無事今日のChristmas会は大好評で 参加のみなさんはとても楽しかったとの声ばかり いや~~企画して良かった!! 総勢20人の5ヶ月~5歳のおこさんとママたち 大変賑やかなうちに散会 参加にあたり ☆赤*REDの洋服もしくは小物を身につけてね ☆自分がもらって嬉しい物をプレゼントに持参する 等‥... 続きをみる
珈琲のムラゴンブログ
-
-
セリアで猫のおもちゃ買ってきました でも紐つきのやつのが好きみたいです 寝てるとき私の上にみんな乗ってきてめっちゃ重かったです みみは最初乗ってなかったのにだんだん乗ってきて 重くて狭くて全然眠れなかった(´・ω・`) 今日は旦那が調子よかったので車でゆめタウンに 帰りにコーヒーも飲んできました 今... 続きをみる
-
破壊神ちっこ 段ボールを食いちぎって荒らしてますw 私の横で寝てるみっこ 今日の朝焼け 今日もゆめタウンに行ってきました 外出たときは寒かったけど自転車で走ってると暑くなってきました 今日も鳥がいっぱいいました 今日はモカを飲んできました 今日の夕焼け 帰る道中の橋からの景色が綺麗でした
-
-
箱を開けたら順番に入ってます あきまち待機 今日は自転車でゆめタウンに 途中の川で鳥がいっぱい泳いでました 美味しい珈琲だという店に行ってみました 飲みやすくて美味しい珈琲でした レトロな感じのサンドイッチもよかったです ふくふくにゃんこが来てました 整理券貰おうかなと思ったけどちょっと恥ずかしかっ... 続きをみる
-
シニア大学の「地域を楽しむ」という課外学習がありました、6班のグルー編成をし教室を 離れ視察です。 私の5班は上田市郊外の武石にある珈琲豆焙煎の「まめ家」へ出かけました、春は花桃で賑 わう地域です。 築150年という古民家をリフォームした古くも趣きのある建物です、2階の梁がそれは見事で した。 山里... 続きをみる
-
今日はタリーズの珈琲の淹れ方教室に行ってきました^^ 30分の簡単なものでしたが楽しかったです 飲み比べとケーキがついてて980円でお得な感じでした 持ってなかったのでポットを買ってきました わざわざ私の上に乗って寝るちっこ ちっこの真似して自分も乗ろうとするみゅうとくり
-
朝起きたら 顔を洗い、まずドリップ珈琲☕を淹れるルーティンは10年以上です。 珈琲豆はKALDIでまとめ買い 種類は多いしお買得だしポイント還元もあるKALDIでも、じわじわ値上げで去年より一袋につき200円近くお高くなってきました(月計算で約800円⬆️) そして 先月今月2回の旅行で出費が少々か... 続きをみる
-
午前中、パート。 午後、友人とカフェへ🎶 抹茶パフェと、珈琲を注文。 食べかけで、めんご。(笑) 楽しかったー🎵 息抜き、出来た! アハハ
-
おはようございます。とても久しぶりですが・・ 皆さんお元気そうで何よりです。まだまだ暑いので水分補給しましょう! 今回は気になっていたコーヒードリッパー(フィルター)のお話です。 コーヒーのフィルターは、今までなるべく無漂泊のペーパーを使っていましたが、 お店でコーヒーの器具とか見ているとステンレス... 続きをみる
-
船上で過ごす楽しみは 私ばばの場合 ベランダで海を眺め、風に吹かれながらボ~としていること ベランダで頂く、珈琲とケーキ そして、ゆっくり静かに本を読む 荷物になるから本は持たなかったのに 本棚がある、しかも読みたかった本ばかり、嬉しい! 乗船した人が読み終わったのを置いて行ってくれたのだろう? (... 続きをみる
-
-
朝早く出掛けた朝は、コメダ珈琲でモーニング❤️ 定番のあんバタートーストと、甘いカフェオレのセット。 家で食べるのより、美味しく感じられるのは何故でしょう。 店内の周りを見渡せば、やや年配の夫婦が多くて。 私と旦那も、歳を重ねるとあんな風になるのかなと想像しながら。 子供が小さいうちは、ゆっくり外食... 続きをみる
