オール神奈川コンテスト 第2部 430 電信電話県内局で参加しました 数年ぶりの本気でやりました!!! JARL会費還元弁当もらうために 笑 大磯の鷹取山へ 第1部に参加してた方が 知り合いの方だったので話は早くすみました 20eleスタックを導入しました コンテスト開始20分で 勢い止まりました ... 続きをみる
大磯町のムラゴンブログ
-
-
日頃のご愛顧に感謝を込めて、今年も「ドミンゴユーザーズカップ」を開催いたします!
-
昨年の釣行中から釣行後の腰痛に悩まされていました。 ウェーダー、ゲームベスト変更してGW明けのホームサーフでの久しぶりの釣行。 サーフィン後の夕方にスタート予定がお昼に🎣開始となりました。 Gクラフトの帽子 天候は晴天 風は南の3m位か 気温は20℃超え 居るだけで気持ち良くなる季節 この時間は釣... 続きをみる
-
中古ロングボード Noriyoshi シェイプ&ローカルモーション
-
ドミンゴサーフボード大磯店「AED」設置致しました。 AED(自動体外式除細動器)とは、心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。 海での心臓けいれん、付近での心臓けいれん(心臓が痙攣する心室細動)に遭... 続きをみる
-
新古ボード PE(PUフォーム&エポキシ巻) EPSスモールウェーブ用サーフボード PUサーフボード すべて現品限りです✨
-
-
2025年が始まって1月が終わろうとしている。 ホームサーフのみ限られた時間で入砂するも未だファーストフィッシュに出会えていない。 フグすら釣れないエリアになっている 水温16℃台 釣れていた時期は14℃台 2℃の違いはフラットフィッシュのホーム接岸にどう影響するのか‥‥ ロッドやリールパーツの変更... 続きをみる
-
ドミンゴサーフボードミッドレングス 店内にも中古ショートボードがあります。 お気軽にどうそ。
-
新年明けましておめでとうございます。 大磯店は8日水曜日朝9時より営業いたします。
-
-
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 大磯店は8日水曜日朝9時より営業いたします&波情報も8日よりとなります。
-
年末年始の営業のお知らせ 今年も大変お世話になりました。 年末年始の営業についてお知らせ致します。 12月30日 12時閉店 1月1日〜7日 休み 1月8日より 通常営業
-
-
凹みが有りますが軽量のよく動くボードです。 ドミンゴサーフボード キリフレックスフォーム スパイダーサーフボードSLASHモデル
-
縁あって出会いました。 ラダーヘッド90 / 25g※フック無し重量 ハンドメイドルアーメーカーさんの クラフツマンルアーズさん の制作するシンペン 正直シンペンはブルーブルーフリッド、ジャンプライズかっ飛び棒、 ブレイズアイエヴォルーツヘルダイバー... 続きをみる
-
朝ドラ「おむすび🍙」が始まった頃 ごはんの勉強してきました。 お米・ごはんの歴史、生産方法、炊き方や保存方法などマルっと「ごはん🍚」な一日を体験😍 日本米穀商協会主催で、講師は米マイスタープロの方々。🍚毎日食べていても知らない事が沢山、とても勉強になりました。 お昼は、大磯の米屋さんのおむす... 続きをみる
-
ドミンゴサーフボード noriyoshi shape NSB-Tモデル インプレッション🏄
60歳も数年で手が届く年齢 ビーチブレイクでミドルサイズの波に乗るためのノーマルなサーフボードをオーダー 今までスパイダーサーフボードのオーダーがメインだったけど良い波用のボードが出来てくることが多いので今回はドミンゴサーフボード德好さんにお願いすることにしました。 ディメンションは安全サイズ 18... 続きをみる
-
PE仕様サーフボード PUフォームをエポキシ樹脂でグラッシングしたPE仕様です。 1番の特徴は丈夫なこと。 硬いと言う方もいますが素人の私は気なならないと言うかショアブレイクも攻めるので丈夫なこと方がいい。 重さもこのディメンションだと普通レベルかな🤔 エアブラシも良い感じです。 で仕上がった田中... 続きをみる
-
昨日🌀台風スウェルでサーフィン🏄 久しぶりにドルフィンスルー沢山しました。 ファンサイズだったのでEPSで入水 面悪く結構凸凹拾いましたが良い波でした。 最近オーバーフロートなボードばかり使っていたのでドルフィン上手くなっている(笑) 日常の練習は重要ですね!
