薔薇のムラゴンブログ
-
-
立て続けにローズガーデン3回目です。(笑) 今回は大道芸フェスティバルということで、たくさんの方がパフォーマンスを披露してくれます。バラと紅葉と大道芸が無料で楽しめました。 子供も大人も大喜びでした。
-
KIWIリキュール作りを見ながら.. 夕食はベジタブルカレー
日付が違っていたので再編集しましたm(_ _)m ON11/29 午前中は歩きで図書館へ 9:15に着いたら既にお気に入りの席は空いてたけど 目の前の席にオジサンが座って調べ物してたのでその席はパス 年配の人の鼻をすする音とか 自分は受け付けられない ハナかみなさいよ と言いたくなる 家族にも常々言... 続きをみる
-
-
我が家に今ある薔薇。この秋は沢山咲いてくれていて とても楽しんでいます。(まだ咲いてる) でも私が本当に咲いている姿を見たいのは昔の実家に会った薔薇の花。 50年前の薔薇の写真 - 穏やかに、でも楽しんで暮らしたい この薔薇が多分「ピース」という名前の薔薇だと分かってから どうしようかどうしようかと... 続きをみる
-
-
今日も穏やかな秋晴れで外にいたら汗ばむ 暖かさです☀ 青空のもと 日影 万両と 電灯なし 電灯あり 同じ薔薇なのに表情が違います スマホでは、あのビロード感はどの場所でも出すことができませんでした 今日もお立ち寄りありがとうございます💕
-
オレはねぇ、せっかちなんだな、 だから、いつでもせかせか。 対する連れ合いは時間ギリギリでないと支度できない人。 どこかゆくときは大変だよ。出るが出るまでイライラさせる。 向こうは急かされてイライラして、 「間に合うんだからいいでしょ」って、とうとう爆発する。 ご飯食べるのにもそうなんだな。 オレ、... 続きをみる
-
先週、天気が良く暖かでしたので家に遊びに来ていた孫と自宅近くの花が綺麗な公園に 行って来ました。秋薔薇とコスモスが咲いていて短い時間でしたが小春日和を楽しみました。
-
-
午前中に歯医者いってきた。 ブリッジの作り直しかと思ったら、修正ですんだ。 歯・目・なんとか。次は目の健康診断。 歯も目も40代入った途端にきた。 残るひとつ、男の終焉は赤い玉がでるっていう。 「それは、ほんとうなの?」 そのむかし、ネットフレンドのおばちゃんが、 どこかで聞きかじってきて、そう聞か... 続きをみる
-
先日、お天気の良い日の午前中、屋外での太極拳を体験してきました。 太極拳のお教室から、何人もの方がいらしていて。 50人以上は、いたでしょうか。 老若男女ですが、圧倒に高齢の方が多いです。 いよいよ、太極拳が開始されると、静かに皆で動きを開始します。 皆さん、ピシッと動きを決めて、かっこいいんです。... 続きをみる
-
-
最近の朝イチのルーティンはベランダチェック! 朝の、爽やかな、そして少し冷たくなってきた空気を浴びながら 植木鉢を見ます。優雅な時間です\(^o^)/ 冷たい空気で目も覚めますしキュッとしてスッキリします。 (カメムシを見つけてしまうとちょっとテンション下がります) 毎日仕事に出かけていたころはベラ... 続きをみる
-
2015年春に 初めてお迎えした薔薇 スパニッシュビューティー。 ≪2016年から現在までの成長を記しました≫ 狭い庭では何種も植えられないので つるバラを探してネットで購入した苗です。 花びらがヒラヒラして色はブルー寄りのピンク色です。 ネット購入は咲いてる花を見て買えないので 咲くまでは期待と不... 続きをみる
- # 薔薇
-
おはよーございます。^_^ ベランダ側の南は、おひさま当たってあったかい、良い秋日。 逆の北側は、窓開けてると、ひんやり。 ベランダ側の水やり、今日はどうするかまた悩んでしまった。 昨日は木枯らしみたいな、でも湿った風がビュービュー吹いて、どん曇り。 今日は暑いくらいの日当たりだけど、 とりあえず ... 続きをみる
-
心に残る『きのう何食べた?』『どうする家康』モミジバフウ🍁と秋の薔薇🌹
.*・゚🍁࿐⋆*🍂✨.*・゚🍁 (公園のモミジバフウ) ずっと気持ちのいい天気が続いていましたが、昨日は久々の荒れ模様。 雨風強く、夜中には遠く雷も鳴っていました。 今朝も雨… ひと雨毎に寒くなって行くのでしょうね🍁🍂 ♡࿐⋆* 『きのう何食べた?』の第5話を観ました。 (4話は見逃しまし... 続きをみる
-
先日、訪れた多摩中央公園の続きの写真だ。 公園内にある、多摩市立グリーンライブセンター、 ここに行けば、季節の花がたくさん見られる。 冬薔薇をはじめ、多くの花が心喜ばせてくれる。
