浜松市天竜区のムラゴンブログ
-
-
-
-
2025年1月4日(土) 名古屋市西区の蛇池神社(じゃいけ)へ へび年(巳年)ですからね 結婚した時は近くに住んでいて、親子で遊んだ公園もありました (普段はお参りする人は超少ない) 鴨とゴイサギ住んでいます その後はジモテイーお勧めの『きよひら』へ 駐車場が広いので安心、自宅から近いし🙂 5割の... 続きをみる
-
-
-
2024年11月29日(金) 豊橋サウナピア経由で名古屋自宅戻り 明日朝に検査なので最後の晩餐? (鉄板ニラレバ800円) ニューボトルIN 2300円→2500円→3000円と一気に値上がり 値上げがこれ以上になると支払い困難かも 定番の味噌煮込みW卵仕様 (卵追加しただけ) 金夜なのにサウナブー... 続きをみる
-
-
-
-
-
2024年11月12~13日(火~水) 夜勤と夜勤明けで散歩して温泉ばかり 森林公園で少し散歩して温泉 頑張ってフロントグリルのメッキをDIYラッピングしました 施工前のメッキ部 楽天で購入 意外にお値段は・・・厳しい! フロントグリルガーニッシュシート アウトランダーPHEV GN0W系 カット済... 続きをみる
-
2024年10月2日(水) 豊橋PA無事完了! 2024年10月3日(木) 三方ヶ原PA下り 雨で途中終了 1130時帰社解散で相当な暇! あらたまの湯で静養♨ そんなに疲れてないけど・・ジジイばかりの湯です(空いている) 2024年10月4日(金) 大雨で休工(無収入)となりました😔 昼から豊橋... 続きをみる
-
2024年10月1日(火) 10月入り!・・・すぐに正月来るよ😁 730時出発→1430時帰社解散と普通 新東名ではなく、久しぶりの東名高速(三方ヶ原PA) 久しぶりの屋外作業で疲れました! 疲れたので温泉へ♨ (月曜定休) 2024年9月29日(日)のお話 天竜川河口西の三軒屋海岸を見学 波は収... 続きをみる
-
2024年9月28日(土) 三連休(私的)どこかで釣行したいけど波高く雨模様+風ありそう 上州屋浜松店で餌購入後に1号バイパス西進! 途中に浜名大橋で波高くUターン新居弁天 (画像はパクリ物) 駒場テトラ(竜洋) 釣り人ゼロ、サーフアー多数 730時頃 駒場テトラ端 干潮でテトラ裏って小さく寂しいエ... 続きをみる
-
キススペのハードケースを買おうかなあ 今は付属してないので中古となるけど未使用ないかなあ 画像は借り物 1万円台で売っているねえ・・昔のあこがれ 逆にこのケースで目立ち盗られた釣り師・・バックドア開いていれば魔が差す? 大磯大会(協議後)でロッド+リール盗まれた選手も・・・私参加していました! 狙っ... 続きをみる
-
2024年9月26日(木)今日が終われば残り一日 730時出発→1545時帰社解散と遅めでした😐 運転担当 (水噴霧【スプリンクラー】配管点検) 今年買った2019キススペの竿袋と2023マスキス竿袋 マスキスはLBとLMを購入してLMは売ってしまった 自分にはLBが合っているような・・・感じ ... 続きをみる
-
-
-
-
3月も中旬に差し掛かってきましたが、まだまだ寒い日が続きますね。 昨年から始めたヴィンテージバイクのレース初戦が少しづつ近づいてきました。 昨年はサーキットを走る事だけで緊張、完走だけで嬉しく感じていました。 また、自分のレース用の車両があるという事も気分が良かったです😊 ただ、人間欲深い生き物で... 続きをみる
-
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月2(土)、浜松から戻りました。 8時から名古屋モーニング後に帰宅 休み朝は順番待ちになりますよ😃 珈蔵(かくら) 港店 中川区に住んでいるときはチケット買って家族で☕ コーヒーもおいしい! 画像は拾い物 1日(金)最後の仕事はケー... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2024年1月29日(月) 天竜川下って見た 本当の用事は、遠州みなみの湯へ前日忘れ物(ポケットワイハイ)受け取りへ 途中ではバードウオッチングの方が並んでいました。 河口の降り口 2駆ハイエースバンは弱いのでここまで。 軽四駆はほぼジムニー... 続きをみる
-
-
2024年1月12日(金)の一日です。大したことはありません! 朝の4時に起きて洗濯掃除済ませ8時に浜北出発 昨年からの電線不足、年明けの受注ストップで電気屋大変(本当に大変)です。 太陽光で使うケーブル3.5sq(mm3)-1c(芯)の1000m,組合ルートで手配しました。 万博やコロナ明けの需要... 続きをみる
-
2024年1月11日11(木) 浜松営業所で指導しながらのブログ更新😄 フリーランス一年生(まだ在職中) 電気工事はプロですが会計知識ゼロ付近 開業からFreee 開業 個人事業主OK、今は 帳簿管理の勉強中、使ってみた! 個人事業主スタンダートプラン¥23,958/円 freee freee株式... 続きをみる
-
-
当ブログ、青色文字はリンク先飛びます・跳びます! 2023年12月11日~15日、12日 新東名高速道路の藤枝PA近くの作業、オービス前 電気・通信・の軽量ダクト改修 ベースは床止めしてあるのに本体は乗っているだけ(一部固定)。 大水で排水溝に流れ落ちました。 ケーブル外して確認しながら戻します... 続きをみる
-
当ブログ、青色文字はリンク先飛びます・跳びます! いつも暇なジジイも年末だけは忙しく、土日仕事で釣行無理😝 新しいトイレと初めての体験トイレを書きます。 まずはアンケート付きトイレ 東名浜名湖SA下り外トイレ(トラック用で増設) 14か国対応のスマートトイレ タッチしたけど何語かは判りません。... 続きをみる
-
-
-
-
ODO:23134km 平均燃費:20.81km/l ・くまの親子 ・あすか 天候:晴 雲量:3/8-6/8 いつもだと井川方面なんですが、 トーマスイベント真っただ中のため、 朝から西へ向かいます。 初めて走る県道とかあったりして楽しい。 景色は・・・ お茶摘みとか新緑とか目にやさしい。 山道はい... 続きをみる
-
ODO:21957km 平均燃費:20.96km/l ・道の駅「フォーレなかかわね茶銘館」 ・くまの親子 川根ツーリングは今年最後のつもりです。 今年の残りは海沿いをゆっくりかなあ。 山の北斜面は濡れていたり、落ち葉が積もっていたりしてスリリング。 そこそこも人がいなくて楽しい。 紅茶セットとどら焼... 続きをみる
-
ODO:18343km 平均燃費:21.02km/l ・きみくら 天気 快晴 強かった風が弱くなったので(ほんとか?)L7ちゃんで出かけてみた。 今日もメッシュパンツです♪ 朝はともかく、昼近くは暑いねえ。 11月とは思えない。 峠道は楽しいね。 ほとんど対向車もいなかったし・・・ 落ち葉はそれほど... 続きをみる
-
ODO:14103km 平均燃費:21.0km/l 天気:快晴 休暇だったのですが、川根にある施設でヘルプがかかったのでツーリングを兼ねて行ってきた。 平日でもあり、飲食関係は自粛もあり道はすいています。 枝垂桜が見ごろでした。 ↑↑↑↑↑枝垂れサクラ ↑↑↑↑↑ナマどら焼き