みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 本日より私の営業活動再開となりました。 数日間の休暇を経ての業務復帰、正直なところ頭の回転はまだ本調子ではなく、8割程度のパフォーマンス感覚。それでも朝から社内での案件進捗ミーティングを行い、徐々に通常運転に戻しています。(^^) 午後は... 続きをみる
会計のムラゴンブログ
-
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 本日の午前中は、会社都内某所の借地権付建物の査定書の作成でした。 借地の種類は旧法借地権で、契約期間や地代の履歴、更新料・譲渡承諾料・建替承諾料といった各種条件を精査しながら、建物と借地権の複合的価値を検討しました。 ■ 借地権付建物の査... 続きをみる
-
在庫が無くなったのでショッピングモールでお米を買いました 地元のこしひかり 5キロ 税込みで 3758円でした その帰りに 寄ったところは。。 冷たいカフェオレと 温かいピザトーストと チョコクロも食べて 美味しかったです 雨の中の つるアイスバーグ すかしゆり 良い香りです ドジャースが 勝ちまし... 続きをみる
-
-
-
-
🎾テニス練習も今期残すところあと一回となりました。 4月から講座が新たに始まります。 公民館主催の講座で、基本、初めての申込者優先です。 定員は20名。ここ数年はずーーーっと定員割れなので申し込めば受講出来る感じです。 第一回目に代表・副代表・書記・会計を決めなくてはいけません。 でも皆、やりたく... 続きをみる
-
[あんどう裕氏] 財務省発表の695兆円「債務超過」について企業会計の手法で国の財政を算出するのは誤り / [桜内文城氏] 「財務官僚は経済学や会計学の知識に本当に乏しい」
「シャンティ・フーラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー [あんどう裕氏] 財務省発表の695兆円「債務超過」について企業会計の手法で国の財政を算出するのは誤り / [桜内文城氏] 「財務官僚は経済学や会計学の知識に本当に乏... 続きをみる
-
サウスカロライナ州政府は、銀行口座の1つに18億ドルがあることを発見したが、誰がなぜそこに資金を預けたのかは分からない。 同州の会計トップである共和党会計検査長官は昨年、同省が高等教育口座に資金を二重計上し始め、その結果紙面上では35億ドルの計算違いが生じたため辞任した。 この資金謎の捜査の先頭に立... 続きをみる
-
前述したように日本と比較し、ロンドン(というかイギリスやヨーロッパ)はキャッシュレスがかなり進んでいます。 みんなで食事に行った際の支払い(割り勘)についてこれまた日本とは違うやり方なのでご紹介したいと思います。 無性にチャーハンが食べたくなり、中華料理店に入りました。 (味にブレがない安定の中華料... 続きをみる
-
-
2024年1月11日11(木) 浜松営業所で指導しながらのブログ更新😄 フリーランス一年生(まだ在職中) 電気工事はプロですが会計知識ゼロ付近 開業からFreee 開業 個人事業主OK、今は 帳簿管理の勉強中、使ってみた! 個人事業主スタンダートプラン¥23,958/円 freee freee株式... 続きをみる
-
-
どうも。 べーにゃんでふ。 深夜にあれだけマミに悪態ついていたのですが、朝ごはん食べているときに 「ねこちゃん、あのお肉屋さん現金だけだっけ?」 「そうだよ。なんで?」 「今お財布に2000円しか入ってなくて(;^ω^)」 「え、行くの?(´⊙ω⊙`)!」 「え、行かないの?(´・ω・`)」 「いや... 続きをみる
-
くら寿司に行きました。 くら寿司はとてもおいしく、回ってました。 回転ずしで十分満足な我が家。 会計は息子持ちで 夫の上司だった人の訃報で夫が元気をなくしてるかもと思っての 心遣い。 色々あらぶれるときもあって、なかなか大変ですが 優しいところもあります。
-
アダニ・グループはインド有数の民間インフラ企業で石油、ガス、港湾、空港や鉱山など幅広い業種に権益を持っています。モディ政権と密接な関係があるとされる新興財閥に不正会計疑惑が持ち上がり、株価が暴落。インド市場を揺るがす「アダニショック」が起きています。 あだに~😁👆 インドの億万長者、詐欺だらけの... 続きをみる
-
#
会計
-
【運動と勉強の二刀流】(53)簿記とどう違う?ビジネス会計検定の特徴・レベル別の活用法まとめ
-
那珂川市でパソコン無料相談を行いました
-
クライエントサイドで使える会計ソフト、改
-
『のれん』の基本解説:定義、財務諸表への影響、PBRとの関係、会計基準の違いについて
-
鶏にんにく辛みそ定食体験記
-
【日商簿記検定2級の学習まとめ】シンプル学習のススメ
-
嘘でしょ!フランスの消費税22%に?
