どら焼きのムラゴンブログ
-
-
-
GW中にセブンに寄った時に買ったセブンスイーツ。 『ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ』♪ パートナーが車で食べよう♪と言うので、お言葉に甘えて😅 結構いいビジュアルしています💕 粒あんとホイップの割合が、ちょうど半々くらいかな。 生地はしっとりめ。 北海道十勝産小豆とホイップの組み合わせは間違... 続きをみる
-
-
-
夕食時にメンチ1/2個、玉子1個、(食後に)どら焼き1/2個
3日(木)の血糖と、食べた物の記録を。 4月2日(水)21:03の血糖が111だった。 で、トレシーバを17単位打ち。 寝て起きたら、こうなってた。 ↓ (朝食は食べないのでヒューマログを打たないから血糖測定無し) 11:43 80 なので、昼のヒューマログ定量(9.0単位)を打ち。 野菜タップリで... 続きをみる
-
交通量が多い国道11号線(高松南バイパス)沿いに店舗があります 入り口は相変わらず分かりづらく、大きな目立つ看板も無く、何回行っても通り過ぎそうになる場所にあります 本店舗は以前より入り込んだ裏の敷地内に拡張移転して駐車場は広くなっています 退院後初の訪問です 新店舗が奥に出来た為、お客さんが店の前... 続きをみる
-
おはようございます。 目が大きいはい君 目が小さいらんちゃん お土産のどら焼き😋 楽しい週末を~♩ ・K君はバレンタインチョコを2個お友達から もらったそうです。(手作りの) お返しのヌガーのお菓子を手作り中なんだって。 ・ お立ち寄り頂きありがとうございます🍊🌸🔷
-
-
マザー・テレサの名言を読みました。 思考に気を付けなさい、それはいつか言葉になるから。 言葉に気を付けなさい、それはいつか行動になるから。 行動に気を付けなさい、それはいつか習慣になるから。 習慣に気を付けなさい、それはいつか性格になるから。 性格に気を付けなさい、それはいつか運命になるから。 ホン... 続きをみる
-
-
今日も晴れ間も見えて穏やかな日曜日。 でもまた明日から大荒れ&寒波になる予報…😱 お願いします…外れますように…! 最近すごく眠くて眠くて…。 夜も晩ご飯食べて片づけてうつらうつら…。 眠くてしょうがないからとベッドに入ると、なぜか眠れず😣 朝も早くから目が覚めて、老化現象とはいえなかなか辛いも... 続きをみる
-
我が家のじいさんは、甘いものが大好き (糖尿の薬を飲みながら) 好きなものは、我慢しないで食べさせることにしている 医師の和田秀樹さんは『ストイックな生活が体にいい』というのは間違っている。 健康に長生きしたいなら、「好きなものを好きな時に食べるのがいい」と言う 人間の体は実によくできていて、高齢に... 続きをみる
-
-
-
ベトナムへ旅行した方からお土産にいただいたお菓子 材料は50%がココナッツ、他は米粉、餅米粉、砂糖 パリッとカリッと薄いお煎餅みたいな食感で甘さ控えめ、とても美味しい初めての味でした♪ ベトナムは食事が美味しかったのですが、こういうお菓子には全く気づきませんでした 食事やコーヒーが美味しいなら、お菓... 続きをみる
-
#
どら焼き
-
とらやと虎屋
-
伊都きんぐ@美咲が丘 (どらきんぐエース ほか)
-
野口製菓 要町 どらやき
-
ミニトマト収穫、大阪たこ焼きそっくりクッキー
-
鹿児島銘菓!梅月堂『ラムドラ』を食べてみた!
