おはようございます。 先日、美女とスーパーカーをご紹介しましたが、美女とモーターバイクも 美しいです。 日本製のモーターバイクを中心にご覧ください。 スズキの竜洋と黒のマイクロビキニの美女です。 カワサキのninjaとホットパンツの美女です。 ヤマハのR25とピンクのマイクロビキニの美女です。 ヤマ... 続きをみる
ホンダのムラゴンブログ
-
-
N360のイメージかな^^ ホンダ ライフ
-
あわだたしい2日が過ぎた。 じつは先週、馬友と2人で小淵沢まで外乗にいったので、 その話を書くつもりだったのだけど、 とつぜん車の乗替え案件が浮上してしまい、 この2日間、目一杯バタバタしていた。 小淵沢といえば、関西からだと中央道に乗る。 その道中で、いよいよ10年選手のうちの車では 痛烈なパワー... 続きをみる
-
岡山県総社市は台風11号の影響はほとんど無く少し風があった程度でした。 皆さんの地域は大丈夫だったでしょうか? 外車も詳しくはありませんが・・・バイクもあまり詳しくありません。(;^_^A 岡山のバイク乗りオーナー様から電話問い合わせがあり、速攻!社外テール持参されました。 欲しかった社外テールです... 続きをみる
-
9月1日 9月の ランチブュッフェは シャインマスカットフェア。1日から 大人気。やっと 予約して 行って来ました。
今日から9月です。 9月から、 近くのホテルで 〈シャインマスカット&巨峰フェア〉 のランチブュッフェ が始まります。 8月末まで、PayPayグルメの キャンペーンやってましたので 8月中に予約してました。 予約しておいて良かった、 満席でした。 予約すると、 料金が20%の割引きになります。 ホ... 続きをみる
-
ホンダ CL90
-
残しておきたいショット
-
思い出ショット
-
初代 ホンダZ
-
ホンダ 米国にEV電池工場を建設へ 韓国LGエナジーと合弁検討
(4月12日に開かれた記者会見 EVロードマップ 【記者発表】カーボンニュートラルを目指す、EVロードマップ | Honda Stories | Honda公式サイト ) ブルームバーグ通信(電子版)によると、ホンダと韓国のLGエナジーソリューションは、米オハイオ州に電気自動車(EV)用のバッテリー... 続きをみる
-
-
売り物じゃなかった どう見ても埃物だと思ったけどね
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は商談→陸運局→タイヤ屋さん→オークション搬入→板金屋さん→オンラインミーティングの1日でした。車検を通さないことにした自分のクルマは不具合部分を明記してオークションで売ることにし、その搬入でした。計画がいろいろ変わりましたが、こういうこ... 続きをみる
-
クジラタンクもええけど 私の好みはコレ ( `ー´)ノ
-
金属の塊としても好き
-
おはようございます。 美女とオートバイその③です。 美しい女性がバイクにまたがるのは、カッコいいですね。 もし、このまま走ったら、交通事故は必至です。 男たちは目を奪われます。 本格的なレーサー仕様です。 フィリピンの有名女優キム・ロドリゲスさんです。 レースに参加しています。 カッコいいですね。 ... 続きをみる
-
#
ホンダ
-
BYD日本進出!日の丸自動車産業、終わりの始まり?
-
2021年4月携帯待受
-
【3月銘柄】本田技研工業(ホンダ)の株主優待&配当
-
一旦
-
GU✖️HONDAコラボ!!!即買いジャンパー!
-
今年はコレでメダカ屋に行くぞ
-
今朝も氷が張っていた
-
2021年2月携帯待受
-
【グロム】最適なスプロケットは14丁!60km/hまで0.4秒アップ!