-
-
今日も大雨で雷なりまくってます>< 東京でいつも行ってたカフェのスペシャリティ珈琲の豆を送ってもらいました^^ やっぱ香りとコクが全然違う~ 引っ越してからも珈琲豆いろいろ買ってみたけど(自家焙煎の所とか) やっぱりここのが一番おいしい! ケーキをチェックするみみこ 横で寝てるにゃんず 手だけだして... 続きをみる
-
#
珈琲
-
有楽町から日本橋へ移転した喫茶店「はまの屋パーラー」さん【玉子サンドと珈琲で過ごす】
-
weekdays
-
ある日突然
-
2023晩秋を奏でるアコースティックギター
-
レトロな喫茶店☕️
-
飲んでみた〜HolidayBlend2023☕️は…
-
むさしの森珈琲で至福のひと時♪
-
古民家でアロマヨガ
-
休みが必要だ 今週のお題「最近飲んでいるもの」
-
にしむら珈琲店
-
スターバックス福袋2024の中身 そして買うかどうか…
-
毎年恒例!伝説のモンブラン @カフェバール・ジハン
-
ティーバッグタイプのコーヒー「コーヒーバッグ」って美味しいの?
-
「あしたも焙煎」もうすぐオープン1年経過 500袋出荷
-
【コミック】岡希太郎:『珈琲一杯の元気』から学んだ健康効果【意外と知らないコーヒーの効果】
-
-
おはようございます。 今日は、令和5年7月の始まりの日ですね。 少しでも明るい月の始まりを始めようと 今日も珈琲を飲んで、 SNSを閲覧したり、投稿したりすることで一日を始めました。 ※今日の珈琲は、スティックタイプの珈琲です。 いつも通りの月初めの朝を迎えることで心を保つ人、 月初め、何かの行動を... 続きをみる
-
おはようございます。 今日は、令和5年6月の最終週の月曜日ですね。 少しでも明るい週の始まりにしようと、 朝早くから、珈琲豆を挽いて、珈琲をドリップして淹れました。 夏でも温かい飲み物を飲みますが、 今朝は、夏を感じる『アイスコーヒー』にしました。 暗中模索の時代の中でも 各々の感じる方法で季節を感... 続きをみる
-
こんにちは☺️🍹 今日のお天気は、時折、日差しはさすけど 強い風が時折吹いています。 とても蒸し暑いので、クーラー入れました。 今日は、私は、ちょっとダウンしています💦 外出の予定が無い日なので、ちょうどよかった ・・。 梅雨のせいか、身体がダルいです。 心のほうも、イマイチです。 明後日、通院... 続きをみる
-
-
今日は倉式珈琲行ってきました^^ 帰りに豆も買ってきました 飲んでみましたがやはり同じエチオピアでも東京のカフェで買うスペシャリティ珈琲とは香りも味も全く違いました(´・ω・`) 眠いみっこ 寝る場所あきまちのちっこ 横で寝ようとしてるくり 今日の朝は曇りから雨に
-
ちょっと久しぶりになってしまいました ホットヨガからのカフェ 今日は午後からのヨガだったので ケーキセット お昼に実は コメダ珈琲店のフィッシュバーガーを Uber eatsで頼んでいたので お腹いっぱいだったのです ずーーーとコメダ珈琲店のフィッシュバーガーを食べたいと思っていたので もう今日ぐら... 続きをみる
-
今日も、散歩には最高の天気でした。 まだまだきれいに咲いています。 いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 珈琲店で読んだ新聞記事ですが、 富士通が、月額賃金を平均10%、最大29%賃上げするという 小さ目の記事に目が行きました。 海外の基準に合わせるようです。海外人材確保ができなくならな いよ... 続きをみる
-
-
