レースのムラゴンブログ
-
-
-
熱気球レースは、朝早くから行われていましたので、気温は氷点下3度ととても寒かったです。 しかし、快晴の空にいくつもの熱気球が浮かび上がり、熱戦を繰りひろげていました。
-
和装ブラジャー、フロントファスナー式、伸縮性レース生地、バストメイク補正パッド付き、綿裏地、抗菌防臭加工、Mサイズ~5Lサイズ
ソウビエン 肌着 和装ブラジャー 白 抗菌防臭 フロントファスナー 補正下着 着付け小物 日本製 補正下着の華美裳の和装ブラジャーです。 伸縮性の高いレースの生地は、花をイメージしたデザインで無理なくバストを整えます。 衿元のわずかなくぼみも取り外しのできる補正用のパッドが付いています。 胸に直接触... 続きをみる
-
レース割烹着。 丈が長めなので身長の高い方にも対応できます。 もちろんロング丈エプロンとしても活躍♪ お茶会等の水屋着としてもご活用ください。 バラ柄の総レース割烹着です。 ●素材・・ポリエステル100% ●サイズ・・M・L(袖丈・45cm/身巾・52cm共通) 【Mサイズ】身丈・・125cm 【L... 続きをみる
-
-
大分のオートポリスにレース応援に行ってきました。 (顧問先社長のチームです) レース前の撮影風景を撮影しました(笑) とても寒くて、モデルの女性はかなり大変だったと思います。 レースの方は総合優勝は逃しましたが、クラス優勝でゴールしました! 耐久レースなので燃費との兼ね合いあり、全速で走行できないの... 続きをみる
-
毎年栃木県宇都宮市で開催されるジャパンカップサイクルロードレースを観戦してきた. 観戦といいつついろんなバイクに目移りしまくり. FACTOR カッコ良すぎる… TREK カッコ良すぎる… こちらはチームカーに乗ってサブバイクとして提供されるもの?初音ミク仕様. こちらはすでにレースを終えたプロの実... 続きをみる
-
暦の上では3連休 私は仕事に出かけ、パートナーは初めての伊賀の忍者トレアルランに参加 それぞれ別行動です この忍者トレイル…参加するための持ち物がヤバすぎます 簡易トイレとか、簡易毛布とか、他にもいろいろ… 山の中で何かあったら、自分でなんとかせい!ということなのだろうか?? レースの始まりに持ち物... 続きをみる
-
東京メトロ 売り出し価格1,200円に対して、1,630円とはやはり注目株 大型IPO案件だけはある。 そして、期待値の高さがうかがえる とか知ったかぶりをしてしまう( ;∀;) 今後もどのようになっていくのか見ていきたい。 ウマ娘 チャンミが始まりました。 10月秋天チャンミレポート【ウマ娘/編集... 続きをみる
-
-
週末は終活手伝い12 リボンやレース類もたまりがち 【介護ルーティン】
7月中旬ごろに 「あと1ヶ月で死ぬ」って言われたと 不吉なことを口走った母。 8月のお盆前後に何かが起こる? とその時は怖くなりましたが・・・ すっかり忘れてました^^ 未だ何も起こらず。ここまできたら もう安心、今頃思い出しホッとしています。 気持ち悪い予言は忘れた方がいいね〜 暑さが少し落ち着い... 続きをみる
-
-
昨夜の地震は 東京で震度4。 いきなり縦揺れで 怖かったです。 8月も もう10日になりましたね。 朝8時前から28度を超しており エアコンONで 生き返っています。 並太の毛糸でワッフル編みをしています。 私はそのつもりで編んでいるけど 1つ目と2つ目の出来が かなり違います。 1つ目は きつく編... 続きをみる
-
先日 友人と食事をした祭に 置き忘れて失くしたアームカバー 夏本番は まだこれから 日焼けから シミを招く怖さにおびえますので すごすごとダイソーへ行き 代わりの物を購入して来ました 肩下まである最長 超ロングな丈で選びました 今までは黒を定番としていたのに 売り場では どうしても涼し気な白やブルー... 続きをみる
-
