𑁍 𑁍 𑁍𓂃❁⃘𓈒𓏸 今朝 地震があったようで´- あれっ、地震かな(˙꒳˙*?) とは思ったけど 気のせいかなとまた寝てしまった😴 今日は用事もないし 寒くて寒くて*..* 外に出る気にもなれなくて 冷蔵庫の食材消化 色々作って夕飯に🥢 リングも💍 少しは増えたかな(。• . •... 続きをみる
地震のムラゴンブログ
-
-
ブラジル、サンタカタリーナ州のビダル・ラモスで豪雨による大規模洪水🇧🇷(2023 年 11 月 16 日) #ブラジル #ケニア #ドバイ #ベトナム #サウジアラビア #インドネシア #メキシコ #洪水 #地震 Massive floods after heavy rainfall in th... 続きをみる
-
今、アイスランドでは大地が揺れ、道路が壊れています。噴火進行中 確か数日前に米軍だったか? 飛行機がアイスランドへ向かったはずだけど なぜアイスランドへ行くんだと気になってはいたんだよね。 日本の火山噴火と言い、アイスランド何か不自然を感じる。 一体何が起きているんだろ🤔🤔🤔 人工地震の基地か... 続きをみる
-
気持ちいい空 どこか行けば良かったな😒 公園も紅葉が始まったみたい🍁 銀杏は木によるけど、着々と秋だね 何気ない道もきれい🎵 昨日の安眠妨害工事は… なるほど… 地震…いつ来てもおかしくないもんね🫣夜中に大変ですが、 宜しくお願いします🙇♀️←変わりすぎ あれ?時間帯が日中になってるぞ?... 続きをみる
-
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ> 女性向けライター講座はこちらから!! 初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか? ↓↓↓ https://liff.line.me/1657226913-Y8bQ6ey8/landing?follow=%40892oakhq&lp=Kq... 続きをみる
-
★臺灣15🎵📖🥭【Full】《中国梦·家国情——2023国庆特别节目》 CCTV(1:23:20) / 🎦台湾の建国記念日...え?建国してたっけ?(台文中文字幕)(12:43) / 【風中緋櫻:霧社事件】EP14 完整版(55:00) 📖🥭🎦😍(2023/10/10 19:58) ... 続きをみる
-
朝から7日早朝に始まった、 イスラム組織ハマスによるイスラエルへの大規模攻撃の映像を見てしまった。 また悲惨な状況になるのかな。 目を背けたくなるけど、フランスにも、 たくさんのイスラエルの人々が暮らす。 どうなるんだろう。これから。 不安だらけになる。 ウクライナの各地でロシア軍とウクライナ軍が戦... 続きをみる
-
津波注意報を発表しました。 速報:日本の伊豆諸島に津波注意報が発令されました。最大1メートルの波が予想されます。海岸や川、湖の近くにいる人は、すぐに高台へ避難してください。 BREAKING: A Tsunami Advisory has been issued for Japan's Izu Is... 続きをみる
-
サウジアラビア皇太子は、イランが核爆弾を核開発すれば、同国も核爆弾を導入するだろうと述べた。 見る🚨南アフリカのケープタウンの海辺のレストランに巨大な波が襲い、複数人が負傷 WATCH 🚨 Monster wave hits beachside restaurant in Cape Town, ... 続きをみる
-
思い出のモロッコ・カサブランカには大きな被害はなかった模様だが・・・。
モロッコで8日深夜(日本時間9日朝)に大地震が起きました。現地の被害情報の全容が少しずつ明らかになってきていますが、モロッコ内務省によると、13日までの集計で地震の犠牲者は少なくとも2940人。負傷者は5600人を超えている模様です。 震源地は3,000~4,000メートル級のアトラス山脈が走るモロ... 続きをみる
-
66kg 地球が悲鳴をあげているのか?「Morocco、Libya」
しょうもないことだが、昨日、ランチが値上がりしていたと書いたが、よくよく確認したら家の水道料金も大幅に値上がりしていて悲鳴をあげた。これで電気料金の補助が今月で終わって値上げになったらまた悲鳴をあげるだろう。もうやっていけない。 昨日もきれいな空だった。雲が茜色に燃えている。世界の各地で災害が起きて... 続きをみる
-
-
