投げ釣りのムラゴンブログ
-
-
2025年3月8日 (土) 20:00~7:00 釣り場に向かう途中の楽しみ、笑えば委員会のオープニングがちょうどトンネルで聴けなくて悲しみ... どうもユダヤです。 先週そこそこ良いのが釣れたので外海側からスタート。 雪代なのか、若干の濁りに一抹の不安を覚えましたが出るなら外側だろ!と強気に振り反... 続きをみる
-
2025年2月22日 (土) 20:00~7:00 先週調子が良かった漁港に今週も入釣♪ とは言っても数だけでサイズは出ませんでしたが、今の時期釣れるだけでも有難く、もしかしたら...も有り得るなと思ったんですが魚の反応はほとんど無し。 当たるのは海老みたいなアレとつぶ貝だけ。 これは今日は駄目だな... 続きをみる
-
-
令和7年1月4日 (金) 6:30~9:00 ↑朝の部。ホームがパッとしないので思い切って真反対へ行くも思ってたより波高で第二候補へ移動。 やりやすい状況ではありましたが魚は留守でノーバイト…。 これじゃホームを離れた意味が… という事で夜の部は21時からホームにてリベンジ戦。 そこそこ人は居ますが... 続きをみる
-
2024年12月30日 (月) 21:00~7:30 最後の最後にメモリアルな魚を!! と気合いを入れて遅めな出発。 なんて、そこまで気合いを入れている訳ではなく飲まない僕には正月の選択肢が釣りしかないってだけでして(笑) 函館は曇り空だったのに向かうにつれて雪、着いてみるとみぞれ…大晦日前日にみぞ... 続きをみる
-
2024年12月30日(月) 名古屋に戻ってすき家朝食から 朝風呂6時とEV充電で始まる毎日です! (牛まぜのっけ定食) 本当に有難い無料充電😄 (三菱充電カードプレミアなら) 帰る時はパチンコの順番待ちに遭遇 前日に抽選、830時からの整列 情熱が凄いよパチンカー&スロッター😏 毎年の大名古屋... 続きをみる
-
2024年12月21日 (土) 21:45~5:00 噴火湾に行きたいけど北西風だし行くならホームが安定だよね、と思って向かったのに予想してたよりも強い風。 現地は北西風じゃなく北寄りな風向きになってました。 基本、車内で当たり待ちとはいえ、体力気力をごっそり持ってく風には当たりたくない… とはいえ... 続きをみる
-
2024年12月18日 (水) 18:00~21:15 海沿いの現場とは聞いてましたが目の前はこの絶景! そして漁港まで5分も掛からないとなれば寄らない選択肢はないよね、ってことで翌日に着替えと釣り道具を準備、朝に晩御飯を買い込み仕事が終わった瞬間に漁港へ直帰♪ ロックでは来た事のある漁港でしたが投... 続きをみる
-
2024年12月13日 (金) 20:00~ そろそろ投げ釣りも始動かな?と思い立ち出発! 例年通りだとちょっと早いんですが、連休を頂けたので軽い気持ちで調査開始。 港内に投げておきつつロックも…と思ったら意外と反応良く速攻で当たりますが残念ながらトラザメ。 しかも局部丸出し状態なので発情期なんでし... 続きをみる
-
-
-
2024年11月25日(月) 新東名高速道路の某SAで点検業務 カメラと照明 まず私の仕事は各ポールに番号表記 間違えたら写真データも大変よ! (小型の6番カメラ) 終わった後は旗振りジジイ 8時出発→16時帰社解散と遅めでした! (実際は振っていない) 2024年11月25日(日) 色々と釣れて楽... 続きをみる
-
-
-
追加→2024年11月1日(金) 730時ブログアップ→8時出発→1040時帰社解散と超絶早かった サウナでも行こうかなあ🤩 2024年10月25日(土) 潮見坂から豊橋サーフドライブの帰りに砂揚げ場 行く時に確認したら釣り場は釣り人満タンでした。 表浜は波高く、釣り公園かこんな場所が人気(無料)... 続きをみる
- # 投げ釣り
-
-
-
2024年10月24日(木) 800時出発→1400時帰社解散😄 (画像無し) 2024年10月23日(水) 朝から事務処理して温泉へ10時 (使いまわし画像) 温泉フグは日曜日に食べたので刺身定食で節約 湯上りのビールと花の舞冷酒 私好きなんです皮ポンズ てっさに添えてあるやつ コラーゲン摂取 ... 続きをみる
-
2024年10月14日(月) 名古屋の自宅に戻りました 煮込みうどんの季節ということで・・・・ 春日井市の丸坂へ 店内製麺 初めての『きのこ味噌煮込みうどん』 写真は難しいのね 自家製漬物が美味しいのでボリボリ 唐辛子付けて美味しく空にしました グツグツ到着 私にはおなか一杯、ごはんは食べれません(... 続きをみる