-
CRF250RALLY バッテリー交換 & エアフィルター交換
-
アフリカツインでギリ県内でラーメン
-
VTRでおさんぽ-4.8℃ 逆/ カブのスノーチェーン
-
出てきたオイル少なすぎ!? スーパーカブ50のオイル交換
-
N-BOX 車検完了
-
TOMICA HONDA FIT(初回特別カラー)
-
-
購入した日のショット
-
トラッドバイクですなあ ( `ー´)ノ
-
(ソニーがCESで発表したEVの開発モデル=同社ホームページより) ソニーグループとホンダは4日、電気自動車(EV)の事業で、戦略的な提携に向け協議すると発表した。合弁会社を年内につくり、EVを共同開発することで基本合意した。2025年の販売をめざす。 ソニーグループは今年1月、米国ラスベガスで開か... 続きをみる
-
後ろにヤマハ なんて事はないスナップ
-
車は、やっぱりデザインだねえ^^
-
-
スーパースポーツのタンクデカールが素敵。
-
発売された当時 ホンダのショールームがあって そこへ通いましたねえ ホンダZ
-
-
ホンダF1最終戦 フェルスタッペンが総合優勝 有終の美を飾る
(写真はホンダのF1初代マシン ツインリンクもてぎ) サンケイスポーツ電子版は、12日に開催されたF1シリーズ最終戦アブダビGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン(24)=オランダ=が今季10勝目、通算20勝目を挙げ、ドライバー部門で初の総合優勝を果たしたことを伝えた。 自動車排... 続きをみる
-
【リトルホンダPC50ロードスター】 何となく 荷台と箱を 外してみた シート後ろを スッキリさせた 買い物の 荷物は肩に 掛ければいい 荷台に物を 乗せるのダサい 材料は ベニヤ切れ端 アルミ屑 切ったり曲げたり 穴を開けたり こんな風に テールランプの 形状に 合わせてみたんだ 自己満足さ 材料... 続きをみる
-
【半世紀前の原付が大活躍】 最寄りの地域密着型スーパーに行く予定でしたが、急に気まぐれで準大手スーパーに変更。 帰宅後は車庫前に停めたままにしておきます。ここの使用権をそれとなく主張する為です。 夕方、道の駅で期日前投票して来ました。小選挙区は一番得票出来そうもない候補者、比例 代表はYouTube... 続きをみる
-
昨日の行動(原付で郊外スーパー買い物、自家用車冷却水滲み対処2日目、など)
【昨日の行動】 慢性的な疲れを感じていて面倒ですが食料品の在庫がなくなりかけているので出掛けなくて はなりません。もしネットスーパーとか宅配サービスに登録していれば出掛ける必要はなく なるでしょう。しかしそうなってしまうと家から出掛けて外の世界の空気を吸う機会は全く なくなり、毎日家に引き籠もる事に... 続きをみる
-
【半世紀前の原付を足に使う】 歯科医院の帰りに買い物をする予定でしたが、必要な食品のメモとトートバッグを忘れてし まいました。一度帰宅してからまた出るのは二度手間で嫌なので、冷蔵庫の中の在庫状況を 思い浮かべながら最寄りのスーパーヨネサンで食料品を買い足しました。バッグは、荷台箱 の中にあったレジ袋... 続きをみる
-
【原付で買い物と第7回テスト走行 → 点火プラグ交換で好調に】 純正の右ミラーも塗り直し、左右真っ白のお揃いになりました。ステー形状は違いますが! スーパーマーケット駐輪場の、これ何て言うんですかね、前輪をはめるやつ。使ってみる。 買い物から帰ってランチしたら、試運転を兼ねて郊外へ。前へ出したままに... 続きをみる
-
【昨日の行動】 原付に乗ってモーニングセットを頂きに出掛けようとしたのですが、エンジンがアイドリン グしません。スロットルを吹かしていないと止まってしまいます。騒音が近所迷惑になりま すから、国道までペダルで移動してから始動を試みました。全く掛からなくなりました。自 賠責3年も入ったのに、もし不動に... 続きをみる
-
-
昨日の行動(原付の左ミラー製作、第5回テスト走行、買い物など)
【昨日の行動】 サランラップは15cm × 50mの一番小さな箱のやつ。切った野菜の断面に貼り付ける時しか 使わない。前買ったのはいつだったかメモを調べたら1月だった。8か月もった事になる。 【左ミラー製作】 左ミラーを作る。材料は、スズキ原付エンジンを分解時に得たスタッドボルトと、以前乗っ ていた... 続きをみる