コーヒーとカフェの店☕️ @repos_tatsuno 龍野城下町Cafe 『repos(ルポ)』 *.__________________________.* ちょっとゆっくりしたいとき・・・ 休みの日のひとときに・・・ 何気ない日常の隙間にホッとできる場所。 またいきたいなと... 続きをみる
-
-
今日引っ越しの段ボールが届きました 引っ越しの荷物って引っ越しの当日に届かないんですねー 遠距離になるので二日後に届くそうです その間冷蔵庫もテレビもないの困る(´・ω・`) 日向ぼっこしてるにゃんず 箱猫ちっこ 大好きなケーキ屋さんの苺ショート 結局ケーキは苺ショートが一番好き 珈琲淹れてるとおや... 続きをみる
-
ドリップコーヒーいいシゴトします。 コーヒー屋さんのであれば尚更ハズレなしと信じて疑わず。 飲む飲まないは別として手の出しやすいパッケージの素敵なドリップコーヒーは何種類も持っていたい。 季節の小川珈琲もお気に入りなのは前述通り。。。 ちょっとしたお礼や励ましに気取らず気遣わせずちょうどよい。と思っ... 続きをみる
-
-
2023/02/06 +++++ ≪冬暁の時間割≫は、 【就寝】 21時までに床に就きます。(途中何回か目が覚めることもあります) 【起床】 4時過ぎになると身体を起こします。 【新聞】 配達された新聞を祖母が受け取っていなかった場合、寝室に届けます。 【薪ストーブ】 熾火がある事を願って、≪焚きつ... 続きをみる
-
-
2020/12/25 +++++ 日日を明るく、心地良くしてくれる存在を有して。 自らを律する心を持ち、≪心の拠り所≫を深く顧みたいと思います。 11月26日で、5月から始めた≪裏庭茶会≫そして≪珈琲時間≫が半年間続けられたということで、ご褒美と称して自身に贈り物をすることにしました。 その時何にす... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
仕事のついでにコーヒーを一杯飲みたくなりましたので ちょっと珈琲屋さんに行って一息ついてきました 仕事の合間にちょっとだけ一息 さて今日もがんばります! 意外としっかりとローストしていて 深みのある一杯でした
-
長女から誕生日に 珈琲サーバーを プレゼントして貰いました。 HARIOのV60は 私の理想どおりです。 ・ドリッパーと一体! (面倒くさがりの私にぴったり) ・ドリッパーと蓋は外せる (洗える♪テーブルに置く時はスマート) これから 珈琲を淹れる時間が 楽しみです(๑'ᴗ'๑)
-
こだわりのcoffee shop 『ドトールコーヒーショップ 姫路みゆき通り店』 "おいしさ"にとことんこだわり抜いたドトール のオリジナルコーヒーの魅力をご紹介します♪ 《ハイクオリティな生豆だけを厳選》 ドトールコーヒーでは、直営農園のあるハワ イ島コナをはじめ、世界約20ヵ国からコーヒ... 続きをみる
-
午前中に皮膚科の薬をもらいに行き 帰りにコーヒーを飲んで来ようと出かけた その珈琲店は最近見つけた新しい店で 初入店になるのだが近くまで行って どうしてもその一歩の勇気が出なかった 食事は一人でも平気なのに コーヒーだけは一人では入れない 時間つぶしのために本も持って行ったのに・・ 交差点の見えると... 続きをみる
-
ところが水仙を撮るのを忘れました… 友達の誰も撮っていなかった…ヤレヤレ 海沿いに水仙が綺麗でした 横須賀市のボランティア活動だそうです その前にナビで行ったことがないパン屋を探すのに時間がかかり その後、野比公園の駐車場が見つからずウロウロ お昼にははやいけど… カレー屋さんを発見する! ダメもと... 続きをみる
-
