売店は、ちょうど、三の丸尚蔵館の目の前にあります。 しかし、ここに至るまでには... 続きをみる
-
-
仕事では通信手段として ショートメールを使うことが多いのです。 昨日、仕事関係の人にメールを送りました。 メールを送る前にこの人とは電話で相談をしていて、 その後に、結果報告のメールを送ったのです。 送信後、画面を見ていたら、 すぐに既読を表すチェックが入りました。 でも、この人、すぐには返事をしな... 続きをみる
-
今日は、寒い朝でしたが、日中は日が差して それほど寒くなく、上着を着なくても大丈夫でした! 毎日、何を着て行ったらいいかの、仕事中、何を着るかを迷います。 今日は、寒いと思い、長Tシャツの上にトレーナーを着ていたら途中、ちょっと暑かった💦 部屋の中は暖房が効いているのでね~(^^; 職場で、何気な... 続きをみる
-
-
今日はお天気が良く暖かい1日になると聞き 思い立ってひとり1年振りに都内へぶらぶらと散策に行って来ました🎶 都内をお散歩するのは昨年の今頃娘と一緒に 上野の東京文化会館迄、ふじこヘミングさんの コンサート🎵に行って以来でしたが 普段自然に囲まれた生活をしているので 時々都会の空気を吸いたくなりま... 続きをみる
- # 思うこと
-
-
今週は仕事ウィーク。 ぶっ通し仕事仕事仕事。 こういう時は虚無で穏やかに思考を停止して 平らかに過ごすまで。 さー、頑張ろ。 韓国懐かしい。 また行きたくなってきた。
-
ヨガクラスでずっと一緒だったヨガ友。 いつもヨガの時にしか会わなくてゆっくり話をしたことがなかったのですが、 一度ゆっくりお話ししましょうねと約束をしていました。 今日は前回ヨガの先生にお礼を伝えた古民家カフェです。 やっとご挨拶できました。ヨガの先生。 - 穏やかに、でも楽しんで暮らしたい ヨガ教... 続きをみる
-
先日、皇居の前を通りかかり、入ってみることに。 ちょうど三の丸尚蔵館が半分、オープンしたニュースをやっていた頃。 人出も多かったです。 しかし、どうやら前日までに予約しておかなくてはいけないとか。 入館だけを目的に来た方は、相当、オカンムリ! (遠くから来た方は、尚更よね) 皇宮警察の人に詰め寄って... 続きをみる
-
狭い山道で 何の前触れもなく すれ違うタイミングで 咳をされるのはなぜ 途中 ベンチで休憩してたら 三度笠を被ったおじいさんが 真横で豪快なくしゃみを3連発 きっつ 新鮮な空気を吸いにきたのに 息を止める瞬間が毎回必ずある けど 紅葉や空の景色に心洗われた旅だった
-
今日のラベンダー地方は最高気温が10℃💦 気温が10℃を超えないとやっぱり寒いですね🥶 仕事がお休みだったので、買ってあった花の苗を24苗花壇に植え込みました 途中挨拶をして下さった方がいたので振り返るとご近所の92歳のおじいちゃんがお散歩中で🚶 JOYが居た頃にはお散歩の途中でよくすれ違った... 続きをみる
-
昨日の夜 娘が憤慨⁇...しているところに ..正確には 怒りがくすぶっているところに 久しぶりに電話をしたタイミング 誰かに話したいのでは...? 空気的には 八つ当たりしそうといった感じ。。(^^; ..それでも 顔が見えないだけに 心配になる... 半ば強引に どうしたのかと聞いても... 娘... 続きをみる
-
今年は私にとって観劇元年? こんなに観劇した年はありません。 劇団新感線が2作、ウェイトサイドストーリー、ラグタイム そして今日の「レイディマクベス」 1年に5回も舞台を見るなんて! 今までのものはミュージカルなのですが、本日は「演劇」! 劇団新感線で昨年天海祐希さんが出演されている舞台を見て 凄い... 続きをみる
-
-