-
【和菓子】どら焼つぶあん(やまざき)
-
喜田屋 西荻窪 どら焼き
-
【糖質制限スイーツとは思えない】モンテールの糖質を考えたどら焼 あんこ&ホイップ
-
買い回りピッタリ値段❗しかも選べる10%Offどら焼きこねこのあしあと
-
忠三櫻本舗(古城梅)
-
あん小屋 どらサンさんのもっちり食感の「あんバター&くるみあんどら焼き」
-
今年も仙台へ・・・ankoya
-
#今日のおやつはこれ カーリングロコ・ソラーレのもぐもぐタイムに❓こねこのあしあと
-
初めてのMRI 〜11歳の挑戦〜
-
えのきイケる
-
-
スーパー「ヤオコー」のどら焼き、 見た目からして美味しそう。 ヤオコーは埼玉を拠点に関東で展開している スーパーです。 どら焼きは99円(税抜)とお手頃価格、 コスパよし、味よしで隠れた人気商品。 黒糖の香り、パンケーキのようなふんわり生地、 ねっとりこし餡のような粒あんが特徴です。 これが今どき9... 続きをみる
-
先日かみさんと12月に使用する手土産を買いに久しぶりにデパ地下に 行ってきました。デパートの地下食料品売り場は平日にもかかわらず いつも通り活気がありました。 タカノフルーツパーラーのクリスマス用詰め合わせを3個買いましたが 久し振りに来たので、自宅用にお菓子を少しづつ買って来ました。 近いうちに孫... 続きをみる
-
先日の舞茸事件から、もうすっかり元気になりました。 ご心配いただきましてありがとうございます。 今日のお昼は近所のスーパー、ヤオコーさんの 「あずき香る粒あんおはぎ」を2個もいただきました。😁 全国的に展開してるヤオコーさんは、おはぎに限らず、どら焼き なども有名です。 粒あん好き❤️なので、ここ... 続きをみる
-
王子の飛鳥山公園は桜🌸で有名だが、 澁澤栄一さんの資料館や北区の博物館がある <まだ、紅葉には早かった> この博物館は、資料が豊富で充実している 歴史のお好きな方には、興味深いと思う <北区飛鳥山博物館> 澁澤栄一さんは、1万円札になって、所縁の地方は、盛り上がっている⁉ こちらも、なかなか力が入... 続きをみる
-
まだ真夏の太陽の降り注ぐ 朝です。 今朝は お茶漬け。 外に一歩出ただけで クラッとする暑さです。 主人はかき氷ばかり 食べてます。 お昼は あっさり素麺。 夜は 食べやすいフランスパン 夜遅くに 息子と孫が来ました。 色々と お土産を持って来てくれました。 マスカット大福 りんごバタージャム 美味... 続きをみる
-
-
先日買った 桃とカステラとどら焼き 桃は 果肉の固めの 山形県 産です。 カステラとどら焼きは、文明堂の季節限定品。 不眠症が少し改善されてきたので、 何とか痩せた分の体重を早く元に戻したいと思い、 目についた、食べたいものを買ってきました。 もちろん、タンパク質も摂るように努めてます。 でも、手っ... 続きをみる
-
-
-
▲5月2日撮影 ▲包装も丁寧で美しい(4月30日購入) 老舗の和菓子屋「うさぎや」さん(https://www.chuosen-rr.com/special/eat-and-drink/interview13/)が閉店するというニュース。行ってみると、駆けつけた人の長蛇の列が連日続いていました。お店... 続きをみる
-
ステマではありません。(笑) 知合いが製造販売している“どら焼き”を頂戴した。正確に言うと、知合いの知合いですが、面識もある。都内の和菓子屋で修行し、パリへ行った後に帰国~自分の和菓子屋をオープン!みたいな流れなのですが、基本ワンオペらしく、知合いが“餡子詰め”を手伝っているらしい。(笑)厳選された... 続きをみる
-
-
GW後半初日で~す(*^o^*)/ いつもと変わらず・・・・自由散歩ですが(^_^;)アハハ またココですか??的な(^^ゞ しか~し 暑いけど楽しんでました♪ 畑のじゃが芋掘りに行こうと・・・・近くの花が咲いてるところで📷✨ 結局、じゃが芋は未だ実が大きくなってなかった・・・・収穫はもう少しあと... 続きをみる