今回もレースの写真をちょこちょこ写してみました! 順番はバラバラだと思いますがよろしくお願いします🙌 楽しかったな~♬ ↓ヴェスパちゃんママさん📷 みんなお疲れ様〜な顔だね😁 スタッフの皆様、お友達の皆様、ご一緒されました皆様今回も我が家をありがとうございました🤩🙇🍃 またよろしくお願い... 続きをみる
- # レース
-
早いもので6月も1週間が過ぎようとしています。 まだ梅雨入りはしてないようですが、今位が過ごしやすいので嬉しいです。 前回の続きです。 宿はコンテナを利用したホテルでした。 非常に快適でした。車を部屋の目の前に停めれるのも便利です。 前日に車検とヘルメットなどの装具チェックを済ませてあったので、 朝... 続きをみる
-
久しぶりに私好みの甘々の刺し子ふきんが 完成しました〜💕 ホビーラホビーレの「ハートレース」 ハート柄を赤とピンクの糸で刺して、縁にレースを縫い付けました🥰 好きな物だらけの最強の組み合わせ🤭 今日は点訳サークルの日でした。 集まっている施設にずっと置いてあった 二酸化炭素を測る装置が、なくな... 続きをみる
-
2024年も早くも季節は初夏。 あっと言う間に半年過ぎそうです。 参戦しているカブのレースの第2戦がありました。 第2戦の舞台は鈴鹿!! と言っても、世界的にも有名な鈴鹿サーキットではなく、 同じ鈴鹿市内にある鈴鹿ツインサーキットです。 鈴鹿なら同じ東海地方という事で、そこまで遠くありません。 レー... 続きをみる
-
5月も最終日になりました。 2024年も折り返しが近づいてきました。 毎度思いますが、月日の経つのは本当に早いものです。 先日、以前から参加しているカブのレースの第2戦が近づいてきたので、 レースの師匠と練習走行のため、近畿スポーツランドへ行きました。 快晴です。 しかも平日のためもあって結構空いて... 続きをみる
-
ちょっとブログの書き方を変えてみます 何というか、もう少し本心?本音で書いてみます 今朝の体重52.2kg 〈今日のトレーニング〉 ・50分、4倍を目安にトレーニングを行うも 昨日の疲労もあり全然ダメでした。 後ろ、前、お尻と色々な筋肉を使い分けて 走ろうと試みるも踏めない・回せないで さっぱりでし... 続きをみる
-
-
あっと言う間にGW最終日ですね。 自分は仕事であまり関係なかったですが、 それでもGWが終わるとなると少し寂しい感じもします。 先月に千葉でレースした後、一泊してから帰りました。 いつものPAでアジフライ定食。 休憩で海ほたるに寄りました。 行きも通ったのですが、夜なのであまり景色は見えず、 写真な... 続きをみる
-
2024年のGWも終盤に突入しました。 それに伴い夏が既に来たような感じの気候です。 少し前の話になりますが、カブのレースの今年の開幕戦が千葉でありました。 前日の夕方発で、新東名の浜松SAで石松餃子の餃子定食が関東方面のサーキットへ行く時の定番です😁 昨年の最終戦ぶり久しぶりに会う人、シーズンオ... 続きをみる
-
自虐っぽいんですが… 大切なあなた[1993]#松田聖子❣️ この季節になると毎年思い出す事があって……オイラ30年ほど前の今の時季に結婚したんです。 まあ、結婚期間は5年ほどでしたが…。 で、結婚式のオープニングの曲がコレでした。 今となっては笑っちゃいますが、こんな思いを持っていた頃があったんで... 続きをみる
-
1週間ぶりに、ブログに戻ってきました。 この1週間、結構忙しかったです。水曜日と木曜日と土曜日は書いてて、金曜日は半日パスポートの申請で終わりました。コロナパンデミック後に初めて夫と子供達はアメリカのパスポートの再申請をするのですが、なんでこんなに大変なんだろう?ってくらいでした。実は数週間前にも手... 続きをみる
-
-
-
朝から快晴☀️ ポカポカ💕 今日は点訳サークルの勉強会✨ 久しぶりの春服にスニーカーで行けそうです☺️ 寒い間は、ホントに毎日毎日ブーツなので😅 先日デニムのジャンバースカートを買ったのだけど、何もないのはしっくりこなくて… レース縫い付けちゃった🤣