先日、ママ友7人(私を含む)で忘年会をしました。 次々に料理が運ばれる中で、 私の横に座ったママ友、 「私、ぶつぶつが苦手なのよね」いきなり切り出しました。 運ばれてきた鳥ハムの上には つぶのマスタードがたっぷり乗っかっています。 聞けば、小さい丸いぶつぶつを見るのが苦手だと。 シメジのように小さい... 続きをみる
-
-
コロナやインフルエンザに罹患したことがなく 自分の意思ではないのに外に出ない日を過ごすことに慣れていない^^; 本を読み YouTubeで音楽を聴いたり アマプラで映画を観たりする以外に ピアノもそれほど長い時間は弾いていられず メルカリを見ていると 欲しくないものまで欲しくなりそうだし^^; 部屋... 続きをみる
-
図書館に予約していた本が準備できたと連絡が来ていたので 取りに行ってきました。 薬丸岳さんの最後の祈りです。 これで薬丸岳さんが今の所発行している本を読破です! これを読むのはとても楽しみなのです。 本を読む時間があまり取れそうにない気がしたので今回は これ1冊だけを借りるつもりでした。 ふと見た棚... 続きをみる
-
-
-
-
朝起きて‥ やたらと 明日から寒くなる という天気予報を聞きながら着替えをしたら 寒気がして 厚着してました また着替えるのは面倒なので そのままに 暖房要らずで過ごせ 結果良かったです(^^ ...散歩は汗をかきました 朝からご飯替わりに こんな大きな あんまんを食べることに... 嬉しいような♪... 続きをみる
-
-
-
-
秋冬のクローゼットが整いました。 と、まぁ、大げさに言ってますが… 夏物を畳んでしまい、秋冬物を出しただけですが…^_^; 自分で作った簡易クローゼットに全ての服をかけることも可能。 ですが、ごちゃごちゃになるので、 面倒ですが、夏物は畳んで片付けます。 服の枚数、私よりもパートナーの方が多い。 し... 続きをみる
-
昼間は暖かかったですが 朝はいつも通り寒く... 布団から抜け出すのに一苦労しました( 犬にやきもきさせました...(^^; ) ..自動車保険の更新が毎年この時期にやってきます 案内の郵便物が届く頃だと気をもんでいました(^^; これまでは.. もう同じ内容での更新だからと さっと目を通すだけで…... 続きをみる
-
-
とある駅前に大きな木がありました。 しかし、ある日突然、バッサリ切られてしまいました。 土地の者ではないので、どのような理由があったかは、わかりません。 まあ夕方になれば、ムクドリがどっさり集まる木で有名でしたし、 老朽化ということもあったかも知れません。 当然、残しておくにはムリと判断されたのでし... 続きをみる
-
最近現金を使う事が随分減った気がします。 〇〇ペイというものはまだ使えてないのですが、 クレジットカード支払いにするだけでも随分ポイントがたまるものだと 分かったので、カード支払いができるものは出来るだけカードで 支払うようになりました。 カードも年会費が必要なものなどはやめて、ある程度整理したので... 続きをみる
-
-
本日は定期チェックで歯医者さんへ。 定期的にハガキが来ます。今は1年に1回。 でも1年に1回って少ないと思うんですよね。私の場合。 歯はボロボロなんで(>_<) ここ2.3年様子見していた右下の奥歯、毎回毎回注意してください、 次回何かあったら抜かないとダメかも。と言われていました。 歯医者さんに悩... 続きをみる
-
今、暦では晩秋でしょうが、 ここのところの寒さ、すでに冬に突入しているような気がします。 お鍋の季節です。 先日、おでんをつくりました。 急に食べたくなって。 私の好きな具剤は、ちくわ、ウィンナー、大根など。 そして、 具剤そのものと同時に「からし」も食べたいと思う私。 時々、薬味やソースを無性に食... 続きをみる
-
-
