今日は弟のギターを見に行く為 家族とドライブに行きました。 私はあまり楽器は興味ない(出来ない)ので 見ていてもよく分かりませんでした笑🤷♀️ そんな行き帰りの車の中で 撮影した写真です😊 夕焼けはキレイです🙂 雪の激しい県の方々 体調、交通に本当にお気をつけ下さい。
Canonのムラゴンブログ
-
-
-
こんにちはkosuzukiです。 今日は夜桜です!! しかも、お城もあります!! 夜の撮影は思ったより難しかった。 ライトアップしている桜を思うように撮れづに苦戦しました。
-
-
-
-
ジャンクレンズ購入 EF28-80mm f/3.5-5.6 II
この前、歯医者に行った帰りに、近くにあるハードオフで550円のジャンクレンズを購入しました。 CANON EF28-80mm f/3.5-5.6 II 1999年に出たレンズみたいです。 海外専用モデルらしいので、あまり情報が出てきませんでした。 カメラに取り付けるとこんな感じです。 オートフォーカ... 続きをみる
-
こんにちはkosuzukiです。 2月の写真集出来ました! 【Canon eos Kiss X10】2月写真集 今回も特に変わった風景は無いです、、 家の中と庭がメインです。 いつもと変わらないのは、つまらないと思って、 ちょっと視点を変えて写真を撮ってみました。 天井が下になってたりとか(笑)
-
-
こんにちはkosuzukiです。 新しい花の仲間入りです!! 寒い中ですけど元気に育って欲しいです。 写真撮るのも楽しくなっちゃいますね!!
-
-
こんにちはkosuzukiです。 ビールを飲んで、ふと思ったことがありました。 缶に書いてある英文です。 多分デザインとして書いてあると思うんだけど、 いろんなビールに同じように書いてあるので google翻訳を使って翻訳してみました。 ビール缶の英文を訳してみた
-
-
こんにちはkosuzukiです。 今日の動画の主人公は「キジバト」 公園に居るハトとはちょっと違います!! 【Canon eos KissX10】キジバト編 外の鳥は寒そうだな~ と思うけれど、こんなに分厚いダウンを着ていたら 温かいのかも(笑)
-
こんにちはkosuzukiです。 今日は写真をいつもより多く載せます!! 日の沈みかけた時の写真は面白いです。 では写真をどうぞ こんな感じです。 今日は仕事が早く終わったので、 写真を加工して楽しんでました。 今週もあと少し!!
-
- # Canon
-
こんにちはkosuzukiです。 今日の動画はRPGっぽくしてみました。 ぬいぐるみ VS 絵 の戦いです!! 【ぬいぐるみ VS 絵】紙に書いた絵を動かしてみた 肩に相棒が乗っています(笑)
-
-
-
こんにちはkosuzukiです。 外はもう暗く、真っ暗 家の中で撮ろうと思っても何を撮ったら良いのか? 目の前にクリップがありました。 パシャ!
-
-
-
-
こんにちはkosuzukiです。 今日は沼津港の美味しいもの紹介です!! ちょっとテレビ風に作ってみたのでご覧ください! ちなみに沼津港で 海鮮丼とこのモンブランを食べましたが美味しかったです。 【沼津港】深海モンブラン
-
-
-
-
こんにちはkosuzukiです。 今日は午前中出かけて、 午後はゆっくりしてました。 最近カメラの撮影にも慣れてきて 動く物もそれなりに綺麗に撮れるようになってきました。 シャッタースピードとかF値とかISOとかの調整に馴れてきました!! 実家に帰るので富士山の写真を撮ってきます!!
-
-
こんにちはkosuzukiです。 こんな時間になってしまいましたが、 動画できました。 ナイトルーティン 寝ます~~
-
-
-
-
-
こんにちはkosuzukiです。 今日は木に巻き付いた葉っぱです。 巻き付いたツルの感じが良いですね!! 最近毎日一枚写真を撮っています。 写真って撮る角度によって見え方が全然変わってくるので 面白いです!! 庭のミカンも美味しそうになってきたので今度食べてみようかと思います。
-
こんにちはkosuzukiです。 庭の木から「きのこ」が生えてました。 自然が多いと日々変化があって面白いです。 みかんの木にも美味しそうな実ができてきました!!
