「テレビドラマ、熱いよね!」 (〝ヘルス・グラフィックマガジン〟 vol.49 2023 ) ↑アレルギー薬を 処方していただいている薬局の 雑誌・最新号です…すごっ❗️ W杯に掛けてきてる(^。^)🏉✨ トップを飾る表紙写真の 超絶ユーモアに 毎回毎回、 見つけた瞬間に 称賛でうめいています✨✨... 続きをみる
W杯のムラゴンブログ
-
-
-
はいはい、クロアチア🇭🇷戦の結果は明日で十分なので記事をアップしたらもう寝ます💤 ただ、、、 今回のワールドカップ関連番組でこの人を見かけないんだけど。 ムダにうるさいだけやしテレビ局出禁にされた? 過去の日本戦で彼が「いいんです!」ってムダにデカイ声で叫んでたら、ほぼほぼ日本が負けてた印象が... 続きをみる
-
昨日書いた記事を消したり、前言撤回するつもりはない。 負けることが既定路線だったと確信してたのは今も変わってない。 ひとまず日本がスペインに勝ってよろしうございました。おめでとうございます。 仮に負けたとしても別に腹立つわけでもなし。 しかし、、、 さぞ盛り上がってるか、といえばそうでもなく。 通勤... 続きをみる
-
ワールドカップ杯予選チケット開幕戦¥70,000 シャワーから泥水が出るコンテナ部屋、¥30,000 ※1泊のお値段。ちなみにエアコンも効かないらしい。 日本カタール間の航空券¥180,000 ※往復で。 期待はずれの結果・・・プライスレス。 昔のマスターカードのCMみたいにやってみますた( *´艸... 続きをみる
-
今日から、12月ですね… カレンダーも残り1枚です。 この時期になると、仕事では毎年大きなイベントがあり、精神的にかなり重く~それプラス年賀状作成や年末掃除、お正月の準備、 おせち料理の準備などなど~ 頭がクラクラします( ˊᵕˋ ;)💦 それも、去年息子が婚約をして彼女を連れて帰ることになり、彼... 続きをみる
-
自分の生活に直接影響がないことは一切興味ない守銭奴なワタシ、今年がW杯開催年であることを知ったのは2週間ほど前だったりする。 新聞紙面にやたらとサッカー関連の記事が増えたり、「代表メンバー」だの「サムライブルー」だのという単語がテレビから流れだしてようやく認知した次第。 ワタシのスタンスは古市さんに... 続きをみる
-
この秋は下剋上なるW杯 大方の予想裏切るW杯勝敗ははた女神の采配 紅葉あれど冷えねば見栄えよろしからず
-
W杯一喜一憂する国々 サッカーをわれは詳しく知らねども暑さのせいかや日本代表 一日が貴重と言うに小春日和今年は何日あったことやら
-
やはり気持ちが良い。 使ったロッカーを綺麗にする。 感謝して去る。 私も結果に関わらず常にこういった気持ちを持っていたい。 勝利は嬉しかったけど、 また感激させられました。 ありがとうございます。
-
-
劇的な勝利に歓喜してやや寝不足気味の朝を迎えると、海外メディアから試合のみならず, 観戦後の日本人サポーターのゴミ拾いを称賛する声が上っていた。 日本には「立つ鳥跡を濁さず」ということわざもあるが、今回のように好ゲームを展開した日本代表へ熱い応援を送った後の締めくくりとしては完璧。日本人として選手同... 続きをみる
-
いやん!もう!サイコーーーっ 夜勤で観れずw 休憩時間に先制されたところを観てめっちゃ凹みながら仕事後半へ笑 その後小休憩で同点を知ってテンション上がる 気合入れて残り2時間頑張るっ 0時半仕事終了〜速攻でスマホチェック ええええええ!勝ったーーーっ 速攻で車に行ってダイジェスト見れた〜〜〜 もうヤ... 続きをみる
-
ヤフーLINE経営統合記念特集であった記事。 中田英寿さん。僕らの世代、Wカップに日本代表が行くのがまだ当たり前ではなかった時代に、ヨーロッパで活躍したスーパースターだった。 彼は早々と引退してセカンドキャリアをスタートさせた。まだ30歳くらいだったと思う。 それを決断させたものは、当然彼の意識や、... 続きをみる
-
ゴールキーパーというと、プレーヤーの中で唯一手を使えて、ゴールを守るのが主な仕事である。 そのため、試合中にボールが来た時以外あまり動いていないから、それほど走っていないと思われる方もいるだろうが、実はそうではない。 特に現代のサッカーにおいては、キーパーがペナルティーエリアを飛び出してプレーする機... 続きをみる
-
先日ラジオでアンプティサッカーというものを紹介していた⚽️ アンプティとは、日本語に訳すと切断という意味。 上肢や下肢、言い換えると腕や足を怪我や病気などで失ってしまった人が、松葉杖を使って行うサッカーらしい。 昨年は、ケガで半年ほど松葉杖を使い、今も満足に走る事ができない私にとっては気になるサッカ... 続きをみる
-
#
W杯
-
【10分でわかる】サッカースタジアムの収容人数 ランキング(欧州編)
-
【10分でわかる】「FIFAランキング」って何?順位の決め方や役割
-
サッカー日本代表がバーレーンを下し、日本史上最速で8大会連続8度目のW杯出場!
