薔薇のムラゴンブログ
-
-
-
-
-
今朝はまた物凄い土砂降りでした。 よりによってそんな日に、姉の出勤日… 表通りに出ると、道には水が溜まってました。 川のように溜まり流れ、行く手を阻むような状態でした。 ゆっくり走りそこを抜けると、今度は渋滞。 回り道をしようとしたら、そちらも渋滞。 どこもかしこも渋滞していて、通常なら15〜20分... 続きをみる
-
クスッと笑える純愛ストーリーです。 ピアノがお好きな方、音楽がお好きな方、リラックスタイムにぜひ✨ ↑上記クリックしていただくと、お読みいただけます📚(完結しています🌹) 薔薇やスイーツ、ほのぼのとした風景、ロマンチック、胸キュンシーンも多数あります✨ 葉山ルイ(大学一年生) ちょっと垂れたぱっ... 続きをみる
-
-
-
Chapter 39【潔い】パーフェクトステージ ——ネクスト——
Chapter 39【潔い】 https://ncode.syosetu.com/n9755ki/39/ 更新しました。 【主人公】 元宮ショウジ(大学一年生)黒髪、低い声、血管が浮き出た腕、元バレーボール部、数学が得意で口下手な理系、ロマンチスト 【ショウジの親友】 美浜遊(大学一年生)栗毛色の天... 続きをみる
-
-
-
-
埼玉の家に帰って来てから今日はやっと家の事ができた。 早起きしてまずは庭の手入れ。 先終わった薔薇の花を落とし、伸びた植木を切った。 アナベルは綺麗に咲いていたが昨日の大雨に打たれて倒れてしまった。 草取りをしていると、後ろでゴソゴソ音がした。 キジバトが後ろに居てビックリ! 落とした枝をくわえてい... 続きをみる
-
-
-
-
#
薔薇
-
明日、梅雨明けらしい。猛暑の赤い薔薇と人生初の梅干し作り。
-
生徒様からのリクエスト☆薔薇のバンブーバッグ
-
ひとり暮らしの引越し/晩酌記録/東京から帰って来たお兄ちゃんとお食事♡
-
ロクサーヌ バラ ロサオリエンティス トピアリースティック仕立て 2番花 タイプ0 鉢植え 2025 7月
-
シャルドネ バラ パティオローズ 2番花 トピアリースティック 仕立て 鉢植え 樹形 画像 2025 7月
-
多肉のボロ寄せとクリスティアーナの開花*
-
ロイズローズガーデンで、薔薇を満喫。チョコレートパンの購入も
-
花屋で買って来た生花 ダリア 薔薇 スプレー薔薇 緑の葉っぱソリダゴです
-
八重の百合・サマンサと春のバフビューティ&忙しい日々でした💦
-
バラ園と 日本ハムとに 魅せられて
-
ポルトブルー バラ 2番花 ロサオリエンティス タイプ0 鉢植え 画像 2025 6月7月
-
ロイズ直売店限定ソフトを堪能!薔薇の庭にも感動
-
今日は銀行の日「Abacus(Germany)その2」
-
挿し木で戻って来た盗まれたセンティッドジュエル&ありがとう2025年の6月!