昨日インスタのフォロワーさんからのコメントで ギプス用の片足サンダルがあることを教えてもらい^^ そんな便利なものがあるなんて思いもつかず 早速Amazonで探しました 種類が多くお値段もピンキリでも使うのは1ヶ月間だし(そう願います) 通勤など毎日使うものではないから出来るだけ安いものをと 見つけ... 続きをみる
-
平日月曜日の今日。息子宅の孫ちゃん(3才)が七五三のお参りでした。 お宮参りにも訪れた、いつもの神社。 土日は多分多かったのだと思うのだけれど、本日は貸し切り状態。 近所の方がちらほらとお参りに来るぐらいでものすごく静か。 神主さんが優しくて、下の子(1才半)が興味津々で色んな声を 出したりしても全... 続きをみる
-
子供の頃、『デートゲーム』なるボードゲームがありました。 ご存知の方、いらっしゃいますか? ドアを開けると、大きな花束を抱えた白いスーツの男性なら大当たり。 でも、私としては、スキーでもサーファーでも誘いに来てくれたんなら、 いいじゃないかと疑問のゲームでした(笑) 一方で、ドアを開けたら、身なりの... 続きをみる
-
ごみ清掃芸人と言われている マシンガンズの滝沢さんが スプリング入りのマットレスを 粗大ごみで受け入れない自治体が増えてきている と書かれているのを読んで 我が家にも娘のベッドがあるわ~ 年代物のこのベッドは もちろんスプリング入り 母が我が家にきたときに使っていたけど もう誰も泊まることはないので... 続きをみる
-
昨日は娘が帰ってきていました(^^ 飼っている柴犬の世話を替わってくれます 散歩へ連れていく人に合わせてか?? うちの犬は行先を変えてきます(^^; 私とはいつも決まった同じ所を散歩しようとします 昨日は娘と行った先で..(私とは全然違う所(^^;) 飼い始めの頃からよく話しかけてもらう いつもなら... 続きをみる
-
進化プロセス極まれり アルガンの木はアフリカ大陸北西部に自生するアカテツ科の植物。 種子から採れる油がアルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)として利用されます。 ビタミンEの含有量がおおく抗酸化力にすぐれていることから、現代では化粧品原料として有名になりました。 アルガンの木はおおきなもので高さ1... 続きをみる
-
-
いいお天気の小春日和の1日でした。 いや行楽日和?なのかな でも今日は1日家から出ないぞと決めていました。 大掃除ならぬ小掃除をしたいと思っていたのと、 出歩く日々が続いていたので少しは家で落ち着こうかなと。 朝からいいお天気だったので少し大物の洗濯をしてから 小掃除。気になっていたベランダのガラス... 続きをみる
-
昔、よく行っていた公園に行ってきました。 実は、ブログに載せる写真が撮りたいと思ったのが理由。 30年くらい前から足を運んでいた公園です。 子どもを遊ばせるには最高の場所でした。 でも、子どもが就学するとほとんど行かなくなりました。 広い公園の中には、 ゆったりとした長いランニングコースがあり ラン... 続きをみる
-
-
思わせぶりなタイトルをつけてしまいました^_^; 図書館で「これは!!」 「私の考えてることズバリやんか!」を 本のタイトルに目にしたからです。 トランクひとつのモノで暮らす 主婦の友社 Digital Ebook Purchas この方はこの考えを持ったのが小学生の頃。 そんな頃からもってたのか!... 続きをみる
-
今年は秋が短く急に冬の気温になり 灯油を買いに行こうと思った日に足指を骨折してしまい^^; 足をひきながら買いに行くのはしばらく無理かなと 狭い玄関に放置したまま... ここ数日はまだ ヒートテック肌着を着始め、着る毛布のおかげでファンヒーターは使わずに済み 朝晩の寒いときは 骨董品のようなお助け電... 続きをみる
-
-
