こんにちは。 はいはい。。。 高級牛丼をいただく羽目になりました。 吉野家に、制度信用で、突撃するも、7350円の逆日歩がついて。。。 ちーん。。。でした。 やっぱり、逆日歩3日。とれにくかった銘柄は要注意でした。。。。。。 まぁ、調子にのって、ブログに逆日歩発表前に書くと、、、 どういうわけか、、... 続きをみる
逆日歩のムラゴンブログ
-
-
#
逆日歩
-
【逆日歩結果】2023年5月末株主優待クロス取引(つなぎ売り)
-
【前日データ】制度信用貸借残高・最高逆日歩|2023年5月末株主優待クロス取引(つなぎ売り)
-
【昨年データ】制度信用貸借残高・逆日歩|2023年5月末株主優待クロス取引(つなぎ売り)に向けて
-
【逆日歩結果】2023年4月末株主優待クロス取引(つなぎ売り)
-
【前日データ】制度信用貸借残高・最高逆日歩|2023年4月末株主優待クロス取引(つなぎ売り)
-
【昨年データ】制度信用貸借残高・逆日歩|2023年4月末株主優待クロス取引(つなぎ売り)に向けて
-
逆日歩速報【株主優待2023年3月末権利日】必要株数毎の一覧
-
東建コーポレーション(1766)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】
-
アインホールディングス(9627)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】
-
王将フードサービス(9936)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】
-
【逆日歩結果】2023年3月末株主優待クロス取引(つなぎ売り)
-
加藤産業(9869)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】
-
ナガワ(9663)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】
-
日本ピラー工業(6490)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】
-
特別編【速報値】制度信用貸借残高|2023年3月末株主優待クロス取引(つなぎ売り)
-
-
#
含み益
-
1週間の投資成績 令和5年5月29日~6月2日
-
やっと持ち株が上げてきた~
-
さすがに今日は・・・ 前日比プラス21万1000円
-
えっ! また投資信託が全滅?
-
2023.5月度 iDeCo実績!
-
まだ下がるの? 前日比マイナス6万9000円
-
iDeCoも投資信託も拠出以来の評価損益を更新 かぶミニ約定
-
今日は、ベトナム株だけ良かった~
-
【損益率】2023年5月末時点 +53.9%
-
保持銘柄すべてがマイナスになった下げ相場|日本株だけで長期株式投資収支報告2023年5月31日
-
貯金が減る恐怖と、含み益の救い
-
連続ショック 前日比マイナス21万2500円
-
日本株はダメだけど、ベトナムが上げてきた!
-
ショックな下落 前日比マイナス12万6400円
-
日経平均は、あんなに上げてると言うのに。。。
-
-
#
米国株配当金
-
米国株 ダウ続伸、701ドル高。米雇用統計を好感。
-
ループイフダン 6月第1週の状況
-
米国株 NYダウ反発、153ドル高。米利上げ観測後退。
-
米国株 NYダウ続落、134ドル安。ナスダックも安い。
-
米国株 ダウ反落、50ドル安。ナスダックは9カ月半ぶり高値。
-
5月に頂いた日米合計の配当金は約7,000円
-
6/1 分配金受領しました!
-
5月の配当金をまとめてみる
-
米国株 ダウ4日続落、255ドル安。米債務上限の交渉進まず。
-
米株式 NYダウ5日続落35ドル安。NVDA半端ないって!+24.36 %
-
米国株 NYダウ6日ぶり反発、328ドル高。米債務協議進展。
-
ループイフダン 5月第4週の状況
-
〔米株式〕ダウ続落、140ドル安=米債務問題の協議控え様子見
-
米国株 ダウ続落、231ドル安。債務上限進展なく嫌気。
-
株式投資
-