-
Rose Garden(番の州公園・2025年5月某日) その2
-
-
クスッと笑える純愛ストーリーです。ピアノがお好きな方、音楽がお好きな方、ぜひ✨ ↑上記クリックしていただくと、お読みいただけます📚(完結しています🌹) ブラームスのワルツの第十五番。穏やかで、美しい旋律で、私も大好きな曲です。 先生と僕のワルツにも登場しますので、ぜひリラックスタイムに、素晴らし... 続きをみる
-
-
-
Chapter 35【俺のスイッチ】パーフェクトステージ ——ネクスト——
Chapter 35【俺のスイッチ】 https://ncode.syosetu.com/n9755ki/35/ 更新しました。 愛情と友情の感動ストーリー。 音楽、ジャズ、薔薇、喫茶店やカフェがお好きな方も。 七月ですね。マンゴーや桃のスイーツを見かけるようになりましたが、個人的にレモンのタルトや... 続きをみる
-
Chapter 34【バレーボールた。】パーフェクトステージ ——ネクスト——
Chapter 34【バレーボールた。】 https://ncode.syosetu.com/n9755ki/34/ 更新しました。 【主人公】 元宮ショウジ(大学一年生)黒髪、低い声、血管が浮き出た腕、元バレーボール部、数学が得意で口下手な理系、ロマンチスト 【ショウジの親友】 美浜遊(大学一年生... 続きをみる
-
-
-
みねこ地方も今日梅雨明けしました。6月に梅雨が明けるのって統計史上初めてのことではないでしょうか。 みねこ地方では、昨日午前12時から午前1時の間に雷を伴う大雨が降りました。降り方も半端ではなく、結構な雨の量で、雷が鳴るたびに家が振動するほど。寝ていたたまもビックリ🙀 雷は怖いです😰⚡ 梅雨明け... 続きをみる
-
Chapter 32【嘘だろ²】パーフェクトステージ ——ネクスト——
Chapter 32【嘘だろ²】 https://ncode.syosetu.com/n9755ki/32/ 更新しました。 元宮ショウジ(大学一年生)👓 黒髪、元バレーボール部、尖った鼻に逆三角形の顔 クールに見られるが、案外ロマンチスト 美浜遊(大学一年生)🐶 天パ、元陸上部、高い鷲鼻に大き... 続きをみる
-
-
-
❁¨̮ 昨夜の雨のせいか☔️ 今日は涼しくて🍃𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ お友達が迎えに来てくれて🚙 ⸒⸒ お料理教室に🍳 今日はタイ料理 ミニトマトの白ワインコンポート* バジルジュレ カオヤム(ライスサラダ) ヤムサラダ * 氷トマト 鴨肉ソテー *メイブルマスタードソース 魚介のゲーン*ソム風... 続きをみる
-
待ちに待った薔薇が咲き始めました。 昨冬の積雪と野ネズミの被害を心配していましたが、頑張って乗り切ったようです。 今年も元気に花を咲かせ始めました。 私の好きなマチルダ デスタントドラムス アメリカ作出 遠くから聞こえるドラムの音、と言う意味。
-
※追記あり 今朝の薔薇。 センディドエアー。 ちょっと開き気味。 ロビン。 前日見逃しちゃってました。 散らずに待っててくれてよかったです。 今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます(^^)
-
-
-
-
-
-
京都と埼玉を行ったり来たりの二拠点生活を楽しんでいます。 初めてのブログ投稿です。 よろしくお願いします。 二拠点生活の始まりは実家の母の介護から。 私達世代は親の介護は避けて通れない事だと痛感した瞬間。 当時大阪の会社に勤務していたので、母が脳梗塞で倒れた時からは大阪〜埼玉を行ったり来たりしながら... 続きをみる
-
この急な暑さは何!?😱 と、文句を言っても始まらない。 無理せず、我慢せず、エアコン使ってます。 ベランダの植木鉢たち、旅行の間息子に水やりをお願いしていたのですが、 帰宅したらボンザマーガレットがしっかり咲いていてビックリしました。 4月の写真がこれ↓ こんなにモリモリ咲いて、どんどん花がら摘み... 続きをみる
-
有元葉子さん、 お名前はよく目にしていましたが、 「お料理の方」くらいの印象でした。 この度、タイトルに惹かれて 初めてご著書を手にとったところ、 100冊以上もの本を出版し 東京のご自宅だけでなく イタリアと長野県の野尻湖にも家を構え その時々、遭遇することに全力投球。 生活も1人、 旅も1人、 ... 続きをみる
-
-
Chapter 27【甘くて、濃厚で、上品な、いい匂い】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