-
急に❗どら焼きが食べたくなり 自分で作ってみることにした😁 学校では習わんかってんけど 動画でプロが作りよるのを 何本か見てから挑戦した😓 生地と生地の間にはつぶあんではなく😲 生地を焼く前日に生餡を使って 自分で作ったこし餡を挟んでん。 そんなことよりや❗ 簡単そうに見える生地の焼き加減が難... 続きをみる
-
-
-
-
今日は、まるで梅雨入り前のような気温と湿度で、 イオンに行こうと(本日5%オフ!)自転車を漕いだら、 軽く汗をかきました。2月なのにね。 今日のおやつは、昨日上野で購入したうさぎやのどら焼き! 封を開けた瞬間の香りで、すっかり心を鷲掴みにされました。 小学生の頃(昭和の終盤)を思い出す懐かしい香り。... 続きをみる
-
昨日、ふと「今年、まだ初詣に行ってない。」と気付きました。 さてどこに行こう・・・。 清正井に寄りつつ明治神宮に行くか、長い参道が楽しい大宮の氷川神社か、 行ったことない場所もいいかなと、日枝神社や根津神社を検索してみたり。 去年はどこに行ったっけと考えてみたところ、 先輩に確定申告の方法を教えても... 続きをみる
-
-
福岡のお土産 どらきんぐ生 なんだか怪獣の名前みたいと思ってしまいました^^; 福岡県産のあまおう苺が丸ごと一粒入っているとのことで‥ 普通のどら焼きと違って、皮は薄い生もみじ饅頭のようなしっとりしたものでした。 いちご風味のクリームとこし餡と苺がうまくマッチしてなかなか美味しいです。 いちご大福は... 続きをみる
-
-
【お土産】爆笑w弟のお土産皇居外苑のどら焼きもらったじょ(๑ÒωÓ๑)
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 今年のお正月、弟が帰ってきました。 我が家の教訓。 【お土産を買ってこないやつは家にあげない】 ですので帰ってくる人は必ず我が家にいるマミとその金魚の糞である私たちにお土産をくれないといかんのです。 弟のお土産を選ぶセンスが良くなっていきますw 全開はこれ... 続きをみる
-
ファミマで(☆ω☆)みつけた どら焼き しかも 白玉入りとは。 和スイーツ好きにはたまらん(*´﹃`*) 生地も美味そう(*´﹃`*) 白玉の食感(''∇^d) ナイス☆!! ご馳走様\(^o^)/ あ、断面撮り忘れた。
-
-
-
セルロースナノファイバー入り 食品とか色々入れて美味しそうだね あんこにもセルロースナノファイバーが入ってる。どら焼き! どら焼き美味しいよね~!だ~い好き😘 カップヌードルにも入っている。きっととっても健康的なんだね。 セルロースナノファイバーは赤ちゃんのオムツにも使われるほど美味しいらしいです... 続きをみる
-
-
今日の昼間は暖かくて布団を干し片付けて 青空と皇帝ダリア 全部開花するまで霜降らないでほしいな まとまりのない小菊なんですが好きなんです 匂いも好きです 百日草 夏に咲いて種が落ちて再び咲きました 紅白の万両 白菜 無農薬ではかなり難しいです 網をかけていましたが虫に喰われてます キャベツ結球し始め... 続きをみる
-
来客よりずっしりとした袋を渡された。 「ん?」 と思って開けると大きなどら焼きが入っていた。 袋には「江戸文久元年 清寿軒」と書かれていて 「老舗のどら焼きだよ!」 と言われたが、老舗よりも重さにビックリ。 だいぶを超えた重さだった。 さらに、“どら焼きって、2枚の皮で餡子をサンドしてるんじゃなかっ... 続きをみる
-
ケーキもいいけれど、 和菓子の魅力に気づき始めた50代。 どら焼きやお饅頭をいただくことが増えました。 立派などら焼きをいただくと 美味しいお茶を入れたくなります。 地元の老舗和菓子屋さん「松久」は どら焼きが美味しいと評判のお店です。 秋から冬が旬のさつまいも。 紅はるかの餡、季節限定販売でしょう... 続きをみる
-
-