-
spider surfboard spintwin モデルバックサイド
結構聞かれるツインピンのバックサイド方向へのライディングインプレッション🏄 ドライブ感は フィン抜けないの トップアプローチ 当ててからの返し 等々 この後 縦に上がってフィニッシュもメイク 残念ながら画像ありません😭 トライフィンよりレール使いやすいし多分初中級者の方も上達が早くなると思います... 続きをみる
-
-
友達に頼まれてオーダーディケールサンプル作りました。 カッコイイ😁👌✌ 僕のじゃないけど☺ 南アフリカに使えるサイズのディケール確認したり久々に英語のやり取りは楽しい で出来上がったデザインはこちら 新しいSAFARIは◎ですね
-
妹のお墓参りと 大磯の中華 ”媽媽厨房 ” それと お米を探す
末妹の命日には少し早いですがお墓参りに行ってきました。 妹の長女の家族と一緒です。あの時まだ3歳だった男の子はおばーちゃんを覚えていないそうです。今日は部活で来られない女の子はしっかり覚えているそうです。妹の次女は今日はお仕事で来られません。 妹が亡くなって8年。もう8年も経ったんだね。娘たちよくや... 続きをみる
-
第58回全日本サーフィン選手権大会入賞者 第58回全日本サーフィン選手権大会ロングボードマスタークラス優勝 中山智資🙌 @sn.surf 👏✨ LMカフナクラス 第2位 鳥羽真吾 おめでとう🎊ございます! LWグランドマスタークラス第3位とSWグランドマスタークラス第2位の報告に山田智子さん@... 続きをみる
-
ドミンゴユーザーズカップ2024 ドミンゴユーザーズカップ2024
-
ドミンゴサーフボードNSBモデルのオーダー ※ビーチブレイクアベレージサイズ用 ほぼ同サイズのEPSハイデンシティーフォームNSB-Tモデルを現在も使用しています。 テイクオフの早さやターンのし易さ早々申し分ないのですがやはり良い波だと浮きすぎる感じが EPSなので仕方ありませんが思いっきりターンで... 続きをみる
-
入賞された方おめでとうございます! ドミンゴユーザースカップ2024大会結果HP掲載しました。
-
連日の猛暑と高湿度に辟易していて夕涼みに出かけると自分としては偶然花火大会に遭遇。小高い山からほぼ目線上に花火を満喫。
-
2024年7月21日(日曜日)波のサイズは腰・大磯海岸で開催されました。 各クラスの入賞者は下記の通りです。 ショートボードAクラス 優勝:根上怜大 2位:櫛部 晶 3位:高橋厳一 4位:足立袈允 ショートボードBクラス 優勝:堀尾俊臣 2位:多賀谷昌範 3位:勝倉直道 4位:乙津康志 ショートボー... 続きをみる
-
2024年7月21日(日曜日)波のサイズは腰・大磯海岸で開催されました。 各クラスの入賞者は下記の通りです。 ショートボードAクラス 優勝:根上怜大 2位:櫛部 晶 3位:高橋厳一 4位:足立袈允 ショートボードBクラス 優勝:堀尾俊臣 2位:多賀谷昌範 3位:勝倉直道 4位:乙津康志 ショートボー... 続きをみる
-
本日ドミンゴサーフボードユーザーズカップ開催致します。 一部エリア規制となりますのでよろしくお願いします🙏
-
-
-
-
ビーチブレイクに最適なEPS中古ボード入荷です。 ノークラッシュのグッドボードです。 お早めに!