千葉ニュータウンに何かがあるんだね この場所千葉ニュータウンの地下が怪しいよな 何回も同じ場所で地震👆 挨拶も無しで、やたら東京ガスの地下工事とかが都内で始まっているし 気持ちが悪いね 2023/09/05記録として残しておきます。 予報って 手作り地震だわね — naomi.t (@tnaomi... 続きをみる
-
-
今日は防災の日、そして、今日は、関東大震災から100年だそうですね。 今を生きていらっしゃる方達は、私を含め、体験した方はひと握りかと 思います。 私の両親も、昭和の生まれですから体験していませんが、母の母、私から 見ればおばあちゃんから聞いた話が、生々しくて鮮明に残っているので ここに記したいと思... 続きをみる
- # 地震
-
私たちは戦争中ですが、まだそれに気づいていないだけです We are at war and we just don't realize it yet — ChristisKing (@ChristisKing733) August 28, 2023 <script async src="https:... 続きをみる
-
今年は120年振りの猛暑との話もあるようだが、暑さにめっぽう強いと自負する私も、確かに今年は特別暑いと思う。 白崎の「ログハウス」では、昨年まで少々暑くても昼間は窓を開けて過ごす日が多かったが、今夏は窓を閉め、普段は弱めにエアコンをかけている。 またさすがに最近では、庭仕事や草刈りは控えているが、室... 続きをみる
-
冷やし中華スープは昨日で使い切ったので、今日は添付のごまだれをかけました。 これも酸味がきいていておいしいので、たまに食べるにはいいかなと思います。 でも、普段ならやっぱり醤油味を食べたい。 なので、近いうちに冷やし中華スープを買いに行くつもりです。 今朝7時頃、近くの郵便ポストまで行こうと思ったの... 続きをみる
-
【地震情報 2023年7月24日】13時2分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約80km、地震の規模はM4.2、最大震度3を茨城県、栃木県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。 茨城県つくば市六斗 【地震情報 2023年7月24日】 13時2分頃、茨城県南部を... 続きをみる
-
岸田も河野もいない。ツイッター民の反応 今日から、岸田も河野も日本にいないんだね〜 うまく正義の味方に逮捕される方向になると良いですが・・・ そんなうまい話あるかな・・・ 二人共、二度と帰って来なきゃいいのに〜 行ったまま帰って来んで良ぇわ。 何の為に豪遊 外遊行くん? 平和になるわ😃 地震を起こ... 続きをみる
-
-
ネトフリで、THE DAYSを見た 衝撃的だった 役所広司の男前さも、さることながら 福島原発事故のリアルな描き方に 原発はやめなけらばいけないって 強く感じた。 これまでも戦争を題材にした映画や、 本も読んできたけれど、 目に見えない放射能が こんなに怖いものだとは 今更ながら、 思い知った 映画... 続きをみる
-
今住んでいるところの家賃は3ヶ月毎に、電気、水道代と一緒にまとめて払っています。 電気水道代は先に大家さんが払っているので、3ヶ月毎でないとどれだけ使っているか分かりません。 2月 電気 209.3元(約4000円) 3月 電気 74.9元 水道 31.1元 4月 電気 64.7元 水道 17.2元... 続きをみる
-
-
相変わらず 平日は会社、週末はアルバイトです。 先週もお花屋さんのアルバイトをしてから ガーデンの作業です 雑草が少なくなったのわかります? ただ、暑くてバテてきたので 1時間半ほどで終了。 黄色い芍薬のはながキレイでした 作業は大変だけど きれいな空気と花に癒されています。 そして今週はわりと大き... 続きをみる
-
南極 - DOMS、世界外艦隊、光通信より高速、地震発生装置 オペレーション ディープ フリーズ - ドキュメンタリー - ライブ ディスカッション 宇宙人の話はしたくない。まず南極について話さない限り、どんな会話も真剣に受け止めることはできません。 トランプ氏はそうなるだろうか。 この情報を世界に... 続きをみる
-
11日の18時55分頃、震度5弱の地震があったんです。 トム地方は震度4。 私、仕事の日(´-ι_-`) さて帰りますかね~と、点検表にチェックの印鑑おしてた時に、ガラス戸がガタガタガタと。 普段は使わない出入口で、お客さまへの案内ポップもつけてるんですが、たまに開けようとされているのかガタガタされ... 続きをみる
-
-
-