秋になれば❗栗やさつまいも🍠、かぼちゃ🎃入りのお菓子が 店頭に並ぶけど、それだけやなかった😤 ハロウィン🎃が近いから色々な菓子メーカーの 賑やかなパッケージ。 その中にりんご🍎味を発見👀 スーパーには秋映、トキ、きおう・・・の品種も並んでるもんな❗ 小さな袋を開けてみると りんご🍎の甘... 続きをみる
-
10月16日 青空に飛び立つ 飛行機を 眺めながら 五目ちらし寿司。
すっきり青空。 気持ち良い日です。 お弁当を持って 成田空港へ 行ってみました。 第1ターミナル。 コロナ禍の時は、 空港内は お掃除ロボットしか 居なかったのに。 高速バスやリムジンバスも 復活して 忙しそうです。 外国の方ばかりで 日本語が 聞こえません。 空港内のお店も だいぶ、開店してます。... 続きをみる
-
こちら方面に来たら、ふらっと立ち寄るのでは無く、絶対に伺っています(今のとこは)🤗 どら焼きが有名なお店で以前より店舗が奥になり、リニューアルオープンしたので利用しやすくなりました どら焼きなどの販売機は以前あった店舗の前辺りに設置していつでも買えます 以前より奥まった場所にある店舗 和洋菓子森上... 続きをみる
-
ナナは、実家にお泊まり。ニャオは、やっぱり一緒に寝てくれない。目覚ましで起きて、餌をあげて、豆乳飲んで、ママが作ってくれたおにぎり食べて、運動して、支度して、洗濯物、実家に持って行った。ママは、今日は、来週手術するので、検査の為、車で1時間位かかる病院に行く。ナナを、実家から、家に連れて帰った。ナナ... 続きをみる
-
-
-
-
-
台風が来たから少しは涼しくなるかと思うてたけど全然やな💀 まだまだ暑い🥵日が続くな😵💫 お菓子のコーナーには 秋の味覚のさつまいも🍠や栗🌰味が並んどるし 青果のコーナーには梨やブドウ🍇・・柿もあったわ😮 涼しくなったら さつまいも🍠を買うてきてジャンジャン焼く🐘 主人には暫く焼... 続きをみる
-
-
東京三大どら焼きのひとつ、 亀十のどら焼き お土産にもらって、初めていただきました。 開店前に並んで買ってきてくれたそうです。 思ったより大きくて、手に持つとずっしりきます。 とにかく皮がふわっふわなんですね。 粒あんがたっぷり入っていて甘さもしっかり、これぞどら焼きという貫禄です。 半分でお腹いっ... 続きをみる
-
旅行から戻った翌日はパスポート更新へ。 あと一年弱ほど残っていますが、異国生活者に とって、パスポートは命綱みたいなもんです。 あ〜、もう少しで切れる! と焦りたくないので行って来ました。 VIVANTを見ていたら、日本大使館に入って セーフ‥のシーンがありましたが、 外国で何かあったら、あんなふう... 続きをみる
-
先日よりはまだ過ごしやすいようなご当地 雨は降らず、持ちこたえた曇り空 ご縁があって母子支援の仕事に就いている お陰様で今日の一大行事は無事終了 パパ達もママ達も みんな初々しくて爽やかで.. とってもすがすがしい方々ばかり 接しているこちらが学ぶことばかり 若いって素晴らしい 邪念が....無いか... 続きをみる
-
-
時々どら焼きを食べないと禁断症状がでます😀 変にストレスを溜めないようにとこの辺りに来ると必ず伺いますね 和洋菓子.森上屋(PARTーⅥ) (高松市国分寺町新居) お洒落な店内 ショーケースには美味しそうな洋菓子類が並んでいます 以前より広くなってゆっくり買い求めやすくなりました 購入 ボリューム... 続きをみる
-
-
息子がおみやげを買ってきてくれた。 どら焼きだ。 クルミ餡のほうをいただいた。 う~ん美味しい! 生地もカステラのようにふわふわで甘い。 息子は甘いものが好きで、自分のを買うついでに私の分も買ってきてくれる。 ありがたいし嬉しい。 おはぎ、クリームパン等々 いつもありがとう。 ごちそうさまでした。
-
-
-
お彼岸も近いので 今日は「どら焼き」作って実家へ…… 今日は妊娠初期の不調で 3ヶ月半滞在していた姪っ子も ご主人が迎えに来られていて 久しぶりに会えて良かった(^^) あっという間に7ヶ月のお腹に 無事に産まれることを願います (兄にとって待ち望んだ初孫🤗) 実家行く前に お散歩ついでに「さくら... 続きをみる