Chapter 27【甘くて、上品で、濃厚な、いい匂い】 https://ncode.syosetu.com/n9755ki/27/ 更新しました。 少しだけ、太陽が雲の向こうにある状態で撮った写真です。 曇り空なのが少し惜しかったですが、来年(もしくは今秋?)薔薇のシーズンに期待です。 良い夜をお... 続きをみる
-
-
-
-
-
とても愛らしい、ピュアな恋愛小説です。 音楽がお好きな方、ピアノがお好きな方、お花や薔薇がお好きな方も、ぜひ。 ↓下記、クリックしていただくとお読みいただけます。 ピアノを愛する二人の感動ストーリーを読んで頂けたら嬉しいです。 🐈才賀リョウ × 🐰葉山ルイ 【主人公】葉山ルイ(大学一年生) 少し... 続きをみる
-
昨日今日、相次いで各地域の梅雨入りが発表された 梅雨のない北海道を除いて、東北地方以外の日本列島が梅雨入りした だが、梅雨に入っても、ずっと雨が降り続くわけではなく、 雨と晴れにお天気が分かれる日が続くそうだ ところで、「北海道には梅雨がない」と言われているが、 北海道にも、雨の続く日があり「蝦夷梅... 続きをみる
-
-
週末が終って又1週間の始まりですね~ kazu-kunの週末は土曜日はガーデニングで多肉さんの手入れをしました。伸びすぎた多肉さんはカットして短く挿したり形を整えました。3時草の鉢がパンパンになったので1鉢を株分けして3鉢にしました。 多肉さん達も花ラッシュで今年初めて花を付ける多肉さんが多いです。... 続きをみる
-
-
怪しいお天気の1日 朝イチ番、厚い雲が空を覆っているけれど、犬達はにこにこ笑顔だ 週末に仲良しのみんなと会えるのを、心待ちにしているからだ いつ、ポツポツきても不思議ではない空だが、 犬達を連れて、外に出掛けると、みんなが集まって来た すぐに、仲良しのみんなで、いつもの楽しい戯れが始まる 今日は「走... 続きをみる
-
-
昨夜から頭痛が続いて、今朝は珍しく食欲が無く、バナナとチーズを一欠片口に入れて、痛み止めを飲んで出勤しました。 食欲が無くなるなんて滅多に無いので、原因は何だろうと考えた時、思い当たるのは職場の事。 今は詳しいことは言えないのですが、色々あります。 今が引き時かもしれない。 ギリギリ定年までいたとし... 続きをみる
-
つるシンデレラの最後の子かなぁ 虫に食べられた子も一ぱいいました。。。悲しい 白のアイスバーグは あまりよく咲けませんでした 剪定をしっかりしようと思います 今日の驚き なんと、強い子なのでしょう もう駄目だと思っていた 多分 赤いドラセナ 土の中からも芽が2本出てきました・・ この嬉しさは 何にも... 続きをみる
-
-
Chapter 23【泡風呂】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
Chapter 23【泡風呂】 https://ncode.syosetu.com/n9755ki/23/ 更新しました。 元宮ショウジ(19歳)低い声、血管が浮き出た腕、黒髪 美浜遊(19歳)ド天然、天パ、栗毛色 森力也(20歳)黒い瞳、甘い匂い、黒髪 昨日は、「もう夏?」という暑さの東京でした。... 続きをみる
-
-
昨日は久々に晴れ間が出て一気に暑くなりました 午前中はテニスしました。ゲームは3戦全敗と散々でした(´;ω;`) まあ、大谷君でも打てない時もありますから、こんな時も有りますね(笑) テニスの帰りにガソリンを入れたら 156円/Lでした 5月9日に入れた時は169円/Lでしたから 1ケ月で13円値下... 続きをみる
-
-
日曜日 1 青森市の道端や個人の庭に花が多いという話をした 京都にいたときはそこらへんに花って見なかったな 盗まれるかもな京都だと 結構意地悪な人が多いからな 京都市の左京区川端三条仁王門に2年と東山区 祇園の知恩院近くに5年住んでました 23歳くらいか この写真 今53歳最近目が垂れてきたので写真... 続きをみる
-
水遊び 薔薇の向こうに 水遊びのボート 絶好のシーズン到来です。
-
-
Chapter 22【ロマンチック】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
Chapter 22【ロマンチック】 https://ncode.syosetu.com/n9755ki/22/ 更新しました。 元宮ショウジ(大学一年生) 理系。黒髪。低い声。元バレーボール部。クールに見られるが、案外ロマンチスト。 親友の遊に「ショウジって適当で、豪快だよな!」と言われるが、(豪... 続きをみる
-
-
