今回の撮影会は、住吉大社 若い頃、住んだ懐かしい街です 😊 太鼓橋の近くのマンホールのフタ 👇 何故、キン肉マンなんだろ? 知らんかったわぁー 撮影会のお題は『動き』 流し撮り+低速シャッターでスピード感を出したり、景色にブレを出したり 高速シャッターで動きを止めたり・・・ いつもは何日も悩む講... 続きをみる
あべのハルカス (近鉄百貨店本店)のムラゴンブログ
-
-
今回の撮影会は・・・ 身近な天王寺動物園でした この日は黄砂の影響なのか ⁉ いつもはハッキリと写る あべのハルカスもご覧の通り お天気は、とても良いのに ぼや~んと写っています プロカメラマンに教えていただきながら、ファインダー覗いて歩いている内に いつのまにか皆とはぐれて、ほぼ自由行動。。。 ?... 続きをみる
-
6時過ぎ起床。 休みやけど今日も忙しい(^_^;) 今朝はどんより曇り空。 休みの日は晴れがいいよねぇ、、、。 朝っぱらから昨日届いた牡蠣でオイル漬けを作りました☆ 母、相方さん、私用。 大きいタッパーのは私のん(*´艸`*) それから そろそろ飲み頃かと梅酒を相方さんにおすそ分けします♪ 今年の出... 続きをみる
-
イタリアンでハルカス ランチ 🍝 & 話題はマスク取る⁉ 取らない⁉ 世間の様子見る⁉😷
今日からマスク着用は個人の判断。。。😷 私は、今年、強度の花粉症デビュー😭 昨日の日曜日はお出かけ中も涙・鼻水ジャージャーで、運転中もくしゃみ連発💦 とうとう、夫が市販薬を買ってきてくれました💊 夜中は、今年初めての雷雨⚡ 少しは花粉の飛来も少なくなるのかな~と土砂降りの雨の音を聞きながら ... 続きをみる
-
ココは あべのハルカス 最上階 日本のビルで一番高い300㍍ ウチの家の近所のイオンが見えます 👀✨ 「あのイオンの裏手が🏡やねぇ~」 必ずココで言う台詞です ✌😄✌ 娘はアイスコーヒー 孫ちゃんはミックスジュース 私はお約束のパインアメ ソフトクリーム ここでしか食べられへん!って、入場料も... 続きをみる
-
アッという間に2022年も12月。。。 最近、とても1日過ぎるのが早い。。。 毎日、毎日を大切にしなきゃ!とつくづく思う今日この頃です😌 富士山、見に行きたいね! 旅行好きなうちの家族はよくこの言葉を口にします😄 じゃ、行く⁉ 先月、夫と行ってきました 出発のあべのハルカス 思わず一眼レフカメラ... 続きをみる
-
60階のあべのハルカスで眺望を楽しみ、58階の天空庭園 SKY GARDEN 300で パインアメのかけらが降りかかったソフトクリーム🍦に満足した後は・・・ 16階の あべのハルカス美術館 へ 「第7章 花の静物画」のコーナーでは写真撮影が可能です✨ ウィーン窯・帝国磁器製作所 アントン・デーリン... 続きをみる
-
あべのハルカスで 乾杯 ❕ ( ^_^)/🍦☆🍦\(^_^ )
JR天王寺駅 と ハルカス です 2月14日 世間は バレンタイン💖デー 夫が、今まで忙しくしてて、ハルカスって途中のレストランまでしか行ったことない! と、散々言っていたので、お天気もいいし展望台へ上がってきました 私は・・・3度目です 😊 1度目は 2014年の OPEN 当時 娘とふたりで... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝は曇りですね。 少し涼しく感じます。 今朝は少しお疲れ気味。 昨夜、野球のナイター観戦に行ってきました。 券をもらっていたのですが、 仕事だったので、4回くらいの頃にのこのこ行きました。 夜風は気持ちよかったけど、やはり疲れますね。 昨日は五輪真弓お姉さまと回ったのですが、... 続きをみる
-
【安倍晴明神社】(あべせいめいじんじゃ)大阪市阿倍野区 【安倍晴明神社】(あべせいめいじんじゃ)は、陰陽師・安倍晴明を祀る、占いの発祥地。安倍晴明は阿倍野の豪族だった父・阿倍保名(あべやすな)と葛の葉と名乗る白狐の間に生まれた伝説がある。葛の葉の正体が白狐であることがばれた時に、障子に葛の葉が書き残... 続きをみる
-
-
1/28㈰ 大安 相方♡の ご両親に 初めて ご挨拶に行ってきました。 (まだやったんかっとか聞こえへーん) バツ1で19才の娘いて ⬆️ (16歳の時のbu姫) 岡山県児島市鷲羽山にて 顔ハメ看板 めっちゃ しっくりしてるでしょ(笑) 48でもぅ子どもは無理な Maやのに… とても温かぃ ご両親... 続きをみる
-
大阪: 四天王寺 - 一遍上人が「賦算(人々に念仏札を配る)」を開始したお寺
一遍上人が南無阿弥陀仏の六字名号を刷った念仏札を人々に配る賦算を開始した四天王寺(大阪市天王寺区) ※賦算(お札くばり/人々に念仏札を配ること) 智真(一遍上人)は超一、超二、念仏房の三人を伴って四天王寺に参詣した。当時の四天王寺は、念仏行者の集う庶民の霊場であった。ここで、智真は発願し、「南無阿弥... 続きをみる
-
大阪: 天王寺駅前のカプセルホテルに泊まる(アーベイ天王寺ホテル)
平成27年(2015年)10月9日 - アーベイ天王寺ホテル 僕の寝床。久しぶりのカプセルホテル宿泊~ JR天王寺駅に停まっていたスカイブルーの電車(阪和線) いい色~ 関西は土地勘がないんですが、だいたいこんな感じの位置関係です。 きのくに線が終わり和歌山を過ぎてからはこんな感じで来たんですね。 ... 続きをみる