-
先週母が薔薇を。少しくたびれてきちゃった。それと、先日友達が我が家で料理するために持ってきたローズマリー←結局使わず水に挿しました。 よい香り。あ、ムジ週刊なので、無印良品行って、アロマオイル買ってこようかな😊 アロマ大好きです😻
-
春以来連絡を取っていなかった友人に久しぶりにラインを入れました。 私が結婚して住み始めたマンションの隣のおうちに住んでいた人で それ以来の友人。 随分長いお付き合いです。 引っ越しを重ねる私とは違ってずっと同じマンションに住んでいます。 一緒に買い物に行ったり、旅行(日がえり旅)に行ったり。 でもそ... 続きをみる
-
-
-
日の出が遅くなり、活動開始時刻は真っ暗だ 気温も相変わらず10℃台だが、心地良い 暗闇の中、犬達も起き出して、目を輝かせている さて、犬達と一緒に活動開始だ 犬達と一緒に外に出て、森に向かう 薄っすらと空が白み始めて、空気が清々しい お姉ちゃん犬「空気が澄んで、気持ちいいね〜🎶」 弟犬「うん!なん... 続きをみる
-
.*・゚🍁࿐⋆*🍂✨.*・゚🍁 おはようございます😊 昨日は忙しい一日でした。 仕事はお休みでしたが、予定がたくさんあって… まずはいつもの公園へ。 薔薇が満開になり、毎日通うのが日課になっています。 最近、こちらの薔薇園が人気で、満開の今の季節や春にはかなりの人出、オシャレなキッチンカーも... 続きをみる
-
昨日の続きになります バラの写真だらけになります!! 素敵なランチをいただいた後に訪れたのは 「須磨離宮公園」 こちらは、薔薇以外のお花だったりいろんな施設がある中での薔薇園です。 180種類、4000株のバラがあるそうです。 1か所目の姫路ばら園とは違って広々とした園内。 写真ではわかりにくいので... 続きをみる
-
秋晴れの素敵なお天気の中、 秋薔薇を見る1日バスツアーに行ってきました。 バラ園を3つめぐるのと、素敵なフレンチのランチ付きです。 まずは新大阪集合。 朝の新大阪駅は沢山の方々、こみこみです。 通勤の方も、旅行の方も、修学旅行の方も。 殆どはお仕事の方。皆さんが仕事に向かわれる中こちらはルンルンです... 続きをみる
-
この時期らしい気温で気持ちよく過ごせた土曜日の今日 当地は天気予報通り夕方にざっと雨が降った ちょっとしたお湿りで気持ちが良い 先日愛車に止まっていた松虫 とても綺麗な緑色のナイスボディ 今日の散策で とっても素敵な香りの薔薇 甘い香りの最後にspicyな香りがやって来た 好きな香り♡ サーモンピン... 続きをみる
-
-
今日も良いお天気のこちらです。☀️ 仕事辞めておうち主婦になって良かった事に、 いつでも布団干しが出来るってゆーのがあります。 「天気良い日に布団干ししてて、隣もその隣も布団干ししてるのを見ると、 幸せやなー、平和やなー、と思うんよ」 と、昔、ママ友が言っていたのを、よく思い出します。 もう23年く... 続きをみる
-
-
-
抗がん剤をやった時、(パクリタキセル3ヶ月、週一) やっぱ髪は去って行った。 8月から抗がん剤を始めて、確か抜け始めたのは 3週間後くらいだったと思う。 治療の翌年のスケジュール帳の端に、回想録が書いてあった。 HARE 2016年8月 抗がん剤開始 2016年10月 まだある(すだれ) 2016年... 続きをみる
-
-
-
って、よく聞かれました。 「色々家が大変で、後回しに」と 答えると、理解不能という顔をされます。 親友にも詳しく語っていませんが、 ここに少し書いてみましょうか。 全てはやはり書けないけれど。 小さいしこりに気付いた頃 我が家は、というか私は嵐の中にいました。 上2人の子は、スポーツの強い高校で、 ... 続きをみる
-
昨日ブログを書いてから突然やる気スイッチがはいりました。 不思議なものです。 書くと自分の中に何かしら刺激が与えられるのかしら? 夏の間ベランダは暑すぎてとても作業出来る感じではなくて水やりが精一杯。 なんだか汚れてきているし枯れてしまった子たちもいて 何とかしたかったんです。 もう多分10年以上同... 続きをみる
-
毎日アジア大会に釘付け! 荒れた試合だった~ すごい緊張感があったけど兎に角勝って良かった!! 午前中はいつもの公園へ 曇り空の下大好きな秋薔薇が何種類も咲いていた ベビーピンクも可愛い 美しい~ ラベンダー色の薔薇 ゴージャスな薔薇 家庭菜園の柿を収穫 禅次郎と富有柿 柿の色と形が可愛い こちらは... 続きをみる
-
-
-
-