-
-
-
2024年9月28日(土) 三連休(私的)どこかで釣行したいけど波高く雨模様+風ありそう 上州屋浜松店で餌購入後に1号バイパス西進! 途中に浜名大橋で波高くUターン新居弁天 (画像はパクリ物) 駒場テトラ(竜洋) 釣り人ゼロ、サーフアー多数 730時頃 駒場テトラ端 干潮でテトラ裏って小さく寂しいエ... 続きをみる
-
-
-
-
2024年8月18日(日) アウトランダーphev納車して約40日、約2000km 名古屋市自宅から浜松移動を最安計画をもう少し詳細に 😇 途中の充電スポットは2件 ・基本詳細・ マンション充電設備なく三菱D充電メイン イオン名西の無料充電は閉鎖中 浜松営業所は基本的に充電不可 浜松の三菱Dは2件... 続きをみる
-
-
2024年7月26日(金) 一週間の夜勤は残り一日、体も少し慣れてきたので昼から温泉♨ 鴨ちゃんにエサやりしての『遠州みなみの湯』 旧、家族でも来た旧:八扇の湯ですね 夏は冷麺+ビール 大好きな卵焼き ネギ入りでツマミに良し ここの温泉は空いているのが第一! サウナ4名で満室ですけど食事美味しいので... 続きをみる
-
-
2024年7月15日(月) 浜松に戻る前の昼飯、妻のきしめん食べたいに答えて! きしめん大好き名古屋人 創業明治の新大黒さん閉店残念(高齢だったし) 千種の芳乃家さんお休み、中央市場きしめんもお休み😕 初めてのお店 春日井市の 妻のきしころ(幅広) つゆも良い点数! 私はキスとメゴチとアナゴ天丼セ... 続きをみる
-
2024年6月27日(木)作業は無事終了 出発800時~帰社解散1500時と普通👷 梅雨に入り、服装の選択に難しい場面。トンネルにより流入風速も異なります(時間でも) また、アンダー履く場面と空調服使う場面の両刀使い! 帰りに天竜川眺めれば濁り残り 明日の雨でしばらく釣れないだろうなあ? 2024... 続きをみる
-
-
-
本日は、旅の目的の2つ目 沖堤防での釣りです🎣今日は、師匠と息子たち、北海道在住エブリんの弟の男性陣4人での釣行🎣 朝4時に宿を出て、5時に渡船乗り場を出発🚣 全部で30人くらいが乗船しました。 渡船料金は、一人3300円 沖堤までおよそ15分 この島の向こう側にある堤防が🎣目的地です 沖堤... 続きをみる
-
-
2024年6月15(土) 名古屋に帰る→朝5時半に天竜出発、バイパス通って潮見坂 サーフアー多いね 東方向、今切口方向 西方向 少しウネリ 午前中は定期的な通院へ 血圧は高値安定(株なら良いのに) HbA1cを7.0目標で頑張れとの事→現在8.5 先週からの気管支炎に対する薬も追加して『酒と薬を交互... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年6月4日(火) 800出発→帰社解散1545と問題なく普通 照明点検、トンネル内は風も強く朝は特に寒い(アンダー履いています) まだ大磯の疲れが取れません! 今年3月で退職して4月からフリーランス(一人親方) 初めての売り上げが入金され... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年6月3日(月) 830出発→帰社解散1530時、久しぶりのトンネル保守! 12台体制 車両順に発車合図はジジイの仕事 今日は大会の後で体が動かずシンドイ 早く終われと願うだけ! (撮影 新人N坊) 2024年6月2日(日)キスマスターズ... 続きをみる
-
神奈川2 大会終了 LAWSON隣のコインパーキングで更新 釣果アリのみ成績 参加選手130名くらい Wさん表彰台おめでとう。流石はジモティーさん! 私の写した写真キレイに撮れていましたか? また更新します! 私の順位は真ん中あたり すいませんが、ポチっと おねがいします。励みになります♪ にほんブ... 続きをみる
-
-
-
-