-
息子は無事沖縄に到着して ソーキソバを食べたみたい 私は食べた事ないけど 美味しかったのかな? 先生が美味しい店に連れて行ったみたいだから 美味しかったに違いない 私はインスタントラーメン食べました 息子がいないとやっぱ 寂しくて これではダメ 子離れしないと 私は手芸が好きで よく買い物します 主... 続きをみる
-
早いもので3月も前半が終わろうとしています。 花粉が早く収まらないかなと願う毎日です。 10代からバイクに乗っていますが、ホンダのバイクは今まで所有してきませんでした。 車もトヨタ車はほとんど所有した事ないのですが、少しひねくれた性格なのか、 メジャーな所は選ばない傾向が自分にはあります。 しかし、... 続きをみる
-
3月も中旬に差し掛かってきましたが、まだまだ寒い日が続きますね。 昨年から始めたヴィンテージバイクのレース初戦が少しづつ近づいてきました。 昨年はサーキットを走る事だけで緊張、完走だけで嬉しく感じていました。 また、自分のレース用の車両があるという事も気分が良かったです😊 ただ、人間欲深い生き物で... 続きをみる
-
-
暖かい日もありましたが スヌードも 実は1月から編んでました 白いレース糸は違う目的で買ったのですが糸が細すぎて 初心者の私には無理 なので毛糸と二本どりにしてあんでみました 編み心地もよく 手触りもよく 寝る時寒いと付けて寝ますが 苦しくなく あたたかいです もちろん外に行く時もつけます 初心者の... 続きをみる
-
2月も後半に突入しました。三寒四温で気温の変化が結構ありますが、 厳寒期は過ぎたかなと思います。 と同時に毎年の事ですが、花粉のシーズンがきました💦 去年から参加し始めたスーパーカブのレース。 そろそろ今年のレースの準備も本格化してきました。 去年は参加するだけで意味がある事でした。 バイクに長年... 続きをみる
-
競艇辞めるって言って 24時間持たない依存症です 少額だと本当 当たる 何でなんですかね? この前まで、この10倍賭けてる時はほとんど当たらない 70万負ければ 3000円のQUOカードもくれるよね それでも今日は1万勝ったー ナイターの最終レースだけ買ってれば勝てそうな気がする
-
早いもので新年になってからはや一週間以上が経ちました。 そして今日は結構寒い一日でした。 明日も寒そうです。これからしばらくが一番厳しい季節ですね。 先日、いつものカフェのマスターより連絡があり、 レース用のカブの新しいホイールのスポークを組むという連絡があり、 夕方、店へ行き、人生で初めてホイール... 続きをみる
-
ローテーションとは、競走馬の出走登録をする際「登録追加」ではなく「ローテーション」を選択することで、そこに設定されているある程度まとまったレース集をまとめて登録することができるものである。 1レースずつ選択していくのではなくまとめて登録できるため、時短の意味で非常に重宝するものである。 また今作20... 続きをみる
-
全日本ミニトン選手権 一日目(練習、オープニングセレモニー)
11月23日(木・祝)~11月26日(日)の期間、鹿児島のKMSヨットヤードにて全日本ミニトン選手権に出場してきました。初のYAMAHA23での出場でした。 本日はヨットのチューニングと走り合わせを行いました。 チューニングは今まで経験したことがなく、全く分からなかったため、同じチームの方に教わりな... 続きをみる
-
100均で見つけた かわいい糸巻きに 巻かれた レース 連なった銀色の小花レースが 目に止まり 何かに付けようかなと 一巻き1メートルなので2個 購入 before 色が気に入り 購入したけれど 華やかさに欠けるなと思っていた ブルーグレイのセーター 数年前に購入👕 結構付けるの時間かかったけれど... 続きをみる
-