-
【久しぶりにスターパックスへ入ってみる】 割りと新しい店に入ってみたんですが、今の時勢(コロナ禍)もあってか、客席スペースが 妙にぎこちなく静まりかえっていて、あまり寛いだ気分にはなれませんでした。斜め向かい のアクリル板越しのお客はスマホを見た後に眠っていました。カップ受けの段ボールの筒を 見ると... 続きをみる
-
【原付カスタマイズ・ホーンの穴のアルミ蓋】 長穴の幅4㎜。間隔・7㎜。Φ4.0穴開けピッチ34㎜。材料は0.5㎜厚アルミ。やってみよう。 ボール盤で穴をたくさん開ける。穴の位置がズレてしまった。仕上げでごまかしちゃおう。 細いヤスリを駆使して長穴の仕上げが完了。面取りの仕方で穴のズレがだいぶごまかせ... 続きをみる
-
【目覚めの言葉】 ネットが普及してから特にその傾向が強くなったと感じる。疑念を許さず、同一を強いる。 例えば、原発問題。書店に行くと、原発反対派の著作ばかりが並んでいる。原発にはどんな メリットがあるのか、なくした場合にどんなデメリットがあるのか知りたくても、推進派の 立場から論じられた著作はごく僅... 続きをみる
-
【トートバッグ吊下げ棒を仮設】 買い物袋を荷台へいちいち縛り付けずに、ちょっと引っ掛けられる様にしたいと思います。 重量物は車体の中央に積載しないとバランスを崩しやすくなります。だからこうしました。 ちょうど良い長さのアルミ管があったので取りあえず針金で仮付けし、買い物に行きます。 【郊外のスーパー... 続きをみる
-
【目覚めの言葉】 音楽はジャンルを問わず全般に好きです。歌謡曲もロックもハードコアもヒップホップも聴 きますし、最新チャートは詳しくありませんがPerfumeとかも好きです。しかし疲れている 時やいろいろ聴き飽きた感じがする時はクラシックを聴きます。基礎からよく作り込まれた 名曲の数々は飽きを感じま... 続きをみる
-
【前サスペンション軸受の改善】 軸受は本来、硬質樹脂のブッシュですが入手時には欠落。これはチューブで自作の2個目。 チューブを新しくし、試験的に透明樹脂片を丸めて突っ込んでみました。少しはマシだろ。 左アームの後部軸受はスラスト方向の段差が大きいので、PET材のシムを貼り付けました。 右アーム。こち... 続きをみる
-
【目覚めの言葉】 仕事をしていた頃は、どんな業務においても〆切りや納期・目標という名のノルマがあり、 常に急がされる感じが一日中ついて回りました。しかし退職してこれといった目標もなく、 男なら稼いでこいなどと尻を叩く様な家族もおらず、気ままに過ごしている今は急ぐ理由が 何もありません。急がないのが普... 続きをみる
-
【目覚めの言葉】 現金は小銭から使うクセを付けましょう。財布に小銭が貯まり始めると、支払い時に小銭を 出すのが面倒になり、ついつい紙幣を崩す様になります。するとまた小銭が増えると云う悪 循環を生みます。財布に小銭がジャラジャラ貯まっている人はおそらく支出の細かい管理が 出来ていません。使い途をよく考... 続きをみる
-
ライトの下に配線がごちゃごちゃ丸見えで嫌なので、ここに薄暮灯を付けたいと思います。 下の白いタッグを引き抜くと電気が通じます。このタッグは捨てずに普段差しておきます。 ビックリするほど明るい白色光。連続点灯時間は2H!まあ、夜の長時間は走らないので~ 凝った造りのフック。勿体ない気がしますが、ここを... 続きをみる
-
-
【目覚めの言葉】 原付カスタマイズをするのに必要なアルミ板が足りません。端材は棄てずにありますが大き めの物は既に使ってしまって、後は数㎝程度の切れ端しか残っていません。しかし今朝、こ の切れ端を寄せ集めてアルミ板の材料をこしらえる方法を思い付きました。火で溶かしたり 溶接したりは必要なく、小学生で... 続きをみる
-
【半世紀前の原付】基本整備を粛々と実施中(チェーン調整、オイル交換、キャブ修理、その他)
