この間購入したフロントポーチを何回か使ってみたので、感想を書いてみます。 GORIX ハンドルバッグ フロント小物入れ ポーチ 自転車のハンドル部分、ステムの左右に取り付けることができます。 ハンドル部分1箇所、ヘッドチューブ部分1箇所、ステム部分1箇所の3点で固定する形になり、しっかりと固定するこ... 続きをみる
ゴリックスのムラゴンブログ
-
- # ゴリックス
-
#
ブロンプトン
-
【5月】収支☆報告
-
ヤビツへ富士ヒルの直前練習に行ってきた。
-
ブロポタ@京都宇治
-
BLM in しまなみ その3 ブロンプトン大集合!
-
(動画)ブロンプトンでBLMしまなみ2023。本日は晴天なり!
-
BLM in しまなみ、お疲れさまでした!
-
いよいよ今週末!Brompton Lovers Meeting in しまなみ
-
BLM in しまなみ(速報)
-
BLM in しまなみ、行ってきました。その1
-
BLM in しまなみ、行ってきました。その2
-
はじめての輪行@葵祭2023
-
(動画)ブロンプトンでヤビツ、宮ケ瀬、秘湯、ラーメン
-
ブロンプトンで今日もまたヤビツ峠 二日連続のぼってきた。
-
ブロンプトンで東京ベイフロント
-
またまたヤビツ。ヒロセのランドナーを初めて見た。
-
-
#
ロードバイク乗りと繋がりたい
-
音戸大橋 & 第二音戸大橋
-
ダホン スピードファルコのカスタムを考えてみる!ハンドル編
-
そろそろ楽しい海岸沿いも終わりです。
-
折り畳みデビュー!ダホン スピードファルコがやってきました
-
TPUチューブを導入してヒルクライム!体感は…?
-
仁方桟橋から海岸沿いをユルユルと
-
女猫の瀬戸 を右手に漕いでます
-
時が停まったままの 方桟橋待合所
-
天空テラス、からの悪夢再び
-
ロードバイクは冒険だ!
-
水元公園メリゴーモーニングからの江戸川上りポタポタ
-
国鉄連絡船仁堀航路「仁堀連絡船」
-
なんにも考えず漕いできたけど ここからどうする?
-
「休山悠路 (やすみやまゆうろ)」
-
いつの間にか 100km脚になってしまってます
-