先日書いた記事。 村上春樹「アンダーグラウンド」 - Time is life 地下鉄サリン事件を扱った村上春樹氏の本について書きました。 アンダーグラウンド (講談社文庫) 講談社 Digital Ebook Purchas 30年近く前の事件。 1995年という時代の空気感を感じました。 証言さ... 続きをみる
-
三番目の古城、、オリジナルキーは +2 土曜日は根小屋ですよ ジョイサウンド、、 今月のオープニングは 薔薇は美しく散る 【ベルサイユのばら】「高音質」 何故か ハマってますよ、、この曲に そして エンディングは 「詩集」永井龍雲(深川麻衣) 余力があれば、、鉄腕アトムで 声を調整します DAMだと... 続きをみる
-
-
追肥 オルトラン ゴーヤ 撤去します! プランターのきゅうり 花が少し咲き始めた 土の栄養バランスが悪いのか 高温障害なのか いつもと育ち方が違う気がする カリフラワー4本は元気です! 追肥 ブロッコリー キャベツの苗 区別できますかー?
-
-
-
今年の夏は暑かった、、いえまだ暑い。 暑さ寒さも彼岸までっていうのでそろそろ期待はしていますが。 夏が暑すぎてベランダにあったいくつかの植木達、かなり枯れてしまいました。 大事にしていたマーガレットも夏を越せなかったようです。 浮かせて置いてみたり、日陰を作ろうと試みてみたり。 でも本当に暑すぎたん... 続きをみる
-
毎日暑さと格闘 炭酸水と麦茶、お水の消費がいつもの3倍くらいと思われる 朝起きてシャワーで禊ぎ 汗かいて着替えて洗濯して シャワーで禊ぎして また汗かいて着替えて洗濯して 全身お着替えで 洗濯が忙しい でもこのお日様のお陰で洗濯物は即乾く ありがとう! 散歩中の林の中に あちこちキノコが生えている ... 続きをみる
-
-
三連休の初日は やっぱり蝉の声で始まった.. 主人は今日、上野で講座を受講、 美術館で自己研鑽の時間を持つ為9時前に出発 見送ってからは太陽光線チャージにお出かけ あっつい! ジリジリ照りつける太陽が 自分の肉体を通過して地面(地球?)に入ってる感じがする うまく言えないけど もともとヒトの身体は空... 続きをみる
-
-
-
ご訪問ありがとうございます 今日は主人を畑へ送り出してから 公園へ 9時頃の公園で歩いている人はまだ少ないので お気に入りのスポットで自然を独り占め 誰もいないのを確認して タオルを敷いて日光浴 照りつける太陽の光を浴びながら 身体全体で充電してる気分になった ....また日焼けが進む.. バラ園の... 続きをみる
-
-
以前のお庭の薔薇写真を出して描いてみました 写真だと遠くがぼけてるけどいろいろ試してみるも ぼけたようになりません どうすればぼけるのかなぁ そして、もっとはっきりと薔薇を描けないものかなぁ がんばろう! 、 今朝のご飯 素朴な お豆腐屋さんの木綿豆腐で冷ややっこ 薬味は長ネギとおかか、シジミのしぐ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
今日は朝から降ったりやんだり。 そのせいか、いつも以上に高湿度。 そのため、ベランダに出たらスマホのレンズが曇ってました。 薔薇の写真を撮ろうと画面を見ると、いい感じのボヤけかた。 以前にもあったんですが、その時よりいい感じがしました。 ルシファーの開きかけがかわいくて撮ったんですが、いかがでしょう... 続きをみる
-
-
-
-
大型の台風で、沖縄地方が大変ですね(◞‸◟) こんな暑い時期に停電とは(´Д`) 復旧作業に当たる方々も大変でしょうが、早く復旧しますように。 私の住んでいる地域も連日の猛暑です。 普段、家から飲料を持って行く娘たち。 500mlのペットボトルとか水筒とか。 持って行く本数にも限度があるため、 「全... 続きをみる
-
-
-
先日、久しぶりに地元の図書館に行きました。 本を見る目的もあったのですが、半分くらいは涼を求めて(^^;;; が! あれれ? あまり涼しくありませんでした(^-^;;; もちろん、外に比べれば落ち着いた温度なのですが、 しばらくは流れる汗が引く気配もなく(;´∀`) もう夏休み。 館内、いつもいらっ... 続きをみる
-
-
-
暑い中 薔薇は 今日も元気だ!! 嬉しいなぁ♪ 高価な日日草も 日陰 水不足では 花が少ない!! 場所移動 愛情を注がねば。。。。 同じ花でも 土の栄養状態 水管理によって 大差が出るなぁ 白い苺 ブランド名 天使のいちご 少しづつ ごちになります!!