今日は朝から気持ちの良い小春日和になったので先日友達から貰ったチューリップ🌷の球根を 園芸店で買って来たパンジーやアリッサムと 玄関先の寄せ植えにしてみました 春になったら🌷可愛い花を咲かせてくれると良いな╰(*´︶`*)╯♡ 門扉に周りにも 途中砂利の中の草が気になって抜き始めたら ドット疲れ... 続きをみる
-
-
先日1才半の孫娘をお預かりしたばかりでしたが、 今度は上の3才の孫ちゃんが発熱とのこと。 今日は朝から連絡があり、私の都合がついた昼イチからお預かり。 昨夜は40度近くあったらしいのに、 熱はもうすっかり下がって元気元気! そうなると久しぶりの我が家来宅で、遊びたくて遊びたくてたまりません。 どこに... 続きをみる
-
朝、すごい雨でした。 今日はパートの仕事が休み。 ポタリングは諦め、少し片付けを。 あちこちに保管してたシャンプーや歯磨き粉、 洗面台の下、引き出しを片付けて、まとめました。 腐ることがない雑貨もの。 けど、使わなければ、ただのゴミです。 これは使うな。と思うモノ以外は断捨離。 スペースがあくって、... 続きをみる
-
実家へ行ってきました! 電話した時は、とにかくいやいや言ってて、 何を言ってもいや~なので、会話にならず、 「今度行った時に話そ」と早々に切ってしまい少し気になってました💦 母も同じだったみたいで、行くなり「迷惑かけてごめんね」と謝られました(^^; 迷惑とは思ってないし、母が悪いわけでもなく、8... 続きをみる
-
こんばんは〜♪ ♡ 今週は毎日のように 予定を入れてしまい なんとな〜く疲れました。 先週から マシーンピラティスを 2回体験。 マシーンを使って 足腰や体幹を鍛える。 想像してたよりも キツィ。 あぁ〜 年齢を感じてしまった♪ 周りは若い子ばかり。 飲み込みも早いよね。 自分には ちょっとだけ 合... 続きをみる
-
-
今日も 寒いですね...(^^; 寒がりです 昼間も温かい陽射しを感じる時間は短くなり あっという間に陽が傾き 夜になってしまいます(これといった趣味も無い 秋の夜長です…(^^;) 昨日の朝の風景です 紅葉した 普段からある木々に思わず目をやります🍁 今日から 小銭入れを 新しいものにします♪ ... 続きをみる
-
秋のドラマ、いろいろ見てます。 Tverで。 気になってたドラマ、まだ追いつける! と見出したのが↓ タイトルと画像からして気になってしょうがなかった!^_^; 第2話のベリーダンスのレッスン風景。 高橋メアリージュンさん演じるインストラクターの言葉。 「上半身は頭から糸が垂れていて、上に引っ張っら... 続きをみる
-
キッチンの小窓前 今はシャコバサボテンをベランダに出しているので 代わりにサービス品を見つけ久しぶりの切花を飾っています 花束に入っていたおまけのような1本の葉っぱをよく見ると 中央から 買った時には無かった、昨日はゴミに見えていた^^; 小さな芽?を発見し こんな時活躍のGoogleレンズで調べた... 続きをみる
-
今朝主人を送り出すと同時に在庫切れのオートミール🍪を焼きました!たっぷり12枚! これで安心😅 庭のバラ・ゴールドバニーをJOYの仏前にお供えしたら可愛い花を咲かせてくれました😃 JOY君!キレイに咲いているね╰(*´︶`*)╯♡ 元気なビタミンカラー!見えるかな? 今日は金沢のお土産を渡した... 続きをみる
-
-
-
今月はずっと忙しく(遊びすぎ(^_^;))バタバタしていたせいか 少しお疲れ気味のようです。 昨日、仕事中にオーナーがたこ焼きをご馳走してくれた(こんなことは初めて!)ので もう夕飯はこれでいいなと思いながらの帰宅途中、 駅のミスドが目に入りました。 つい、ふらふらと。 駅なので店に入るドアというも... 続きをみる
-
-