-
Bluestorm/ブルーストームのライフジャケットバラットL2-BSJ40インプレ
約7年ぶりにライフジャケット/ゲームベスト/サーフベスト色々言い方がありますが、買い換えることにしました。 過去からずっと今は無き「アングラーズデザイン」さんのベストを着用していました。 塩で固着しちゃったチャックや使い勝手、サポートベルトの有無からの変更です。 あと無くなったメーカーの製品やっぱり... 続きをみる
-
ジャッカル サーフ専用ロッド SABULL-サブル- 「SB-107MLM」インプレッション
ジャッカル サーフ専用ロッド SABULL-サブル- 「SB-107MLM」使って来ました。 ◎結果から言うと合格点優等生なロッドでした。 天候晴れ、風速約6メートルのコンディションの中。 ジャッカル サーフ専用ロッド SABULL-サブル使ってきました。 キャスト感 ティップからバットへの繋がりが... 続きをみる
-
デュエルサポーターとは ? DUELサポーターとは、DUEL製品を使用した釣果や釣行レポート記事・動画・写真などを、ブログやSNS・動画サービスなどに積極的に投稿して頂き、DUEL製品のPRや釣りの楽しさを発信して頂けるアングラーです。 フィールド・サイズを問わない釣りの楽しさや喜びをご紹介いただけ... 続きをみる
-
低価格で高品質なスタビライザーフィン入荷しました。 このフィンはスモールウェーブでもドライブができ、動きの良いフィンです。 軽く動かしたい人にオススメ☺です。 RASH日本代表波乗りジャパン仕様🏄
-
DUO フリッパーiT38 インプレッション duo 新製品のフリッパーiT と現行ラインアップ比較して見ました。 先ずはDUO フリッパーiT38 Beach Walker Flipper iT38 製品説明 タングステン内蔵だからコンパクトで高比重。飛距離とボトムトレース力アップ! Z24サイズ... 続きをみる
-
私のホームサーフは岸から100m位で水深10m前後と比較的水深のあるサーフ ロッドを9フィート9インチに変更してから釣れないわけではないけどフラットフィッシュの釣果が減ってきている。 ホームにベイトが寄っていないのが一番の原因だと思われるけどロッドのリフト&フォール時のバイトも減ってきている感じがし... 続きをみる
-
オールラウンドに使用できるエボレトモデルEPS仕様の中古ボードです。 こちらはFCS2仕様 sold フューチャー仕様
-
休みだったので釣れにくい潮回りだけどホームへ 朝4時すぎ現着 もうすでに夜が明け始めてます 2時半起きの季節になったんだね💦 風はほぼ無風、波も小さい釣り日和 満潮に向かう状態なので低活性?を意識して組み立て 大き目プラグでスローに展開 バイブで近距離 ワームで広範囲にサーチ ノーバイトが続く 切... 続きをみる
-
-
ステップアップと初心者、初級者にフォーカスしたデザインで沢山の波に乗れるよう早く安定したテイクオフを楽しめるモデルです。
-
上方見附をすぎると大磯宿に入りますが、江戸時代の建築物はあまり残っていません。やはり、大磯は明治時代以降の別荘地として繁栄してきたといえます。 わずかに、当時あったことを示す碑が残っているだけです。 御触れ書きを掲示していた高札場。 問屋場跡 本陣跡 当時の面影はほとんど残っていません。 こうした中... 続きをみる
-
昨年、川越街道と日光街道の宿場めぐりを行いましたが、気候もよくなってきたので東海道の宿場巡りに挑戦したいと思います。 東海道53次は京都までの総距離は約495km、宿場間の平均距離は約9kmあり、とても一度に行ける距離ではありません。そこで、今回は小田原を起点に江戸(品川宿)まで公共交通機関を併用し... 続きをみる
-
新古NORIYOSIHシェイプ エボレトモデル 浮力もありオールラウンドに使えるボード 中級者のステップアップに最適です。 こちらは初心者、初級者に最適 グットプライスなボード
-
波乗り優先で地合いが外れれいるのか 今年のホームサーフは魚が釣れない 昨日も購入ルアーのテスト兼ねて 中潮の引きいっぱに向かうお昼11時入砂 比較的手前のテトラ前から打つと シラスの群れ エフリードバイブ赤金で近くなったブレイクラインを攻める そうそうお触り でもあとが続かない😭 テストジグヘッド... 続きをみる
-
ospジグヘッド同日テストしました。 飛距離位は圧倒的でよくある飛行姿勢が乱れたり回転したりしません。 ぶっ飛びます! スイミングの姿勢もよくパワーシャッド逆さ付けの泳ぎは最高のバタバタ感 ヒラメに猛アピールしそうです。 居れば釣れますね! それにレンジキープも従来モデル同様です。 重りの交換もスピ... 続きをみる
-
昨日強風吹き荒れる中サーフではテストできないので平塚港でキャストしてきました。 忖度なしのインプレです。 飛距離 余り飛びません。サーフジグヘッドでは普通か余り飛ばない 使用感 ストップ&ゴー なかなか良い動きです 特にスイミング時は悪くないです フォール 思ったより早くフォールしていきますが 明ら... 続きをみる
-
O.S.Pから“Glidy(グライディー)超スライドフォール?!