10時58分頃、千葉県北西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約70km、地震の規模はM4.6、最大震度3を茨城県や神奈川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。 洪水の次は地震、なんでしょうね忙しいですよね 今日も地震の記録を残して置きましょうね 地震の震源地ピンポイント... 続きをみる
-
ワクチンを打たせて火事が多くなり地震が来て次は何が来るのかを予測 人口削減 人口削減 ワクチン➡火事➡地震➡〇〇 と来ればなんでしょうね。奴らは本気ですよ! 命がけでやっていますから本気です 最近はいろんな情報が飛び交っていて記事がまとまらない 嘘情報みたいなのが多いので悩むのです ワクチン被害者の... 続きをみる
-
-
-
5/23〜5/25と帰省し、ギター(5本)&ウクレレ(5本)を移しました。 その時、親がビールを買っていてくれていたのですが、間違って全てノンアル😆 私はノンアルなんて飲まない。 妹に連絡しても「要らない」笑 そこで俺は閃いた! ホッピーがあるじゃないか👍😉 って事で自宅に持ち帰り、現在「なん... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 人気の行事は盛況のうちに終了 たくさんの笑顔が見れて良かった 母子支援の仕事が終わって帰宅し 洗濯物を畳みながら最後10分くらい大相撲観戦 結びの一番で朝乃山を応援するも...残念! 次の家事は夕食作り 主人は入浴中 一、二品作っているといきなり警報と横揺れが!!! すぐ... 続きをみる
-
お疲れ様です。 地震のあった地域では、不安の中でも、日々の生活のために心を保って日常のように過ごすよう努めている人もたくさんいらっしゃると思います。 地震だけでなく、何かしらの不安を抱えて苦しんでいる気持ちの中でも、上記の人達と同様に日常のように過ごすよう努めている人もたくさんいらっしゃると思います... 続きをみる
-
ドライパックの大豆があったので、ほうれん草と卵と炒めました。 塩パンは、結局2つ食べました。 食べ切れて、よかったです。 弟には、冷凍もできるけれど、その際は、自然解凍と念を押されました。 レンチンだと、油が回っちゃうとか。 確かに油っぽいものね。 冷凍する前に食べちゃって正解だと思います。 午前中... 続きをみる
-
-
少し前にアップした記事。 いざという時が来たら - Time is life この時に思い出した彩瀬まるさんのご本を もう一度読んでみようと本棚を漁ったところ、 一緒に吉村昭先生の「三陸海岸大津波」が出てきました。 (私の中で、彩瀬さんはお若いので「さん」というイメージで、 吉村先生は、偉大な大作家... 続きをみる
-
おはようございます。 地震のあった地域では、不安の中でも日々の生活のために心を保って日常のように過ごすよう努めている人もたくさんいらっしゃると思います。 地震だけでなく、何かしらの不安を抱えて苦しんでいる気持ちの中生きている人もたくさんいらっしゃると思います。 暗中模索の時代、 季節を感じることも難... 続きをみる
-
-
おはようございます こんにちは こんばんは 大きな地震があった、その後は雨がよく降りますよね 必ずと言っていいほど、崖崩れに気をつけてくださいとか、土砂崩れにご注意くださいなどと言う流れになっていますが、大きな地震と低気圧と何か関わりがあるんでしょうか? 私が小学校1年生の時「十勝沖地震」という大き... 続きをみる
-
最近何だか気分も乗らず、一日おきにブログ更新をしていたのですが さぼっておりました。 どちらかというとマイペースであまり気分に左右されないほうだと 思っていたのですが、年とともにどうも変化してきているようです。 天候のせいもあるのか何となく憂鬱、、、 ブログを書いていても意味ないかなあとか、 たまた... 続きをみる
-
.*・♡°+°・♡*..*・♡°+°・ 今日は月に一度の 楽しいお料理教室🍳💓 アリアム(ネギ坊主) に白があるなんて知らなかった^_^; お手軽コンソメスープ カルパッチョ冷製パスタ イカのブチバーガー 桜マスのコンフィー 豚肉のポーピエット トマトソース煮込み アスパラご飯タリアータ丼 カ... 続きをみる
-
昨日の朝、地震があったけど、中国でも大きな地震(四川省大地震)があった。大変な大惨事だ。胸が痛む。 輝かしい朝だ。昨日の朝は4時に目が覚める。 午前中、靖国に向かう。 ランチは神保町でひとりランチ。 午後、雨が降る時間もあったが、夕方は晴れた。 ディナーは、駅前のインド料理が休みだったので、草加の麻... 続きをみる