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月23日(土) 昨年から色々と進めていた三菱アウトランダーPHEV購入しました🥰 23日はお日柄が良いらしい・・・・・ 激熱120回払い? 車体色はホワイト、内装はグレー(白い) 悩んでいたオプションはいろいろ止めて50万、3月末ま... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月20日(水)浜松にてのんびりとライン巻き 浜松にあるのはこれで全て 今年に購入キススペ45互換性あるらしいので・・巻いてみた 土台ワッシヤー+赤ワッシャーで丁度良い感じかな・・個体差もあるけど ゴーセンの0.3×250m 力糸の浜松... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月21日(火)熱海初島→浜松に戻りました、 パワコン交換して再調整 結果は良好のグッドジョブ💪 そして21日の残材搬出+最終検査にて現場引き渡しの予定 でも22日は京丹後ですから相当ハ-ド! 本題です! 『手投げジジイの日記』の前は... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 爆王(岐阜県関市)食べました! 2024年3月16日(土)朝5時に家を出る 照明器具の場替2台、作業員3名+管理(私) 1台を私が作業(手元1名)・・楽しいので! 昼に終了しました😀 来期の現場調査 コンプレッサー6台入れ替えに伴う電気工事+α... 続きをみる
-
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 太陽光日射量不足で試運転調整・測定が無理→休工で暇! あいにく風呂サウナもメンテナンスで9時終了 残念! 2024年3月12日(火)初島港 am9:00雨、釣り人はゼロ😁 9:20初の熱海行きフェリー 現場かたずけ+雑工事終わった社員2人を車で... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! なんかは釣れているみたい😁 2024年3月11日(月)熱海--初島に上陸しました。 10日ラーメン福(師勝店)で妻と食事後に浜松移動 いつもの特製半麺並肉ネギ多め トクセイハンメンナミニクネギオオメ 半分食べたらスタミナ辛子IN! 3月11日(... 続きをみる
-
-
2024年3月8日 (金) 20:00~9:00 なんか卑猥な響きですが、これ、ウナギやアナゴの子の事なんです。 なんて、僕もフォロワーさんに教えてもらうまで知らなかったんですけどね(笑) ↑め〇こ…伏せるだけで卑猥感アップ ぐるぐるはしてますが仕掛けは生存。絡み防止にパイプを入れて作ったのが良かっ... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月8日(金曜日)熱海初島から浜松営業所に戻りました 😊 仕事も終盤、各チエックとなります。 絶縁抵抗試験の指導中! 次週はパワコン設定と通信動作確認で3日間行きます。 1人での移動、若い時は運転したかったのに運転疲れるお年頃! 前々... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 泡ぶろイメージから 2024年3月5(火)昼から雨で休工となった😊 月火の仕事は通信系統の接続(制御端末) これは私の担当 Solar Link ZERO T4 シリアル通信、見本を見せてからの指導中(RS485) 40歳で生まれた3男 って感... 続きをみる
-
-
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月2(土)、浜松から戻りました。 8時から名古屋モーニング後に帰宅 休み朝は順番待ちになりますよ😃 珈蔵(かくら) 港店 中川区に住んでいるときはチケット買って家族で☕ コーヒーもおいしい! 画像は拾い物 1日(金)最後の仕事はケー... 続きをみる
-
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年2月28日(水)熱海初島で仕事しています。 部屋は再び4ベッド 富士山眺めて一杯は最高です。 主寝室 セカンド寝室 1人なので使いませんけど・・・ こんな景色でパソコン仕事は最高 つい飲んでしまいます。 仕事はこんな感じ 地元清水の職人... 続きをみる
-
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2024年2月21日(水)今回現場終了 4機器の入れ替えに伴う電気工事 完成① 協力会社の若者fさん 代理人(私)との年齢差は40年 消え行くのみかも・・・ 身体を交換してほしいなあ。 2024年2月22日(木)代休 銀行へ行ったり床屋など諸... 続きをみる
-