昨日の日中はなんだか暖かい一日でした。 今日も暖かくなりそうです。 今年から古いスーパーカブでのレースを始めましたが、 それも先日全日程を終了しました。 個人での練習走行等も出来ますが、 冬は寒いのでタイヤのグリップも低く、基本的にあまり無理な走行は出来ません。 主にメンテナンスと来年に向けたチュー... 続きをみる
-
初めての運営艇での参加。 20knotを超えるYAMAHA30でマーク周りレースを行うwomen's cup。 選手が女性のみと限定されているため、多くの女性が集まった大会であり、全国から集まってくださった選手の方々と交流を深めるいい経験となりました。 協賛企業の伊藤園様のお茶スピンを見ることができ... 続きをみる
-
11月と言うのに非常に暖かいというか暑いくらいですね。 今日は雨が降るようなので気温が下がりそうです。 世間の3連休の最中、今年から始めたスーパーカブのレースの最終戦がありました。 今回は岐阜県の明智ヒルトップサーキットで行われました。 隣県で割と近いので、早めに寝て当日の早朝(と言っても3時です(... 続きをみる
-
ここ数日、日中は暖かい日が続いています。 近々、自分が参加しているレースの最終戦があります。 それに向けて、練習走行に最近2回程サーキットへ行きました。 白糸サーキットではGPライダーと走ったりして非常に楽しい一日でした。 そして、先日は愛知の隣の岐阜にある、明智ヒルトップサーキットへ行って練習。 ... 続きをみる
-
朝晩の冷え込みが増してきて、秋も終盤ですかね。 自分の小さい頃の夢の一つに、オートバイレースのレーサーになりたい というのがありました(笑) まあ、野球選手になりたいとか、総理大臣になりたいとかよくあるレベルの話です🙄 先日、参加しているカブのレースの練習走行会が静岡であり、参加しました。 そこに... 続きをみる
-
宇都宮で開催されたロードレース。 雨の中のレースでしたが、熱い走りをTVで鑑賞。 ヨーロッパのレースで走る有名な選手の走りを日本で見ることが出来るなんて… 自転車レースは、マラソンと同じくで沿道での観戦するにあたっては無料。 本日のレースの優勝者はルイコスタ選手。 ゴール前の走り、まさにツールドフラ... 続きをみる
-
10月6〜9日に「ツールド九州2023」が 開催されました。 大きな話題になりました。 間近でスピードに乗った自転車が駆け抜けていく様を見られる九州地方の人たちが羨ましい! 経済効果はなんと!30億とか。 『マイナビ ツール・ド・九州 2023』総合優勝はアンドレイ・ゼイツ選手【熊本】 (23/10... 続きをみる
-
9月30日、10月1日の土日、motoGPに今年も参戦です。 バイクレース・・・いいやって方は、ばいばいきーん(@^^)/~~~ カッパは持っていきたくないんですがね、ちょっと怪しそうなので、持ちます。 リュックが重くなるのよね(´;ω;`) 土曜日の朝、久しぶりに火を入れます すこぶる元気です、F... 続きをみる
-
早いもので9月も後半です。 日中は暑いですが、流石に真夏の暑さは無いですね。 朝もまだ少し薄暗い感じで、確実に季節は進んでますね。 先週の事ですが、京都にあるサーキットで8時間耐久レースをしてきました。 自分といつもの友人含め3人で8時間を走ります。 本当は4~5名の予定でしたが、2人は色々都合がつ... 続きをみる
-
本日の天気は朝から雨が降ったり止んだりで、落ち着かない天気でした。 さて、前回の続きです。(備忘録的な内容です) ゲートオープンの早朝4時に、いよいよ筑波サーキットに到着しました。 駐車場に車を止め、テントを設営して自分たちのピットが完成します。 そして、コースの下見をします。 筑波サーキットのシン... 続きをみる
-
連日暑い日が続いています。 台風もいくつか発生しているので油断できません。 週末に、日本の3大サーキットの一つ(と勝手に自分が思っている) 筑波サーキットでレースに参加しました。 ちなみにあと2つは、鈴鹿サーキット、富士スピードウェイです。 金曜日の夕方に一緒にレースをする友人と共に出発。 夕食は新... 続きをみる