【ドライブチェーンの張り・完全調整】 チェーンの弛みが少し多そうなので調整します。左右のリヤクッションユニットの下側を外 し、スイングアームをフリーにします。チェーンガードも外し、タイヤの下に木などを置い てドライブスプロケット・スイングアームピボット・リヤアクスルの3つの中心が一直線に なる位置ま... 続きをみる
-
【半世紀前の原付】カスタマイズと基本整備、着々と進行中(ヘッドライトリム、キャブレター、サイドカバー、ガソリンタンク)
【ヘッドライトリムの外観改善】 前照灯リムのメッキはガサガサです。塗装とは別の方法で見た目を改善したいと思います。 銅板を貼ります。材料が寸足らずだったので2分割にし、パスタソースの瓶で丸めました。 ヤスリで均してからボンドG17を塗布。数分の乾燥後に貼り合わせるのが成功のコツです。 銅板を貼りまし... 続きをみる
-
荷台とピッタリ同じ大きさの小物入れの箱を作ろうと思います。材料は段ボールと布です。 外した荷台を段ボールの上に置いて輪郭を書き、切り抜きます。次に壁の部分を作ります。 縁にL字型の切れ端をボンドG17でたくさん貼り付けます。数で強度を確保するのです。 壁の部分をぐるっと1周貼り付けました。荷台が隠れ... 続きをみる
-
-
週末は雨でした。 うだだいです。 神奈川県内、熱海の方ですごい災害になってしまいました。 被害にあわれた方、早くいつもの生活に戻れることを祈ります。 またしても、レッドブルホンダの優勝! これで今年は5勝目。 たっぺん、3連勝。やったね(^^)v ずーっと気になっていた、BWTってグランプリのスポン... 続きをみる
-
昨晩のF1、やりました!! レッドブルホンダが、4連勝です。 今年こそタイトルとれるかな・・・ ピット作業ミスで、レッドブル ペレスが、メルセデス ボッタスにアンダーカットされたのが痛かった。 そのあと、2ストップ作戦に切り替えて、前戦のたっぺんのように怒涛の追い上げは見ごたえがありました。 でも、... 続きをみる
-
久しぶりに 肉らしい肉にありつけましたよ。😁✌️
-
攻め続けることをやめない世界のセガから学べること Part2
バーチャファイター、ぷよぷよ、サカつく、プリクラ、ムシキングなど 多くの大ヒット商品を生み出し、今や世界中で知られる企業になった世界のセガですけど では常に大ヒット商品を生み出し続けてこれたのか?何をやるにもうまくいったのか? そんなわけないですね、そもそも大ヒット商品や、ヒット商品を 常に生み出し... 続きをみる
-
-
-
飛ばし屋だった学生の時 ツーリング先で出会った中年の紳士 このクラブマン 久しぶりの新車なんですよと 嬉しそうに語る笑顔 もし今もお達者ならば 八十は超えているはず 今朝の湖畔🅿で見かけた激シブのホンダGB250クラブマン(Modified)
-
-
午前中、予約していた 車の点検に 行ってきました。 待っている間のコーヒー。 この近くの 航空博物館に 行く事にしました。 雨が降ってきたので。 ベンチで昼御飯です。 春巻き 玉子焼き ハスの煮物 サラダ 豆腐の味噌汁 おやつは、 ロールケーキの アイスクリームがけ。 チョコレートをトッピング 飛行... 続きをみる
-
-
何回か言ってるんですけど、何か目標や目的があって一時的に期間工をやっているのであればいいんですけど そういったものが何もなくて目先のお金欲しさにやっているのであれば、それは後悔しますよという話なんですよね なぜかと言いますと、期間工をやっていても将来特別に自分の価値が高まり、人に役に立つスキルが身に... 続きをみる
-
-
-
お久しぶりになりますがバタバタ作業続きで 梅雨明けしてからの猛暑で書く元気すら無いくらいへばってます・・・ 皆さんは身体は大丈夫でしょうか? LED加工作業以外は青空作業に近いので身体の火照りが取れていない感じが続いています。 水分はなるべくマメに取ってはいるのでダウンまではしていませんので御心配な... 続きをみる
-
-
某ホンダ販売店さんの情報です 生まれくるモノあらば 消え逝くモノあり! 自然淘汰は 自然界の掟!なのでしょうか?( ´Д`) ホンダ VTR250 VT250Fより30年以上続く ホンダの誇る名Vツインエンジン! ご臨終との事です(;゜∇゜) ホンダ CBR250R CBR250RRが バカ売れする... 続きをみる