2024年2月16日 (金) 20:00~8:00 土曜、日曜と連休ですが行けるのはどちらかだけなのでより良さそうな土曜日に決定。 今週は雪も降ったしロックの準備はせずに出発。 結果、意外とやれそうで後悔しました(笑) まぁ、その分投げに集中すればいいし。 と、いつも通りの2本出しで待機していると1... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2024年2月12日(月)熱海初島13日からの前乗り駿河健康ランド 無料券を頂いたので今週は部屋なし雑魚寝 興津川河口を見学 東側には投げ釣り師約2名・他 ホテル側・西側 ルアーマン2名 2023年10月のホテル前キス! 海を眺めながら・・・... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2024年2月11日(日)10日に無事帰る お土産は青柳総本家のカエルまんじゆう 130年以上の歴史を持つ名古屋のういろうの老舗で、生産量・販売数は日本一である。 トレードマークは柳に飛びつくカエルをデザインしたもの・・・ 名古屋の老舗店、買... 続きをみる
-
-
2024年2月7日 (水) 20:00~8:30 桜にメタボ𩸽、大鯖まで釣れちゃうなんて最高じゃない? なら行っちゃえ日本海… で、到着したのはいつものホーム。 めちゃくちゃ行きたかったんですけど、僕と海のご機嫌が噛み合わず…持ってない男はこれだから…。 ↑なんて愚痴っても仕方ないので頑張る! 今... 続きをみる
-
-
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2024年2月4日(日)休業日 妻と平針健康センター朝一番から 日曜日でも空いてるから✌ テレビ 大徳さん放映日 リニューアルして最近は客が増えた感じです。 ローカル歌手の皆様が出演されている。 お酒は毎日飲んでいます 私世代にはビッグネーム... 続きをみる
-
2024年2月3日 (土) 20:00~6:30 強風続きの日々もやっと終わり今週もせっせと投げ釣りに。 最近は水温が下がったからなのかシャークアタックもなくなりあずましく釣りができます。 とは言ってもドンコアタックは相変わらずですが。 始めてしばらくは無でしたが20:40を過ぎた頃、遠投してた竿に... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 名古屋に戻るとキススペ45が届いていた。 ライン巻き巻き材料は浜松にあるので開封せず楽しみに😁 あとは春到着予定2024赤サーフも楽しみに待つとする。 2024年2月3日(土)無事に作業終了 来月定年なので本年度の公共担当工事は解除中 年度... 続きをみる
-
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2024年1月29日(月) 天竜川下って見た 本当の用事は、遠州みなみの湯へ前日忘れ物(ポケットワイハイ)受け取りへ 途中ではバードウオッチングの方が並んでいました。 河口の降り口 2駆ハイエースバンは弱いのでここまで。 軽四駆はほぼジムニー... 続きをみる
-
-
2024年1月27日 (土) 19:30~7:30 お仕事がお暇で絶賛無給休暇中の私(笑) 毎日釣りに行きたいところですが、稼がずに釣りなんてしてたら家を出されちゃうのでそこは我慢… ↑しきれてないですけど。 そんな日々の鬱憤を晴らすべく早めに出発! 今回は絶対に手ぶらでは帰れないのでいつもより気合... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2024年1月27日(土) 朝は37.2度まで熱は下がったので昼から温泉 袋井 やわらぎの湯 泉質良く料理も美味いのでチョコチョコ利用します。 3才未満入場不可も良いな。 年末整理でスタンプ券発見,満タン🤩 入浴料は大人1000円、館内全て... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2024年1月26日(金) 24日に39.8度ピーク、25日に38度台に下がる コロナワクチンは昨年打ってなく、インフルHA(AとB)は接種済み 新型オミクロン? 作業仲間にうつすリスクを考慮して浜松に一人移動 今日は風も穏やか、波も穏やか ... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2024年1月25日(木)まだ熱があるとしてお休み(本当です)。 いい景色で仕事したくなくなるなあ。 海を眺めての更新+下町のナポレオン 展望風呂 私一人でしたのでパチッ 初海の朝食を食べました。 高級食材ではないのですが場所柄考えればリーズ... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2024年1月23日(火)からグランドエクシブ初島クラブに宿泊中 ジシイには似合わない場所 熱海から初島2便で上陸、釣り人3名釣りしています。1便で着て2便で帰られる釣り師も・・ 悪天候で中止にしたそうな。 本23日は13時以降の便は欠航 オ... 続きをみる