-
連休明けから、予想はしていたのですが、ちょっと仕事が忙しくなりました。今後は 平日も毎日欠かさずブログを書くのが難しくなってしまうかも・・・ さて、今日は関東地方南部でも早朝(午前4時頃)に大きな揺れがありました。震源 は千葉県の木更津だったそうです。先日歌舞伎座で見た芝居「与話情浮名横櫛(よわな ... 続きをみる
-
今日は緊急地震速報で叩き起こされました(´・ω・`) 久しぶりの大きな地震で怖かったです 引っ越し業者が来る日なので今日は本当怒涛の一日で、めっちゃしんどかったです 何より紫陽花が入りきらなくて、何時ものカフェのオーナーに貰ってもらうことになりました(´・ω・`) 去年頑張って挿し木して花があと少し... 続きをみる
-
旅行から帰ったらアーチにしたい?私の希望ですが・・・ 我が家の庭のバラ🌹 あっという間に、きれいに満開になりました。 花芽が付きすぎて、茎が細く弱々しいので、栄養不良なのかも もとは鉢植えなので、こんなに育つとは思わなかったのですが 元気にすくすく育っています。 庭は今が一番いい季節。 暑くなる前... 続きをみる
-
明け方、まだ寝ている時に、緊急地震速報のエリアメールが鳴り響き、驚いて飛び起きた。 ほんとうに、不気味で嫌な音。 間もなく揺れがきた・・・。 幸いにも、震度2?位(実際は3)に感じられる揺れで済んだ。 先日の能登もだけれど、最近、ほんとうに地震が多い。 大きな地震に繋がるのでは?と、ビクビクしている... 続きをみる
-
-
朝起きて、地震があったことにびっくり。 スマホニュースで知りました。 自分のところは、震度2で 全く気付かず寝ていました~ 丁度1週間前、千葉県にお泊りしていた ということもあって、おどろきました。 夜中の地震にびっくりされたことでしょうね。 石川県でも地震があったばかりだし。 地震のことを考えると... 続きをみる
-
チョコとバナナを合わせたらおいしいだろうなぁと思ったので、やってみました。 当然、おいしい。 まだ1本バナナが残っているので、明日も同じものを作ると思います。 毎日でも食べたいわ、と思うくらいおいしいのが問題でしょうか。 バナナ買ってこない方がいい?と思いつつ、また買うんだろうなと思います。 ゆで卵... 続きをみる
-
日曜日に🐕🐾連れて散歩に行ってきました ワンコは3回目の🚗³₃笑笑 まだブルブル震えてました😅 それでも着くと 元気にお散歩してました🐶 芝の上に散った桜の花びらが…🌸🌸🍃 桜の季節も終わりです 彼は 今日東京へ出張です😧😧 地震があったので心配です⤵︎ ︎
-
おはようございます。 今日は、木曜日です。 地震のあった地域では、不安の中でも日々の生活のために心を保って日常のように過ごすよう努めている人達もたくさんいらっしゃると思います。 地震だけでなく、何かしらの不安を抱えて苦しんでいる気持ちの中生きている人達もたくさんいらっしゃると思います。 暗中模索の時... 続きをみる
-
-
天気良し☀ 気温19℃、昨日までの寒さは、回復したでしょうか? 今日の朝、地震の揺れでスッキリのお目覚めです。 大きくは無かったけど、充分揺れました。 猫は、敏感でね・・・目がまん丸。 何故か、うろうろするんですよ。 晩ごはん イワシの蒲焼き丼 あーちゃんとひーちゃんは、2本ずつ。 私と娘は半分ずつ... 続きをみる
-
大型連休最終日の7日、大分トリニータはホームのレゾナックドーム大分にツエーゲン金沢を迎えリーグ第14節の試合を14時から行った。 試合等詳細については画像を交えて。 雨の中、試合会場のレゾナックドーム大分に足を運ぶ観戦者。 雨の中、ニータン広場ではイベントが。 会場の中でも太鼓と三味線のイベントが。... 続きをみる
-
GWも早や残り一日、、 最近風の強い日が続いていますが、今日もかなり強く吹き荒れ しかも夏日となりました。 でもGW最終日の明日は雨で気温も下がるようです。 昨日の能登地方の震度6強の地震びっくりしましたね。 ひとごとではない怖さを感じています。 どこで起きてもおかしくない大地震。 東日本大震災がま... 続きをみる
-
おはようございます こんにちは こんばんは 昨日は能登半島で大きな地震があり、不安に思われている住民の方々に対し、心から御見舞申し上げます 降り続く雨、心配な要因となりますが、どうか被害がこれ以上広がらないことを心から願います 北海道でも朝方2時40分過ぎに東北で起きた震度4の地震の影響で多少揺れて... 続きをみる
-