-
法人経営に慣れてきた経営者が陥る可能性のある税務リスク
-
新規事業を計画しよう
-
法人設立前に要確認。法人税の確定申告期限1か月間延長を税理士が解説
-
NPO法人会計用エクセル帳簿
-
事業承継
-
イベント出店者募集中(2024年11月16日開催)
-
会計の言葉にイラつく私
-
上場株式等と一般株式等。金融商品と確定申告について|澁谷税理士事務所
-
-
-
-
-
中国よりもひどかったインドの企業ガバナンス:18年前のチェンナイの秘蔵写真
前回、中国の衛生管理体制のひどさについて報告しました。いくら27年前といっても、「だから中国は・・・」と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、企業統治(ガバナンス)のひどさに関して、中国のはるか上を行く国があります。インドです。 インドというと、人口13億人超同士でも少子化の進む中国... 続きをみる
-
-
-
-
沈黙からの 一緒に飲もうの発言に一同目が点の状態です 会計が余計にややこしくなるから いやいやそんなのはダメだよ あちらのお客様はイケイケなガテン系 なんとあちらのお客様がノリノリで いいんすか?! カンパーイ ウィー的な勢いで 勢いがすごい💦 ここは あくまで私の見解💦 席に入ってきました お... 続きをみる
-
-
今年から行政書士業やるといいつつ早1ヵ月が経ってしまってることに気づいたBlackです。 。。。。。。年々1ヵ月が早くなってて怖いんですけど(;^ω^) さて、本当に今年は行政書士業やるぞ! 気合だけは十分なのですが、、、、今月末の2月26日に大阪マラソン2023、その1週間後の3月5日に東京マラソ... 続きをみる
-
大掃除をして、もう読まなくなった本が数冊あったので、ちょっとだけだったのですがブッ クオフに売りに行ってきました! 年末だからか、たくさんの人が本を売りに来ていてすごく混んでましたよ💦 売ってもたいした金額にはなりませんが、これもSDGs! 少し待って呼ばれたので会計窓口へ。 「全て値段がついて、... 続きをみる
-
-
こんにちは。 ご訪問ありがとうございます! なんか、さっき外に出たら、かなり暑い。 もわーっとして、具合悪くなりそうでした。 会計ソフトは何を使ってますか?という質問 会計ソフトは何を使っているか? これは税務署に提出する書類にも質問があるし、 日常会話でもよく出てくる話です。 私のやっている小会社... 続きをみる
-
電子帳簿保存法… 経理を担当している身としては考えれば考えるほど憂鬱ですが、 少しでもやりやすく準備していこうと思いまして、 思い切って…慣れ親しんだ会計ソフトを今年度から別会社に変えることにしました。 やよいの青色申告。なんかいちばん有名な感じ。 調べてみたら、昨年まで使っていたソフトは現時点では... 続きをみる
-
自治会の副会長用務を前任者から引き継ぎました。 早速、会計帳簿から未収金の洗い出し その過程で不自然な箇所を見つけてしまいました。 72,000円の収入を7,200円で処理している。 その事を会長に報告し、前副会長が帳簿を見直すことに 結果、7,200円の収入を上げた日に62,500円を未収金で 計... 続きをみる
-
-
-
みなさん、こんにちは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、自己研鑽について。 今日は日曜日ですが午後から休みをとり、ファイナンシャルプランナーの認定講座「決算書の見方と戦略的な活用術」を受講してきました。 今回のファイナンシャルプランナーの更新に限っては、更新要件の単位数が足りなかったの... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、巡り合わせについて。 今日は朝から当社顧問税理士の先生がご来店され、月1回の会計チェック。 そして渡されたものは、税金の納税のための納付書。 税金を支払うのは義務のため、当たり前ですが、最近のニュースを見る限り国の税金の使い方が酷... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、久しぶりの会計入力。 会計入力というとちょっとカッコよく聞こえますが、簡単に言うと領収書の仕訳。 本当は毎月やりたいのですが、時間がなくてなかなか出来ない…。 そのため、今日は溜まりに溜まった領収書3ヶ月分をひたすら仕訳。汗 一日... 続きをみる