-
本日も朝から快晴。 残暑厳しい日々が続きそうです。 今週末、自分が参加しているスーパーカブのレースがあります。 先日の日曜日に、今年一緒に参加している友人宅でマシンの最終チェックをしました。 友人は昔レースをしていた事があるので、知識も豊富なので色々聞きながら各部をチェック、調整しました。 初戦の時... 続きをみる
-
本日で7月も最終日。 早いものですね。 夏は暑くて大変ですが、あっという間に過ぎて行ってしまいます。 今回、完全にマニアックな話です。 昨日、F1のベルギーGPが行われ、 RBPTエンジン(中味はホンダエンジン)を搭載するレッドブルが 開幕12連勝を飾りました。 かつて、セナとプロスト擁するマクラー... 続きをみる
-
本人レースレポート(2023全日本選手権ダウンヒルDHIユース)
レース開催日 7/23 レース時間 0:02:18.754 behind 0:00:13.343 結果 3位(エントリー21台、予選4位、タイムドセッション3位) コース ウイングヒルズ白鳥リゾート特設コース約1,400m(ガーミン計測) クラス ユース 路面状況 DRY 天候 晴れ 機材 COMM... 続きをみる
-
レース中に競走馬が心不全で急死、その原因は強力なワイヤレス 電磁波であった 【日本ダービー】スキルヴィング、レース中に心不全で急死に衝撃を受ける人多数「競馬は動物虐待」の声も 競走馬がレース中に死ぬなんて衝撃的でしたよね あまり見た事の無い状況でしたので一体なぜ? ワクチン?頭によぎる思いでした 【... 続きをみる
-
自分の予想は的中したけど、2番人気のスキルウイング@C.ルメールにとっては悲劇のレースとなってしまった。 直線に向いてこれから追い上げるぞというとき、逆にズルズル下げ大差の最下位でゴール。 それでもゴールできたことは素晴らしい。その数分後を考えると・・・・。 2023年 日本ダービー(GⅠ) | タ... 続きをみる
-
まずはEver ready derbyの記事から。 エイダン・オブライエン厩舎9頭目のダービー制覇となったらしい。ニューマーケットで断然の1番人気に推されながら12着と惨敗したオーギュストロダンだったが、エプソムのゴール直前できっちり抜け出して勝利した。この馬の父はディープインパクトだ。 この馬の強... 続きをみる
-
本日、浦和競馬が5レース以降中止。 恨めしやコゾ(台風)!!! その5レースの8枠ゾロを買っていました。 結構自信あり。 夢は雨天を駆けめぐる!! ま、中央競馬に頭を切り替えるか!
-
本日の東海地方は快晴。 暑い一日です。 昨日、今年から参加し始めたレースで知り合った人たちと 反省会(飲み会)をしました(^^) 自分がレースに参加するきっかけになった よく行く豊川のカフェで行いました。 皆で食べ物等は持ち寄りで行い、楽しい一時を過ごしました。 レースやらなかったら知り合えてない人... 続きをみる
-
今朝は快晴の東海地方です。 真夏並みに気温が上がるそうです。 前回、千葉で今年2回目のレース参戦した事を書きました。 レース後、一緒に参戦している友人Tさんの、千葉の友人宅へ泊めてもらいました。 夜はスーパーで買い出しして宴会でした(^^) (千葉県民のソウルフードらしいですが、非常に美味しく、癖に... 続きをみる
-
今朝の天気は曇りで少し肌寒い感じです。 週末は雨模様の所が多かったようですね。 週末、千葉のサーキットへカブのレースの為に行きました。 (前回のレースの記事です) 金曜日の仕事が終わったらそのまま一緒にレース参加する友人と合流。 ハイエースをレンタル予約してあったので、 ハイエースにカブを2台乗せて... 続きをみる
-
