6/2のポンオジトレード 週足、日足は下目線。 基本は売りなのだが、長期間強烈に下げてきていたので スケベローング でやっちゃいました。 まずは5分足を見てみましょう。 赤色でコメントとか線を入れているのがリアル 青色が少なくとも、こう考えるべきだったという反省 M5 赤丸の”Buy”でLongエン... 続きをみる
GBPAUDのムラゴンブログ
-
-
1hで3波進行中 4hでは2波のRSIを下回っているので調整4波 4h20MAからの高値更新に失敗しているので日足の20MAにタッチする可能性が高い 知らんけど 15分20MAや1hの転換線まで戻す場面があれば戻り売り 日足20MAやエクスパンション161.8%の到達前に1h基準線ブレイクでシナリオ... 続きをみる
-
月足下げの3波目の可能性。 週足下げの5波目の可能性。 日足上げの3波目の可能性じゃが、 押し目買いは失敗しとる。 4時間足下げの5波目の可能性。 4時間足は、カウントが分かりやすい形 なので、これをやる。 2波目と4波目が、ヒドゥンダイバージェンス。 Hidden cloudsも抜けて、チャネルラ... 続きをみる
-
戻って来たら叩き売ってやるって言ったけど戻りすぎ! こんなに戻さんでエエのにヒヤヒヤさせやがって! ダブルトップが否定されるゾーンで反発。 日足で1波発生。 1h4h日足のSMAEMAデッドクロス。 4hBBエクスパンション。 戻しても4hMAまでと予感。 最悪1.79200まではいくか? 知らんけ... 続きをみる
-
ダブルトップが否定される1.8200から1.82500のゾーンで反発した。 1h4hMAもブレイクした。 4hMAからの高値更新に失敗。 日足20EMAにさわる可能性が高い。 これで負けたらしょうがない。 1.81200で引っかって建値に戻ったらいったん撤退。 様子見とする。 見立て通りきれいに下落... 続きをみる
-
週足上昇中。 日足は戻り高値を更新され、チャネルラインに リテストが入ったところ。 4時間は上昇1波から2波目が50%で止められ 上がり始めてイモができそうなところ。 ということは、買いでええはず。 チャネルラインを越えたら買い。 1時間足で強い下落の起点が、週足の終値と 同じなので、そこまでしか狙... 続きをみる
-
先週に続いて1.76をブレイクするイメージで売り目線。 日足20MAと月足20EMAに挟まれたレンジ中に見える。 日足20MAに引き付けて売り予定。 1.7760から1.7800がレジとして機能している間は売り戦略でだが、レジサポ転換するなら戦略を変更する。 EURAUDも1.578がれじとして機能... 続きをみる
-
月足のMAがまだ上向きなので戻しが大きいかもしれないが、 日足MA20を軽く抜けるくらいまでは売り目線で良いと思う 抵抗でスキャルして、1分5分のダウ崩れから売りでエントリー予定。 クロス円は1分5分のダウ崩れをきっかけに戻りの買いをねらう。 良いトレードが出来そうだ。感謝
-
日足、週足のMAがともに下向きとなったので戻り売りで良いと思われる。 しかし月足ではMA20の上に位置している為、まさかの上昇トレンド継続もありうるので スキャルで細かく利食うのを心がけたい。 良いトレードが出来そうだ。感謝 17:30の指標10分前からエントリーした。売りの形になっていたので恐怖心... 続きをみる
-
日足で上昇中 現在、キリバン1.76000の辺りまで落ちてきている。 1.76000のサポートを抜ければ、押し目買い失敗で 日足のウォルフもにも助けてもらって、フィボ150 までを狙いたい。 1.76000でサポートされたら、4時間足の切り下げ ラインを抜けてから上昇3波目で乗っていく。 みやすいの... 続きをみる
- # GBPAUD
-
#
積立投資信託
-
株式投資・FXスワップポイント投資
-
株式投資・ループイフダン
-
ゴリラ先生のやさしい投資教室│第7回 お小遣いでOK!将来いくらになる?積立シミュレーションに挑戦!
-
SBIネクスト・フロンティア高配当株式ファンド(年4回決算型)とは。配当利回り脅威の8.7%で信託報酬率0.99%
-
ホテル一宮シーサイドオーツカへ
-
株式投資・ループイフダン
-
株式投資・FXスワップポイント投資
-
moomoo証券のミニ株(単元未満株)メリット・デメリット|初心者が知るべき注意点
-
これを読むだけ差がひらく!積立投資の基本「ドルコスト平均法」とは?
-
【SBI-Man リキッド・トレンド・ファンド (愛称:リキッド・トレンド)】トランプショックで低迷
-
株式投資・ループイフダン
-
株式投資・FXスワップポイント投資
-
株式投資・個別株
-
【最新】三井住友カード(NL)新規入会&条件達成で5,000円分付与キャンペーン/SBI証券同時申し込みでさらにポイント付与
-
【比較】JCBカード Wと三井住友カード(NL)のクレカ積立はどっちがオススメ?
-
-
#
日経先物
-
[2025/06/17]今後の日経平均の見通し
-
[2025/06/16]今後の日経平均の見通し
-
2025年6月16日の資産運用結果
-
2025年6月13日の資産運用結果
-
日経平均株価だけは安定して長く勝ててる
-
[2025/6/15]今週の日経平均の見通し
-
2025年6月9日~13日の検証結果
-
シミュレーション結果(6月9日の週)
-
2025年6月12日の資産運用結果
-
2025年6月11日の資産運用結果
-
[2025/06/13]今後の日経平均の見通し
-
[2025/06/12]今後の日経平均の見通し
-
[2025/06/11]今後の日経平均の見通し
-
[2025/06/10]今後の日経平均の見通し
-
2025年6月10日の資産運用結果
-