5月6日(土)ふと思い立って、息子と一緒に本所防災館に行きました。2つの体験コースのうちの「自然災害コース」に申込ました。家族連れ等10数人のグループで体験しました。 衝撃の1時間45分、へとへとになりました。 コース(令和5年4月以降) ⒈ 自然災害コース(所要時間:1時間45分) 体験項目 ①シ... 続きをみる
-
石川県で大きい地震がありましたね。 被害にあわれた方々にお見舞い申し上げますm(_ _)m しばらく地震が続くとのこと。 これ以上、大きな災害になりませんように。 近くにお住いの方々、お気を付けくださいませ。 12年前の東日本大震災。 関東のこちら地方も大きな揺れに見舞われました。 我が家がある地区... 続きをみる
-
今回の地震について人工地震と話題ですが、どうやらウクライナと繋がりがありそうです。他にも何かがありそうですね 石川県珠洲市でステーブルコイン発行へ、Digital Platformerが北國銀行らと提携で今冬予定 【石川】家も友も全て奪われた ウクライナ女性、息子頼り避難 これは何か怪しいですね ウ... 続きをみる
-
昨日の朝に、また、知り合いが訪ねてきて 問題は少しだけ解決した。 喜ばしい方への解決。 ま、いい事も悪い事も波のように 繰り返すのが人生・・・なんちゃって😁 *☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆* 昨日、散歩の途中で見つけた紅葉の花? 初めて見たかも? グーグ... 続きをみる
-
しばらく続いた晴天も、いよいよ終わりです。 今日は、午後から徐々に雨が降り出す予報です。 気温は、27℃と高いけど、体感的にはそうでも無い。 ヒンヤリとしています。 晩ごはん 冷し中華 家での冷し中華は、お初です。 私は、酢の効いた冷し中華が好きだけど、これは中華系味。 ちょっと失敗だったかも・・・... 続きをみる
-
もともと地震の少ない県なのですが、隣県で起こった地震でここまで揺れたのは久しぶりです。地震発生時は自宅2階の自分の部屋で横になってyouTubeを観ていたのですが、突然携帯の地震警報がなり、2秒後くらいから揺れ始めました。横揺れがかなり長く続きました。 ここの所能登半島で地震が頻発していたので気には... 続きをみる
-
-
-
この時間にもニュース速報で震度5強 7年前を思い出しています。 あの時も、絶え間なく大きな揺れが続いて、私自身は大きな被害を受けなくても、一歩外に出れば、でこぼこになった道路、信号機は歪み、道端には崩れ落ちた壁やガラス瓦の残骸、あちこちの神社の鳥居は根元から折れ、通行止めの高速、商品が無くなったコン... 続きをみる
-
7時すぎに、友達からのLINEで起こされた。朝5時前に起きている家なので、7時はもう活動時間なんだろうな。 生協で買った掛け布団カバーとベッドパットに交換した。でもまだ冬布団のまま。 押し入れの布団を、片付けた。捨てようと思っていた羽毛掛け布団は、既に捨てた後だった。冬掛け布団、私が今使っているのし... 続きをみる
-
14時 石川県での地震、 自宅(東京)も 今地震の大きさが伝わるほど 長い時間、揺れました。 皆さま、 体調お大事にお過ごしください。 ぷか…⚮̈
-
明日の土曜日に出勤することにして、今日はちょっとした山登りに挑戦。 私の想像を遥かに超えてくれました💦 これで初心者向けなの?っていう感じですね(;・∀・) 最後の方はゴツゴツの石の上を既に設置してあるロープを使って登りました。 「うそやろ〜」と思いつつ、ここまで来て帰るという選択はないので、登り... 続きをみる
-
重大なことを一語で言いのけし人ありてこそ世はおもしろき 改めて思ふ日本は地震国子供の日とは象徴的や 今日の日に来日したる外国人日本の不思議まざまざと知り
-
皆さん!お久しぶりです! ayujyです! 中学生になり、友達も増え良い生活を送っている状態です! 新しい人達や、新しいクラス! 初めは興奮しました!でも、だんだん慣れてきて3週間経ちました。 早いですね。時が過ぎるのは。 そして、一番ヤバいのは 中間テスト! あと、2週間も無い。。。。 ちゃんと、... 続きをみる
-
1771年の本日、M7.4の八重山地震が発生しました。 震源は八重山列島近海 特筆すべきは津波 最大85.4mと推定され 日本の津波の最大記録となっています。 津波の原因は地震による海底での地滑り 研究によると 長さ80km、幅30kmの海底地滑りの痕跡が確認されています。 津波は宮古・八重山列島に... 続きをみる
-