-
ドトール☕️ もうすぐサクラ🌸咲くかな。 季節先取り🌸🌻🍂❄ サクラ🌸 ドトール☕️のサクラ🌸祭り テイクアウトしてみた。 わらび餅入り。 ふわふわ( *´꒫`)クリームもいいね。 もっちり桜どら焼き(✿´ ꒳ ` ) どら焼きo((=゜ェ゜=))o 好き(*^ω^*) あん、あん、あん... 続きをみる
-
おいしいです。
-
新店舗が奥まった場所に 国道11号線を車🚘で通る度に見えてた行列が見られなくなり少し寂しい気持ちになりました 閉じてる旧店舗 場所は👆👆この店舗の裏で駐車場よりもさらに奥にお店がオープンしました 2022年11月22日新店舗オープン 和洋菓子.森上屋(PARTーⅤ) (高松市国分寺町新居) ま... 続きをみる
-
SDGs!に協力(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ 激安スイーツ☺️🎂🍴✨
どら焼き SDGs。 再生可能社会へ。 どら焼き7個で 198円!! 大きさ不揃いで 廃棄されるようのもの。
-
土曜日 いつもと変わらず 5時起床 今日の朝食はホットサンド フライパンで焼いた目玉焼きを 挟んでみた ボリューム満点!ウマウマでした(^^) 洗濯済ませ お花に水 食器を片付け 朝イチで病院予定 (九時前には行かないと土曜は混むの~) ダンナ脳神経内科の定期検診 不安だったけど二人バスで行って... 続きをみる
-
🕊🍀 ͗ ͗•*¨*•.¸¸☆*。 先日、長男から送られてきた孫2号の写真です。 緊急帝王切開、超未熟児で生まれて無事に育つだろうかと心配した孫2号もあっという間に2歳になり、やんちゃ度を増してきたようです。 先日の休みに買い物のついでに立ち寄ったカフェ 前菜 彩りが美しく自家製ドレッシングもと... 続きをみる
-
こんにちは! 今日はローカルネタです。 私が住む福島県郡山市には、とても有名などら焼き屋さんがあります。 以前は、本店が歩いていける距離にあったので、お土産を頼まれるたびに買いに行ったりしていたのですが、(本店に買いに行くと昨日の残りのお菓子を必ずおまけでくれる!)突然、閉店してしまい、かなりうろた... 続きをみる
-
おはようございます。 はいはつま先にかぶりついて 靴下を奪い取ります。 穴だらけの靴下がいっぱい(^^; かぶりつかれて痛い思いをするなら 裸足でいようと思います。笑 🔷「母ちゃん靴下をはいてくだちゃい」 👩「痛いからはきませんよ」 🌸寒そうな顔。 またまた娘からの🎁 母ちゃん嬉しいよ。あり... 続きをみる
-
-
クリスマスはじーちゃん家にケーキを持って🚗💨 着いて直ぐに庭を自由に~♪ いくよ~ どーん!! 何故かここが気になる~ クンクン 洗って干してた南瓜のおもちゃを手に入れたナッツ君。気に入ってる?咥えて放さな~い もってこ~い遊びをしたかったようで、一緒に遊びましたよ♪ じーちゃんとばーちゃんに ... 続きをみる
-
1枚の大きさが5〜6cmの小さいどら焼きの皮 初めていただきましたが、とても美味しいのです。 20秒程レンジにかけると、しっとりモチモチ、焼き目のこんがり風味と岩塩の塩味がきいて甘じょっぱい美味しさです。 大阪のお店ですが、お店の方が岩塩味がダントツ1番人気ですと仰る通りでした。 他にプレーンや紅茶... 続きをみる
-
会社の方にかわいいのをいただきました。 リラックマの饅頭 ちょっと顔がつぶれてる? あ、中はチョコレートみたいです 可愛くて食べられないと言ったら一口で食べてと言われました。 それは無理。笑 🌼🌼 お昼にローソンに行ったら美味しいものを見つけました。 熟成紅いもあん蒸しパンです。ホットコーヒーと... 続きをみる
-
