白い一日
下宿生活はTVも新聞も無く 勿論 携帯電話など無く 唯一 ラジオと雑誌から 世の中の動向を知りました。 と言っても 世の中がどうなってるなんて 知ろうとも思ってませんでしたが... 私は下宿先では 随分 弾けてましたが それとは別に 美術部の連中とは とても常識的な付き合いをしていました。 彼らは ... 続きをみる
里山 歩 里山で遊ぶ 2021/06/12 17:37
聞こえてきた歌
ツーリング帰途、JR踏切の遮断機が下りた。踏切。遮断機。その二語から、小椋佳さんの「白い一日」の一節を思い出す。家に帰って45回転のEP盤で聴いてみたくなった。 作詞 小椋佳 作曲 井上陽水(1974) 踏切は、必ず一旦停止。
#8760 8760resort 2020/09/28 02:01
白い一日 井上陽水
スタバでお茶 / 母の夢を見た
今日の夢2月8日
ガイドライン
昨日の朝食 / 晩御飯 / 夢に現れた叔父 / 八方美人にはなれない性格
守護の存在は実在するのか
小樽港でハゼ釣り
アタゴオル八方破れ~アタゴオル物語08~
夢
横断歩道出現(@_@)と自分の実になること
贅沢な時間
”飛ぶ夢”
ナレーション
確定申告の準備中
夢はでっかく根はふかく
小さな夢
心を休ませる
眠い
母は
今日は
疲れてるので
ああ無料
母が
コロナが来た
財源研究室へのリンク
風邪が
初夢で
謹賀新年