デマで成り立つ日本。この先どうなるのかね。統一教会 自民党 日本を信用していたアラブ方のTwitter😭😭😭 日本の信用ガタ落ち。もう何をやっているのやら あんまりガッカリさせないでね 子供達にも見られているのに恥ずかしく無いのかね 茶番だったなんて決して言わないだろうけど バレバレ! 日本の... 続きをみる
-
あれ~?Yahoo !ーの雨雲レーダーでは、午前2時頃雨が降ります って言ってたのに 昼過ぎに降りだした。午前と午後の間違いだったのかなぁ~??(-_-) ナッツ君の散歩時間には 霧雨っぽい雨が・・・・・ そんなのナッツ君には関係ない!雨が降ろうが槍が降ろうが 何が何でも散歩命のナッツ君ですもん(^... 続きをみる
-
<次がの大地震は何処ですか?> 今日は(東北大震災)から12年、未だに未解決の施設・被害者の救済問題等があります。 一番気になるのは、(何時何処で発生)するのか不明な点です。 数日前にNHKテレビで連日放映されていたので近々に起こるのかな>と心配になる。 南海が発生すると首都直下・将棋倒しになったら... 続きをみる
-
こんにちは😃 今日は晴れ☀️て良い日 今日は、東日本大地震の日です。 テレビを見ると、「もくとう」 をしていました。 東日本大地震は、とても凄い地震で、亡くなった方、行方不明の方がいっぱいいます。 あまりの揺れで、こうなっています。 東日本大地震がなった年は、私が生まれた年でした。私は知らないです... 続きをみる
-
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)が発生してから今日で12年となりました。 福島県、宮城県、岩手県、青森県といった東北地方や、関東地方でも茨城県や千葉県と、日本海側の広範囲にわたってかなりの甚大な被害をもたらしました。 この大地震でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りします。 12年経った今でも... 続きをみる
-
-
-
2023.2.20リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争532動画を公開します
★2023.02.20 Monday11:25 2023.2.20リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争532動画を公開します。 Rumble(前半/56:27) Rumble(後半/36:40) FB(前半/56:28) FB(後半/36:40) ★2023.02.19 Sunday10:48... 続きをみる
-
トルコは本当に親日国なのか?:日本への関心を呼び戻すためにも復興支援の強化を
トルコでの大地震を契機に、トルコの親日ぶりとその背景についての報道が相次いでいます。特に多いのが、1890年に起きた和歌山沖でのエルトゥールル号遭難であり、1985年のイラン・イラク戦争での日本人の救出です。これらの経緯についての説明は今更不要かと存じますが、これを根拠にトルコを特別な親日国であると... 続きをみる
-
【トルコ地震】トルコ・シリアへの人道支援からみえてくること ~シリア大使はロシアの人道支援について「同盟国以上の存在だ」と語った
「シャンティ・フーラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【トルコ地震】トルコ・シリアへの人道支援からみえてくること ~シリア大使はロシアの人道支援について「同盟国以上の存在だ」と語った 竹下雅敏氏からの情報です。 Yahoo!知... 続きをみる
-
積雪とトルコの地震 プレート seismic monitor
昨日から雪が降り、窓の外は冬景色です。 藤城清治さんの「こびとと生きるよろこび展」から。 うちはこんな感じです。猫はいませんが。 ❄ トルコ・シリアの地震の被害は大変なことになっています。 戦争は人災、地震は天災。 寒い被災地を思えば、光熱費が高騰しているとはいえ、コタツでぬくぬくしていられるのは恵... 続きをみる
-
-
トルコを中心に大地震の被害が広がっている。 私の知っている限りでは、 7千人以上の方が亡くなってしまった。 まだまだ、救出作業が続いている。 惨状を伝える動画がたくさんアップされ、 撮影する方も 声がでないことだろう。 亡くなった方々のご冥福をお祈り申し上げます。
-
【トルコ大地震】HAARP地震兵器でトルコを攻撃する準備をしていたことをフランク・フーガービーツ氏は事前に知っていた!