-
2024年1月20日 (土) 20:00~22:30 噴火湾でロックか、ホームにて投げ釣りか悩んで投げ釣りへ。 日付けが変わる頃から荒れる予報なんで短時間勝負! 着いてみると0.8mとは思えない海面の静けさにロックの準備もしてくれば良かったなぁと後悔。 ↑いつもと同じ2本出しですが、今回はイソメの他... 続きをみる
-
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2024年1月17日(水)無事に作業終了 14時に帰着(昼無し・通し)16時に温泉へ 市内70歳以上は半額なのでジジイ混雑 ただ、年寄りは16時半~17頃から帰るので、仕事帰りとの交代で一時は空きます。 2024年1月18日(木)も無事に終了... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 024年1月16日(火) 本日の業務も無事に終了しました。 前方方向(上り) 10:30休憩前 ただでさえ風が強いトンネル 内🥶 後方、私はオペレーター兼点検マン 13:30作業終了、離脱13:45嬉し! もうすぐ静岡市の132.3キロポス... 続きをみる
-
-
2024年1月13日(土) 熱田神宮参り😉 10時40分、神宮無料駐車場はありますが満車の渋滞炸裂(8日まで閉鎖) 裏技?秋葉山圓通寺に駐車(空いています) 熱田の両参り「熱田さま」「秋葉さま」としてしたしまれている秋葉大権現は火の神様として敬われ“火防守護”その他七難を除き、除災開運・家内安全・... 続きをみる
-
2024年1月12日(金)の一日です。大したことはありません! 朝の4時に起きて洗濯掃除済ませ8時に浜北出発 昨年からの電線不足、年明けの受注ストップで電気屋大変(本当に大変)です。 太陽光で使うケーブル3.5sq(mm3)-1c(芯)の1000m,組合ルートで手配しました。 万博やコロナ明けの需要... 続きをみる
-
2024年1月11日11(木) 浜松営業所で指導しながらのブログ更新😄 フリーランス一年生(まだ在職中) 電気工事はプロですが会計知識ゼロ付近 開業からFreee 開業 個人事業主OK、今は 帳簿管理の勉強中、使ってみた! 個人事業主スタンダートプラン¥23,958/円 freee freee株式... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2024年1月8日(月) 丑歳寅歳の守り本尊の虚空蔵菩薩 丑年生まれの私は毎年お正月に明星輪寺へ参詣🙏🏻 西美濃三十三霊場第31札場である、明星輪寺(みょうじょうりんじ)は、金生山(標高217.1m)の山頂付近である寺院である。また、山と... 続きをみる
-
2024年1月6日 (土) 20:00~8:00 これだけ暖かい日が続いてればイケるんじゃ…とホームのテトラにチャレンジ! ↑余裕で乗れたうえに良型連発!目測ですが大きいので尺ちょい超えくらいかな? ラッキー、と思えたのは始めだけで6~7尾釣ったところでビタっと止まる。 ま、この時期にこれだけ楽しめ... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2024年1月5日(金) 妻と東海平針健康センターでのんびり 朝一入場の16時撤収 お風呂は激空きで楽々のんびり一日が可能、名古屋の超穴場温泉♨ 2024年初足つぼ 久しぶりの台湾足つぼ名人Hさんの40分コース、2023年9月以来の施術。 足... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2024年1月4日(木) 動物霊園合同供養(ペット)長楽寺へ ワンちゃん鳥ちゃんたちへナンマイダブでした。 帰りに藤前公園(稲永)と飛島西4区を調査、鳥ちゃんウオッチングを兼て妻と 相当に風が強いので釣りは無理みたいですが・・・ まずは稲永公... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2024年1月3日(水)スタートは朝風呂♨ ゆるり春日井(旧・ 春日井 笑福の湯) タオルと水を頂きました。 昼からは名古屋の大須商店街へ 大須観音は超混雑しているので次の機会にして大須万松寺へ 辰年の本年、龍のオブジェがあるので人気スポット... 続きをみる