またまたコメダ珈琲に来ました。 一人は落ち着きます。 久しぶりのモーニング、 頼み方がわからないので ローブパン、卵、珈琲、苺ジャム にしました。 この場合、マヨネーズが効いた 卵はどう食べるのでしょうか? 結局、挟んであるジャムの部分を 食べ残りのパンで卵サンドに して食べました。 美味しい〜っ ... 続きをみる
-
城下町カフェ特集☕️ 今日ご紹介するお店は、龍野城下町に オープンした新店舗『repos(ルポ)』♪♪ 場所は、以前「カワラヤ」だった場所☝️ お隣にはお寿司が美味しい「心」さんや、 美味しいジビエ創作料理のお店「かのね」の お店がある真ん中の店舗になります(*≧∀≦*) お友達の @tat... 続きをみる
-
コーヒーを通して、長野県の自然の豊かさや水の美味しさとその魅力を広めるため2018年に スタートした長野コーヒーフェスティバル、5回目となる今年は長野県大町市で開催されま した。 若い友人に誘われ山を見ながら美味しいコーヒーを飲もうとお出かけました。 珈琲で乾杯
-
-
-
-
ぼくは珈琲が、ネルドリップ珈琲がとにかくすきなのだけど、珈琲を頂くためだけに旅に出ることもある。 すきなものがそこにあるのならどこへでも行くタイプの人間だ。 これは今年の春に広島のしまなみ海道、向島にあるnagiにて。 深煎りのおいしい珈琲と芸術品のような菓子を、目の前に広がる美しい景色を眺めながら... 続きをみる
-
今日はプール休んだ。 なぜ? 気分がのらなかった。 シルバーウィークのあいだだから仕方ないとしよう で 今日も 字の練習 今日のインクは珈琲 ☕️の匂い〜 いい香り〜
-
午後の呼吸と 朝の珈琲 どちらも僕には必要で 夕暮れ時の悲しい色も 夜明けの川にのぞく 街灯の光もまた僕には必要で 与えられる人生から 与える人生へ 僕には何が出来るだろう?
-
移動図書館から「作家と珈琲」を借りました、表紙の有吉佐和子さんの若くて かわいい写真、小指にご注目! 毎日の食卓で、行きつけの喫茶店で、異国の地で味わう、一杯の珈琲のお話です。 昭和の文豪や現代の人気作家によるエッセイ、詩、漫画、写真など52編。 昔々家では読売新聞を購読していました、獅子文六さんの... 続きをみる
-
-
-
Amazonでセールになっていた フレンチプレスコーヒーメーカー ポチッ 日曜日に届きました 早速カルディで粗挽きのコーヒー豆を買ってきて うん!こくがあって美味しい でも早く飲まないと 下の方にコーヒーの粉がたまっちゃうのね(^^;) 夜に降った雨もほぼやんだ月曜の朝 一応晴雨兼用日傘を持って出... 続きをみる
-
-
-
*゜+.*.。☕゜+..。*゜+。.゜☕.。*゜ 今回のブログは、久しぶりに コーヒーについてのお話です(*´v`)🎶 とゆーことでコチラεε=(((((ノ・ω・)ノ 小川珈琲 本店さん✩.*˚ 075-313-7334 https://maps.app.goo.gl/f9fuSJ5QuYLWBU... 続きをみる
-
朝カフェ。 ケーキと珈琲とアイス🍨 白樺の木と新緑がまぶしいなぁ♡ 窓側の席、窓の景色も一人占め🪟 朝のカフェは貸切。 器も全部違って、こだわりのケーキ。 ツツジが満開。 ブロガーさん「Googleレンズは、すごい」って 記事を読んで、 グーグルフォトから下のまるぽっちを押したら なんの花か教え... 続きをみる
-
友人おすすめの アンティークカフェ☕️ 洋食器がいっぱい。 どんなカップでコーヒーが飲めるかな? と楽しみにしながら 古時計もいっぱい ロイヤルコペンハーゲン イヤープレートかな❤️ ピエロも 鍵も スプーンも お肉とろとろのビーフシチュー お花見中は、 洋食器はおやすみしますって😳😳😳 忙し... 続きをみる
-
今日のコーヒーカップは ウエッジウッド クタニクレーン イギリスの陶磁器ブランドであるウェッジウッドが、19世紀に九谷焼にちなんで命名。 九谷焼って、世界から注目されていたんだなー くらいしか、九谷焼について知らなくて。 昨日セカストに行ったら、 花瓶が300円。 裏には九谷なんちゃらって書いてある... 続きをみる