昨日に続き今日も仕上げました。 全くの色違いです。 こちらも1年前に刺繍はできていました😜 中袋をまつりました。紺色です できた! おめでとうございます。 ありがとうございます😆 どちらの色を買おうか考えたけれど決められなくて、両方買ったのでした。 あ、あった。これでした。生地も刺繍糸もついてる... 続きをみる
-
今日はランチで食べたかったお店がやっていなくて。 あら、こんなところにどら焼き屋さん 有名なのね!(知りませんでしたm(__)m) 5個入りしかないですけど、とまだ入口入ってないけど言われました。 お願いします。と言ってお店に入りました。ステキなお店でしたよ。 (ごめんなさい写真撮ってません。。) ... 続きをみる
-
高松市国分寺町の国道11号線沿いにある和菓子屋さん またまたお気に入りの森上屋さんに伺いました 定期的に甘い物を食べないと禁断症状が出ますので!!🤩 和洋菓子.森上屋(PARTーⅣ) (高松市国分寺町新居)外観 店外はいつも行列ができて目立っています 3人入れば1杯になる小さな店舗ですので~😕 ... 続きをみる
-
-
今日の天気は昨夜から雨降り☔️ 今日は用事があり娘と出掛けてきました。 娘と私、それぞれの支払い。 支払い期限が決まっているのでね😓 支払いなど用事を済ませて買い物。 安くなったからと また買ってしまった😊 ツイステのハーツラビュル寮のTシャツ👕 それから 食料品コーナーで 豆乳のどら焼き⁉️... 続きをみる
-
-
-
またまたお気に入りの和洋菓子さんに立ち寄りました このエリア内で今のとこ寄らずに通り過ぎることは無いです 禁断症状が出る前に😋 和洋菓子.森上屋(PARTーⅢ) (高松市国分寺町新居)外観 店内 お店の裏側にイートインスペースも完備して、クレープ、パフェなど注文はこの場所からしています。 パラソル... 続きをみる
-
いつ伺ってもお客さんが絶えない和洋菓子さん 和洋菓子.森上屋(PARTーⅡ) (高松市国分寺町新居) 2回目の訪問なので店内の写真は撮っていません 食べたくて食べたくて 前々から禁断症状が起こっていました😂 病気やんか~ そうなればもう居ても立っても居られず車で🚗Ⅰ時間以上かけて向かっていました... 続きをみる
-
冷凍しておいた舞茸も一緒に入れて煮ました。 厚揚げは煮る前に茹でたので、油っぽくならず、おいしく食べられました。 おやつに、どら焼きを食べました。 あんことバター(マーガリンかも)っておいしい!
-
善通寺市原田町、小判屋高島へ。 高速道路の下あたり。 色んな種類のどら焼きがあります。生どらを選択。生どら焼の略かな。生どらごんではなさそう。 小倉生どら、いちご生どらを購入。 いちご生どらはごろりとイチゴが、、、。 これから頂きます(^^)
-
高松市国分寺にある昔からの有名な老舗の和菓子屋さん 森上屋 (高松市国分寺町新居)外観 国分寺町の国道11号線沿いにあって、以前からお店の前を通るたび、数人のお客さんが並んでいて、気になっていました 駐車場はお店の裏にあります ここの名物はあんこたっぷりのどら焼きです 店内は3人も入ればお店がいっぱ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
今日15時の八齢の月。 今日映り込んだのは、飛行機✈️ではなくカラスでした。 昨日はちょうど半円の上弦の月🌓でした。 それを超えたのでどら焼き型です。 16時過ぎの八齢の月と、天台宗樹光山浄土院常楽寺の山門。 天平年中の757~765年頃、行基菩薩が開基したといわれる古寺です。 ※天平:奈良時代、... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨日は就職活動の後、神楽坂下の『紀の善』さんに寄り、ランチタイムにえび釜めしをいただきました。 見た目も美しく、もちろんとっても上品なお味で美味でした。(^^) お冷やではなく、お煎茶と小さなお煎餅がサービスされます。(^^... 続きをみる
-