「シャンティ・フーラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【トルコ大地震】HAARP地震兵器でトルコを攻撃する準備をしていたことをフランク・フーガービーツ氏は事前に知っていた! 竹下雅敏氏からの情報です。 トルコの大地震は2月6日... 続きをみる
-
トルコの地震のニュース 胸が痛くなる 当たり前のように 暖かい部屋にいて 温かかいものが食べれて 当たり前のように 家族がすぐそばにいて 当たり前に 慣れてはいけない そんなことを思いながら 青空をみていた
-
トン地方は数日ドカ雪だったけど その後は大人しいε-(´∀`;)ホッ でもね〜 このままなんて絶対ないよ⁉️ 帳尻合わせにまたドカ雪ある??? 今朝のサラッとの雪で 除雪車が行き交うʅ(・∀・)ʃ?? 予算が余ってるって事だね(๑¯ω¯๑) 朝、、夜中に地震があったって トンは爆睡して気付かなか... 続きをみる
-
先生、勝手にお写真載せさせていただきました、3,11の東北大地震の後、仙台 にお住まいの先生に、主人が、お電話差し上げたのですが、通じ無く連絡とれ ないでおりました、「お元気かしら」と2人で 話してましたが、月日が経っ てしまいました。YouTubeを見始めた私は、美術や、世界の歴史、が好きで 若い... 続きをみる
-
-
-
家の近所の電線です。 シュールですね。 これでも随分、電線をまとめた方です。 以前はもっと細い電線が沢山あり延びていました。 電柱の左側のグレーの柱は、電柱の支柱です。 東日本大震災以降、災害対策を具体的に考えるようになりました。毎年、豪雨災害がありますし。 うちの場合、災害時に一番被害を受ける可能... 続きをみる
-
スマホでタイムラインチェックすると、その都度トップに戻ってしまいます フォローさせて頂いてる記事巡りにとても時間がかかるので、お邪魔出来ないで見逃しているブログが増えている・・・😰 お薦めおやつ サイズがもう少し大きかったらなぁ😁 というところで震度5️⃣ 非常持ち出しバックの中身は大丈夫かしら... 続きをみる
-
昨日は大谷が登板した大リーグ中継を観ていたら、途中で止められなくなり、出掛ける予定を延ばして、とうとう最後まで観てしまった。 その甲斐あって?見事な投球で6勝目を挙げた。 その前日には2ホーマーで8打点、ホントに彼は日本国民の「元気の素」だ。 ところで最近気になることは、全国的に地震が多い。 白崎で... 続きをみる
-
いや~~暑かったねぇ~。 私の部屋も、むぁ~~っと熱気。 今日こそ、クーラー記念日だわ~。 スィッチ、押しちゃいましたよ。 今晩の晩ご飯 ゴールデンカレー中辛 鯖の水煮缶サラダ 焼酎麦茶割り デザート まったりとしていた午後3時過ぎ、いきなりの地震情報が! スマホの「地震です、地震です!」にビックリ... 続きをみる
-
天気予報では、雨だったと思うがピーカン晴れ! 今日も暑かったね。 月火は雨予報。さて、どうやら・・・ 午後三時過ぎに能登半島で大きな地震。 震源の深さが10kmだからかなり浅いよね。 被害の程はどうなのか?神社の鳥居が倒壊したとか聞いたけど。 北陸地方は暫くは要注意だよね。 充電式電池 10年以上に... 続きをみる
-
異常が通常に。 そうなってゆく時なのか・・・ 色んな境目を見てきたので あり得るのかも、と思い始めた 上のblogを書いた時、 元に戻る(平穏に)時が来るのかと 思っていたけれど 真っ赤に染まる日が、頻回に続いている・・・ 相当大きなものが控えているのか もしくは もうこれが、 通常になってゆくのか... 続きをみる
-
リライトはこちら 周りの人が気になる時は どんな時でしょうか? 周りを気にするって、あまり良い意味で 使われません。 でも、生存するためには必要な時も・・ 銀色 夏生著 優雅さとミステリー つれづれノート41 (角川文庫) KADOKAWA 本 80年代の作詞家として有名な銀色夏生さん。 今は、宮崎... 続きをみる
- # 50代
- # シニアの日常