-
-
今日はミモザの日 だからカップもミモザ風 ウェッジウッド、ミストラル ミストラルはフランス南東部に吹く冷たい地方風のこと。冬から春にかけて吹く風なんだって。 プレスバターサンドのあまおういちご味と🍓 春だねぇ。 このカップは、気分が明るくなるから お気に入り。 コロナワクチンを打ちに病院に行ったら... 続きをみる
-
今日は昼から出張でした 出張先でコーヒーが出るなんて ここ20年なかったのに… 出張がオンラインじゃなかったのは 配布物や検討事項があったからなのだけど そもそも この会議室を借りるのに18000円とか… 明らかに予算消化🙄 他だったら2000円で済むらしいのに オンラインばかりだったから 予算が... 続きをみる
-
-
朝からモーニング🍴 アトリエ モリヒコ 朝の光がサンサンと入ってきて 落ち着いた空間♡ ピンクのお花 フルーツ&コーヒークリームサンド。 コーヒークリームにりんごとサツマイモ、 やさしいサンド。 パンをサンドというのか、穴を空けて そこにクリームが入っていて、 食べてもクリームが出てこないのが 勉... 続きをみる
-
-
先日から仕事で上海へ日帰り出張が続いてます(+_+) 朝行って 夕方帰るの連続… おかげで2日毎にPCR検査を受け陰性証明取ってます。 陰性が確認できると健康コードに表示されます。 取り敢えず、駅で珈琲とクロワッサンセットでマッタリして乗ります。 とは言え、防疫厳しいので陰性証明見せたり健康コード、... 続きをみる
-
先日 久々に新幹線に乗り 静岡に行って来ました 新幹線というのは 何故あんなにテンションが上がる 乗り物なのでしょう 久々にスジャータアイスを いただこうか悩みましたが 乗車時間が短いので 今回は諦めて 次回は1時間以上の距離に乗ろうと 心に決めました 短い距離でしたが 久々の新幹線は 終始ワクワク... 続きをみる
-
いつもより薄めの珈琲と 深い溜息が合図 我慢していた涙が溢れるのに そう時間はかからない きっと自分で分かっている 泣いたところで何も変わらない それでも 永い夜の過ごし方 私は他に知らない
-
-
テンションが下がった理由は 珈琲が切れていた(ToT) 珈琲豆はKALDIでまとめ買いしています 缶に残り少なくなっていてストックはあと1袋あるはずと思い込み 昨日KALDIの近くまで行ったのに!! 前回、値上がり金額にショックを受けて いつも3袋買うのに2袋しか買わなかったんだ テンション⤵️⤵️... 続きをみる
-
苦いだけの濃褐色を 味わうことなく流し込んで 醜く顔をしかめるだけなのに 何故かしら 今の私にはピッタリで 癖になる どうしても好きになれない けれどまた求める 甘いから好きだったのに 苦いだけの濃褐色 今の私 貴方は知ったら驚くでしょう
-
-
昨日、休みだったので朝から珈琲を。 休みの日にはルンバモドキで掃除しながらサイフォンでのんびりが毎週の日課です。 最近、マメはスタバやめて地元のローカルの珈琲にハマってます(^^) 森腾珈琲店。 ここは無錫で初めて焙煎珈琲を始めた老店。 外国人が多くいるマンションの近くにあり休日は外国人で賑わってま... 続きをみる
-
夕べ iPhone がダウンしました 5年目に入った途端です 粘りましたが 寿命かな 😵 まだ治療する気 満々ですが 難しいかもしれませんね とりあえず 新しい機種 にかえました 朝は ラジオで 情報収集 少し勝手が 違います 時間がゆっくり流れます ひと騒動の前に いただいた美味しい珈琲を 味わ... 続きをみる
-
-