そういえば先日のアーリントンカップで武豊騎手が乗ったオオバンブルマイという馬が勝った。 最近だとオニャンコポンに勝るユニークな馬名だ。ますますの”大盤振る舞い”に期待したいね。ダービーが楽しみだ。 競馬ってのは自分で馬券を買わないと記憶に残らない。最近はほとんど馬券を買わないし、買っても少額なので、... 続きをみる
-
おとといの晩に 雷と雨がたくさん降って、 お庭のチューリップちゃんが倒れてしまったので;; 整理をして摘みました🌷🌷 大きなチューリップちゃんは 強い雨だと、倒れやすいですね♡;;♡ 摘んだチューリップちゃんを どうやって飾ろうかな。。と思ったんですが^^; 色を分けて飾っていたら、 とても綺麗... 続きをみる
-
本日は夜勤なので午前中はゆっくりです。 午後になるとだんだん心がざわついてきますが(;^_^A 先日、古いカブ等の草レースに参戦しました。 以前からサーキット等で走ってみたいとは思っていましたが、 車両の問題、装備の問題等、なかなかハードルが高く感じていました。 昔は今と違って情報もなかなか取得しづ... 続きをみる
-
-
-
-
今年で辞める人に、ささやかなプレゼントを送りました 近沢レースのタオルハンカチ 以前友人にもらってから気に入って、自分でも買っています 写真のハンカチは、すべて3年以上使用のもの レースの色は鮮やかなものも売っているけれど、私は白で統一 タオル部分は、ネイビー、うすいピンクやブルー レースがとても繊... 続きをみる
-
今年の有馬記念は、ルメール騎手が乗った3歳馬イクイノックスが圧勝した。 2着に来年から調教師に転向する福永祐一騎手の3歳馬ボルドグフーシュ。3着はジェラルディーナ。ジェラルディーナは有馬記念を制したジェンティルドンナの娘で、父はマイラーのモーリス。モーリスの父スクリーンヒーローは9番人気でジャパンカ... 続きをみる
-
今日はクリスマスイブ✨🎄✨ 変わらず競馬場です。 中山大障害(中山障害4100メートル)でオジュウチョウサンのラストラン。 パドックで写真を撮りましたよ。 1番の青いシャドーロールのお馬さん。 とにかく無事で!と祈りました。 レースも撮りました。遠くて見えませんね😅 完全燃焼の6着で現役生活に別... 続きをみる
-
-
-
-
手がかかるといえば手がかかる、かからないといえば かからないお花ですが 開花させるには いくつかの条件があります。 そういう意味では 気難しい手のかかる お花なのかな とも 思います。 最近 画像ソフトを見つけました。 PhotScape フレームをつける機能があるので セントポーリアにつけてみまし... 続きをみる
-
花でも空目してました。 「パレイドリアンの視た~」シリーズには入れなかった番外編3記事を再掲載します。 未見の方はご覧ください。 (それぞれタイトルをクリックすると過去記事が開きます) 花と雷 花と少女 花とヒトデ
-
カラパスのご機嫌な表情と目の前でポガチャルとワウトのガチスプリント見れたのは超興奮した。 人生でおそらくそう何度もないかけがいのない経験ができたことは非常にうれしいものでした。 新型コロナウイルス感染拡大が懸念されている中、リスクを負って外出したことはある面から非難されるかもしれない。 しかし、徹底... 続きをみる
-
昨晩のF1、やりました!! レッドブルホンダが、4連勝です。 今年こそタイトルとれるかな・・・ ピット作業ミスで、レッドブル ペレスが、メルセデス ボッタスにアンダーカットされたのが痛かった。 そのあと、2ストップ作戦に切り替えて、前戦のたっぺんのように怒涛の追い上げは見ごたえがありました。 でも、... 続きをみる
-
何かを思い出す••• 高橋真琴画伯のイラストでした❗️(╹◡╹) 佐倉市にふるさと納税すると、高橋真琴画伯のイラスト入りお礼状が佐倉市長さんから届くそうです (O□O)
-
その花束の意味は ちゃんとあるけれど その花束の意味を知るのは 知るべき人だけでいい その他大勢が知る必要は どこにもない 教える必要も どこにもない むしり取ってきた草花に 豪華なレースのリボン その花束の意味は ちゃんとある