Chapter 21【月に近い家】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
Chapter 21【月に近い家】 https://ncode.syosetu.com/n9755ki/21/ 更新しました。 👓元宮ショウジ(大学一年生)低い声、血管が浮き出た腕、黒髪 🐶美浜遊(大学一年生)ド天然、天パ、栗毛色 🐱森力也(大学二年生)黒い瞳、甘い匂い、黒髪 雨が降った翌日に... 続きをみる
-
-
-
昨日は天気予報に反して朝から良い天気でした 前日の予報では朝の内、雨でテニスは出来ないとおもっていましたのでラッキ-です 真夏の恰好でテニスをしました 午後はやっとピエ-ルの開花が始まったので我が家の花を撮りました。 カメラの設定 がMになってたので絞り解放で撮ると天気が良かったので白飛びするのでS... 続きをみる
-
-
-
-
-
Chapter 18【ぬくもり】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
Chapter 18【ぬくもり】 https://ncode.syosetu.com/n9755ki/18/ 更新しました。 美浜遊(大学一年生) ふわふわの天パ、栗毛色の髪、漫画から飛び出てきたようなビジュアル。 ド天然で、主人公のショウジをたびたび固まらせている。 正義感が強く、友情に熱く、優し... 続きをみる
-
今日はバラの教室へ行ってきました。 昨年度は途中からの受講だったので、基本的なことを一から学び直したいと思い、今年度最初の基本編の受講となりました。 今日の受講の主な内容は、新苗の選び方や購入後の管理等など。 家で育てているミニバラや、最近購入した木立性のバラの管理方法など、疑問点が少しずつ分かって... 続きをみる
-
-
真夏のような2日間の暑さから一転、 この時期らしい爽やかな季節に戻った🎶 咲き始めた思い出の白い薔薇 今までの中で、 一番沢山花をつけた白い薔薇を眺めていると、 人の幸せってこう言う小さな事だったりするんだな、 としみじみ思う。
-
-
-
今日は車の1か月点検の日でした。新しい車になってちょうど1か月が経過。 近年は、軽自動車とはいえ、様々な先進安全技術で運転をサポートしてくれます。これが以前まで乗っていた車との大きな違いで、最初に乗ったときにそれを実感し、車の進化には驚きもあった。 逆に、あれこれ安全装備が付き過ぎて、どうかなと思う... 続きをみる
-
以前に描いたもの、ちょっと物足りなく加筆しました。 影が美しいと思い描き始めた絵、濁らずに描けただろうか 身体が壊れていく、これは仕方がない、お袋は糖尿病だったこれは 遺伝子性 癌だ癌だ捉われている内に、他の病が身体を蝕んでいる 薬のせいも大きいだろう だけど考えればそれもこれもごく自然なこと、最後... 続きをみる
-
-
-
-
仕事上5月は決算〜総会と一番忙しい季節です。 毎日が慌ただしく過ぎていきました。 しかし、明日は総会、ひと息つけそう(笑) たいした手入れもしないけれど、庭の花々は季節が来るとちゃんと咲き 楽しみと癒しをくれます。 庭に椅子を出しお茶をいただく。 それだけで気分は上々。 素敵なカフェに行くもよし! ... 続きをみる
-
以前、思いがけず誘われたママ友会。 ママ友会 - Time is life これで2回目だっけ? という盛り上がりのママ友会 - Time is life 今年もお誘いがあり 行ってきました^^ 過去同様、 ご自宅開放のマダム宅で開催ですが 毎回、スマホを入り口に置き去りにするので 3回目なのに、1... 続きをみる
-
おはようございます😃 昨日は、私の3連休:中日(なかび)で、主人と近所の薔薇園🌹に行って来ました。 思ったより暑かったのですが、いろんな薔薇があり、多種の花があり、ショップも出ていて、楽しい散策が出来ました。 ↑オルレア(ホワイトレース)と言うセリ科の花です 薔薇園内でお昼を済ませ、ホームセンタ... 続きをみる
-
-
-
家族で横浜イングリッシュガーデンへ。 https://y-eg.jp/ ここは、それなりの入園料をとるだけあって (通常、大人1500円) バラの数が圧倒的です。 園内に一歩、足を踏み入れただけで 見渡す限りバラ、薔薇、バラ! 香りも凄い!! 旦那君はお初。 娘Bはバラの季節がお初です。 びっくりし... 続きをみる
-
今日の最高気温は22度、少し肌寒く感じます。 久しぶりに洗濯物が乾きにくかったので、取り込んだ洗濯物を30分ほど乾燥機に当てました。 玄関前が殺風景になってきたので、ニチニチソウを買いにホームセンターへ行ってきました✿ 今日買ってきたのは、下のプランターに植えた3株。 我が家の庭は狭いので、昨日買っ... 続きをみる