【試運転で市外縁周回→マドレーヌ→珈琲】 移設ナンプレビビリ有無等検証目的試運転。市街地外縁周回経路選択。迂回国道北上。卸団 地釜街國一志穂美阪。佐藤美絵子マドレーヌ¥130クレカ払。所持現金¥79不能飲珈琲。迂回 国道西進。埜依出口腐亜魅魔珈琲¥100クレカ払。飲珈琲於駐車場。歯車潤滑油漏洩顕著。... 続きをみる
-
コーヒーの新年度が始まるのが10月で、この日がコーヒーの年度始めとなることから、今日は“コーヒーの日”だそうです! 私事ながら、コーヒーは大好きです。 (数ある珈琲店の中でも、やなか珈琲店によく通います!) 好きが高じて、コーヒー豆柄のサシェも作りました。 こちらのサシェは珈琲の香りではないのですが... 続きをみる
-
久しぶりに家で ドリップコーヒーを飲んでいる と言っても本格的なものじゃなく 一杯が手軽に入れられる例のアレ笑 メリッサさんの記事を読んで 母の喫茶店を思い出した あの薫りを思い出した
-
-
-
-
-
こんな無駄な時間過ごすのも もう慣れている 感情の捨て方 目線の行先 考えているふり 相手のパターン 読み通りに進むから案外楽 解放の後に飲む珈琲 雨上がりの濡れたアスファルト 慰めはそれでいい
-
いつもより遅く起きた朝だけど お腹が空いて起きた(*^_^*) 休日の朝っていいですねぇ この6月ってまた祝日がないんですよね 余計に休日が愛しい(*^_^*) ゆっくり珈琲を入れて☕ゆっくり過ごそう 色々するのはお昼からに後回しにして😌☕
-
昨日の事です。 親知らず抜歯後の口腔外科。担当医が転勤の為、新しいDr.の顔合わせだと思っていたら、何と!!! 何だかんだで、歯を2本抜くことに😭 抜いて、今後インプラントにする予定だったので分かっていたものの、いきなり⁈ 歯なしの状態です💧 これからインプラントに向けて1年かけて治療していくの... 続きをみる
-
『ノルマンディー太子店』でカフェ☕️ モーニングタイムが、とってもなが〜いお店❣️ ☀️モーニング🥪☕️ ・8:00〜13:00 🍰ケーキセットのメニューも有り 🍽ランチメニューもあるよ(o^^o) この日は、打ち合わせでカフェ利用で 初めて訪れてコーヒーを注文し... 続きをみる
-
-
創業46年の老舗コーヒー専門店 本物の味を堪能できる『はまもとコーヒー』 季節のブレンドがおススメ‼️☕️ 完全オリジナルブレンドコーヒーは、 1991年から始まり今年9月で㊗️30年目を迎える🎊 日本の四季ならではの魅力を生かしたメニュー☝️ 2ヶ月毎に新しいブレンドコーヒー... 続きをみる
-
藤沢市所蔵 招き猫亭コレクションを北海道立近代美術館でみて来ました🏃 猫の絵や木彫りのオブジェ、フジコ・ヘミン グウェイや竹久夢路の作品などがたくさん💓 ほっこりする猫やちょっと怖い猫… とても見ごたえがありました 場内では写真が取れなかったのですが、会場の外では飼い主さんによるわが子LOVEの... 続きをみる
-
今日は☂️の1日です 風もつよい 😩 ここのところ週末は お天気悪くなる気がします💦 午前中は お彼岸のお墓参りにダンナと義母と長男と4人で行って来ました。🚘 義父が 亡くなって今年で10年 、、、 再来年は 13回忌だね 、、、という会話をしつつ。 考えて見れば あっという間な気も !!(゜... 続きをみる
-
-
【当選】することもあるのですね。何事もやってみないとわからない…を少し実感。^^
ウインドーショッピングからのお茶休憩。 娘ちゃんとのそんな機会が少ない現在。 外出自粛が続いたことと 今少し習い事が忙しいことが 重なっています。 楽しみながらも 毎日頑張っている娘ちゃん。 応援しています!^^ 落ち着いたら気分転換に ゆっくりお出かけしようね。 そう言って 買い物途中に目に付いた... 続きをみる