間違っても どら焼き屋開店しよう~などとは思わないから。 おおめにみてちょ。 今日のどら焼き うひょぃ おいしそうでしょーー 今日の晩ご飯 ゴーヤーと油揚げと卵とハムの炒め物 ヨモギ餅のおぜんざい (どら焼き食べたのに、ぜんざい? いや、どら焼きは食べてないからと、言い訳したりして) どら焼きが綺麗... 続きをみる
-
と、自分に言ってみる。 朝時間が多いと午前中がゆったり過ごせるよ。 うん、わかっちゃいるけど、やめられない。朝の二度寝。 昨夜小豆を炊いておいたので、 きんつば焼いて お弁当作って うち豆と塩昆布の炊き込みご飯 かぼっコリー ソーセージカレーケチャップ炒め エッグかつ 茄子漬け 竹の子 昨日のチャー... 続きをみる
-
30🌡☀️のち☁️ ☔️の影もチラ、ホラ… お願い…降って(笑) 北国育ちには 空調が効いても辛い🌀 真夏日14日目(*_*) …help(>人<;)笑 昨日はチェリ🐩の 5週毎の定期検診🏥 先日、胃腸炎から 回復したチェリ🐩 …問題なし🤲 となれば… コロナワクチンは オリンピックは ... 続きをみる
-
先日 食べてみたかった、生クリームどら焼きを買いに行ってきました😆 高梁市にある、和菓子屋さん♪ あおやぎさん☺️ 下が、生クリームどら焼き 上が、銅羅ふる 生クリームどら焼きが有名らしいです✨ ほんっと、生地がふわっふわ😍 和菓子、とか、どら焼き、って思って食べない方がいいって口コミ?に書いて... 続きをみる
-
#
コンビニスイーツ
-
うちが汚すぎる件と、涼感アイス&お蕎麦
-
実食レビュー【ファミマ:塩レモンクッキーシュー】カロリー・消費期限などもご紹介!
-
セブンイレブン☆「韓国風クリスピークロワッサン いちご」♪
-
実食レビュー【ファミマ:生スコーン6個入(チーズケーキ味)】カロリー・消費期限などもご紹介!
-
【入院めし】入院3日目のお昼ごはんと、ローソンのスイーツ「桃のレアチーズケーキ」とコーヒー!
-
#今日のおやつ 果香音×祇園辻利 クロワッサンたい焼き
-
セブンイレブンで「ひやもち水まんじゅう 宇治抹茶あん」「黒蜜で食べる 宇治抹茶あんみつ」が2025年7月23日に発売、セブンの新作抹茶スイーツが登場
-
ローソン☆「チョコ&ホイップシューロール」♪
-
実食レビュー【セブン:メロナッツ】カロリー・消費期限などもご紹介!
-
ミニストップ☆ポムポムプリン「三角プリンパイ」♪
-
実食レビュー【セブン:ホイップどら焼 塩バニラ】カロリー・消費期限などもご紹介!
-
セブンイレブン☆「五郎島金時の生食感スイートポテト」♪
-
ふるさと納税@温泉たまご
-
透明なのにマンゴーの味? ファミマ限定「透明プリン? マンゴー?」が2025年7月15日発売。マンゴー風味の透明ソース付き
-
また美味しいコンビニスイーツ見つけた!笑
-
-
#
東京食べ歩き
-
煮干し沼へようこそ。入谷「麺処 晴」がラーメン百名店の常連たる所以
-
■人形町の「お㐂樂」で、デカ盛り焼鳥丼!
-
黄色いカレーの誘惑が止まらない。入谷「東嶋屋」の時をかけるライスカレー
-
たらちゃんの夏限定、超濃厚コングクス
-
浅草「駒形どぜう」が、200年を超えて、江戸の名物と風情を絆ぐ!
-
池尻大橋にひっそり佇む「アラスカツヴァイ」。温もりと優しさに包まれるヴィーガンカフェ
-
渋谷「まぐろ屋本家」の中落ち丼で寛ぐ。ただいまとおかえりが交わる温かい空間
-
■神保町の「盛太郎」で、デカ盛りチャーシュー麺!
-
江戸っ子の本拠地にて、トリビー
-
ロンドンのパブか日本の居酒屋か
-
おはようからおつかれさま。品川の駅そば「常盤軒」が見守る、駅と人々の365日
-
青物横丁「ティンカーベル」の町洋食で、心もお腹も満たされる魔法にかかった
-
【秋葉原】満足度の高い定食で温かく迎えてくれる三笠ランチ
-
■【8月閉店】三田の「グレース」で、デカ盛りスパゲッティ!
-
【渋谷】クラフトカレーブラザーズが贈る、玉ねぎを元に広がる重層な味わいの傑作カレー
-