-
こんばんはkosuzukiです。 毎月恒例の写真集です。 今月も家周りの写真になってしまいました。 【Canon eos Kiss X10】11月写真集
-
-
-
-
-
こんばんはkosuzukiです。 今日は月食というので撮りました!! が、 綺麗に撮れない! 三脚が撮影中に微妙に動いてしまうようで、ブレてしまう! 残念、、 そして今週の動画は何を作ろうかと考え中です。
-
-
-
-
おはようございます。 kosuzukiです。 この草の本当の名前知ってますか? 小栴檀草(コセンダングサ)って名前らしいです。 この前チクチクになる前の状態で、たくさんあったので草刈りをしました。 刈った草を庭の端っこに置いといたら、そこでチクチクに進化していた。 凄い生命力だ!!
-
こんにちはkosuzukiです。 今日の写真は鳥の写真です~ この鳥の名前は「モズ」 この鳥には変わった習性があって カエルやバッタなどの獲物を小枝やトゲに串刺しするらしい 庭の木に止まってたので撮りました!!
-
こんにちはkosuzukiです。 今日はヒビ割れiPhoneをカッコよく撮ってみたです。 今メインで使ってるiPhoneです。 まだカメラがいっぱい付いてないiPhoneXsです。 買ったばっかりの時に落としてしまって割れてしまいましたが 最近では愛着がでています。 いつまで使えるかな~ では今日は... 続きをみる
-
-
-
-
-
こんにちはkosuzukiです。 庭の花壇と、家の横の土地です。 人の目線で見るとこんな感じですが、 目線を変えてみると~ 視点が変わることで新鮮な感じがしますよね!! 今度、小型カメラ?を使って虫の視点の動画とか作ってみたいです。
-
-
-
-
-
こんにはkosuzukiです。 今日は動画編集に使ってる機材の紹介をします。 まずはパソコン!! このパソコンは動画編集を始めるときにかったものです。 スッペクもイマイチわからぬまま店員に勧められたまま購入しましたが、 ちょっと失敗したのがメモリを8Gにしたのが今後悔しています。 ちょっと複雑な作業... 続きをみる
-
-
こんにちはkosuzukiです。 10月になりました。 せっかく一眼レフ買いましたが自粛ムードで庭の写真ばっかりになってしまいました。 早くコロナ終息してほしいですね!! ということで似たような写真が多くなってしまいましたが、9月の写真を動画にしました。 初心者の写真ですがBGMと一緒にお楽しみくだ... 続きをみる
-
こんにちはkosuzukiです。 今日は15夜なので外を見ると大きな月が! 急いでカメラを準備したが、月は雲に隠れ、 一眼レフを構えて30分 残念ながら月は現れず。 とりあえず撮りました。
-
こんにちはkosuzukiです。 一眼レフ買ってしました。 Canon eos Kiss X10 というカメラを買いました。 初心者にはこれが良いみたいです。 値段は10万円くらいです。 レンズも2個付いているのでお得な気がします。 今のカメラはスゴイですね。 簡単にきれいな写真が撮れてびっくりして... 続きをみる
-
望遠レンズ購入 CANON EF100-300mm F4.5-5.6 USM
またまたレンズを購入しました^^; CANON EF100-300mm F4.5-5.6 USM Canon EFレンズ 100-300 F4.5-5.6 USM キヤノン Camera 1990年に発売された古い望遠レンズです。 カビありで2,000円ぐらいでしたが、カビが発生していたのは見える範... 続きをみる
-
レンズ購入第三段です(笑) また中古で古い(安い)レンズを買いました。 CANON EF28-90mm F4-5.6 III Canon EF 28-90mm F/4-5.6 III SLR Lens for Canon Cameras [並行輸入品] キヤノン Camera フィルム時代のカメラの... 続きをみる
-
この前、歯医者の帰りにハードオフに寄った際に、ジャンクコーナーにあったレンズを買いました。 CANON EF55-200mm F4.5-5.6 Ⅱ USM Canon EF レンズ 55-200mm F4.5-5.6II USM キヤノン Camera 2,000円で売っていました。 ちゃんと動作は... 続きをみる