O.S.Pから“Glidy(グライディー)超スライドフォール?! 水中動画に魅かれてテスト購入しました。 本来ホームサーフではゆっくりフォールより早いフォールに反応することが多いのですが激シブの時にどうなのか? 使ってみたいと思います。 2個入り スライドアイ(浮き上がり重視)とセンターアイ(レンジ... 続きをみる
-
-
JR東海道線・大磯駅 今回のハイキングはここがスタート地点。言わずと知れた海水浴のメッカです。 空を見上げると、どんより雲が‥‥。実は今日、別の山を計画していたのですが、この天気では景色を楽しめそうにありません。といっても、どこにも行かないのはなぁ‥‥。実は今、三連休なのです。せっかく連休なのに、ど... 続きをみる
-
厳しいフィッシングライフが続いてます😭 ベイトさえ居れば釣れそうな潮周りだけどシラスには何も付いてない。 昨日も朝4時に入砂するも何も無し ブレイクラインも沖も あー釣れね〜 9月に大磯港にカマスが押し寄せて以降少しおかしい 今も相模川河口の川にカマスやアジが沢山だったり。足場が良いので釣り人沢山... 続きをみる
-
Noriyoshi shape midlength 中古ボード
オールラウンドに使えて波質を選ばないshapeです。程度もよくステップアップにも最適なボードです。 1本限りです。
-
SPIDER SURFBOARD SPINTWIN モデルをオーダー
約3年前からツインフィン乗り始めて格段にステップアップしたように思います。 現在6’6のスモールウェーブ用ツインピン、5’8オールラウンド用この間を埋める反則系のボードが欲しくて師匠に相談 ※師匠ドミンゴサーフボードのオーナー/日本のプロ組織立ち上げに携わったサーフィン界のレジェンド 反則系の必須条... 続きをみる
-
以前、武蔵国総社の大国魂(おおくにたま)神社と、武蔵国一の宮を名乗る3つの神社(氷川神社、氷川女體神社、小野神社)の訪問記を投稿しました。 酉の市でごった返していた府中市の大國魂神社 - あちこち旅日記 氷川神社(さいたま市大宮区):武蔵国一の宮論争① - あちこち旅日記 氷川女體神社(さいたま市緑... 続きをみる
-
パフォーマンスモデル slashモデル SOLD ノークラッシュの新古品 中級者以上の方やリーフブレイク・トリップに最適なモデル ツインフィンモデル 70’s FISHモデル 横に走るだけでなくマニューバーも J-BAYでケリースレーターがプライベートで使用するモデル どちらも1本限りです。 お早め... 続きをみる
-
初中級者や体重のある方に 程度の良いボードです。 ↓↓↓sold
-
新年明けましておめでとうございます。 大磯店の営業は1月6日(土)朝9時よりとなります。 どうぞよろしくお願い致します。
-
新年明けましておめでとうございます。 大磯波情報は1月6日(土)より 大磯店の営業は1月6日(土)朝9時よりとなります。 どうぞよろしくお願い致します。
-
2023年12月の交信数です 880QSOできました 430がGPのみなので飛びが極端に悪くなりました 12月は二宮町 大磯町 寒川町 大井町 海老名市 横浜市西区へ移動しました 寒川町移動 大磯町移動 横浜市西区移動
-
今年も僅かとなりました。 年末年始営業期間のお知らせです。 年内30日午前中 年始6日9時より よろしくお願いします。
-
クリスマスフィッシュ꙳★*゚.*・゚ .゚・*.🎄.*・゚ .゚・*.꙳★*゚
