2023・11・17 17:11 あすかが… 逝きました… イイ子の あすか… 頑張り屋さんの あすか… 優しいの あすか… 現在 おっちゃんが 闘っております… 高齢からの 衰弱… かなり しんどい状況… 対処療法で… 酸素発生器で … 今を過ごしております… 処置が必要な子が いて 昨日は お写... 続きをみる
あすかのムラゴンブログ
-
-
あすかが 入院しました… ぱたぱた状態で… 只今 帰宅… 今から いつものブログに とりかかります… ごめん…なん… ねこきゅう… はよ するのなんよぉ… …
-
あすかって すっごく わかりやすいの… このところ… あすかとの 時間がなくてねぇ… すると この 宝物にも おりて来なくって… 出窓にも 出なくって… 昨晩… どよぉーんって 宝物に 座っていたの… 抱っこしょっかぁ…って ゆーても 知らん顔… もぉー あすかのことなんて どうでも イイのでしゅな... 続きをみる
-
ODO:23134km 平均燃費:20.81km/l ・くまの親子 ・あすか 天候:晴 雲量:3/8-6/8 いつもだと井川方面なんですが、 トーマスイベント真っただ中のため、 朝から西へ向かいます。 初めて走る県道とかあったりして楽しい。 景色は・・・ お茶摘みとか新緑とか目にやさしい。 山道はい... 続きをみる
-
ほんまに お外は辛すぎる…★FeLV(猫白血病ウイルス)…★難治性口内炎…
ご飯待ち… 皮膚が 痛い… それを 超えると 皮膚が ぱりぱりになる感覚… そんな 中で お外の仔たちが 頑張ってくれている… 生きて欲しい… いっぱい 着込んでも あっちこっちが 冷たいとうゆうか 痛いとゆーか…の 感覚… こんな中で ずーっと過ごしている仔たち… 謝るしか出来ない… 強風が 冷た... 続きをみる
-
いろいろ あり過ぎて… 少々 ダウンしてしまいました… あすか… まだ 痛み止めを 飲んでおりますが 少しずつ ご飯を 食べております… みんなに 囲まれて… いえ… みんなに うもれて… 何故か ちっさいベットで… 不妊オペ 体調不良を 乗り超えている… てと… フリーデビューした… ぽっぽは… ... 続きをみる
-
ODO:20239km 平均燃費:20.98km/l 天候:くもり時々雨 ・四尾連湖 ・クシタニ ・あすか 今年初めてのメッシュジャケット。 涼しいね♪ 交通量が少ないって素晴らしい。 新東名で藤枝岡部-新清水間を往復してみた。 相変わらず第二車線、第三車線にゆっくり走るクルマがいるよね。 トンネル... 続きをみる
-
ODO:19407km 平均燃費:20.97km/l 天候:くもり時々晴 ・水窪ダム ・あすか 久しぶりに水窪ダムまで行ってきた。 気のせいかもしれないけど楽しく走れています。 目的地の水窪ダムにある自動販売機、飲みたいものすべて売り切れ・・・ まあホット以外売り切れだったんだけど、 さすがにホット... 続きをみる
-
ODO:17976km 平均燃費:21.03km/l 天候 晴 Nさん=ホンダ CB400 Sくん=カワサキ ニンジャ250 ・道の駅「フォーレなかかわね」 ・あすか いつもの川根ツーリングです。 朝は寒くてモモヒキ着用です。 外はメッシュパンツなんですけどね ^^; ゆっくりペースなのでいつもより... 続きをみる
-
ODO:16571km 平均燃費:21.03km/l 天候:快晴 アツイ ・春野いきいき天狗村 ・道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」 ・あすか 先週交換したタイヤの皮むきに行ってきました。 はじめはおっかなびっくり、後ろに追いつかれないスピードで走ります。 袋井から春野へ抜けていきます。 春野で休憩... 続きをみる
-
-
ODO:14347km 平均燃費:21.0km/l ・道の駅「宇津ノ谷峠」 ・田貫湖 ・道の駅「しもべ」 ・ネオパーサ清水 ・あすか Mくんと田貫湖ツーリングへ行ってきた。 人が少なくていい感じです。 ↑↑↑↑↑田貫湖からの富士山 ↑↑↑↑↑麻婆焼きそば
-
ODO:13912km 平均燃費:21.0km/l 天候:快晴 ほぼ無風 ・道の駅「フォーレなかかわね茶銘館」 ・あすか ・アオヤマ Kくんと川根ツーリングへ行ってきた。 たくさんダメ出しをしてみた。 ・スピードが足りない ・ブレーキ使い過ぎ ・カーブでインにつくのが早くて出口ではらむ=対向車線にと... 続きをみる
-
今年も艦艇が公開される よこすかYYのりものフェスタに行ってきました。 過去の記事 今年の艦艇公開は去年8月のサーフェスタと同じくレア艦種 試験艦のあすかでした。 ちなみに去年は艦首に対艦ミサイルの様な物が設置されており、その為か前方の甲板に立ち入れませんでしたが、今年はミサイルが撤去されており、前... 続きをみる
-
恒例のサマーフェスタへ行ってきました。 今回の公開は日本で一隻しかなく、世界でも珍しいレア艦種の試験艦あすか でした。 アメリカの様な大量に艦艇を持っている国ならいいのですが、日本のようにギリギリの艦艇数しかない国は、既存の艦艇で新装備の試験をする余裕が無い為に建造された船です。 私の好きなあきづき... 続きをみる
- # あすか
-
#
京成電鉄
-
5/11は母の日・今年も市川真間駅は市川ママ駅に
-
4/29・昭和の日に地元京成のヘッドマーク付きを撮る
-
団地への招待(1964年)
-
大佐倉の水鏡(2)再チャレンジは凪の朝
-
大佐倉の水鏡(1)さざなみに阻まれた1日目
-
【多種多様】J-TRECで製造中・製造予定(見通し)の車両集・α
-
佐倉チューリップフェスタ2025とAE形モーニングライナー
-
シンプルが似合う
-
【新時代】京成(元新京成)8807Fが「京成色」に塗装変更へ
-
【検査?】京成・車体帯が完全に剥離された車両が目撃される
-
京成AEスカイライナー、白井の桜を愛でる
-
京成3000形、地元の神社の桜とともに
-
午前7時の霧の朝のスカイライナー
-
寿司銚子丸・百万石(千葉市美浜区)
-
花園グリーンベルト(千葉市花見川区)
-
- # 鹿児島市交通局