-
-
ホントに想像通りのイイ~仕上りでした(^ー^) エッジが効いたデザインも すごく好印象です(^^)v さすがに試乗車まではなかったですが 跨がってみた感想は 140センチ代のライダーさんでも安心して足つきできるんじゃない?ってぐらい低いです(^ー^) だからって 乗車姿勢が不自然になるような事なく ... 続きをみる
-
前に 予約者殺到しているらしいです!って 記事にしましたが その続報です! その後 いろいろ情報見ていると ホンダ系列以外の店舗で通常注文すると なんと 納期が年明け以降! ってとこまで来てるようです\(◎o◎)/ 事前予約受付開始3時間で 1100台もの注文があったそうですから こういう状態も仕方... 続きをみる
-
今日は東京モーターサイクルショー最終日ですネ(^ー^) 行かれた方も多いんじゃないですかぁ~? ネット動画が会場の雰囲気を観てましたが 今年は大盛況のように見えますネ(^ー^) 各メーカーブースも 新型バイクがてんこ盛りですし(^^)v このまま毎年 盛り上がって欲しいです\(*⌒0⌒)b♪ で 観... 続きをみる
-
2017 NEW HONDA REBEL 500 - SOUNDCHECK イイ~音出してますねぇ~(^^)v 並列2気筒なのに Vツインのサウンドに似てるし低音が響いてイイ~感じ(^ー^) カスタム作品もありました! 2017 Honda Rebel 500 - Walk around - รีว... 続きをみる
-
今年の日程が発表されました!(^ー^) これ!やってみたい~(o⌒∇⌒o)
-
情報が確定したようです!(^ー^) タイでは この2月より発売となったらしいのですが 日本ではアメリカと同じ4月に発売となるらしいのです!(^^)v ホンダ レブル500は この2色展開らしいです(^^)v ホンダ レブル250は この3色展開になるようです!(^^)v スペックは従来情報通り 50... 続きをみる
-
シンプル・イズ・ベスト!(^ー^) 速っぽい!バイクが人気の現代ですが のんびりと景色を楽しみながら走れるバイクもイイ~ものですよ~(^^)v いよいよ ホンダの新型バイク! レブルの発表が 近づいてきましたね~ レブルの良さは 誰でも足が着く!シート高の低さでしょ~(^^)v 立ちゴケは 誰でもや... 続きをみる
-
こんばんは(・ω・)ノ さてさて ダンディーなお方どうなったかと言いますと… フレーム塗装完了(-.-;)y-~~~ あと〜〜 ヘッドカバ〜 スプロケカバ〜〜 …( ̄(工) ̄) あ〜〜(*´Д`*) フロントブレーキ固着してたんだ…(*´Д`*) エア圧かけてもビクともですよ…( ̄(工) ̄) なもん... 続きをみる
-
ホンダ オートバイ - ライディングアシスト Honda Motorcycle - Riding Assist
ホンダ オートバイ - ライディングアシスト Honda Motorcycle - Riding Assist Honda Motorrad - selbst ausbalancierend Honda Moto - d'auto-équilibrage Congratulation Honda: ... 続きをみる
-
こんばんは(・ω・)ノ いやいや…参りました… あっ… 明けましておめでとうございます。 新年から、インフルですよ…(*´Д`*) 家族全滅でした…(*´Д`*) ってことで、復活したので、 アップしますね〜( ´Д`)y━・~~ まずは これですね〜〜(・ω・) リヤショックのアッパーブラケット溶... 続きをみる
-
-
こんばんは(・ω・)ノ さてさて… あのにくいマシン… MVX250…今日も少しやりましたよ( ̄(工) ̄) キャブレターオーバーホール٩( ᐛ )و そこまで酷くなかったですね…( ̄(工) ̄) あとは……… マシンの佇まい… スタイルですな…… 前後足周り換装… かなりグラマーになったかと…( ̄(工... 続きをみる
-