中潮だけどあまり引かない朝マズメ 今年はタイミングが合わない日が多い🎣 でも出撃しました。 朝5時着で釣り開始。 気温1℃です。 風が無いので問題なし、波も穏やかで晴れ☀ ファイアヘッド25フラグシャッドで地形と流れチェックします。 水深、カレント良い感じ釣れそう 明るくなるまで何も無し ベイ... 続きをみる
-
-
-
ミッドレングスオールラウンドボード 「ルースevo」モデル
-
-
当ブログ、青色文字はリンク先飛びます・跳びます! いつも暇なジジイも年末だけは忙しく、土日仕事で釣行無理😝 新しいトイレと初めての体験トイレを書きます。 まずはアンケート付きトイレ 東名浜名湖SA下り外トイレ(トラック用で増設) 14か国対応のスマートトイレ タッチしたけど何語かは判りません。... 続きをみる
-
中古ロングボードのご紹介 初心者の方にもおすすめです。 この冬はじめて夏に🏄楽しみましょう!
-
大磯港のカマスフィーバーが終了。 現在は平塚、茅ヶ崎にカマスが溜まっている情報から11月14日11:00から相模川河口にてカマス調査してきました。 場所はここ 車停めてチェックすると河口の堤防に人が沢山います。 釣り方は大磯港と一緒です。 ジグサビキオンリーの方 ジグサビキ&アジングワームの方 アジ... 続きをみる
-
-
2024年CTメンバーは 【メンズ36名】 ・2023年CTランキング上位22名 フィリッペ・トレド(BRA) イーサン・ユーイング(AUS) グリフィン・コラピント(USA) ジョアオ・チアンカ(BRA) ジャック・ロビンソン(AUS) ガブリエル・メディナ(BRA) ヤゴ・ドラ(BRA) ジョン... 続きをみる
-
-
ドミンゴサーフボード ノリヨシシェイプのEPSハイデンシティーフォーム使用のボードが出来てきました。 スパイダーSLASHモデルのロッカーにノリヨシシェイプNSB-Tのテンプレートをミックスさせたスペシャルモデルです。 先日のお休み朝一から入水 台風の影響もあって胸から腰の良い波でおろしました。 テ... 続きをみる
-
-
以上です。 皆様お疲れ様でした。
-
ステップアップに最適なミッドレングス中古サーフボード。 お早めに!
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
まだまだファイルまで行きませんが貴方の画像もあるかもしれません! https://domingo-surf.muragon.com/
-
ドミンゴサーフボードユーザーズカップ2023画像
-
ドミンゴサーフボードユーザーズカップ2023画像
-
ドミンゴサーフボードユーザーズカップ2023画像
-
ADUSTA アダスタ ウラガノ/URAGANO & フィーリー/FEELY
アダスタのニュールアー ウラガノ/URAGANO & フィーリー/FEELY 早速購入してみました。 ウラガノ/URAGANO 良くあるフラットモデルのジグ シマノスピンビームやDUOのルアーとほぼ同じです。 違う点は背中にアイがあることくらいかな フックサイズは箱に記載がなく手持ちと比較するとセン... 続きをみる
-
ドミンゴサーフボードユーザーズカップ2023画像
-
-
ドミンゴサーフボードユーザーズカップ2023画像
-
台風スウェルが入り始めました。 久々の6'2のスパイダーslashは安定の調子良さ🏄 シークエンス 久々のパフォーマンスボードだけど調子良いのはツインフィンで練習してるからかな 台風シーズンですね🏄
-
ドミンゴサーフボードユーザーズカップ2023画像
-
ドミンゴサーフボードユーザーズカップ2023画像
-
ドミンゴサーフボードユーザーズカップ2023画像
-
ドミンゴサーフボードユーザーズカップ2023画像
-
ドミンゴサーフボードユーザーズカップ2023画像