-
-
-
-
-
-
-
-
-
長女が一人暮らしをするため、引っ越ししていきました。 家具が残ったままの長女の部屋を、 私の個室に改良する事にしました。 5畳程の狭い西向きの部屋😅 自分の荷物なんて、たいして無いけど。 お気に入りの雑貨を飾って… 読書ルームにします❤️ 薔薇の蕾が、いつの間にか咲いてる‼️ いい事あるかな?
-
-
-
-
-
今日は快晴で朝から気温がぐんぐん上昇 家中のお洗濯してから運動を兼ねて外出 ごく近い県立公園で まだまだ元気に咲いてる薔薇たち そして紫陽花 この色は風情がありますね 帰宅後のお昼 火を使いたくないので お昼はサンドイッチ 畑の胡瓜や トマトをせっせと切り 茹で卵を剥き ハムを挟む ぬか漬けも^^ ... 続きをみる
-
-
-
-
-
春に購入したクレマチス 花が終わって 枯れそうだった バッサリ切り戻し 植え替えて大事に育てた結果 2回目の花の時期が来て 嬉しい♪ 放置の薔薇 ボロボロ とりあえず 良い土 オルトラン 剪定 復活しますように!! ペンタス 挿し木で育てて 植木鉢に3株 移植 1か月後が 楽しみなプランター コモン... 続きをみる
-
-
✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 今日は 北国の何処かが←どこだ〜😀 日本一の暑さに🥵 部屋を片付け 庭から薔薇を✂️ こんな名の薔薇が**(ू•ω•ू❁)** キラーンッ🌟。:* 我が家に咲いてるなんて❀(*´▽`*)❀ 午後から 暑いけど🥵 強風🌀のため^^; 日... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます 梅雨の中休みは 若干涼しくて過ごしやすいなぁと思いつつ出勤 今日は自力で自転車 ..というのも 連日のとうもろこしにやられた 昨夜夕食後のフロストでお口のお掃除中に ぽろり 歯のちょい欠け補修部分が取れちゃった....!! 今日 焦ってかかりつけの歯医者さんに予約℡ 退勤... 続きをみる
-
-
地植えしたバラの木に花が咲きました。 ちゃんと根が張ったって事ですね! 薔薇とミントに囲まれた庭になる感 じです。 #家庭菜園 #畑 #耕耘 #木酢酢 #ネット #肥料 #耕運機 #薔薇
-
-
ベランダ園芸、始めたのは数年前。 それまでは何一つないベランダだった。 やっとそういう時間が出来たと喜んで色々始めたのだけれど 枯らすこと多し(>_<) 最近は園芸屋さんに行くとついつい色んなものに目が行って もういいよなと思いながらもまた買ってしまう。 先日も一つ枯らしてしまって空いた植木鉢がある... 続きをみる
-
💚🍃 一昨日の公園で。 くちなしの花、とても甘い香りがしました。 くちなしの花言葉は 「とても幸せです」 「喜びを運ぶ」「洗練」「優雅」 ♡࿐⋆* この前、次女が帰って来て断捨離をしてくれたおかげで勢いがついて、休みの度に少しずつ片付けています😊 物が少ないと生活しやすい。 何だか頭の中もスッ... 続きをみる
- # ガーデニングライフ
-
#
野菜栽培
-
サトイモ収穫&耕運機☆葉山農園(12月初旬)
-
11月29日・支柱修理!
-
11月30日・エンドウ定植!
-
12月1日・共有通路整備!
-
中晩生タマネギ苗定植&カブ収穫☆葉山農園(12月初旬)
-
ハクサイ追肥&早生種カリフラワー頂花蕾☆葉山農園(11月下旬)
-
11月25日・ラッキョウお世話!
-
11月26日・収穫祭!
-
11月27日・聖護院大根発芽!
-
超極早生種カリフラワー頂花蕾&祝雷の追肥☆葉山農園(11月下旬)
-
春採りキャベツ苗&ダイコン収穫☆葉山農園(11月下旬)
-
長ネギ土寄せ&ブロッコリー苗&キャベツ苗☆葉山農園(11月中旬)
-
*嘘みたいに美しいキャベツだろ?。
-
中生種タマネギ苗定植☆葉山農園(11月中旬)
-
秋まき春採りブロッコリー苗植え付け☆葉山農園(11月中旬)
-