-
-
正月に、今まで使っていた単焦点レンズのピント調節機能が壊れてしまいました。 Canon 単焦点広角レンズ EF-S24mm F2.8 STM APS-C対応 EF-S2428STM キヤノン Camera ↑今まで使っていたのはこのレンズです。 軽くて、広角で撮れるので便利だったのですが、何度もステ... 続きをみる
-
-
-
( ゜▽゜)/コンバンハ 高温多湿の時期がやって来ましたヾ(´Д`;●) ォィォィ コロナ自粛の規制緩和とともに、街は日常を取り戻しつつあるようにみえます。 未だに学校は一日おきの登校で、学校のネットで配信される課題を自宅で取り組むというスタイルが続いています。 普段はほとんど使わない我が家のプリン... 続きをみる
-
こんにちは😃 寒いと思ったら 雪が、ちらほら降っている🥶 今日は、キャンピングカー 車内の靴箱の紹介です。 2日以上の旅だと、服装の色によって靴も変わりますよね 我家は、常に2足ずつベット下においています こんな感じ… IKEAで購入した箱です。 プラスチック製なので、濡れた状態でもしまうことが... 続きをみる
-
超広角レンズ購入 EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM
カメラのレンズのお話です。 以前、ちょっと広角気味で撮影できるパンケーキレンズを購入しましたが、景色を撮るならより広角で撮影できるレンズが欲しいと思っていました。 ということで、買ってしまいました(笑) Canon 超広角ズームレンズ EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM APS-... 続きをみる
-
普段、スマホで写真を撮っていますが、先月大洗とか袋田の滝とか行った際に、やっぱりちゃんとしたカメラで撮りたいと思うようになりました。 ということで、これを購入しました。 Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7(ホワイト) ダブルレンズキット Canon デジタル一眼レフカメラ E... 続きをみる
-
#
TOMICA
-
TOMICA Honda S660 “OWNER'S CLUB”(Dream box特注)
-
番外速報 トミカプレミアム1000万台記念 NISSAN SKYLINE GT-R V・spec II Nur
-
ホットウィール プレミアム '84 アウディ スポーツ クワトロ
-
Honda FIT
-
TOMICA Honda S660 “CARTOYS MEETING IN HAMAMATSU”(White)
-
Detail Cars 1/43 Ferrari 512TR Art 144
-
(独り言)VISION ポルシェ 911 Carrera RS 1992とカノカレカフェ
-
MINI GT 1/64 ランチア デルタ HF インテグラーレ エボルツィオーネ #3
-
2023/01/26
-
ホットウィール(Hot Wheels) ベーシックカー 日産 Z プロト HHF37
-
TOMICA PREMIUM フェアレディZX ツインターボ
-
TOMICA PREMIUM tomicaトランスポーター 日産フェアレディZX ツインターボ
-
AUDI A1
-
番外速報 tomica トランスポーター
-
番外速報 1月発売トミカ 2023年
-
-
#
季節の花
-
木場公園寒緋桜(カンヒザクラ)画像続きます
-
木場公園に寒緋桜(カンヒザクラ)の写真を撮りに行って来ました
-
薄ピンクのケールとクリーム色のケールの寄せ植えです
-
冬空の下
-
大船フラワーセンター綺麗な花飾りです
-
富士山を狙って七里ヶ浜と大船フラワーセンター掛け持ちして来ました
-
先日撮って来た大船フラワーセンターの寄せ植えみたいなのです
-
春に向けて動き出す庭
-
先日撮って来た大船フラワーセンター温室に咲いていたブッソウゲ(仏桑花)です
-
宅配の花束に薔薇とかすみ草を加えてみました
-
今朝一番でいつもの内科の通院に行って来ました
-
宅配の花束蕾が花開いたので写真に撮り直してみました
-
宅配の花束をアレンジし直してみました
-
蝋梅に狼狽
-
花のある暮らしがしたい
-