日に日に寒くなります ...まだまだ序の口ですね 朝 目が覚めてからの布団滞在時間 延びてます(^^;まずいです... 。。昨日の朝も 中々布団から出られず 思い出していたのは 夏に買っておいた クリスマスの飾りのこと… 可愛らしいな...と、ときめいた絵皿はネットで見つけたもの 大きなツリーに飾り... 続きをみる
-
この前、整形外科勤務の知人と話しました。 勤務先にはには毎日、腰が痛い、肩が痛いと沢山の方が来院するそうで、 痛みを取る処置、薬の処方をし そして、体操やストレッチの大切さを伝えるけれど 次に来院したら薬は飲んでも、体操はやってません、、、と言う人が本当に多いそう。 運動をしないとまた同じことを繰り... 続きをみる
-
北朝鮮工作員に横田めぐみさんが拉致されて 今日で46年の月日が経つそうです 今朝、母親の早紀江さん(87歳)が取材に応じる様子をTVで見て胸が痛み、哀しい気持ちになりました めぐみさんは私と同じ歳 お母様の早紀江さんは亡くなった母と同じ年 数年前、めぐみさんを待ちながら、とうとうその思いを果たせる事... 続きをみる
-
今日の記事を書く前に 読者の皆様へお詫びしなければならないことがあります 自分自身を指したこととはいえ昨日、一昨日と2日間のブログに 無神経にも差別用語を書いてしまい不快な思いをされた方もいらっしゃると思います 申し訳ありませんでした 読者様からご指摘を受け反省し、 今後このようなことがないよう言葉... 続きをみる
-
さて、本でも買おうかなと、Amazonのレビューを読みました。 気になってた小説、『最後おじいちゃんが死んでしまって・・』 あらま、死ぬの? もう読んだ気になったから、買うのや〜めた!(笑) それにしても、最近、本、高いですよねぇ? 単行本1冊、税込2000円近くのお値段って・・ 『著者の莫大な知識... 続きをみる
-
この時期になると毎年思う、、こたつが欲しい! こたつでぬくぬく。至福の時間が欲しい。 こたつを手放してからもう20年以上。 結婚した時、マンションでしたが迷いなくこたつを買いました。 そういうものだと思っていたし、他の暖房を考えることなんて ありませんでした。 そこから引っ越し、リビングダイニングと... 続きをみる
-
一気に寒くなり 冬支度が追っついていません (まだ本気も出ません...(^^; ) 灯油を買いに行かないといけないのに ポリタンクの蓋が割れていて 入れても持ち運べないからと... 今日こそは蓋を買ってきます(^^ 昨日は天気が良かったです 片付けをしました キッチンの引き出しにぎっしり詰まった物.... 続きをみる
-
-
今日は主人が有給を取ってくれたので 隣県の沼田まで🍎を買いがてらドライブに行って来ました🚙 高速を降りて歴史好きな主人が『沼田城跡』に寄ってみたいと言うので折角だからとお散歩を 私は昔から歴史にどうしても興味が持てなくて 頭に入って来ない💦受験の時も本当に苦労した苦い思い出があります😭 今日... 続きをみる
-
骨折というのは例え小さな指でももっと痛みがあるはずなのに 昨日ロキソニンを飲んだせいか 座ってても立っていてもじっとしていれば痛みはなく 歩く時は少し痛くても 今日は痛み止めを飲まずに ゆっくりなんとか動いています^^ 今朝は昨日紹介状をもらったグループの総合クリニックへ 通勤ラッシュで足早に歩く人... 続きをみる
-
-
-
-
-
昨日のオフ会で話題に出た骨密度 昨年7月に検査したきりだったので近々行こうと思っていましたが 今日のフィットネス終わり 着替えを済ませ帰ろうとしたところで ロッカールームに置いてあるベンチの脚(硬い木製)に 思い切り左足中指をぶつけてしまい^^; かなり痛かったけれどそのまま自転車で帰宅後 よく見る... 続きをみる
-
