雨季なのでゆっくりと撮影をできるような空模様ではなく、半開きにした玄関ドアから外を垣間見つつ、ベランダの床に太陽の日差しが見えていたら太陽望遠鏡を出すということを繰返しています。 太陽望遠鏡は天頂ミラーで90度光路を折っていますので、望遠鏡に対して上から覗き込む形になります。 太陽望遠鏡は太陽方向に... 続きをみる
太陽観察のムラゴンブログ
-
-
-
今まで、朝の太陽観察場所はエレベータホール北側ベランダでした。 ここは前面にセンタンの駐車場棟があり、午前8時45分以降でないと太陽が見えません この8時45分という時間が中途半端で、朝のゴルフとか鳥見・散歩にもよりますが、ちょっと間が開いてしまってコーヒーなどを淹れようものなら太陽観察中にコーヒー... 続きをみる
-
毎日のルーティンとなっている太陽観察 段ボールで作った簡易暗室が型崩れしてしまい、新材をあてがってピッチリしたものに直そうと、思っています。 火金市場で買ったショールが段ボール箱から剝がれてしまい、これも要補修 また右側の観測台ですが、荷物運搬用のキャリーに載せているだけなので、荷崩れしがち。つい先... 続きをみる
-
-
こんな感じでエレベータホール横で太陽を見ているので、声をかけてくる人がたまにいます、、、多くの人にとっては不審者に見えるのでしょうけども。 このところいつもおなじみさんになっている人、今朝はちょっと長めの会話。 私)太陽黒点が増えている。太陽黒点は11年サイクルで増減している。 太陽黒点は温度の低い... 続きをみる
-
今朝5時の南天 中ごろ上端近くに土星があり、土星の斜め左下方向に南のうお座の一等星フォーマルハウトが見えます。 痛恨の極み、、、いつもだと朝3時ごろに一度はベランダに出て星空をチェックするのですが、昨晩はしませんでした。 朝5時だともう薄明が始まっていて望遠鏡を出してもなあ、、、と天文機材の調整を断... 続きをみる
-
-
今日は午前中から高曇りというか日差しはあるにしても雲があり、太陽観察には向かない天候。、、、タイは雨季入りしましたのでこんな天気が続くのかな、、、 赤道儀+三脚は結構重いもので、午前中は北側ロビーベランダから、午後は自室南面ベランダからそれぞれ太陽観察するとして、望遠鏡+赤道儀+三脚を自宅を横切って... 続きをみる
-
-
-
以前にも、拙宅から太陽が見えるのか否か、検討したことがありましたが、1年を通しての検討をしていなかったので、プラネタリウムアプリで太陽高度/方位角を求めてみました 1年を通しての各時間帯での太陽の方位角を示したグラフ。 グラフから読み取った方位角です。 拙宅は南面していて、方位122度から302度方... 続きをみる
-
-
上記は3/6の記事 太陽黒点「3243」から大きなフレアが発出。 coronal mass ejection (CME) コロナ大規模噴出というようです。 ちょうどこの時、太陽に正対していた日本を含む西太平洋全域に電磁波嵐があったはず、、、 これは二日前の太陽面です。 月面午後1時の方向、エッジ際に... 続きをみる
-
昼過ぎ、太陽が西側に廻ってきて太陽観望再開。 午前中に、太陽を導入して追尾する手順については確認できていたため、最初はアイピースで眼視観望、その後、天体カメラに入れ替えて電視観望。 ピントを粗々合わせるのは、携帯パソコンを左手に持って、画面を見ながら右手でピントノブを廻していけばいいわけですが、明る... 続きをみる
-
- # 太陽観察
-
#
アフリカ旅行
-
日本を走るカーナビでガーナ市街を往く/ Taxiing through Ghana streets with GPS stuck in Japan
-
ベナン人の生活に触れよう。/ Touch the lives of Beninese people
-
世にも奇妙な無限送迎ループ/ A Bizarre, Endless Taxi (Gozem) Ride
-
小学生が漁で稼ぐ湖上の街ガンビエ/ Ganvié, where kids rule the lake
-
ヴィダ、呪術発祥の地へ/ Ouidah, the birthplace of Voodoo
-
ベナンの伝統衣装Bombaをオーダーメイド/ Order “Bomba”, the traditional Benin outfits
-
アフリカ飛行機の治安の悪さ/ Security issues of African flights
-
メチャクチャ面白いYouTubeチャンネルを発見した
-
ケニアのサバンナでシマウマに恋をした♡
-
リビアの旅 vol.1 / Tripoli (2010)
-
【久しぶりの朝活参加でアフリカ旅の講演を聴く】
-
アフリカ&フレンチ 姫路
-
長男夫婦はアフリカ旅行へ
-
少数民族 ベルベル人の村は 遠かった! in 北アフリカ
-
地球(日本)の真裏🌎:ブラジルから、一番近い大陸は...🦒ブラック🦏アフリカ🐘!!って知ってた⁉️(サンパウロ🥁⇆南アフリカ🐘)
-
-
#
シンガポール
-
拙者もシャワー
-
世界一旨い麺料理【ビャンビャン麵を食べ比べ!!】シンガポールとシカゴ、どっちのビャンビャン麵がおいしい? (高画質動画あります)
-
カヤジャムを食べてみた。
-
運動苦手でもフルマラソンをギリ完走できた
-
JW マリオット ホテル シンガポール サウスビーチ(2017年3月) *旧ブログから転載 ブランド変更後一部施設オープン前
-
【シンガポール必食インド料理】The Banana Leaf Apolo(バナナリーフアポロ)リトルインディアでフィッシュヘッドカレーを食べるならここ【高画質動画あり】
-
スパゲティはご飯のおかず
-
壁の汚れ除去 その手軽な方法について
-
ラッフルズ ホテル シンガポール(2016年3月) *旧ブログから転載 改装前のホテルはどういう感じだったか?
-
祝!タイ入国スタンプ180個目
-
アプリ「世界の霧」
-
シンガポール・香港などの「非課税国」で資産を守る方法 ~合法的に家族の財産を守る国際戦略とは~
-
【シンガポール旅行】オーチャードロードの必見の散策スポット!厳選ホテル&必食グルメとおススメ土産!
-
期間限定上陸の東京の島でシュノーケリング。親子・高齢者も楽しめる
-
あなたがMBSだと思っている建物
-