-
W杯出場〜!おめでとう!
-
【10分でわかる】日本までのフライト時間・時差・渡航費用(ロンドンなど)
-
テレビ観戦♪
-
【史上最速⚽】サッカー日本代表、W杯出場決定!8大会連続【森保ジャパン】
-
【スポーツ】レジェンド葛西紀明が教える!W杯に向けた準備とモチベーションの秘訣
-
高梨沙羅がスキー板の長さ違反で失格【ノルディックスキーW杯ジャンプ】
-
W杯最終予選で、絶好調の日本だが…。
-
中国人「ワールドカップ出場の希望が見えてきた」日本に敗戦するもポジティブな反応を見せる中国サポ【中国の反応】
-
中国人「どんな戦術を使えば日本代表と引き分けられるだろうか」⇒「堅守するしかない」「人工降雨」(アジア最終予選)
-
【10分でわかる】 アジアの”サッカーの強豪国”はどこなのか ?
-
中国人「日本はアジアで独り勝ち」「日本はヨーロッパに行くべき」インドネシアvs日本を中国サポが語る【中国の反応】
-
インドネシア人「本当に残念だ」「ホームでボコボコにされるなんて」日本に完敗し落胆する現地サポ(アジア最終予選)
-
-
地元では見慣れたタクシー🚕なんですが、サッカーボールが頭上に付いています! 確か2002年日韓ワールドカップの頃に、急にこんなタクシーが現れたような。 近くにはエコパスタジアムがあり、当時ワールドカップの試合が行われ、あのベッカムもプレーしました。 で、令和の時代に今さらだけど、どこのタクシーか検... 続きをみる
-
【サッカー 決定版!】おすすめサッカーブログ記事一覧 サッカーの写真たくさん有♪♪
サッカーやフットサルを観戦に行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真をたくさん撮り、心込めて書き上げたスポーツブログ集をご覧ください。そしてフットボールを楽しんでみてください。 サッカー - 2002年6月14日、ワールドカップ日韓大会 日本対チュニジア戦 サッカーはすばらしい! サッカーはうつくしい!! ▼... 続きをみる
-
ワールドカップ・ロシアは 日本の第3戦 ポーランドとの対戦があり 0-1で 破れました。ここまで 勝ち点4の日本は 勝ち、引き分けは 無条件で 負ければ 得失点差や 得点数、直接対決のゴール数、警告のポイントの差で 決まるという中で 何とか ぎりぎり 決勝トーナメントに 進むことができました。 が ... 続きをみる
-
【日本0-1ポーランド】 【2分でわかるロシアW杯】日本が2大会ぶり決勝トーナメント進出 日本×ポーランド 決勝トーナメント進出の掛かるこの試合。コロンビアvsセネガルの試合結果によっては負けても進出できます。 立ち上がりはシュートも積極的に打てたり、危ない面こそありましたが耐え凌いでました。まった... 続きをみる
-
-
-
▼昨日の午後 勤務先の近所のイタリア料理屋さん。 で、昨晩、勝ちました。 勝負事は勝たないと意味がありません。 楽しくありません。 面白くありません。 下馬評がどうであれ、劣勢であっても、 そのために最善の尽くす。 この姿勢をブレるとこなく貫く事が大切です。 ▼紫陽花 どこかは、、、ひみつ。 ◾️t... 続きをみる
-
昨日の夕んぽで、ビチョになったので 宅シャン✨👍 今までは、足だけのシャンプーしかした事なかったのですが、初めて全身を宅シャンしてみました! トノだけね😊 ウタは、いつも通り 足だけシャンプー☕️ 日本🇯🇵⚽️応援📣しながら ブラッシング 日本勝利🏅🇯🇵😆✨