-
-
先日のお勉強の復習だす。 本当の材料はクリームチーズとサワークリームだったが・・ サワークリームないから、ヨーグルト混ぜた。 ブルーベリーも吉野産でござる。 自分でブルーベリーソースにしたでござる。 なかなか・・うまかったでござる。 いくらもらえそう? 夫さんに聞いてみた。 「コーヒーとこれとで、3... 続きをみる
-
-
今朝は お天気の良くないスタートですが 退院決定 が決まれば 私 きゅぴパラ子 の心は 清々しい ☀️晴天☀️ なのだ~(*´ω`*) (朝食)……561カロリー ごはん みそ汁 がんもの煮物 大根のさっぱり和え ふりかけ ヨーグルト ほうじ茶 (間食) 博多通りもん ハロウィン残り菓子 午後の紅茶... 続きをみる
-
会計監査においてDTAの回収可能性は重要な論点の一つです。 仕事でも何度もお目にかかりそのたびに頭の中「?」マークになってなってしまっているので勉強がてら考え方をざっとまとめてみたいと思います。(なので厳密ではない部分もあります) 前提 将来の税金の支払いが減る効果がある→DTA計上 すなわち、DT... 続きをみる
-
米国内の鉄道輸送量(主に石炭輸送)が減少しているという記事がありました。バークシャーが保有する鉄道事業であるBurlington Northern Santa Fe(BNSF)にはどの様な影響があるのでしょうか。 http://finance.yahoo.com/news/double-digit-... 続きをみる
-
バークシャー・ハサウェイ社のポートフォリオ (2015.9.30)
今回は企業の本質的価値と会計原則の関係を考えてみたいと思います。 Warren BuffettがCEOを務めるBerkshire Hathawayが13F(*)をSECに提出しました。”Big 4"と呼ばれるWells Fargo・Coca Cola・IBM・AMEXがportfolioの約半分を占... 続きをみる
-
#
コーチングセッション募集
-
やりたいことがあるのに出来ない理由
-
自分が納得するまで追求しないとサッカーは上手くならないし、自分で悩み抜きました~酒井 宏樹の言葉
-
やる気をなくしてしまえば、ゲームオーバー~谷口 彰悟の言葉
-
自分で自分を追い詰め過ぎてはダメ。 苦しいときは~野口健の言葉
-
誰が誰よりどうだとか、誰の仕事がどうしたとか、そんなことを言っている~宮沢賢治の言葉
-
いままで一生懸命辛くても頑張ってきた(過去の)自分たちにあなたたちがこんなに~満島ひかりの言葉
-
目指す方向を一つにしておかないとバラバラになってしまう。 迷ったときに道しるべ~山口 哲史の言葉
-
穴に落ちて、物事がうまくいっていない。 そう感じるようなら~ロジャー・フェデラーの言葉
-
新しいことを探し続けていきたい。 自分が傷ついても新しい場所に~LiSAの言葉
-
「幸せの基本は幸福感」にあります。 自分自身に幸福感を持てるか持てないか~和田 秀樹の言葉
-
人の心を豊かにしてくれるのが、手作りの良さ。 そんな手作りの素晴らしさを知った~広瀬 光治の言葉
-
人が不可能だと思っているときは、やりたくないと決めているときだ~バールーフ・デ・スピノザの言葉
-
何でもいいから『明日はよくなる』と思って、 必死に働いてごらんなさい。 きっと~山崎 達郎の言葉
-
私はスペシャリストを好まない。 私にとって自分を専門化することは~クロード・ドビュッシーの言葉
-
病の人には病院が必要なように、健やかな人にも休養する場所が必要~リチャード・ユースデンの言葉
-
- # チャンス