こんばんは(・ω・)ノ 年末忙しいっすね…( ̄(工) ̄) まぁ 少しずつやってます… まずはリヤブレーキオーバーホール... 付けるのは最後の方なんだけど.........…(꒪ω꒪υ) あっ...そうそう... ガスケット関係全滅ですね...(꒪ω꒪υ) なもんで... これ... 一応... シ... 続きをみる
-
こんにちは(・ω・)ノ あの にくい奴 やっとこ腰上バラしました〜〜(*´Д`*) 12月は色々と忙しいですよね…… ってか… やっぱりエンジンダメ~(o゚ω゚)チーン ホーニングでいける…? どうだろ…(-.-;)y-~~~ 年明け内燃機屋さんに相談しましょう…(*´Д`*) じゃーん(・ω・) ... 続きをみる
-
こんばんは(・ω・)ノ お久しぶりでございますm(_ _)m さてさて、サムネと題名でわかっちゃってるかと思いますが、 あの3気筒のにくいやつ… 遅くて曲がらなくって止まらないやつです…………( ̄(工) ̄) そうなんです… ホンダ MVX250 仕入れちゃいました……………((( *艸))クスクス ... 続きをみる
-
-
-
ふとHONDA2輪HPを見ると… のきなみ「生産終了」やら「受注終了」の文字が躍っております… 僕の愛車 VFR800Fも2014年に登場して早くも受注終了… 不人気だったか?排ガス規制に対応しきれなかったか? もう新車は買えないのね… 大事にすべきか、早く売っちゃうべきか… うん、分らないから乗ろ... 続きをみる
-
車体のブレのその後⑥の続き 待っていた方は待っていたと思います。 本日ダンロップさんの検品結果が参りました。 タイヤ単体での異常はみられないとのご報告でした。 ダンロップ様、お忙しい所誠にありがとうございました。 さて、ダンロップ社製タイヤRS3の周辺ロットをお使いの方も、心配がいらなくなりましたの... 続きをみる
-
-
-
-
車体のブレのその後⑤の続き そろそろ僕もこわ~い話は止めにしたいので、今回でほぼほぼ切り上げます。 タイヤ交換をした店舗の系列店へ入院してチェックしてほしいと伝え持ち込みました。 その後、入院中も数度連絡があり、そのお電話をまとめると… 「何カ所か計測しましたが、車体の異常はありませんでした」 「そ... 続きをみる
-
車体のブレのその後④の続き バイク屋さんでの会話後編 「プリロード柔らかくしたけど、よく考えたら原因分かるまでそのままが良いか…」 「そうなんですかね(知らん…)」 「じゃあ戻しておこう。タイヤ交換した所に持っていくんでしょ?」 「あそこは何言っても気のせいに持っていくことを優先する感じなので、別の... 続きをみる
-
車体のブレのその後③の続き 本日取り外したタイヤがメーカーの検品に入ったとの事で、やっとあの話題に戻れます。 2015.8 VFR800F新車購入 2016.4 ガラスによるリアタイヤの修復不可能なパンク及び新品非純正タイヤ交換 以降直進時のハンドル右偏位、50km/h前後の横ブレ、高速走行時の横風... 続きをみる
-
2週間の入院期間を経て、ようやく本日VFR800Fが退院いたしました。 治った?直った!この辺については、2~3ネタ出来そうなのでいずれ。 僕は木曜日が大体お休みなんですが、今日は昔の師匠のところへボランティアに行ってまいりました。(行ったのに師匠はスペイン出張でいないし…)その後着歴があった夢店に... 続きをみる
-
ふとホンダドリーム関東のライディングスクールのサイトを見ていたら 何と僕の写真がどっか~ん!!と写ってました!! 採用者は中々センスがあるじゃないか…ぐっじょぶ どう見ても主役じゃないし、映り込んですいません的なポジションだけど何か嬉しい あ、それだけ
-
-
-
-
バイク神社行ってきたの続き 前回リアタイヤのタイヤ交換後のブレが気になる~とアップしましたがその後をご報告しま~す。 しか~し、論文風に難しくなっちゃったため、めんどくさい方はスルーで!! 連絡してあった夢店から連絡があり、見てもらいました。 空転させてタイヤがぶれるのは異常ではないけど、一応チェー... 続きをみる
-
5月1日から道の駅巡りを始めて現在61か所 なかなか楽させてくれないゲームだゼィ 夢店で聞いたら、やはり景品が出るそうだ。(何かは不明) 61か所では全国211位って… ツワモノは現在334か所だって? それは無理!
