今日のNHKあさイチに、『魔女の宅急便』で有名な角野栄子さんが出演されていた。 89歳。 とは思えない、赤を基調とし明るいお洋服とコーディネート。 目が覚めるようだ! 人生を思い切り楽しんでおられる雰囲気に圧倒された。 それが、周りを元気にさせ、角野さんをより素敵にさせるのだろう。 最近、時々思うの... 続きをみる
明るい服のムラゴンブログ
-
- # 明るい服
-
#
片付け
-
【着物収納】着物ハンガーと帯ハンガーですっきり&らくらく!吊るす収納!
-
【着物の収納】押入れを片付けて、着物と帯を「吊るす収納」しています!
-
使い捨てにして分かったコト・もしかして必要ないかも・・
-
「救いのなさ」こそが救いかもしれない。
-
「好き」に焦点をあてて暮らしていく。
-
引っ越し・一括見積は恐怖しかない><
-
家中「便利だらけ」より「片付く仕組み」を作ろう
-
20代愛用香水を50代で再び②
-
「貰わない」という選択。ボールペンの手放しで考えたこと。
-
雨だから普段できない庭の作業台周りを片付けましたぁ~(^O^)/
-
ADHDの方(グレーゾーン含む)を対象に、【片付けの訪問サポート】モニターを新規募集します。
-
小型粗大ごみの日に想うこと
-
今年初のワンピースをようやく着たら!
-
20代愛用香水を50代で再び纏ってみる①
-
「尊敬できない大人」をちゃんと軽蔑する、という処世術について。
-
-
#
片づけ
-
片づけ・一棚・ビフォーアフターとダンナ作夕飯と介護川柳?
-
【片づけ】最低限これだけは習慣化しよう!
-
捨てられない服
-
出しっぱなし、やりっぱなし……【ぱなし】をやめれば部屋は片付く
-
捨て活で後悔する原因と対策を考えてみた
-
【断捨離】今回捨てたもの96・インナーと、引き出しがたわんできた
-
【片づけ】自分で決めたルールを守る
-
靴や草履を減らす👠買ったことを忘れていた新品の靴
-
【ミニマリスト】断捨離スイッチを押された3冊の本
-
「引っ越し荷造り法」で捨て活のススメ|ミニマリスト流片づけ
-
片づけ・昭和の食器棚・ビフォー
-
片付け・一枡・ビフォーアフター
-
セカストで不用品買取!片付けの結果は?
-
あとでやろうと思った時にやること
-
蠍座満月で個人的な生まれ変わりを実感中。引越しのための断捨離も極限まで挑戦⁈
-