コロナ禍にあって禁忌が出現したまま解除への道はまだ手探りなのかも知れません。 しかし3回目のワクチン接種は少し前進を促したようで集まりごともちらほら出てきています。 手探りでも安全確認しながらも少しずつ前進する時、先日は有志で開く美術展に行き絵画や写真、陶芸を見て来ました。 信楽の土で作られたそうで... 続きをみる
紀井上臈杜鵑のムラゴンブログ
-
-
#
60代シニアブログ
-
洗面用水栓の水垢の掃除です(^_-)-☆
-
ふと心が軽くなる瞬間をくれる存在
-
沖縄慰霊の日
-
【こむら返り】今回の原因は( `◔ ω ◔ ).。oたぶん扇風機
-
老後のための部屋の終活…ゆっくり少しずつ進んでいます。
-
【シニアライフ:二拠点生活】ごはん記録!上出来👏パラパラ炒飯。。
-
魔の押入れ⑦パソコンラックまで~片付け記録27
-
紅茶梅を完成 & wikiを見ながらオーディブルを聴く
-
”うた”のいる日常
-
続・プラレールとトミカ
-
網戸張り替えと断捨離 ジョイフル本田に行くことが楽しみだった。
-
夏の日に祈る
-
魔の押入れ⑥空箱の山~片付け記録26
-
【シニアライフ:二拠点生活】趣味が私を救う…趣味は暮らし。。
-
【長野旅】慌てる旅人、Suica紛失の巻
-
-
#
発達障害
-
精神科通院日、インチュニブ16ヶ月目
-
【ADHD】“ミスを繰り返す人”にされていく恐怖
-
【特別支援学校入学準備】年長さんは忙しい‥
-
自分のおサイフで買い物をする経験
-
ADHDの集中力を守る!手軽に使える冷却リング&ミニ扇風機+安心の最新サポート本
-
【ASD】雑談の輪に入れず、情報がもらえない
-
『ひとりでしにたい』ドラマ第一話を見た感想などなど
-
“雇ってもらえた”だけで、もう捨てられてた
-
ダウン症次女とみんなで早朝公園
-
“空気読め”がルールの職場で、俺は何も読めずに消えた
-
長男、治療抵抗性統合失調症になる③
-
続◆学校行きたくないと言い出した息子
-
次男のこと
-
6/22お題に参加します。
-
【レベル4でお願いします】小学生の一言が地獄の幕開け
-