-
息子から、誕生日プレゼントで、 珈琲をもらいました。 マメな娘と違って、 息子からのプレゼントは、 たま~に、です。 誕生日は11月だったのですが、 息子が都内に住んでいることもあって、 この状況下、なかなか帰ってこれず、 1月に1日だけ帰って来て、 やっとプレゼントを受け取れました。 仕事の関係で... 続きをみる
-
-
コロナの防止対応で出社が来週 からと言う事で今日は朝からゴルフ道具の片付け&社区内の超市(小さなスーパー)へ頼まれた化粧品届けに。 お礼にビール4箱届けてくれました。 たぶん私、彼女たちの中で酒飲みで通っているのだと思います。 今日のチビの朝食。 ハムエッグ、ソーセージ、パン、きゅうり。 私の朝食は... 続きをみる
-
ตื่นแต่เช้า ออกกำลังกาย 朝起(あさお)きて、運動(うんどう)して、 นั่งดื่มกาแฟที่ร้านโปรด お気(き)に入(い)りの店(みせ)で珈琲(こーひー)を飲(のん)で、 ได้มานั่งเงียบๆ อยู่กับตัวเอง 静(しず)かに座(すわ)って自... 続きをみる
-
-
もう乗らない営業車が車検切れなので、友の勤める小田原NISSANへ。新車のキックスは輸入車並みの350万もしてビックリした。飴2個と珈琲を頂いて電車で帰ってきた。 領収書ボタン押したのに、領収書置き忘れてきた。
-
#
らーめん
-
四谷のこうやでワンタン麺を堪能した
-
ぽてりノーマル:鶏ポタラーメン THANK 蒲田店(東京都大田区蒲田5:2023年163杯目)
-
【ラーメン ふくちあんイオンモール北大路】濃厚!でもしつこくない!まろやか豚骨ラーメン (京都市北区|北大路)
-
【麺屋 聖~kiyo~】麺屋 優光グループの淡麗系ラーメンの人気店 (京都市左京区|一乗寺) (@58_gourmet)
-
龍上海の味を求めて? 田町【田中そば店】
-
山本製粉のポンポコフーズ アウトレットに行きました♬愛知県-豊川市
-
さつまっこらーめん:さつまっこ マチノマ大森店(2023年162杯目)
-
「岐阜タンメン」が浜松市に出来て
-
14周年祭 第2弾・・・麺屋 久兵衛 の「磯遊び」
-
らーめん・油そば 笑びす の「ポタージュヌードル 〜アヒージョと柚子の香りを添えて」
-
【チルドラーメン】コクうま!旨すぎる!!『日清のラーメン屋さん まろやか信州みそ』
-
らーめん飛粋 8回目:特製カラシ変更+ライス:キャッシュレス決済開始(2023年161杯目)
-
今年の32杯目「金太郎」でみそネギラーメン♪
-
今年の33杯目!ガチ二郎!!!「ラーメン二郎 西台駅前店」で本物を食らう・・・!
-
濃厚烏賊煮干中華そば醤油+煮玉子:麺屋 ねむ瑠(東京都文京区本郷4:2023年160杯目)
-
-
#
そば
-
西成 千成屋 牛すじ丼(550円)
-
【徳島県名西郡】直心庵!季節そばとせいろメニューを紹介
-
【徳島県吉野川市】そば処 川内橋本!生そばと天せいろを紹介
-
間違いではない🐕💨✨
-
西成 松屋うどん・そば まぐろとろろ丼(890円)
-
月寒西 そばの葵 親子重とそばのセット
-
めんぞう和家港店
-
楓庵
-
青森県八戸市/はっと庵さんの超〜極太の麺を使用した鍋焼きうどんを食べて来ました。
-
十割蕎麦が安くておいしい✨「みつば」相模大野【napaの日々行進】
-
青森県八戸市/花舎さんで鍋焼きうどんを食べて来ました。
-
岩手名物語り:改訂版「わんこそば」〜真心と気合いのこもったもてなし文化〜
-
ツクシ かき揚げ天ぷら蕎麦
-
青森県南部町/【新店舗情報】11月11日にグランドオープンしたそば処 助七さんに行って来ました。
-
人気No1本日の得セットそば大盛ミニかつ丼セット(ゆで太郎)
-