-
ロシアワールドカップ、日本とコロンビアの試合終了(日本2-1コロンビア)。 後半28分、香川に代わって入った本田が蹴ったコーナーキックを大迫がヘディングゴールをゴール右隅に決める。(日本2-1コロンビア) 前半39分、キンテロのフリーキックがゴール左隅に決まる。(日本1-1コロンビア) 前半5分、香... 続きをみる
-
W杯で盛り上がるモスクワ。 国際色豊かに盛り上がってます。ニューアルバート通り、オールドアルバート通り、ともに人が溢れていて カフェには入れない?入らない?人が道に溢れて大歓声をおくってます。 ロシア政府が ロシア人女性にたいし 安易に外国人男性とアバンチュールを求めないように お触れを出したとか)... 続きをみる
-
Tシャツ、メンズ、レディス各色取り揃え ↓ ここをクリック 画像をクリックするともっと早道! ↓
-
2018 ワールドカップ ロシア アジア2次予選が8日に行われ、グループE 日本代表は アウェーでシリア代表と対戦しました。2勝1分の日本は 3勝で 1位のシリアには どうしても 負けられない試合で かなり緊迫した内容が 予想されていました。 日本の先発メンバーは キーパー⑫西川周作、サイドバック。... 続きをみる
-
そんなに熱狂的ファンというわけでなくてもやっぱり国際戦(ワールドカップ)となると見てしまいますね。始まったとたん、ご近所から「オオー!」「ニッポン!ニッポン!」など声援も上がっています。がんばれー!ニッポン!!観ながら打つのって難しい・・・にほんブログ村
-
今日から始まりましたワールドカップですがtotoとBIGの予想は明日までです。(※この後もまだありますが・・・)テレビを見て好きな国を応援するのも楽しいのですが100円から買えるのでこういった楽しみ方もいいですね。にほんブログ村
- # 浦和レッズ応援ブログ
-
#
fmarinos
-
ロペスの惜別弾でダービーを締めくくる〜【J1第23節】横浜FCvs横浜F・マリノス観戦記
-
とにかく勝利を!〜【J1第23節】横浜FCvs横浜F・マリノス戦プレビュー
-
光明が差す勝点1〜大弥のためにも【J1第22節】湘南ベルマーレvs横浜F・マリノス観戦記
-
絶望的敗北!?それでもサポーターは支え続ける〜【J1第15節】横浜F・マリノスvsFC東京観戦記
-
さあもう一回行こう〜【J1第15節】横浜F・マリノスvs FC東京戦プレビュー
-
果たしてそれで残留は可能か?〜【J1第21節】横浜F・マリノスvsファジアーノ岡山観戦記
-
混乱を飛躍のバネに変える余力はある!?〜【J1第21節】横浜F・マリノスvsファジアーノ岡山戦プレビュー
-
降格する覚悟ができた!?〜【J1第20節】アルビレックス新潟vs横浜F・マリノス観戦記
-
芝生づくりの極意
-
勝利すれば「勝点6」に匹敵するほどの大切な試合〜【J1第20節】アルビレックス新潟vs横浜F・マリノス戦プレビュー
-
両者の現状が如実に現れた内容〜【天皇杯2回戦】横浜F・マリノスvsラインメール青森観戦記
-
横浜F・マリノスの永戸選手が神戸移籍へ〜すでに我々はその先を見据える
-
【横浜F・マリノス】永戸選手が神戸へ完全移籍!?
-
勝利の歯車が噛み合い始めた〜【J1第19節】FC町田ゼルビアvs横浜F・マリノス観戦記
-
西村拓真だけには獲らせるな〜【J1第19節】FC町田ゼルビアvs横浜F・マリノス戦プレビュー
-