-
新しいリカちゃん(名前はリサちゃん)に ワンピースをさっそく作りました😉 今回は ドールコーディネートレシピから ピンクの花柄のワンピースです 前にレースを付け、襟ぐりを処理 袖にカフスを付けて、身頃に付けました🎵 スカートを付けて出来上がり👍️ うーん、スカートのレースが硬めなのでどうかな?... 続きをみる
-
-
茂がレースに挑戦。練習でコケた。翌日の予選でまたコケた。「絶対コケるなよ!」と言ったのに、決勝レースでもコケてリタイヤ。茂は今、車校で2輪教官を務めている。 私の出場時に手伝ってくれた茂(1994.12.3 筑波サーキット)
-
-
-
セリアでこんなレース見つけました😲 長さが30cmしかないけど! これを切ってドールのスカートが出来るじゃないですか😆 思わずこれ買おう❗️ さっそく、 レースの生地が薄いので下に ギャザーを寄せた白い生地を用意! 2枚を合わせました😄 スパンコールがかわいい‼️ ルルコに似合うかな? という... 続きをみる
-
-
✩ 藍風♥棒針レースマフラー ★コットン100%.+*:゚+。.☆ ♥ショップに仲間入り(*^ー^*)/ ✩ 藍なimage香りでふわっふわの弾力性✩ 珍しい★「棒針レース」マフラー(^ー^) ✩ 柔らかな★コットン100%★ ちょっと緑がかったネイビーの段染め グラデーションが個性的.+*:゜+。... 続きをみる
-
昨日は、KLTのメンバーとして筑波8耐に参加してきました。 あちらさんが4時に車で迎えに来てくれるので、3時に起きて準備をします。 そして、車で筑波サーキットへ向かいます。 4:45頃に筑波サーキットに到着しました。 すると、駐車場入場待ちの車が既にたくさん並んでいました。 こんな朝早くから、自転車... 続きをみる
-
✩ •*¨*カッタンコットン✳手織り•*•.¸¸♪✧ 世界に1つだけ.+*:゚+。.☆ 途中経過.+*:゚+。.☆(^ー^)/ ✩ ♥「もじり」を全体に入れて さらに✩個性的にしていくの(*^o^*) ✩ Berry色の✳シルクコットンと ★肉厚弾力のある ✩イタリア製♥バンブー綿を 併せて.+*:... 続きをみる
-
今年はレースに参加する予定はなかったんですが、4/21に予定が入るかもしれなかったために4/20のブルベはエントリーせずにいました。(400が3か所くらいであるんですが、翌日用事があるとゴール出来なさそうなので) 4/21に晴れて用事がなくなったので、せっかくだから何かエントリーしようかなあと思い、... 続きをみる
-
コンチワっす、はりゆうです。 いや〜、唐突ですが なんでも試してみないとわからないものですね。 競技者時代は協賛企業(いわゆるスポンサー)とかのシガラミとかがあって、自由に自分の好きなメーカーのものを選ぶ なんてことは出来なかったのですが、 走り始めて、まず最初のシューズを選ぶとき あ!自由に選べる... 続きをみる
-
コンチワっす、はりゆうです。 注:おはぎ ではございませんw 昨日 走った板橋Cityマラソンですが、記憶に残ったことを少しだけ… 知り合いを見つけられないままスタートしたのですが、わりと早い段階でグルラン仲間のお二人と合流でき そのまま行けるとこまで着いて行くことに。 足にカサカサと何か?あたるな... 続きをみる
-
こんばんは🌠 今日の夜ご飯は子供達はそぼろ丼&鍋焼きうどん。鍋焼きうどんの画像撮れなかった😢 大人は小鍋ー🍲 卓上ガスコンロが点かず焦っちゃったわ💦 無事旦那さんが点けてくれました🔥 来シーズンからは電気のんにしたいわ🍲 昨日届いたレース達。。 ただ今、水通し中です。 春小物にどんどん使... 続きをみる
-
コンチワっす、はりゆうです。 本日はワンコ達には留守番をお願いして 板橋Cityマラソンに参加してきました。 非常に天気も良く、板橋特有の'魔の風'も鳴りを潜めた絶好のコンディションでした。 たくさんの方々から応援を頂き、またレースに参加されている顔見知りの方々とのエール交換ができ、凄く幸せな気持ち... 続きをみる