昨夜はお夕飯の準備をしてから食べるより 先にお風呂に入りたかったので お風呂上がりの主人に食べ始めていて貰いました🍺 私は日中はコンタクトを使っているので 朝晩だけ👓を掛けています 入浴前にコンタクトを外し、出てから👓を掛けようとしたら、あれ?いつも置いている場所に👓がありません🙄 と、そ... 続きをみる
-
寒くなりました~ 夏生まれの私は寒がりです(夏も夏バテします...) 誰よりも寒がりなのは 飼っている柴犬です 雨は嫌いでも 雪の中の散歩は童謡の歌詞のごとく 喜んでよく歩くのに...🐕♪ 家の中では寒がりを主張します🐶 冬の間は常にストーブ前を陣取って過ごし 人が暖を取ろうにも 犬が横たわって... 続きをみる
-
-
昨日は、 本が読みたい気分になり、 途中まで読んでいた本(残り半分)を一気に読みました。 読み終わったのは、 以前、まりんさんがご紹介されていた小説、 『世界でいちばん透きとおった物語』 まりんさん、リブログさせていただきました。 ありがとうございます♡ 時間に追われる毎日で まとまった読書時間をつ... 続きをみる
-
-
もう耐用年数を過ぎているのでは?というくらい使っている電化製品ばかりで... キッチン家電はどれも古い(^^; まだ使えてはいますが劣化が激しく 買い替えを早めないとと思っているものが色々 出費が嵩む今月は中々手が出せませんが... それでも 電気ポットは、もう無理だろうという状態になり夏前に処分し... 続きをみる
-
-
先週から暖かい日が続いたのに 昨日から涼しく 今日は急に寒いくらいの気温になり^^; この時期着るチュニックやカットソーに羽織るのは 春先にも役立つ 10年近く着ているライナー付きのネイビーコートはナイロン製 ヤフオクで落札し 毎年春夏とても役立っていますが... 今の体形には少しきつくなってしまっ... 続きをみる
-
急に寒くなってしまいました。 秋は一瞬。夏からいきなり冬?? バイクで走るのに手袋が必須になってしまいました。 昨日突然思い立って映画館に行きました! アベンジャーズシリーズも好きなので「マーベルズ」か「ゴジラ-1.0」か どちらにしようかと考えましたが、ゴジラ映画大好きな兄が絶賛していたので ゴジ... 続きをみる
-
今日は朝から冷たい雨でした あー、それなのにそれなのに主人は有給を使ってのゴルフ⛳️でした なんてこと!残念ね〜(笑) 今晩から娘が帰って来ると言うので お夕飯は好物の豚汁と鮭のホイル焼にしました その材料を買い出しに行ったついでにこんな物を仕入れてしまった(^^;; お酒に弱い娘と私は3%で真っ赤... 続きをみる
-
昨日 気が付きました♪ ガーデンシクラメンの小さな花が一つ咲いてるのに 小指位の背丈でも華やか 陽が当たって輝いてました(^^ 水栽培で育てているアボカドの種は 七つ全部が根も芽も出し 背比べしています 20㎝程の本を並べて比較...大きく成ったね 小っちゃいのは大器晩成型さん(^^ 次々育つのを見... 続きをみる
-
-
- # 2Years
-
#
家計管理
-
ボーナスが入るまで待てず、振り分けを考えてみた
-
専業主婦になっても収入が欲しい。
-
【11月】ふたり暮らしのやりくり費&看護師の給料
-
【家計簿公開】40歳3人家族/2023年10月支出内訳
-
【家計管理】純資産と流動資産を管理する僕のテンプレート
-
11月食費。謎の大幅増加…
-
2024年の予算(夫婦年金生活)
-
実録|2023年11月、わが家の家計簿〜手取り45万円・アラフォー子なし夫婦の家計簿公開〜
-
【家計月次報告】2023年11月末時点の資産状況
-
夫が付ける家計簿と翌月への展望(2023年11月分)
-
家計の改善に向けて色々と…!
-
【簡単】ふるさと納税【始め方】【節税】
-
コジマから株主優待到着。ネットでの利用方法。
-
11月家計簿。
-
封筒の中のお金がなくなった
-