-
2024年1月1日 実家へ挨拶後に名古屋東別院にお参りしました。 両親健在(今年91歳)にはたっぷりと(?)お年玉あげました。 松原海岸~敦賀若狭方面予定して会社へ行って釣り道具を準備。 自宅は名古屋市内の北の端、会社は南端なので・・・ しかし石川地震で敦賀中止、混雑するだろうし申し訳ないので😿 ... 続きをみる
-
謹賀新年 2024年//新年あけましておめでとうございます。
2024年1月1日 元旦 新年あけましておめでとうございます❗ 2024年(令和6年)🆙本年もよろしくお願いいたします。 マンション1FのELV前しめ飾り。私(理事)が担当しました。 ブログ見てくれてありがとう🙏 すいませんが、ポチっと おねがいします。励みになります♪ にほんブログ村
-
-
2023年12月28日 (木) 20:00~9:00 年内はも仕事も納めてロンバケ突入! そろそろホームの鱒調査でも…それなら序でに夜マコも探しちゃおう! って事で今期の投げ釣り初始動。 ↑波風なく穏やか。こんな日は大抵釣れないんですよね~(笑) と、思ったら間もなく… ↑出た!夜マコ。手のひらだけ... 続きをみる
-
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2023年12月29日(金) 妻と平針東海健康センターへ 10時到着の一番乗り 券売機で悩んでいる初見の方が多かった感じです。TVの影響かなあ😏 私は回数券 昔の隆盛名残りのロッカー数は多い(右奥にもあります)本当は撮影ダメらしいが一番乗り... 続きをみる
-
-
-
当ブログ、青文字はリンク先へ飛びます・跳びます! 2023年12月22日(金) 本年できたテール ゲート リフター 特別 教育に行きました。 パワーゲートとも呼ばれます(極東の商品名) 私たちはこんな時に使います(とまるぞうー君設置) 協力会社のfさんとkさん+新人君、私は監督(上下SW係) な... 続きをみる
-
当ブログ、青文字はリンク先へ飛びます・跳びます! 2023年12月21日(木) 会社の近くにオープンした『新感覚 鉄板とんかつ 八丁味噌どて|とんかつまる喜』 で昼飯です。 近くの丸亀製麺とイメージが似ていたのでドリトールHDの新店かと思いましたが 地元の老舗ハンバーグ店の新形態とのことです。 ... 続きをみる
-
-
#
タイ猫風猫
-
今日は家でゆっくりしていました。猛暑日のようで外には立っていられなかったです
-
腰の痛みがまだ続いています。今朝はまた遅くまで寝ていました。二度寝です
-
5月でとっても暑いですね。ゴーヤの棚を作ってくれた主人
-
久しぶりの買い物
-
菜園が綺麗になりました
-
今日はお休みいたします
-
菜園の調子と主人の実家のこと
-
主人から貰った私の誕生日プレゼント
-
今日は私の誕生日。ゆっくりしています
-
寒くなった今日、ライは布団に潜り込んでいます
-
今日は内科通院の日、検査があります。
-
娘、息子が帰っていきました。寂しいわ~。普段の生活に戻りましたね
-
美味しそうな魚のお刺身ができそうです
-
そろそろ子供たちが帰ってきます。でも機嫌が悪い主人と私
-
どんどんブログを書く方たちがいなくなっているので寂しいです
-
-
#
ルアー
-
ふく平/ダイワ@ルアーメモNo.17 シェイク巻きで“ふく”が来る。
-
ルアーも遂にここまで来たか!本物のアジそっくりのメタルジグ!【メタルアディクト06】
-
【釣り】3Dプリンターを使ったルアー作りに挑戦してみた~改良編②~
-
うるま市にタックルベリーができたよー!
-
【釣り】3Dプリンターを使ったルアー作りに挑戦してみた~改良編①~
-
嬉しいプレゼント当選♪ヤリエの輝くアワビ貼りスプーンが手元に届きました。
-
【釣り】3Dプリンターを使ったルアー作りに挑戦してみた~試作編~
-
ボート釣り第12回
-
【釣り】3Dプリンターを使ったルアー作りに挑戦してみた~データ作成編②~
-
メバリング@糸島。氷点下の爆釣劇。
-
釣りのこと 疑似餌
-
”回せ!回すんだ!ラッキーデイフラッシュンポップ”
-
今年も来ました、ラッキークラフトのネットワークメンバーのルアーが! #2025NW
-
【釣り】3Dプリンターを使ったルアー作りに挑戦してみた~データ作成編①~
-
春の爆釣シーズン到来!ルアー・エサの選び方と釣れる魚種まとめ
-