-
今日も仕事お休みにて〜☆ 単発バイト行ってきます🤩 その前に昨日買ったお花たちの紹介✨ ☆☆☆じゃん☆☆☆ まずは薔薇😍✨ 黄色欲しいと思ってたところに 出会ってしまった‼️✨ 写真が素敵過ぎる💓 昨日のうちに土にオルトランと噴霧の薬 しておきました◎ そしてホットリップス(チェリーセージ) ... 続きをみる
-
-
福山市での福山バラ祭が行われているので行ってきました。 今回で2回目ですが、最初はバラ目的というよりも、イベント内のよさこい観戦が目的だったので、ある意味今回がちゃんとバラ祭を観戦しに行った事になります。 土日での開催ですが土曜はランターンがあるので、バラ公園でのライトアップと合わせて色々と撮影でき... 続きをみる
-
-
昨日は8時前に家を出ました。圏央道から鶴ヶ島JCで関越道に乗って渋川伊香保ICを降りて伊香保の石段下に11時頃到着。365段の石段を登って伊香保神社にお参り、12時過ぎに目的の水沢うどんを食べに車を走らせ12時30分に田丸屋に到着受付番号115番で30分ほど待合室で待って水沢うどんを食べました。食後... 続きをみる
-
-
昨日の夕方 終わりそうな薔薇をカットして いつものように 記念写真 去年は咲かなかった クレマチス エールフクシマ つぼ型で 愛らしい 去年は 調子悪かったけど 立ち直ってくれた ありがとう お水を使うと ひっくり返しそうで それが 心配 だから 色鉛筆画の手軽さが 好きなのです でも。。。 なんだ... 続きをみる
-
-
Chapter 12【体の熱】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
切なくて、どこか色っぽい。笑って泣ける、愛情と友情の感動ストーリー。 Chapter 12【体の熱】 https://ncode.syosetu.com/n9755ki/12/ 更新しました。 元宮ショウジ(19歳)黒髪、眼鏡、低い声 美浜遊(19歳)栗毛色、ぱっちり二重、イケボ 森力也(20歳)黒... 続きをみる
-
7人の孫の一番年上は 高校1年生の女の子ふたり。 2人と言っても 双子ではなくて。 息子の長女と 娘の長女。 このふたりは 同じ日に生まれました。 16年前の今日5月14日です。 朝一番で おめでとうメールを 送りました。 さて、 今日の散歩は 成田山新勝寺。 孫達の健康をお祈りします。 朝早いと ... 続きをみる
-
今回はアホな話です 皆さん今は薔薇が満開!!! 見事です。癒されて下さいませ 毎年薔薇の花は見に行きます だって天然アロマテラピーになりますよ 見て綺麗、香りで癒され最高! 5月は私のお誕生日で 名前は違う花の名なんですが(笑) 薔薇大好きです ちなみに梅の花も大好き 理由は香りが好きなんです もち... 続きをみる
-
今年の春は雨も多く 強風な日も多いことからバラの花びらがどんどんと散っています。 サミシイですが 散った様も美しく.. なかなか履けないです..* が 鉢の上の花びらも含めて少し履かないと.. デス。 今はウッドデッキがあった頃と違い、 可愛らしい庭の雰囲気に変化しました。 (ウッドデッキがあった... 続きをみる
-
土曜日は朝から雨で昼頃から雨も上がってユーチュ-ブでトマトとナスの育て方を勉強して トマトの一番花が咲いたのでその下の脇芽を摘み取り遅ればせながら防風防寒のビニ-ル袋 を設置しました(笑) 日曜日は午前中テニスしたので帰って来てテニスシュ-ズをクリーニングして、我が家の花を写真に収めました。 17時... 続きをみる
-
- # ミニトマト
-
#
植え替え
-
コストコで買った底値の鉢にピッタリすぎた!パイナポー化したオモトと黄色の奇跡
-
ハンギングの模様替え(夏〜)【2】
-
風蘭の植え替え作業
-
風蘭の植え替え用の芯作り
-
ホヤちょいレア追加!
-
多肉植物の植え替え㊿2025年7月「Pachypodium Densicaule」
-
多肉植物の植え替え㊾2025年7月「Adenium somalense var. Crispum」
-
【家庭菜園チャレンジ】やっと次世代ファームの植え替えができたYO!
-
クレマチス経過報告!
-
フィトラッカ・ディオイカ(Phytolacca dioica)巨木のオンブーを実生で育てる
-
多肉植物の植え替え㊽2025年7月「Euphorbia symmetrica」「Euphorbia horrida var. norveldensis」
-
モンステラの植え替え2025
-
フィロデンドロンの植え替え2025
-
アロカシアの植え替え2025
-
ホヤの植え替え2025
-