-
✩ ✳もじり織✳でレースな透け感が できてる状態•*¨*•.✧ カッタンコットン•*•.¸¸♪✧ ✩編み魔女の♥手織りwork♥ ✩ 全て完全オリジナルDesign♥ @ami.majo.gallery ✩
-
-
-
-
コンチワっす、はりゆうです。 ワンコに優しい御嶽山ですが… 本日はお留守番でしたので お土産で勘弁してもらいましたヽ(´o`; 女子ズとの参加はテンションが上がりますね⤴︎⤴︎ Trippersの T ポーズでばっちり決めました👍 スタート直後から激坂を駆け上がっていくコースで、15kmの割には制... 続きをみる
-
コンチワっす、はりゆうです。 昨日は、いま熱い!と評判の外房を満喫してまいったワケですが… 欲張りグセを発揮してしまったのか?風邪までお土産に頂いてしまったようです(^_^;) 鼻水がジュルジュル 今年の青梅マラソンは10kmの部で参加したのですが、スピード勝負とあってワタクシの秘密兵器であるヴェイ... 続きをみる
-
コンチワっす、はりゆうです。 いすみの街は素晴らしかった。 カンドーをありがとう😊 42分を切れるとは思っていませんでしたが、PB更新となりました。 茂原の夜 はサイコーでございました。 無事に帰宅。 来年もアフターまでのフル参戦したいと思います。
-
コンチワっす、はりゆうです。 旅先で購入した このバッグ 使用目的は コレ! そうです。毎週、毎週と通い詰めているパン屋さん。 入れ物だけでも 美味しさが増す感じ 休日のパンパーティ最高です! 今年、最大の目標としていたFT50を無事に終えました。 FunTrails主催の大会はさすがというか、やは... 続きをみる
-
コンチワっす、はりゆうです。 雨の予報でしたっけ?? 昼に止んだと思ったのに… 夜散歩も雨にヤラれました。 本日は陣馬山トレイルレースに参加してきました。 相模湖IC降りてすぐの藤野マレットゴルフ場が会場となっており、都心からのアクセスがすごくいいのと、20kmそこそこの距離でロード率が高いとあって... 続きをみる
- # 日常のひとコマ
-
#
消しゴムはんこ
-
【名入れギフト】メモ帳カバーの出品準備とドール服の試作【minne★まあやぽっけ】
-
【名入れ】甥姪の結婚式で困った!リクエストから生まれたふくさ【minne★まあやぽっけ】
-
【消しゴムはんこで名入れするふくさ】結婚式の招待状が届いたら【minne★まあやぽっけ】
-
【制作中】こっそりメッセージと名前を入れたメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
-
【minne】恐竜もこっそりいるメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
-
【あいことばクーポン】やっぱり便利だったティッシュケース【minne★まあやぽっけ】
-
【あいことばクーポン】ハギレ生まれのうさちゃん、出品しました【minne★まあやぽっけ】
-
【ぬいぐるみ】オーダー品、発送しました【minne★まあやぽっけ】
-
【新作制作】袱紗やメモ帳カバーを作ったハギレから生まれるぬいぐるみ【minne★まあやぽっけ】
-
【Creema】消しゴムはんこで名入れする袱紗【Creema★まあやぽっけ】
-
【Creema】消しゴムはんこで名入れする赤い袱紗を出品【Creema★まあやぽっけ】
-
【Creema新作出品】消しゴムはんこで名入れする袱紗を出品【Creema★まあやぽっけ】
-
【あいことばクーポン】大きい御祝儀袋用の大きいふくさ【minne★まあやぽっけ】
-
【母の日ギフト】ブックカバー、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
-
【名入れティッシュケース】オーダー品のその後【minne★まあやぽっけ】
-