-
-
今日は1時間だけ働いてオフ 夢店に行ってオイル交換し、調子を見に県外へ遠出しました。 以前から行ってみたかった「バイク神社」こと栃木県 安住神社です。 ただ、いっぱい寄り道したから到着が午後6時過ぎ。 お守りも買えなけりゃご祈祷も無理。またリベンジですね。 デコレーションハーレーの衝突見たかったな…... 続きをみる
-
ホンダドリームに立ち寄ったとき、スタンプラリーなる企画を発見。 バイクに乗るには目的が必要かな~と参加しました。 5月1日から道の駅巡りを始めて現在52か所 これって何か景品もらえるんだろうか…だんだんしんどくなってきた。 「道の駅いっぱい行こう!」と誘っても共感されなそうなので、ソロツアラー向きの... 続きをみる
-
リターンライダーが増える一方、若いつもりで事故を起こす例が増えているニュースもみられます。 自分の限界を知ること、基本を忘れないことが必要と思います。自分は広い駐車場で低速バランス練習していますが、ホンダドリーム主催のスポーツライディングスクールにも参加しました。 練習できる機会があるのはリターンラ... 続きをみる
-
誰か一緒に能登半島ツーリング行きませんか? 天気良ければ(笑)
-
ラビット3号 CB1300
-
ホンダリトルカブ107cc 赤 AA01 HONDA little cubd 6月7日 朝 5時に四日市を出発して。京都には午前9時に到着しました。 カフェカブ京都に参加して色々なカブが見る事ができました。僕は1997年に買った 赤いリトルカブで参戦しました。そのリトルカブは僕にとってとても思い出深... 続きをみる
-
今日は朝の5時に 四日市の二輪館を出発して 京都の会場に到着をしたのは 午前9時でした。 帰りは午後2時45分に会場を出発して午後6時には家に到着しました。 だいたい京都から四日市までカブで3時間でした。 早い。
-
#
ハイエースカスタム
-
☆ 202211 そうだトランポしよう! そうだ紀伊国、行こう。 湯の峰温泉 つぼ湯 ☆
-
車中泊寒さ対策
-
☆ 202211 そうだトランポしよう! そうだ紀伊国、行こう。 高野山 ☆
-
☆ 202210 ガレージライフ Dax125 ガス欠対策 予備タンク取付 SOTO ☆
-
☆ 202210 ガレージライフ Dax125 カスタムパーツ取付 ヨシムラ ヘッドカバー取付
-
☆ 202210 ガレージライフ Dax125 カスタムパーツ取付 ペタっとカスタム ☆
-
☆ 202210 ガレージライフ Dax125 パーツ取付 マフラー&シート K-SPEED ☆
-
☆ 202210 行くぜ、東北。 入るぜ!温泉♪ 鎌先温泉 最上屋旅館 ☆
-
☆ 202210 行くぜ、東北。 入るぜ!温泉♪ 自然に囲まれた 弥治郎こけし村 ☆
-
☆ 202210 行くぜ、東北。 入るぜ!温泉♪ 南蔵王 不忘の湯 ☆
-
☆ 202210 行くぜ、東北。 入るぜ!温泉♪ 美味しいチャーシュー 蔵王のらーめん家 ☆
-
☆ 202210 行くぜ、東北。 入るぜ!温泉♪ 5年ぶりの 蔵王の御釡 ☆
-
☆ 202210 行くぜ、東北。 入るぜ!温泉♪ 蔵王温泉 共同浴場巡り ☆
-
☆ 202210 行くぜ、東北。 入るぜ!温泉♪ ライダーの聖地 總宮神社 ☆
-
☆ 202210 行くぜ、東北。 入るぜ!温泉♪ 東北の伊勢 熊野大社 ☆
-
- # リターンライダー